X



[入門スコープ/ドットサイト]低価格光学サイト実用スレ26mm

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し迷彩 (ワッチョイ 2b3c-0ks1)
垢版 |
2019/08/01(木) 02:40:34.37ID:V4fsp5sw0
!extend:on:vvvvv:1000:512
ドットサイトやスコープなどの内、エアガンでの使用に適した低価格帯(3万円以下)の光学サイトについて、
使用感レポートあげたり情報交換など色々語るスレです。
スレに合わない高価な装備や軍正規品についての話題は別スレでお願いします。
※価格は暫定です。スレ内で適宜適正価格帯をまた決めましょう

そのほかにも
「あまり知られてないけど、こんなのが安くておすすめ」
「金がないときに安くてコレ買ったけど、失敗だった」
など、皆さまの貴重な経験をお教えください。

【光学サイト製品について】
光学製品の製造には高度な技術が必要不可欠で、ノーブランドの安価なものは暗い、歪曲がある、
ゼロイン調整できない、アイリリーフが短くゴーグル越しに見えない、など様々な不具合を内包しているモノが
多いです。
前知識なしに購入を検討しているなら、安物買いの銭失いとならないよう、>>2-3のテンプレで紹介されている
ものから選ぶことをお勧めします。

次スレは >>950 が立ててください。

※次スレを立てる際には
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てして下さい。

【画像うp方法】 
http://imgur.com/
https://imgur.com/t4FyQIl.jpg

【前スレ】
[入門スコープ/ドットサイト]低価格光学サイト実用スレ25mm
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1551151410/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し迷彩 (ワッチョイ fd3c-0ks1)
垢版 |
2019/08/01(木) 02:41:19.40ID:V4fsp5sw0
■スレでお勧めのスコープ
【サイトロン:TR-X 1.75-4x32 CQB】 ¥17,000 前後
倍率:1.75-4x32 / チューブ径:25mm / 完全防水・耐衝撃 / ハニカムF付属
実銃用光学サイトを生産しているサイトロン社のトイガン仕様モデル。
明るくアイリリーフや視野に優れる点や、防水・耐衝撃性に秀でていることからサバゲーマー以外にハンターにも人気がある。

【ノーベルアームズ:TacOne 12424 IR】 ¥17,000 前後
倍率:1.2-4x24 / チューブ径:30mm / 11段階イルミネーション仕様 / ハニカムF付属
実銃用ランク「SURE HIT」と共用パーツを用いたトイガン仕様モデル。
2017年にフルモデルチェンジした。旧モデルが好みならUFCから8000円程でコピー商品が出ているのでそちらがお勧め。

【東京マルイ:NEW イルミネーテッド ショートズームスコープ】 ¥14,000 前後
倍率:3-9x32 / チューブ径:25mm / 無段階イルミネーション仕様 / 25mm径マウントリング付属
スコープとして基本的な水準を満たしており、さらにマウントリング付属のため、すぐサバゲーに投入できる。
ガスブロなど強衝撃の銃には不向き。「マルイ純正」のため中古でも人気がある。

【視界王光学:Visionking 1.5-5x32】 ¥9,000 前後
倍率:1.5-5x32 / チューブ径:25mm / 5段階イルミネーション仕様 / マウントリング・ハニカムF付属
低価格の割に明るいもののアイリリーフに難がある為、サバゲなど動きのあるシーンでの使用は慣れが必要。的撃ちや芋スナスタイルで使う分にはコスパに優れる。


■上記以外で話題によく上がるスコープ
・サイトロン LayLax:RS1-4×24mm SHORT SCOPE "SOL" ¥30,000 前後
・ノーベルアームズ:SURE HIT 1624 IR ¥30,000 前後
・BURRIS:AR-332(実物) ¥40,000 前後
・フロンティア:オリジナルスコープ 3-10×42 ¥14,800(通称:風呂のスコープ、価格変動・仕様変更する頻度高)
0003名無し迷彩 (ワッチョイ fd3c-0ks1)
垢版 |
2019/08/01(木) 02:41:33.79ID:V4fsp5sw0
■スレでお勧めのドットサイト
【ノーベルアームズ:COMBAT 80 (3M.O.A / 8M.O.A)】 ¥6,000 前後
オープンタイプ / 80g / 10段階照度調節可能
軽く、視野が広いことが特徴で、オープン型ながら下手な安物チューブ型よりずっと頑丈。軽量なRMRタイプドットサイトとしてハンドガンによく装備される。ドットサイズの違いで2種類ある。
この価格帯では「マイクロプロサイト」とこれのほぼ2択と言っていいほどコスパに優れる。

【東京マルイ:マイクロプロサイト(通称:MPS)】 ¥6,000 前後
オープンタイプ / 16g / 2段階照度調節可能 / ポリカーボネートレンズ採用
東京マルイ純正のRMRタイプドットサイトで輝度調整は2段階しかないものの、COMBAT 80よりも小型軽量。
開発時からガスブロへの装着を想定しており耐衝撃性に優れる。専用マウントを使うことで高さを調節でき、ライフルでも運用しやすい。レンズは1mの距離から被弾しても割れない耐久性を誇る。

【ノーベルアームズ:COMBAT MK III WIDE 40mm】 ¥8,000 前後
チューブタイプ / 215g / 対物レンズ径:40mm / 11段階照度調節可能 / ハニカムF付属
大口径40mmチューブ型ドットサイト。一般的な30mmチューブ仕様のドットサイトに比べて格段に視野が広く、動きのあるターゲットも捕えやすい。

■上記以外で話題によく上がるドットサイト
・サイトロン:SD-30X ¥20,000 前後 / SD-33X ¥27,000 前後
・ホロサン:HS-403A ¥20,000 前後 / HS-503C ¥25,000 前後
・ブッシュネル:TRS-25 ¥15,000 前後
0004名無し迷彩 (ワッチョイ fd3c-0ks1)
垢版 |
2019/08/01(木) 02:41:48.61ID:V4fsp5sw0
■初心者が嵌まりやすい罠
【東京マルイ:Newプロサイト】
東京マルイ純正のaimpointタイプドットサイト。ドットが暗い、滲む、割れやすい等、悪評で有名。
同じ30mmチューブタイプにしたいなら、同価格帯のノーベルアームズ「COMBAT Mk III」をお勧めする。

【ELCAN SPECTOR DR 1倍/4倍切替 3万円以下のレプリカ】
見た目はかっこいいが安物レプリカは重い、暗い、視野が狭い、の3拍子。粗悪なものだと1倍と4倍で照準がズレているものもある。

【トリジコンACOG 1万円以下のレプリカ】
暗い、視野が狭い、アイリリーフが短い。粗悪なものだと特にアイリリーフが短く、フェイスマスクやゴーグル越しに狙えない物もある。

【ホロサイト各種 1万円以下のレプリカ】
レンズの質が悪く暗い。もともと暗いインドアフィールドではサイティングが困難なレベルのものもあり、実物を見ずに通販で光学機器買うリスクを教えてくれる。
0005名無し迷彩 (スプッッ Sd03-4CLT)
垢版 |
2019/08/01(木) 04:50:01.62ID:Bb7eaovsd
スレ立ておつ
0006名無し迷彩 (ワッチョイ 1b5b-Ybim)
垢版 |
2019/08/02(金) 23:23:24.93ID:fpeJcohS0
スレ立て乙。ノーブランドオープンダットの特徴もテンプレで良いんじゃない?

- 商品名が同じでも同じ仕様じゃない時がある※
- 次の 1. または 2. または 1, 2 のどちらの問題も抱えている事が多い
1. レンズ面が濃くてインドアでは見えない
2. ドットが暗くて屋外でドットが見えない(程度はあるが曇りでも見えない物も普通にある)
- 上記どちらも該当しない「当たり」も存在するが※に注意
0011名無し迷彩 (アウアウエー Sa02-k/ra)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:17:48.62ID:dTqnqSTra
国内ではノーブランド、海外ではBlackCat Airsoftブランドで売られている
ハードケース入りレプリカ光学器機はガワは良く出来てるけど肝心の光学性能は………ってのが多いね
ダットの位置が物凄くズレるとか覗き方で輝度が変わるとか
0012名無し迷彩 (ワッチョイ eee3-iNuD)
垢版 |
2019/08/11(日) 16:00:00.32ID:Ycielgdj0
覗く向きで輝度が変わるのは発光部とピンホールの位置ずれが原因で
基本的に接着されてるからどうにもならんよな
0013名無し迷彩 (スップ Sd73-KVZO)
垢版 |
2019/08/18(日) 12:40:14.93ID:MRyY14qGd
VECTOR OPTICS Aston1-6x24を買ってきたんで早速、電動ガンに載せて使ってみた。

税込27800

5倍以上にしても色収差は目立たないし、LEUPOLDのCMR2風レティクルもイルミネーターは明るい。
NF風のノブも回しやすく、視野も明るいし3倍ぐらいならピントも3メートルぐらいから合う。

アジャストノブを固定するネジがクロムメッキなのはちとダサい。
0015名無し迷彩 (ワッチョイWW fbe3-OTj7)
垢版 |
2019/08/19(月) 22:56:47.69ID:JHqkRHNX0
はい
0018名無し迷彩 (ワッチョイW 13f0-yBk9)
垢版 |
2019/08/20(火) 00:41:00.14ID:6A/XWhuL0
1万円以下の話興味あるしpintyとか話してもいいけどこの価格帯だとブランドでの差より個体差の方がデカいからなあ
0020名無し迷彩 (ワッチョイWW b9c4-KVZO)
垢版 |
2019/08/20(火) 01:09:02.50ID:v0BXkVzb0
>>19
しゃあない。
痒い所に手が届くけど、トイガンに載せるにはリーズナブルなお値段。
新製品もザクザク出てくるんだから、そりゃ手を出してみようという気になるわな
0021名無し迷彩 (スフッ Sd33-WZcC)
垢版 |
2019/08/20(火) 09:41:03.28ID:aLiEwsK5d
ドットサイトは結局安くてそこそこを求めるならマイクロプロサイトかコンバット80乗せとけば良いよね?ってなってしまうジレンマ
スコープは使わないからよく知らない
0022名無し迷彩 (ワッチョイ 0969-9+ab)
垢版 |
2019/08/20(火) 13:08:44.89ID:k9cEnbA00
フォースターのセット売りで同梱されていた二千円台のスコープが人生初スコープなんだけど、
覗く位置がすごい限定されてて使いづらい。
接眼が遠くても近くてもスコープの内壁が写りこんでくる。
高い奴ならこういうことはないの?
0028名無し迷彩 (JPWW 0Ha5-y+Is)
垢版 |
2019/08/20(火) 18:32:41.63ID:9fggOpM1H
ポリカレンズ使ったオープンタイプのドットサイトってマルイのマイクロプロサイト以外にあります?

前の方に取り付ける気なので斜め後ろなどからも弾が入りかねないのでポリカのシールドだと頼りないなと。
ポリカで出来たものなら割れないでしょうがあるんかいな。
0034名無し迷彩 (スッップ Sd33-dfx9)
垢版 |
2019/08/21(水) 00:13:55.09ID:gRnBHtlNd
いや、前の方に取り付けって言ってるし

>>28が下手ですぐ後ろ取られて変な構え方して人じゃなくて銃側に玉が来たら当たる可能性もあるんでね?
割れるかはわからないけど
0038名無し迷彩 (ワッチョイ 8e5b-7nd5)
垢版 |
2019/08/23(金) 21:40:24.10ID:6TGOqJh40
つぼみが利益0でスリングバッグ届けてあげる(ハート みたいな事言ってるけど

米アマで送料込みで52ドルで買えるスリングバッグを5-6千円 + 送料で提供とか言っている時点で…。また大嘘ぶっこいてやがる。

今クレカだと為替手数料込みでドル108円弱だからねw
0045名無し迷彩 (ワッチョイ d6a1-lNpu)
垢版 |
2019/08/24(土) 09:29:59.52ID:MGrjipVb0
マルイグロック17にドットサイト検討中、とりあえずマルイ製で揃えるつもりだが
東京マルイ No.225 マイクロプロサイトと東京マルイ No.52 グロック用マイクロプロサイトマウントがあればおけ?
0049名無し迷彩 (ワッチョイW cd39-MZkg)
垢版 |
2019/08/24(土) 13:40:53.88ID:eiy6IDsE0
どうしてもホロサイト乗っけたくて、ハリケーン552買った
サバゲーで使ってみたけど何の不満なく使えるね良かった
0050名無し迷彩 (ワッチョイW cd39-MZkg)
垢版 |
2019/08/24(土) 13:48:45.01ID:eiy6IDsE0
どうしてもホロサイト乗っけたくて、ハリケーン552買った
サバゲーで使ってみたけど何の不満なく使えるね良かった
0051名無し迷彩 (ワッチョイW cd39-MZkg)
垢版 |
2019/08/24(土) 13:48:58.93ID:eiy6IDsE0
すまん間違えた
0054名無し迷彩 (ワッチョイWW 799d-kj9d)
垢版 |
2019/08/25(日) 14:14:06.49ID:WGE/zaGE0
リモートスイッチ持ち歩く方が面倒臭いだろ
このスレには合わないけど実物ドットサイトなら電池寿命50000時間とかあるからつけっぱなしでも数年持つぞ
0060名無し迷彩 (ワッチョイWW 4a55-qwse)
垢版 |
2019/08/26(月) 23:42:02.02ID:ejjTonK80
1万以上2万未満でおすすめのACOGレプリカを教えて下さい
最低条件はゼロインがきちんとできればいいです
集光チューブタイプだとなお嬉しいです
0062名無し迷彩 (ワッチョイWW 4a55-qwse)
垢版 |
2019/08/27(火) 03:17:16.61ID:GCgACq+K0
>>61
もっと値段高いほうがいいのあるってことですか?
それともacog自体がヤバいので普通のスコープ買ったほうがいいですかね?
0065名無し迷彩 (オッペケ Sr05-OZgT)
垢版 |
2019/08/27(火) 08:21:22.88ID:mMc0gDaXr
ACOGは実だろうがレプだろうが使いにくいのでお勧めはできないな
パチのACOGタイプドットサイトの方がまだ使える
形が映えるのは認める
0069名無し迷彩 (スフッ Sd9a-Wkvy)
垢版 |
2019/08/27(火) 12:35:30.24ID:qAgpnoYZd
福袋にくっついてきた集光ライブでゼロインが機能してる格安ACOGレプリカ持ってはいるけどゲームユースは全くお勧めはできないな
そもそもアイリリーフが近すぎて的撃ちが辛うじてできるかどうかレベルだし、元々ACOGが重いスコープだから長時間構えるとアイリリーフに引きずられて変な姿勢で重い銃を長く維持しなきゃいけない
まぁ飾るには良いアイテムではある
0071名無し迷彩 (スップ Sd7a-Z4JX)
垢版 |
2019/08/27(火) 19:10:57.54ID:TsFbaMLpd
カッコイイと思ってるひとを否定することはないのよ
このスレ的にはオススメできるのが無いという事実だけだわ
0078名無し迷彩 (アウアウウー Sa09-RYeG)
垢版 |
2019/08/28(水) 07:32:38.16ID:SQRTh1Eta
見た目と言えばパチホロ様とパチエルカン様。
だいたいどっちかは買うあるある
0079名無し迷彩 (オッペケ Sr05-bVjM)
垢版 |
2019/08/28(水) 10:38:28.00ID:dBTwA5jXr
>>76
使っているけど悪くないよ。今アマゾンで5800円くらいだし。(人気ないのかね)

倍率は2倍固定、アイレリーフフリー、剛性と耐振動はばっちり。レティクルなしでドット(赤、緑)のみ。

室内だと内部の映り込みというか、上側に半月状の段差みたいのが見えるけど野外なら気にならない。
0081名無し迷彩 (ワッチョイ 4ead-P0k6)
垢版 |
2019/08/28(水) 23:00:57.54ID:IsV+dH8g0
アイリリーフ無限の2倍サイトって、多分これと同じつくりでガワだけACOGっぽくしてるんじゃないか?
「ANS Optical ショートスコープ ライフルスコープ 2x42 2倍固定 42mmレンズ」
0082名無し迷彩 (ワッチョイ 13e0-Jv7v)
垢版 |
2019/08/29(木) 03:02:55.80ID:bzpGFZ390
ノーベルアームズ SURE HIT シュアヒット 0432IR ACOG TYPEを持ってるけど生産中止かな(電池式のサークルドットサイト)
0084名無し迷彩 (アウアウカー Saad-pdCC)
垢版 |
2019/08/30(金) 01:15:40.18ID:VaJXitwga
>>83
あれはキレイでいいものだ
室内でも大丈夫だと思う
0086名無し迷彩 (ワッチョイWW 8914-mDrl)
垢版 |
2019/08/30(金) 15:37:33.07ID:tZcUJvoa0
安いドットサイトが欲しくてアマゾン覗いてたら、Very100っていうのとWF Opticalっていうところのがあって、どっちも全く同じ形してるんだけど、どっち買っても大差ない?
0090名無し迷彩 (ワッチョイ c169-xYIX)
垢版 |
2019/08/31(土) 14:26:27.60ID:GLAjRNoI0
初期の頃、値段の安さと見た目だけで選んだドットサイトは、暗すぎて室内じゃまるで見えない。
でも外観は気に入ってるので、ガラス板を外して単なる筒にして使ってる。
空洞越しにアイアンサイト覗いてる感じ。
0094名無し迷彩 (ワントンキン MM92-fJ8/)
垢版 |
2019/09/06(金) 13:55:45.29ID:o/xnvn0zM
HYUGAのオープンドットサイトの廉価版5.5k位のやつレティクル綺麗だし輝度もあって真夏の屋外でもハッキリ見える
レンズの映り込は若干有るけどコスパ最高だと思う
0095名無し迷彩 (ブーイモ MMb6-AkHd)
垢版 |
2019/09/06(金) 15:18:08.30ID:YQPIwUU+M
Vector Optics FORESTER 1-5x の第2世代、在庫復活してんね

待ちきれんと第1世代買ってもうたわ。レバー無いのが不満だったのでタイラップで爪つけたが
0096名無し迷彩 (ワッチョイWW 4167-qcBn)
垢版 |
2019/09/07(土) 00:20:21.34ID:GHfl6n8a0
ヤフオクに出てるJOLってとこのスコープ使ってる人いますか?
旧HAKKOらしいのですが、国産にしてはあまりに安いなと思うので逆に不安で二の足を踏んでます
0097名無し迷彩 (ワッチョイWW 4167-qcBn)
垢版 |
2019/09/07(土) 00:21:16.26ID:GHfl6n8a0
>>96
JOL SHORT SCOPES 2.5-7×28 ライフルスコープ ◆フルマルチコートレンズ使用 耐衝撃 防水 ロングアイリリーフ 3ガンマッチ等に https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e377651565
例えばコレです
0098名無し迷彩 (ワッチョイWW 0679-g5PM)
垢版 |
2019/09/07(土) 11:12:01.58ID:hmUHLdzy0
>>97
おっ!いいな!とポチりそうになったがアイレリーフが300mm〜370mmと自分の用途にはチョット長過ぎたので今回は見送り。ピストルスコープにはいいだろうね。
0099名無し迷彩 (アウアウエー Sa4a-YJbF)
垢版 |
2019/09/07(土) 12:28:46.49ID:57vTEURRa
チューブ中心にコイルバネ入れてるのは間違いなく旧ハッコーの系列
アイリリーフが長いのはいわゆるバレルの上にマウントするスカウトスコープの類い
M14ソーコムとかに載せてやると良さげ
0101名無し迷彩 (ワッチョイ 7969-PQ1N)
垢版 |
2019/09/07(土) 13:59:28.65ID:+3oXrFUV0
スカウトライフルって言うジャンル初めて知った。
だからM14のトップレールは前の方に付いてんのか。
こんなに前にレールがあっても何を載せるんだ?って不思議に思ってた。
0104名無し迷彩 (ワッチョイ 46e3-kyym)
垢版 |
2019/09/07(土) 16:18:57.39ID:hCaCvTbR0
てかこれ、ライフルスコープじゃなくてピストルスコープだろ
他も見てたが東京スコープで作ってんのと型落ちじゃね?東京スコープもハッコーの製造元だし
0106名無し迷彩 (ワッチョイWW 4167-qcBn)
垢版 |
2019/09/07(土) 22:19:51.25ID:GHfl6n8a0
考察ありがとうございます
長過ぎるアイレリーフ見落としてました
自分の用途とはちょっと合わないかと思うので今回は見送って同ブランドの別のちょっと高いやつをお試しで買ってみます
0108名無し迷彩 (ワッチョイ 7969-PQ1N)
垢版 |
2019/09/07(土) 23:39:52.06ID:+3oXrFUV0
アマゾンで噂のアイレリーフが広いスコープ買ったけど、
アイレリーフ思ったほどそんなに広くないな。
0111名無し迷彩 (ワッチョイ 7969-PQ1N)
垢版 |
2019/09/08(日) 01:36:40.05ID:W/0Oj4qR0
「WF Optical ライフルスコープ 3-9x40mm マウントリング付属/3~9倍ズーム 国内狩猟、実銃対応 」
前言撤回。
あらためて確認してみたら、いい感じだと思った。
まともな像になるのは大体接眼レンズから8cm前後。
そこからかなり近づいてもまともに覗ける。
ただ、M14SOCOMのトップ拡張レールの後ろいっぱいに取り付けた場合、
少し首を伸ばさないと適正距離にならないな。
まあ、これは銃側もしくは構える人間の体格の問題。

ちなみにUFCの3000円弱の安物だと、同じように8cm前後でまともに見えるが、
ちょっとでも顔を近づけると筒の内側が写りこんでまともに見えない。
0112名無し迷彩 (ワッチョイWW dde3-xsU2)
垢版 |
2019/09/08(日) 09:38:22.38ID:LInUXv2G0
あーそれ俺も使ってるわ
いいスコープとやらはよくわかんないがアイボックス内なら映り込みとかないし普通に使えるね
0115名無し迷彩 (ワッチョイWW 46e3-5gEI)
垢版 |
2019/09/08(日) 22:14:14.71ID:f6xb8G+Z0
どんまい
0116名無し迷彩 (ワッチョイWW 4167-qcBn)
垢版 |
2019/09/10(火) 01:03:56.11ID:N/Ss0LGe0
誰か>>97これ買った?
0117名無し迷彩 (ワッチョイWW bee3-MlDU)
垢版 |
2019/09/10(火) 21:48:20.39ID:J9dZJu/m0
中国からベクターのオメガ買ったら品名がカメラドットサイトだった
物はレンズの透明度も良いし大きくて重くてこれで殴ったら痛そう
ちょっと映り込みが気になるけどかね満足
0119名無し迷彩 (ワッチョイWW 46e3-5gEI)
垢版 |
2019/09/10(火) 23:56:43.64ID:/GEV/UyW0
ドットサイト、軽くて実用的ってなるとやっぱT1系になるのかな?
サークルドットタイプが好みなんだけど単ドットタイプしかないかな?
0122名無し迷彩 (JPWW 0He6-qtlp)
垢版 |
2019/09/11(水) 02:58:27.87ID:epwRzbbjH
>>119
アローダイナミックのシグロメオレプリカ18000円でゴミ
ホロサンの50x系35000円で実用範囲
シグのロメオ50000円で実用

知ってるのはこのくらい
0123名無し迷彩 (ワッチョイW c61e-F3IN)
垢版 |
2019/09/11(水) 03:39:58.47ID:uCk609Ik0
なんか知らんうちに高額光学サイトスレ落ちてるなw
0125名無し迷彩 (オッペケ Srf1-eDvP)
垢版 |
2019/09/11(水) 08:13:24.68ID:jf8w0FNJr
>>123
でも、このぐらいの値段だと
実物スレから追い出されるのよね…


それとROMEO4が2万円くらいは見た事ない
ROMEO5の安いモデルが安い店でギリギリ2万円代くらいかと思うんだけど
0126名無し迷彩 (スップ Sdc2-5gEI)
垢版 |
2019/09/11(水) 09:11:40.56ID:p4SMNK/9d
sig4良さそうですが流石に高すぎるなぁ
ドットサイトに2万オーバー出すならもう一丁電動ガン買いたいレベルですからね…
0128名無し迷彩 (ワッチョイWW 4d91-F154)
垢版 |
2019/09/11(水) 10:07:55.26ID:f+SWGHCu0
サークルドットとか十字ドットとかの装飾ついてるので(中心のドットとだいたいの目測を使い分けられる)、適う限り枠が薄いのがいいんだけど


そうすると例のBED-35コピーになっちゃうんだよね
オープンタイプはまあこれでいいとして、チューブタイプでこの条件を満たすものを教えてください
0132名無し迷彩 (ワッチョイW 2e39-CZ/j)
垢版 |
2019/09/11(水) 14:46:27.04ID:PZCjj7zX0
>>127
sig romeo4は普通に$180前後、安ければ$150切ってるぞ。

もう輸入する目は消えたけどナッチェズで
つい最近ホロサン502、シグロメオ4、ニコンタクティカルドットが$99で投げ売りされてたし。
0136名無し迷彩 (ワッチョイWW 42e3-F154)
垢版 |
2019/09/11(水) 23:24:44.69ID:iQoMlkQT0
Combat 80 が絶賛されてたんで3MOA買ったけどこれ、調整範囲が狭すぎないか?
みんなこれで充分なの?
特に左右幅がなさすぎてキツすぎるわ。
ゴミ掴んだのか、中華2,000円の偉大さを再認識したぞ。
0139名無し迷彩 (スプッッ Sd1f-BKc2)
垢版 |
2019/09/12(木) 08:12:46.22ID:KUE6BYAZd
ん?上下ではなく左右の調整幅が狭いのなら不良品じゃね?
弾の精度も銃の性能も関係無いだろ?
ドットの調整幅が自体少ないんだから。
上の二人は何トンチンカンな事を言ってるのだ?
0140名無し迷彩 (アウアウウー Sa63-Vglm)
垢版 |
2019/09/12(木) 08:30:00.98ID:7EocTCtaa
構え方とかHOPパッキンの状態とかでHOPの掛かりで左右のどっちかにブレたり、ハイダーとかに当たってる事もあるから一概には言えんよ
0142名無し迷彩 (スプッッ Sd9f-dbgc)
垢版 |
2019/09/12(木) 09:00:21.60ID:NdaBcBimd
普通に考えたら >>140 に加えて
@バレルのセンターが出ていない
Aレール(サイトのマウント位置)が真っ直ぐでない
Bマウントの精度が出ていない・真っ直ぐ付いていない
Cサイトのウィンデージセンターが左右どちらかに著しくズレている
だろうが、不良品と言えるのはCだけだな
でなければそもそも調整範囲外になるような銃/マウントがおかしいと疑うのが自然だろう
0144名無し迷彩 (アウアウカー Sa13-UIYV)
垢版 |
2019/09/12(木) 10:29:51.04ID:KJPu1K5ka
ポップアップがついてるおもちゃの鉄砲なんかでゼロインなんてしたって無駄ってことよ。

弾道に影響を与える不確定要素が多すぎる。
0145名無し迷彩 (ワッチョイW ff39-QANj)
垢版 |
2019/09/12(木) 10:40:52.57ID:yte6Ow/00
>>144
お前のレベルではそうなんだろうな、としか言えないわ。

実銃でも弾道に影響を与える要素なんてたくさんあるし、
手詰めサボットでベンチしてる俺からすれば火薬量とかクリンプ圧とか考えると
むしろ実銃の方がよほど難しいわ。
なにより射撃の反動が一番大きい要素だと思うけど。
0148名無し迷彩 (アウアウカー Sa13-UIYV)
垢版 |
2019/09/12(木) 12:29:39.25ID:KJPu1K5ka
>>146

実際、ルール上遠距離から機関銃で制圧射撃した方が強いやろ。法律で威力制限あるし、弾数制限あるなら尚更よ。

>>145

散弾銃なんだからそこまで精度はいらんやろ。
日本で持てるのは半分までライフリング削られてるし、削るのは日本に入ってきてだから、設備や作業者で公差変わるんじゃない?

精度欲しいならフランスの高い弾買ったら?精度は金で買うものよ。
0149名無し迷彩 (ワッチョイW ff39-QANj)
垢版 |
2019/09/12(木) 12:48:08.61ID:yte6Ow/00
>>148
無知なんだから知ったかぶりで書き込まない方が良いよ。
サボットとスラグの違いも、精度出すなら20番のスムースボアってことすら知らないんだろ?
つーかフランス製ってソーベストレくらいだろ。大した精度じゃねぇよw
あと公差の意味もわかってないな。

何も知らないお前はもう黙ってろ。
0151名無し迷彩 (アウアウカー Sa13-UIYV)
垢版 |
2019/09/12(木) 13:01:07.69ID:KJPu1K5ka
>>149

ハンドロード沼に入り込んで出てこれない可哀想な奴やな。mssが流行ってるけど、あれは射手が上手いだけで、下手くそが同じ銃撃っても当たらんぞ。

あの弾が当たらないのならあんたの銃がポンコツかあんた自身が下手かのどっちかやで。
0153名無し迷彩 (ワッチョイW ff39-QANj)
垢版 |
2019/09/12(木) 13:25:47.57ID:yte6Ow/00
>>151
なんか論点ズラしてるけど
スレ違いだしもう黙った方がいいよ。

ハーフライフルとソーベストレを並べてあげた時点で、あー頑張ってネットでググったんだねとしか思わんわ。
0155名無し迷彩 (アウアウカー Sa13-UIYV)
垢版 |
2019/09/12(木) 14:42:51.79ID:KJPu1K5ka
>>153

フルライフリングで撃てないサポットなぞゴミやで。
メーカーが保証してる精度を勝手に機械に突っ込んで削ってゴミにしてるんだから。

ソーベストレは戦車の弾模した奴だから精度は出てるでしょ。
サポット外れた後に弓矢みたく飛翔するから安定するし纏まる。
実際問題、立射平筒でレッドバードやレミントンのコンペで50mで8moaに当たってれば実猟じゃ問題ない。そんなに遠距離は撃たないよ。
0157名無し迷彩 (ワッチョイWW 9fc4-QEPv)
垢版 |
2019/09/12(木) 15:33:28.75ID:EsiW5IW30
>>155
お前いい加減に出てけよ
スレ違いも甚だしいぞ
0161名無し迷彩 (ワッチョイ ff1d-byO/)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:10:36.17ID:rNRcMdFi0
sig光学のゆとりが好きそうなお子様デザインはどうにかならんのか
あんなん恥ずかしくて買えんわ。Nikonテメーもだぞ
0162名無し迷彩 (ワッチョイWW 1f96-BKc2)
垢版 |
2019/09/12(木) 22:10:36.66ID:ztatSZiw0
いやドットの調整幅の事を話してるんだから、別に弾を撃つ必要無いし、そもそも銃にマウントする必要も無い。
目の細かい方眼紙を覗いて左右にどれ位ドットが動くかって事だろ?
0163名無し迷彩 (ワッチョイWW 1f96-BKc2)
垢版 |
2019/09/12(木) 22:12:44.12ID:ztatSZiw0
あとショットガンでライフリングって必要?
俺は米で5年間シューティングしてたけど、そんな銃を見たことないぞ。
スラッグも撃つけど、そういう場合はライフル使うし。
0165名無し迷彩 (ワッチョイ ff20-C5Z7)
垢版 |
2019/09/12(木) 22:29:21.77ID:stN7Habi0
>>163
 時期や区域に因りライフル不可でショットガン可のハントエリアがある。
その様なエリアでライフルドショットガンが使われているよ。
0166名無し迷彩 (ワッチョイWW 1f96-BKc2)
垢版 |
2019/09/12(木) 22:57:52.95ID:ztatSZiw0
>>164

>>136をもう一度よく読め
0167名無し迷彩 (ワッチョイWW 1f96-BKc2)
垢版 |
2019/09/12(木) 22:59:39.71ID:ztatSZiw0
>>165
サンクス、そんな場所があるのか。
もう随分と昔だけれどCAには無かった気がする。
0169名無し迷彩 (ワッチョイ ffe3-6eqr)
垢版 |
2019/09/13(金) 01:19:35.69ID:cd/e3i970
>>136
俺の手持ちの初ロットのコンバット80での実測書いといてやるから比較してみ
左右調整は丁度5回転分だった
ホグサドル固定して本体後端から20pほど、大体M4の中央載せ相応の位置から見て
5M先で約24p分の調整幅が有った
これより全然少ないなら不良品かもしれないな

ここは実銃スレじゃないのにいつまでも関係無い実銃ネタ引っ張るやつって
ルールも守る気ないくせに実銃持ってるんだから怖いよな
0170名無し迷彩 (オッペケ Sr73-Qhn5)
垢版 |
2019/09/13(金) 03:54:43.88ID:g6IJWzzEr
>>161
よーし、あんたは俺に喧嘩を売った
俺の好きなsigとNIKONにケチ付けるとは何様だチクショー

……それと、ゆとり世代は後の方の人間ももうお子様という年齢では無いような?
(ゆとり初期世代的感想)
0173名無し迷彩 (ワッチョイWW 1f91-/0FJ)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:50:30.74ID:1uw3SQ900
してる。使用毎に外してカメラと一緒の防湿庫行き

中古で買ったダットサイトがカビって曇りまくりだったでな
0177名無し迷彩 (アウアウウー Sa63-zVpc)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:03:44.02ID:HH2MYNQ6a
ガラスは普通にカビるよ
ただカビ方を知らないとほぼ気付かない
普通に覗いてカビっぽい場合は、埃が空気中の水分と混ざってこびり付いてる場合が多い
レンズカビは特定条件下かつ後群レンズに発生しない限りは視野に影響ないよ?
0179名無し迷彩 (ブーイモ MMc3-/0FJ)
垢版 |
2019/09/14(土) 17:21:24.39ID:AgXDNWTgM
みんな色々すまんな。
シューティングレンジ持って行って調整見てきた。

Vector Optics Forester 1-5x、マルイのマイクロプロサイト 、オープンタイプの中華2Kのやつ、40mmチューブのブランド不明のやつはみんな調整できた。
けどCOMBAT80の左右はダメ。どうも上下幅に比べて調整幅が左に偏って半分? なきがする。中央付近から右に行かない感じ。

メーカーに突き返すか、めんどくさいのでゴミ箱に突っ込むか。期待はずれってのが正直なところ。
0180名無し迷彩 (スップ Sd1f-e6Wa)
垢版 |
2019/09/14(土) 17:39:07.17ID:MDV0Lo/Jd
>>179
それじゃあ不良品だったのかな
返金か交換はズレが直ったとしてレンズやドットが好みに足るかで判断するしかないでしょ
0181名無し迷彩 (アウアウウー Sa63-zVpc)
垢版 |
2019/09/14(土) 17:52:05.78ID:QapWDyNsa
マウントとレイル幅の相性の話じゃんwww
そんな事まで販売店がコスト負担して中立つ必要ナシ
文句があるならメーカーに直接どーぞ
0182名無し迷彩 (スッップ Sd9f-BKc2)
垢版 |
2019/09/14(土) 17:59:25.49ID:FlVynFPqd
>>179
ノーベルアームズはサポート悪くないぞ。
電話してから送ると送料も向こう持ちで交換してくれるはず。
0184名無し迷彩 (スプッッ Sd1f-e6Wa)
垢版 |
2019/09/14(土) 20:24:30.28ID:wOtTYtkdd
レイル自体の中心から左右にずれることはあるだろうけど調整幅には入って然るべしな話じゃね
バレルがひん曲がってるとかでレイルの中心線から60MOA以上離れて着弾とかは論外だけど
0185名無し迷彩 (ワッチョイWW 1f96-BKc2)
垢版 |
2019/09/14(土) 21:54:48.03ID:LAARZfUn0
>>183
変わらない
0186名無し迷彩 (アウアウウー Sa63-zVpc)
垢版 |
2019/09/15(日) 00:02:18.54ID:vSc0E+yQa
オフセットして取り付けらたら左右均等に調整出来ないって理解出来ないの?
こう言う次元の指摘ですら己で考えられないって馬鹿と言うより考える事を根本的に放棄している無能者だよね
0187名無し迷彩 (ワッチョイ ffe3-6eqr)
垢版 |
2019/09/15(日) 00:33:45.79ID:hHwVPjgN0
ところで何でオフセット取付してることになってるんだろうか
こいつの脳みそがオフセットされて知能退化したのかね?
0188名無し迷彩 (アウアウウー Sa63-zVpc)
垢版 |
2019/09/15(日) 00:52:39.47ID:vSc0E+yQa
>>COMBAT80の左右はダメ。どうも上下幅に比べて調整幅が左に偏って半分? なきがする。中央付近から右に行かない感じ。

本人が答え書いてるだろw
製品個別の組立不具合の可能性は多少あるとは言えココまで書かれて製品公差を逸脱した取り付けになってると気付かないのかよw
0191名無し迷彩 (スプッッ Sd1f-e6Wa)
垢版 |
2019/09/15(日) 08:33:31.46ID:l/CV1Tosd
真上からの全体像とかの写真でも上がらんとなんともいえないからなぁ
主観しかないし何につけてるのかもわからん
0192名無し迷彩 (ワッチョイW 9f42-m+xy)
垢版 |
2019/09/16(月) 01:27:37.86ID:+LjLXpOz0
>>128
安いのでいいならアマゾンで「VictOptics 1x30 ドットサイト ダットサイト 照準器 20mmレール対応 マウント」ってタイトルの1690円のやつ。
光量は11段階あって十分。
ルビーコートがないせいか無駄にクリアーだけどそのかわりレプリカのホロサイトみたいに反射があるから嫌いな人は嫌いかも。
付属品のマウントリングはゴミ。
0197名無し迷彩 (アウアウエー Sa7f-4+l5)
垢版 |
2019/09/17(火) 07:36:19.40ID:8XUwmGfTa
ハートマンのMH1レプリカを興味本意で買ってみたけど、左右の調整が出来ない上にT字レティクル傾いてたから、分解して調整した。
0200名無し迷彩 (オッペケ Sr51-DQ43)
垢版 |
2019/09/22(日) 16:02:44.44ID:eT/IK3+Lr
アマでVectorのスコープ注文したら、中国取寄せで納期10月中盤以降…
取寄せなのはわかってたが、発注前の表示と違いすぎてもう笑うしかない
0201名無し迷彩 (ワッチョイWW 8229-iC62)
垢版 |
2019/09/22(日) 21:12:10.38ID:dBMBP0170
尼だったら待てないなら注文キャンセルできるんじゃない?

発送済みだったら駄目かもしれないけど、発送前だったらいける気がする。
0202名無し迷彩 (ワッチョイWW 6e89-7RCx)
垢版 |
2019/09/22(日) 21:37:39.90ID:bfKZw7Id0
>>200
キャンセルしてAliexpressでVector直で買えばいいじゃん
先月買った時は無料便で11日で到着したぞ
ものによっては価格差も大きいよ
0204名無し迷彩 (ワッチョイ 619d-jgJV)
垢版 |
2019/09/22(日) 21:53:03.51ID:EgVyoOD60
>>201.202
ありがとう
まあぼやいてみたかっただけみたいなもんなんで
国内価格22k程度が中華取り寄せで17kまで安くなっていちおう納得してる
急ぐもんでもないし
中の人が真面目に仕事すれば、ギリギリ月内に届く可能性無きにしもあらずだしw
0205名無し迷彩 (ラクッペ MMc1-wzHe)
垢版 |
2019/09/23(月) 22:20:06.97ID:tDWt1R/yM
コンバット80はメーカー出せば良いんでない、前にノーベルの3倍ブースターで不具合あってメーカーで送料無料で修理と言うか新品になって帰って来てたような!?

t1タイプは安くて使えるものも多くなってきたけど、オープンサイトでってなると中々なくない??
あってもレンズメチャクチャ青かったりする。
0206名無し迷彩 (ワッチョイ c79d-kLFp)
垢版 |
2019/09/26(木) 17:36:02.67ID:1gXr6cCq0
200だけど納期最悪10/20なぶつがもう届いたわw
注文前の表示が9/27以降だったはずだからそれより早いw
現地も税関も珍しく仕事早かったんだな

モノはVectorのMarksman3.5-10x44ってやつ
ドットはいくつか中華買ったことあるけどライフルスコープは初めてだったんだけど、
ちょっと期待はずれだったかなあ
取説ついてないのかと思ったがなんか2cm角ぐらいのちっぽけな数Pの冊子?が取説の模様
字が小さすぎて虫眼鏡がないと読めんw
載せる銃がまだこないんで覗いてみただけだが、視界は概ねクリアーだけどレンズの縁が全周梨字状になってる
研磨不良なのか接着剤でもはみ出してるんだかようわからん
倍率比三倍程度でしかないのに最大倍率まで上げるとアイボックスは狭くなるし視界も狭くなるんでちょっと使える気がしないな
どうせ最低の3.5で使用前提だからまあいいけど
エレベーションノブのリングが2個おまけでついててこれなんじゃ?って思ってたが、これを変えるとクリックあたりの調整量が変わるみたい
バリスティックカムかなんかかと思ってたわ
実だと便利かもしれんけどエアガンじゃあさしたる意味なさそう
付属品でロングフードが付いてるんだけど、本体と全然色があってませんw
キルフラッシュは特に問題なし、できれば前後のフリップキャップもおまけで付けてほしかったな
マウントリングは銃がないんでまだいじってません

まあこんな感じで長文失礼
0211名無し迷彩 (ワッチョイWW 5fe3-A11H)
垢版 |
2019/09/27(金) 20:48:01.53ID:ZukhgenT0
192のは未だに届かんが、ROMEO4レプリカは届いた。これはいいね!
192のはでかそうだったけど、ROMEO4のコンパクトなサイズが愛着湧くし、サークルドットはやはり掴みやすい。
本体の対物レンズ径が20mmと狭いのが難だけど気に入った。
ゲームでの戦績が中華オープン並みに良ければ買い足すかも。
0215名無し迷彩 (ワッチョイWW bfe3-W5ZC)
垢版 |
2019/09/28(土) 02:41:36.04ID:7Eq3e1/T0
安物買いの銭失いの典型
0217名無し迷彩 (ワッチョイWW 4717-i6ep)
垢版 |
2019/09/29(日) 09:41:30.80ID:NzDxCULL0
パチホロってメーカーはどの程度力入れて作ってるのかね?
丸パクリのレプリカドットサイトより機構が全く違うまま形を再現しようとしてるパチホロの方が好感が持てる
0224名無し迷彩 (ワッチョイWW 7d33-dZEH)
垢版 |
2019/10/03(木) 22:34:34.31ID:O6DpyEsJ0
ライラクスでSIGの取扱い始まったみたいだけど価格二倍以上になってて酷いな
価格差数千円以内ならかなり売れただろうに
0227名無し迷彩 (オッペケ Srbd-XMZC)
垢版 |
2019/10/04(金) 07:49:05.07ID:D85ukX1+r
今までに取扱いしてたShopに比べ倍って事?

そんなんで売れるのかいな
ROMEO5だって安いとこでだいたい3.5万だから
7万近い値段って事になるけど
0238名無し迷彩 (アウアウエー Sa52-XEuJ)
垢版 |
2019/10/04(金) 18:41:51.45ID:e3Yvo9yVa
イカの時に味わったライラの絶妙にイラッとする価格設定再び
海外から個人輸入する総支払額にちょっとプラスしたような値段
0240名無し迷彩 (スッップ Sd0a-y84I)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:05:18.53ID:sKCf6AqYd
sigロメオは何でWのほうが高価なのかしらん?
0246名無し迷彩 (ワッチョイWW a996-C7Ab)
垢版 |
2019/10/05(土) 01:18:20.03ID:Drz3fFP50
動画までありがとう
思った以上に綺麗だな
既存のレプリカでも個人的には充分だったけど、これは明るくていいな
0254名無し迷彩 (ワッチョイ 5ec4-o6K/)
垢版 |
2019/10/08(火) 00:11:15.42ID:rw9TH6/40
vsr-10に付けるつもりでAmazon1位のpinty 3-9x40を買いました。
スコープは初めてですが覗いてみたら、
視線とスコープの方向がズレると象の周辺が黒くなって
すごく見づらいです。安価のものだからこうなんですか?
もっといいの買えば改善するんでしょうか?
おすすめあったら教えてください。
0256名無し迷彩 (ワッチョイ 5ec4-o6K/)
垢版 |
2019/10/08(火) 00:58:16.98ID:rw9TH6/40
>>255
目は適当に離れて見ました。倍率は確かに上げた時に
見づらくなりました。
0258名無し迷彩 (オッペケ Srbd-XMZC)
垢版 |
2019/10/08(火) 07:57:39.02ID:bX/C4a90r
>>254
それはケラレってヤツ
一般的には安価な方がベストポジションが狭いが(アイボックスと呼ぶ)
高いスコープでも性質次第ではアイボックス狭い物もあるし

高くてもケラレは起きる
スコープとはそういうもん
0259名無し迷彩 (ワッチョイW b59d-pTrw)
垢版 |
2019/10/08(火) 11:30:48.05ID:tkhm+GcO0
>>257
>>258
勉強になりました!
0260名無し迷彩 (マグーロW 7f5d-Bsqk)
垢版 |
2019/10/10(木) 21:40:01.60ID:6JdnMXDX01010
このスレで3万以上のサイト買えって言うくらいなら、安物買ってどんな不具合があったか書いた方が余程ためになる。
0266名無し迷彩 (ワッチョイ 9fc4-R2g+)
垢版 |
2019/10/13(日) 05:03:22.42ID:jN7u3HKv0
>>264
新製品のSRO良いよ
視野がかなり広がってシーモアの感覚に近い
マウントに乗せればメインサイトとしても使える
難点は輝度調整ボタンが固い
0269名無し迷彩 (ワッチョイ bfe3-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:57:23.82ID:44msDfCZ0
あぁ、最近実の話し出すの多いと思ったら高額品しか使わない俺カコイイしたいだけか
本当の話題出したいならスレ立ててそっちですれば良いだけだしな
0270名無し迷彩 (アウアウエー Sadf-kR1X)
垢版 |
2019/10/13(日) 12:21:42.01ID:miaIrIWUa
実光学やトレポンみたいな高額商品スレが潰れたままって住人の民度が…………って感じ
元住人達はしゅんぽースレに入り浸ってる模様
0273名無し迷彩 (オッペケ Srcb-IJsX)
垢版 |
2019/10/13(日) 22:45:11.04ID:kwI5DopVr
……比較的低価格実物くらいまではこっちの仲間に入れてよ(sigとかVORTEXとか)

あっちでそういうのの話し出すと
めっちゃイジメられて
追い出されるし……
0275名無し迷彩 (ササクッテロT Spcb-R2g+)
垢版 |
2019/10/14(月) 00:21:49.08ID:R8AX1AWIp
>>273
デザカウやJPアーミーで扱ってる様な商品の話なら別にいじめられんかったと思うが?
つぼみタンのとこで扱ってるクラスの商品は肩身狭かったとは思う
0277名無し迷彩 (ワッチョイWW 9f5d-LDuk)
垢版 |
2019/10/14(月) 02:50:13.01ID:GS8xeCUQ0
1で明確に居場所分けしてるのだし、カテゴリー外れてるなら別のスレ立てる方がいいわな
そもそも向こうの世界はさっぱりわからん世界だし
0279名無し迷彩 (ワッチョイWW 9fe3-IiHf)
垢版 |
2019/10/14(月) 08:13:25.77ID:spSnU3Bi0
350ドルでvortexのホロサイト買えるのに
0282名無し迷彩 (ワッチョイW bfc4-4AsH)
垢版 |
2019/10/14(月) 13:28:55.23ID:qQ4de21x0
8メートルでスコープ3倍率で打って
10センチ下、左3センチ程に当たるのは
近距離だから仕方ないことですか?
マウントリングを低くしたら改善するのかな
0284名無し迷彩 (ワッチョイW bfc4-4AsH)
垢版 |
2019/10/14(月) 14:45:48.10ID:qQ4de21x0
>>283
すみません まだゼロインしてないです
0285名無し迷彩 (スップ Sdbf-0kc9)
垢版 |
2019/10/14(月) 15:34:26.89ID:pdn+3uu5d
???
0291名無し迷彩 (ワッチョイWW f79d-PdBI)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:01:33.83ID:ww+yflm20
スレが過疎るのを見かねて気を遣った優しいヤツなのさ
0299名無し迷彩 (ワッチョイ bfe3-NJTS)
垢版 |
2019/10/15(火) 02:10:51.44ID:0HdWhihz0
こっちにスレは一部は難色示してたが実パチ問わずで
国内一般価格で概ね3万位までって決まってるから
そのH2とやらがデザカウなりJPなりで3万位で買えるならここでも良いと思うよ
0302名無し迷彩 (アウアウエー Sadf-YQfk)
垢版 |
2019/10/15(火) 06:54:33.45ID:PpBLQSvIa
>>301
彼に残された選択肢は SAAでガンプレイしかない
0307名無し迷彩 (スプッッ Sd3f-0kc9)
垢版 |
2019/10/15(火) 16:23:43.13ID:x87MRueUd
使えるゴミ(哲学
0308名無し迷彩 (スッップ Sdbf-KiuM)
垢版 |
2019/10/15(火) 19:34:45.78ID:e15qJ0gEd
ホロサンはITAR対象だから、アメリカから輸入するにはパスポートとかめんどくさい手続きとかが必要じゃん
0310名無し迷彩 (ワッチョイW 579d-qOfT)
垢版 |
2019/10/15(火) 20:28:36.03ID:Vs/GiWik0
ちゃんと書類揃えたら普通に買えるんだけどね。

アメリカさえ出て仕舞えばあとはどうにでもなる。入って来る分には問題ないし。
0317名無し迷彩 (ワッチョイ bfe3-NJTS)
垢版 |
2019/10/15(火) 21:50:06.99ID:0HdWhihz0
入門スレで基地仕込みの輸入話してるなよ
そういうのは実スレに帰ってやれよ日本語も理解できない障害持ちども
0318名無し迷彩 (ワッチョイWW b764-c+ct)
垢版 |
2019/10/15(火) 22:13:00.90ID:DMDP0cHd0
その基地じゃないけど一つくらいなら米軍基地勤めの友人の所へ送ってもらって、そこからウチヘ送ってもらってもバレなそう
0320名無し迷彩 (ワッチョイWW d796-ibW9)
垢版 |
2019/10/16(水) 01:58:10.70ID:aLEV5j+G0
>>319
実物を持ってることだけが人生に置ける数少ない自慢だから
他のもっと高価な実物持ってる人には自慢できないだろ

つまり実物くんにそんなこと言っても無駄だし輸入くんにも同じく正論は無駄だ
とにかくスルーするしかない
0322名無し迷彩 (ワッチョイW 579d-pLk7)
垢版 |
2019/10/16(水) 07:58:55.50ID:ylwCZzJe0
>>320

やらないから代理店にアホみたいに搾取される。
サイトロン通してvortexのヒューイ買うと11万とられるんで。個人でやれば日本に入れても400ドルくらいなのに。
0325名無し迷彩 (アウアウカー Sa2b-pLk7)
垢版 |
2019/10/16(水) 08:52:17.80ID:SetQeWPZa
たったの400ドルも出せないの?
次世代電動ガン一本いかない値段なのに。

実物のいいところは飽きたら売れる。
現地の買値で放流しても買い手がつく。
0328名無し迷彩 (ワッチョイWW d77f-D9d0)
垢版 |
2019/10/16(水) 10:10:55.95ID:YqPGXr7T0
>>325
買ってもここではその話はしないかな
普通ならそれ用のスレを建て直すか雑談スレに行くよ
ルールを守らない人に人権は無いので
0330名無し迷彩 (アウアウカー Sa2b-pLk7)
垢版 |
2019/10/16(水) 11:08:06.55ID:SetQeWPZa
現地実売300ドル台ならエントリークラスの低価格でしょ。S&BやNFの話ししてるわけじゃないし。

送料は関税計算にかからないから送料抜きな。
0332名無し迷彩 (アウアウクー MMcb-Gsrw)
垢版 |
2019/10/16(水) 12:14:38.47ID:JEn7ThicM
トレポン、WA、実光学、千葉スレでイキってた自称金持ちの痛いオッサンが湧いたみたいね
しゅんぽースレにさっさと帰れ
0336名無し迷彩 (スップ Sd3f-0kc9)
垢版 |
2019/10/16(水) 13:16:31.17ID:yNQrxqPld
このまえ札幌すすき野にいったら病院って名前のソープだかヘルスだかがあったの思い出した
0340名無し迷彩 (アウアウカー Sa2b-pLk7)
垢版 |
2019/10/16(水) 17:18:39.15ID:SetQeWPZa
社会人でまともに働いてたらキャッシュで車くらいポンと買えるんだから、筒やサイトに3万とか誤差の範囲だよな。

使っても稼げば良いんだし。
0342名無し迷彩 (ワッチョイWW 9fef-pQ56)
垢版 |
2019/10/16(水) 18:05:29.29ID:z/rMSEWB0
独身かそうでないかもでかいよ
俺はまあまあ稼ぎもあって独占だから金使えるけど
小遣い3万のリーマンはなんも買えんでしょ
0343名無し迷彩 (スッップ Sdbf-c+ct)
垢版 |
2019/10/16(水) 18:45:14.87ID:ww4j5mjWd
3歳以下の子供二人いるけど保育料で毎月10万位持っていかれる。
4歳以上児になると無償化がデカい。
0344名無し迷彩 (スプッッ Sd3f-XtBh)
垢版 |
2019/10/16(水) 18:46:08.73ID:ubU81xRed
買える買えないじゃなくて話す場所を弁えろって話なんだよなぁ
実物の話がしたいならスレ立ててこいよガイジ
0348名無し迷彩 (ワッチョイ 5f9d-S3Tg)
垢版 |
2019/10/20(日) 02:38:45.03ID:erR4qYgR0
爆裂祭行ったけどつぼみアームズ前日のツイッター宣伝ではいっぱい実機展示しますって息巻いてたのに行ってみたら全然物が無くてクソだった。
時間と金を返せ。
0349名無し迷彩 (ワッチョイWW dee3-6T9y)
垢版 |
2019/10/20(日) 04:35:34.79ID:j1VFSU4x0
>>348
こーゆーのに騙されるやつって未だ居るんだなw
0351名無し迷彩 (ワッチョイWW e332-HAv5)
垢版 |
2019/10/20(日) 14:48:31.72ID:h+rVGDwg0
大手でもモリモリだったり
ビックマウスだったり

業界そのものの気質ではあると思う
(これ本場の実銃業界もモリモリビックマウス多いと思う)
0352名無し迷彩 (ワッチョイ 1ec4-V+wO)
垢版 |
2019/10/20(日) 23:26:57.28ID:YXPSGmbT0
>>282 で質問した人ですが
スコープの調整バルブの蓋をバルブだと思って
回していました。。orz
蓋外して調整したら、7メートル距離でも真ん中当たるようになりました。
0355名無し迷彩 (ワッチョイ 1ec4-V+wO)
垢版 |
2019/10/20(日) 23:48:28.73ID:YXPSGmbT0
>>354
そうですね 説明書にもダイヤルって書いてますね 
0358名無し迷彩 (ワッチョイ 5f9d-S3Tg)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:33:58.79ID:c+mO77Zl0
ホロサイトのように視界が広くとれて屋外で使用しても綺麗に見えるオススメのサイトってありませんか?予算は2万円から3万円までです。
0359名無し迷彩 (ワッチョイWW dee3-6T9y)
垢版 |
2019/10/21(月) 23:11:53.55ID:cXzck3Mk0
ないんだなこれが
0363名無し迷彩 (スップ Sd52-/nbq)
垢版 |
2019/10/22(火) 01:33:07.40ID:yEep0dhcd
>>352
7mでど真ん中ってレティクルど真ん中のことか?それとも対象物にストライクってことか?

7mでレティクルど真ん中だと20、30mでずれちゃうぞ

ダットサイトならまだ近距離だけどスコープだと30mくらいで調整したほうがいいぞ

パララックスでググってみそ


もう先に調べてたらすまん
0364名無し迷彩 (ワッチョイW 2f67-Xrvo)
垢版 |
2019/10/22(火) 02:21:25.17ID:H917QJBp0
ドレガンの半額セールでvectoropticsのArbiterってショートスコープ衝動買いしてみたんだが性能どんなもんなん?25000円くらいのが半額になったから思わず買ってしまったんだ
0368名無し迷彩 (ワッチョイW 9f29-k6JB)
垢版 |
2019/10/22(火) 11:36:25.74ID:fAhnElTS0
別に聞いてもいいじゃんと思う
ま、セールでその価格帯だとこのスレに情報持ってる人がいるかは微妙なところだが
0369名無し迷彩 (ワッチョイW 1ec4-c/xO)
垢版 |
2019/10/22(火) 12:24:51.19ID:at7giOs10
>>363
距離変わったらまたゼロインしないといけないってことですよね。それは承知してます。
0372名無し迷彩 (ワッチョイW 279d-c/xO)
垢版 |
2019/10/22(火) 16:06:54.16ID:tY7XFBv/0
>>370
そうですか。でもどちらにしても再調整は必要ですよね?違うのかな
0374名無し迷彩 (スップ Sd52-/nbq)
垢版 |
2019/10/22(火) 17:17:01.46ID:yEep0dhcd
>>369
363です

普段使う距離が全部7mならそれで大丈夫だけど、スコープ使う距離となると2、30mくらいかなと思って回答しました

7mを多用するならそのままでも大丈夫だし、もし遠くも狙うとなったら30mくらいでゼロインして、7mのときはレティクル十字より少し下くらいに着弾させるようにすればいいかなって(パララックス分)


アサルトライフルにスコープ付けてるの?それともハンドガンとか近接用かな?

普段使う距離によっても変わるから聞いてみました

長くなってすまん
0377名無し迷彩 (ワッチョイ 9f78-5N2V)
垢版 |
2019/10/23(水) 00:30:00.17ID:E6hCQbA00
とというか、VECTOR OPTICSはほとんどの商品が値段の割りにはお勧めでいいような気がする。
中華パチモン以外のブランドは何が外れか(東京マルイ:Newプロサイトのように)という感じになりそう
0379名無し迷彩 (ワッチョイW 9620-c/xO)
垢版 |
2019/10/23(水) 05:49:30.28ID:VjczmmP60
常々思ってるんだけど
中華ホロサイトが出ないのはなんでなんやろ?
eotechのそのまんまコピーすればいいだけだけど
難しいのかコスパわるいのか
0381名無し迷彩 (ワッチョイ 5f9d-r0zP)
垢版 |
2019/10/23(水) 08:02:09.23ID:bBT+MmA00
中華に特許なんかなんの障害にもならんやろ
特殊な専用部品コピーでも開発製造するのに期待できる売上じゃあ割が合わないだけじゃね?
0384名無し迷彩 (ワッチョイWW b2ef-eqgh)
垢版 |
2019/10/23(水) 10:00:00.34ID:IZNRuNhk0
各国軍隊、特種部隊、警察機関に採用されなきゃ意味ないしな
cytacは色んなとこで採用さるてるから良いもの作れば採用されるだろう
良いもの作るのにコストが合うかって話だけでしょう
0385名無し迷彩 (スップ Sd52-6T9y)
垢版 |
2019/10/23(水) 10:26:27.69ID:E1yDXK6xd
ボルテックスのホロっぽい箱みたいの好き
0386名無し迷彩 (ワッチョイ d6e3-S3Tg)
垢版 |
2019/10/23(水) 10:31:19.97ID:BGimpfsG0
サイトマークも、一見するとホロサイトっぽいけど
実は前後が逆(というか普通のオープンドットと同じ)なのがあるよな
0389名無し迷彩 (スップ Sd52-6T9y)
垢版 |
2019/10/23(水) 14:35:23.29ID:E1yDXK6xd
ブルパップがまた減ったのか
そっちのほうがショック
0391名無し迷彩 (ワッチョイW 92c4-c/xO)
垢版 |
2019/10/23(水) 19:50:47.65ID:7Gp58f3i0
>>374
VSR-10にスコープを付けています。外では多分撃つことはなく、部屋中でほぼ7メートル固定になると思います。20メートルが確保できないので、その距離でゼロインもできない状況です。とにかく真ん中当たるようになったので今は満足していますw
0392名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp47-yE8x)
垢版 |
2019/10/23(水) 22:01:12.54ID:yOOn6p61p
>>377
前にオープンダットサイトをVector Optics製だと思って買ったらVictory Opticsだったことがあったわ
物はいいんだが、なんだこの会社

ちなみに1X18 MINIとかいうやつで5k円

レンズは青味なくクリアで見やすい
ドットは見失いやすいのでハイマウント付けて使用してる
0394名無し迷彩 (スップ Sd1f-/ia7)
垢版 |
2019/10/24(木) 00:07:53.35ID:FABOvauJd
>>391
なるほど、それならバッチリ調整できてるね

室内でもすごく小さい的を当てたり、いかに早く色々な場所に置いた的を当てたりとか楽しむ方法たくさんあるからゆっくり楽しんで…!
0395名無し迷彩 (ワッチョイW f3e3-bZMO)
垢版 |
2019/10/24(木) 00:49:26.00ID:Ptovq1aR0
>>392
vectorはいまパチモンあるからね
ショートスコープのマスタングなんかも形まんまのパチモンが出回ってた
価格的に少し安い程度だしそっちにしてみようとは思わなかったけど
0399名無し迷彩 (アウアウウー Sa27-KT7O)
垢版 |
2019/10/25(金) 09:34:17.37ID:k25sI1fea
>>396
サンクス
そういうのもあるのか
0403名無し迷彩 (オッペケ Sr47-6Vck)
垢版 |
2019/10/25(金) 20:13:17.37ID:0ke1L7Ftr
>>401
寧ろ、廉価を脱却したくて足掻いてる感じらしいよ
の結果イロイロややこしくなったみたいな(教えてくれた人がどこまで正しいこと言ってるか不明だが)

最近じゃサバゲグッズメーカーからオーダーの仕様の製品も開発中らしい
それもまた別名義で出すんじゃない?
0404名無し迷彩 (ワッチョイ e378-FJIr)
垢版 |
2019/10/25(金) 21:40:25.22ID:OKyehVp00
>>403
ブッシュネル・ホロサン・プライマリーアームズが少し上のクラスにあるんだから
廉価でももっと基盤固めないと吸収されるのがオチだろうに
0405名無し迷彩 (ワッチョイ e39d-roNU)
垢版 |
2019/10/25(金) 23:11:04.55ID:MDG8X2dM0
>>404
ブッシュネルは流石に別枠じゃろ
ある程度歴史があるし住んでる場所が違う
ホロサンも独自性あるもの作ってほぼそっちのブランド
Vectorは、実銃対応謳ってるおもちゃメーカーでしかないからなあ
ドットサイトやショートスコープはまだいいけど、対物径の大きいライフルスコープだとまだまだ
結構上の価格帯の製品もあるからそっちは知らんけど
0406名無し迷彩 (ワッチョイWW 8fe3-+NP3)
垢版 |
2019/10/25(金) 23:30:09.54ID:9MCPVh0e0
Vectorは現状絶妙なポジションに居ると思うけどな
一万出せばサバゲーには十分な性能が手に入る
でもこれより上に行っても下に行っても生き残れなさそう
0408名無し迷彩 (ワッチョイW c332-SGiN)
垢版 |
2019/10/26(土) 11:08:06.14ID:ESqdfuNG0
xpsがアイアンサイトの高さで、expsがそれより7mm高いという認識であってる?
0409名無し迷彩 (ワッチョイW c332-SGiN)
垢版 |
2019/10/26(土) 11:08:06.14ID:ESqdfuNG0
xpsがアイアンサイトの高さで、expsがそれより7mm高いという認識であってる?
0410名無し迷彩 (ワッチョイWW 6fe3-P64K)
垢版 |
2019/10/26(土) 11:10:40.68ID:N6hP6ZSX0
両方買って試せばいいだろ
0412名無し迷彩 (ワッチョイ 5341-mjLV)
垢版 |
2019/10/26(土) 21:47:05.45ID:VvBU+a5t0
アイアンサイトをバラで買うとけっこういい値段するよね。安い樹脂のレプリカ物なんてほんとひどいしまともに狙えないし
0416名無し迷彩 (ワッチョイWW 7f74-qp2l)
垢版 |
2019/10/27(日) 12:46:25.18ID:t2Dh/AjH0
エボギアのACOGレプってまだ発売されてないよね?
今までのより性能よくなってるって話だからちょっと期待してる
0417名無し迷彩 (ワッチョイWW 6fc4-7UQL)
垢版 |
2019/10/27(日) 15:25:02.47ID:R84i68Nm0
中古で買った銃とかシャッガンにアイアンサイトついてねえからつけようかと思ったら結構いい値段するし該当スレも無えんだわ
0418名無し迷彩 (ワッチョイWW 5364-dQ59)
垢版 |
2019/10/27(日) 17:12:49.50ID:4JblaLvo0
>>417
安いのがいくらでもあるし、アウターバレルにネジ山切れれば何でも付くだろ
0429名無し迷彩 (ワッチョイW 839d-CM8p)
垢版 |
2019/10/28(月) 17:20:15.36ID:Qqr+w4gY0
vector optics マーベリック 
vector optics ブースター(3倍マグニファイア)
この組み合わせ以外におすすめあったら教えて下しゃい
0430名無し迷彩 (スップ Sd1f-jbV9)
垢版 |
2019/10/28(月) 18:08:55.45ID:asbnWFoSd
アマゾンの商品説明は青いけど
どろぬまの画像は許容範囲内かなー

T-1タイプもあるけど色はベクターマーベリックと同等くらいか
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B07TK79HRP/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_U5QTDbKYBPE2P
0431名無し迷彩 (ワッチョイW cf39-BHPo)
垢版 |
2019/10/28(月) 18:15:50.34ID:KTxt+Xrb0
サバゲ向きオリジナル名乗るなら、パチとかレプリカベースでないのが欲しかったなぁ
パチ、レプはもう超廉価から中堅、実まで揃ってるだろ…
0433名無し迷彩 (ワッチョイW c332-SGiN)
垢版 |
2019/10/28(月) 18:51:43.04ID:oa67J/ph0
>>358
少し予算オーバーですが、ホロサン510c
海外の動画ですが、イオテックと比べてるやつあります。
0434名無し迷彩 (中止 0b78-pyKh)
垢版 |
2019/10/31(木) 05:34:20.01ID:hZ+YDNjf0HLWN
>>429
お値段どこまでとか分からないと何とも…
まあその組み合わせなら安く済むから試してみれば?
それかノーベルアームズの定番組み合わせとか
0435名無し迷彩 (ワッチョイWW 5f32-H4fO)
垢版 |
2019/11/03(日) 06:48:13.93ID:loYq+/7D0
ミリフォトとかで
時々、酷く安物のスコープ乗せてる兵士とか居るけど
(某所の記事ではメーカー不明の正体不明のスコープと書かれてたが、スコープにはVISON KINGとハッキリ書かれてる)

戦場とかで、利用するのでもああいう安物メーカーのでも平気なのかな?
そしてもっと良いやつが官給品として配られるのではないの?
自衛隊ならまだしも…米軍なら…
0436名無し迷彩 (ワッチョイ 5f68-QPqB)
垢版 |
2019/11/03(日) 07:58:15.36ID:z9YkHaMl0
いまどきの中華性スコープなら実戦で使える性能はあるのだろ
同じ性能でもアメリカやドイツで作れば数倍の値段になるかもしれない

富裕層の趣味用なら高いの買うだろうし
長射程のスナイパーならズレや歪みの無い最高性能を求めるけど
皆と一緒に撃ちまくって距離があれば野砲や航空支援する兵卒は究極性能じゃなくてもいい

命を預ける道具だから自費で高価な信頼できるものを使う、って兵隊は当然いるし
試しに買ってみた安いのでいいや、ってタイプもいるのでは
0439名無し迷彩 (ワッチョイ 9e94-ANgw)
垢版 |
2019/11/03(日) 17:58:04.86ID:6d0xxpW20
ウクライナに攻め入った時のロシア兵(ロシア軍ではない)とかも変なサイト付けてたな
身近なのに例えるとノーベルのMk3みたいなマウント一体型の少し古臭い形のサイトだった
0445名無し迷彩 (ワッチョイW fb34-bueA)
垢版 |
2019/11/07(木) 01:04:28.35ID:Z5nzt72q0
VORTEX RAZOR AMG UH-1タイプ レプリカ レッドドットサイト
\10,000前後

イベントで買ったため実際のメーカー不明
おそらくUFC系で出てるものと同一と思われる

まず見た目のゴツさの通り重い(400g近い)
レンズはそれなりに青いが、色がわからなくなるほどではない(実物はかなり青いらしいので、実物を重視する人からすると改悪?)
eotechホロサイトのレプリカのように反射でレティクルしか見えない、ということはなく普通に使える
輝度も夏の野外フィールドでも問題なし
一年くらい経つが、サバゲで数回使ったもののまだまだ電池は持つようだ
サークルも大きいので、咄嗟の大雑把なサイティングがやりやすいので割と好きな一品
本体デザインやサークルレティクルが好きなら選択肢に入れてもいいと思う

なお、自分のは新バージョンだと思うが、旧バージョンのものは角度によってドットが飛んだり動いたり小さかったり、レンズがかなり青いらしい
特に通販ではどちらのロットか分からないと思うので、保証や返品を受け付けているところからの購入をオススメ
0452名無し迷彩 (ワッチョイ 06e3-iGNt)
垢版 |
2019/11/16(土) 23:10:12.92ID:Z3pQJ8SI0
マルフェスでFDEカラーのマイクロプロサイトがMK46に載ってたらしいな
中華オープンみたいにプロサイトも黒、FDE、グレー位のカラバリ展開すればいいのにな
0453名無し迷彩 (ワッチョイWW 82e3-hC06)
垢版 |
2019/11/17(日) 01:02:18.70ID:SFtOCMON0
Aliで買ったSotac製のSROレプ、レンズが青みがかっている割に覗くとあまり気にならないレベル
少なくとも同じメーカーCmoreレプやマルイプロサイトよりはクリア
GLOCK用マウントも付いているしお得
ハンドガン欲しくなっちゃった
0454名無し迷彩 (ワッチョイ e1f6-zGDE)
垢版 |
2019/11/17(日) 01:07:18.86ID:YPo+GLNa0
オキサバが新着で出したドット持ってる人いる?
比較の安物がひどすぎるけど、どうなんだろあれ。
カメラの画面越しで見ても価格の割にはよさそうだねあれ
0456名無し迷彩 (ワッチョイWW ee89-u4kD)
垢版 |
2019/11/17(日) 10:05:39.30ID:zkt50B2r0
しゅんぽーさんが絶賛してるやつでしょ?
あの人のレビューはレンズの青さしか書かないから、青味は弱い方なんじゃない?
0457名無し迷彩 (オッペケ Sr11-EmNc)
垢版 |
2019/11/17(日) 11:19:50.24ID:gmWhIK9Pr
VECTOR OPTICS Grizzly 1.5-6x56買ってみた〜
まだ、手元に来てないけどね〜

スナイパーライフルに合いそうな大口径で1.5倍とかいうサバゲに合う倍率なのは良いねぇ
0458名無し迷彩 (ワッチョイ 0d68-6HYk)
垢版 |
2019/11/17(日) 12:11:09.34ID:8silax+80
大口径 低倍率ってどんな感じなんだろう
アイボックスが広くて見やすいけど見かけ視界が狭くなるのだろうか
0460名無し迷彩 (ワッチョイ e932-zGDE)
垢版 |
2019/11/17(日) 23:17:44.95ID:26lbpZJz0
オキサバでレビューしてるやつ、マウントの角度? 間違ってるよね
CompM2タイプなんて見飽きるレベルで使われるもんだし、
その程度のやる気レビューだったんだろうね
0461名無し迷彩 (ワッチョイ 06e3-iGNt)
垢版 |
2019/11/17(日) 23:31:48.78ID:lsFm48o/0
そのおき何とかっての見てきたけど
M2持ってたとか言いながらM3の画像上げてるのはギャグのつもりなのかね
0463名無し迷彩 (ワッチョイWW a275-+q6i)
垢版 |
2019/11/18(月) 09:41:19.42ID:Ic3ZW5290
>>460
マウントの向きは別に間違ってないぞw
0464名無し迷彩 (ワッチョイ 2168-6HYk)
垢版 |
2019/11/18(月) 09:58:26.36ID:yBt262GE0
マック堺も軍事や実銃のウンチクにはあまり興味ないようだし
サバゲ好きなら実装備に詳しくて当然ってこともないのだろう
0466名無し迷彩 (ワッチョイ 2168-6HYk)
垢版 |
2019/11/18(月) 11:48:27.33ID:yBt262GE0
左撃ちしてるから意図的な配置かもしれない
単なる間違いとしても「問題なく使えてるじゃん」と言われてしまうと
既成概念にこだわってるほうが気恥ずかしくなってしまう
0467名無し迷彩 (スップ Sda2-4uiB)
垢版 |
2019/11/18(月) 12:59:59.41ID:SKNgALHRd
ヴィンテージノブは固定して使うからロック機構があったりしてエレベーションノブとは構造が違うことある
ただミリフォトでも90度ズレて使ってる写真はある
0468名無し迷彩 (エムゾネWW FFa2-FzF6)
垢版 |
2019/11/18(月) 13:41:57.46ID:Q29BxX+PF
結局は使う本人が使いやすいようにしてるだけだろ

装備指摘おじさんもそうだけど自分の知識押し付けたがるのは何なんだろう?
0469名無し迷彩 (スプッッ Sd02-nuOr)
垢版 |
2019/11/18(月) 14:13:06.75ID:U2QApiDzd
俺もだけど、コミュ障だから他に話すことがないんだよ

このスレも光学機器初心者多いだろうし生暖かい目で見れるようにならないとね
0471名無し迷彩 (ワッチョイWW a275-+q6i)
垢版 |
2019/11/19(火) 01:28:29.93ID:PU33TWpg0
実スレから来た人達の上から目線指摘はお腹いっぱいw
0472名無し迷彩 (ワッチョイW e139-CaYP)
垢版 |
2019/11/19(火) 01:56:11.90ID:Qjgobjzl0
使えるが使えないかじゃなくて実物とちがうって指摘がね…
こんな匿名のとこでしか指摘する度胸が無いんだろうけどけど…w
0475名無し迷彩 (ワッチョイ e932-zGDE)
垢版 |
2019/11/19(火) 07:50:47.68ID:vSLS7aWr0
うわ・・・ただCOMP M2タイプの話しただけなのに
オキサバ信者キッズが発狂しておられる
0480名無し迷彩 (HappyBirthday! e178-j+Iv)
垢版 |
2019/11/20(水) 12:07:00.59ID:UBl8ga1h0HAPPY
オキサバなんて基本97社員の2人の笑いとヤラセを楽しむ動画でマジになって見るもんじゃなかろうて…
真面目なのを見たければどろぬまの方がはるかに参考になるわ
0482名無し迷彩 (HappyBirthday!WW 21f0-7MOM)
垢版 |
2019/11/20(水) 12:40:55.04ID:xhJsL+Q00HAPPY
https://twitter.com/DEFCON_tactical/status/1196961138056892416?s=19
https://twitter.com/m4a1_ak74mn/status/1196965211065839616?s=19
イオテックの新型ブースターG30がノーベルのブースターにそっくりで
たぶんノーベルのOEMなんじゃないかと話題
エルカンにも上に載せる用にドットサイトが採用されたね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0484名無し迷彩 (HappyBirthday!WW 2133-o1ay)
垢版 |
2019/11/20(水) 20:20:13.84ID:aqPTRiPC0HAPPY
ノーベルってほぼ中華製だったよね
中華生産だと米軍の採用狙いにくくなりそうだけどミリタリーモデルじゃないとかそういうやつ?
0486名無し迷彩 (HappyBirthday! e178-j+Iv)
垢版 |
2019/11/20(水) 23:48:40.30ID:UBl8ga1h0HAPPY
>>484
今はたしか安物はもちろんだが半分以上が中華組み立てスコープで米軍にも納入されてたと思った
リューポルトやブッシュネルあたりの有名どころも中国へOEM生産
ナイトフォースはライト光機だったかな?
ニコンも海外委託(昔はシンガポール)
0488名無し迷彩 (JPWW 0H8d-6GDL)
垢版 |
2019/11/21(木) 10:15:38.80ID:W6lvOZ2pH
米軍官給品で中華スコープとかどれやねんwww
NFが日本製って何年前の話?www
実光学系の事を何も知らないのに語っちゃう僕ちゃんはずかしーぞ
0491名無し迷彩 (ワッチョイ 13c4-pyDD)
垢版 |
2019/11/21(木) 11:35:37.37ID:mQis6RWE0
エボのホロサイトってどれだ?
安価な光学機器でも実銃リコイル対応の製品はあるけど
外見を真似ただけのパチモノは内部の配線や基盤の固定が甘いから振動ですぐ断線
0496名無し迷彩 (ワッチョイ 91c4-o5/b)
垢版 |
2019/11/22(金) 00:58:31.38ID:sqKynXw20
evolution gearのeotech買った人いる?
レンズの明るさが気になる
0497名無し迷彩 (ワッチョイ 1380-pyDD)
垢版 |
2019/11/22(金) 08:56:00.60ID:EflD+6Xq0
http://www.egtactical.com/index.php?route=product/product&;product_id=753
30ドルパチホロと同じように見えるが妙にお高い
本当に透明度高くて耐衝撃性あるのだろうか
英字サイトだけど住所は広州市

国内取り扱い店が仕入れてるのが本当にこのメーカー製なのか同じクオリティのロットなのか
店頭現物で買うならいいけどダメもとでポチるのはリスキー
と妨害してみる
0498名無し迷彩 (ワッチョイW 899d-cpgo)
垢版 |
2019/11/22(金) 12:51:20.15ID:KsEeSd6A0
>>497
リスキーかー
やっぱもっと様子見てからにしよう
0500名無し迷彩 (ワッチョイWW 9132-8rlY)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:27:58.38ID:C+QF9qo+0
ホロサイトのレプリカでも
UH1は割とまともなレプリカ出てるのに
何故普通のホロサイトのレプリカは微妙なのか?
0504名無し迷彩 (ササクッテロラ Spc5-WL59)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:39:55.74ID:Lazcwvp6p
UH-1のレプリカはマジで反射もなくクリアで見やすい
レプのくせに1.3万越えだけどいい買い物だったわ
高さもちょうど良くてアイアンサイトと併用して使ってる

ちなみに中身は普通のドットサイトだから気を付けろ
0505名無し迷彩 (ワッチョイ 9168-pyDD)
垢版 |
2019/11/24(日) 15:40:50.41ID:w0o8M52G0
2枚レンズじゃなくて普通のドットサイト内蔵で
マイクロプロサイトのように耐弾レンズのパチホロが理想
ゼロインも実物のネジ位置じゃなくてカバー外して調整でいいから
0508名無し迷彩 (ワッチョイWW f9e3-j5Eh)
垢版 |
2019/11/24(日) 21:25:48.96ID:hYZRp7um0
3倍位で(3倍固定でいい)なるべく短いスコープでお勧めのものありませんでしょうか?
S2Sの3倍固定でショートのTriなんちゃらというのはアイレリーフがゴーグルとちょうどくっつくぐらいしかなくて使いにくかったんです。
15000円以下ぐらいがいいのですが
0509名無し迷彩 (ワッチョイW 7b23-HvdI)
垢版 |
2019/11/24(日) 21:37:39.38ID:9F8TQcBw0
>>508
tenpointのクロスボウ用が3倍固定で結構コンパクトだったはず。
レティクルもボウ用だからドロップ幅大きくとってあってエアガンにも向いてると思った。
0511名無し迷彩 (ワッチョイ fbe3-QS5Z)
垢版 |
2019/11/24(日) 22:09:11.97ID:anNsjM9A0
>>508
プリズムスコープ系統は大体アイレリーフ短めだからなぁ
http://www.tactical-club.com/shopdetail/000000010207/ct203/page1/recommend/
http://www.tactical-club.com/shopdetail/000000010592/ct202/page1/recommend/
この辺なんか短いし安いけどx3で無いのとアイレリーフが書いてないから現物見ないと解らんね
あとはBURRIS AR-332のパチでアイレリーフが60〜70位有るのが出てたと思うけど
何処で扱ってたか忘れた
0512名無し迷彩 (ササクッテロラ Spc5-WL59)
垢版 |
2019/11/24(日) 22:50:56.60ID:JZ8Gmz/Zp
>>507
UH-1の業者みたいになって悪いがw
UH-1なら実もレプも販売してる

確かラクマかメルカリに600円ぐらいで売ってたはず
0516名無し迷彩 (アウアウウー Sa9d-j5Eh)
垢版 |
2019/11/25(月) 12:31:08.19ID:4vdszNmea
いただいたヒントから、色々知らなかった製品を見つけることができました。ありがとうございます
アイレリーフが明記してる製品はなかなかないですね
0518名無し迷彩 (ワッチョイW 12b4-ELuo)
垢版 |
2019/11/28(木) 17:06:47.63ID:NGLgijrJ0
スレ誘導していただきこちらにきました。
hk416デルタカスタムを購入したのですが、マルイのイルミネーテッドショートズームスコープの購入を検討しています。
そこで質問なのですがスコープに付属してるマウントリングの高さが気に入らなかった場合、マルイのハイマウントベースをつけるのではなく、他社のハイマウントリングを取り付けるのは可能ですか?
マルイのショートズームスコープの説明では付属しているマウントリング以外使用できませんと書いてあるので…。
わかる方いましたら教えてほしいです
0519名無し迷彩 (スッップ Sdb2-cAg7)
垢版 |
2019/11/28(木) 17:16:16.49ID:ndYr08DFd
>>518
マウントリングの径が1インチと30mmがあるからそれさえ間違えなければどんなメーカーのマウントリング使っても余裕

一体型で水平器付いてるようなやつとかでも大丈夫

あとは低くしすぎてフードがベースに当たらないようには注意
0520名無し迷彩 (ワッチョイW 12b4-ELuo)
垢版 |
2019/11/28(木) 17:34:25.74ID:NGLgijrJ0
>>519
レスありがとうございます!実は電動ガン発購入で知識が浅くて、さっきも東京マルイさんに電話で色々と教えてもらったところなんです。

よろしければ、他社ハイマウントリングで、このマルイのイルミネーテッドショートズームスコープの径に合う製品を教えてもらってもよろしいでしょうか??
近くにホビーショップもなく、実際見て確かめられなくて…お願いします!
0522名無し迷彩 (スップ Sd12-cAg7)
垢版 |
2019/11/28(木) 18:02:54.17ID:nzwKrpjFd
>>520

https://i.imgur.com/oAeRNVB.png

エチゴヤのスクショで悪いけど、スコープ、1インチ、マウントリングってググれば死ぬほどこんな感じで出てくるからここから好きな高さを買うしかないし
君の好きな高さがわからないからこれ以上はなんとも…



高さ10mmとかを買ってみて、それでもまだ足りないなぁ…ってなったら12mmとか買って調整していくしかない

金に余裕あるなら何種類か買って試すのも手だよ
0523名無し迷彩 (ワッチョイW 12b4-ELuo)
垢版 |
2019/11/28(木) 18:07:56.23ID:NGLgijrJ0
>>521
>>522
丁寧にありがとうございます。
1インチ(25mm)サイズから自由に選べばいいんですね、助かりました!教えてもらったサイトと、Amazonで探してみます。ありがとうございました!
0524名無し迷彩 (アウアウウー Sacd-cZBY)
垢版 |
2019/11/28(木) 18:07:57.71ID:J0V7wR9na
すげえちっこいダット欲しいんだが高額な傾向にあるから
安いの何かあれば教えてくれ
キャリハン幅ぐらいで長さはピストル用並の20mmレール
0526名無し迷彩 (スップ Sd12-cAg7)
垢版 |
2019/11/28(木) 18:25:20.56ID:nzwKrpjFd
>>523
マルイの純正を外して新しいマウントリング着けるときもしかしたら六角レンチ無いかもしれないから100均でセット用意しておくといいよ
エアガン持つなら六角は色々使うし


そのあとめんどくさいのは正確に(垂直とか平行とか)取り付けるのとゼロイン調整だね

飾るだけならまぁ適当で大丈夫
0530名無し迷彩 (ワッチョイW 12b4-ELuo)
垢版 |
2019/11/28(木) 19:55:09.35ID:NGLgijrJ0
>>526
詳しくありがとうございます。
六角工具は家にあるので大丈夫です!
ちなみにもうひとつ気になっているスコープがありまして、このスレのテンプレにもあるフロンティアオリジナルのスコープなんです。
詳細を確認したところ全長35センチほどあるようなのですが、hk416デルタカスタムに載せた場合違和感ありますかね??スナイパーライフルとかじゃないとバランス悪い見た目になりますでしょうか?
0531名無し迷彩 (ワッチョイ 819d-R3ru)
垢版 |
2019/11/28(木) 19:58:25.61ID:3wCSmXW80
俺デルカスブラックとイルミネーテッドショートズームスコープ持ってるけどマルイのショートでも充分見た目のバランス悪いよ
0533名無し迷彩 (スップ Sd12-cAg7)
垢版 |
2019/11/28(木) 20:06:57.42ID:nzwKrpjFd
hk417だったら長いスコープも良さそうだけど416だとどうだろうね…微妙っぽいような…

ショートスコープかそれかもうダットサイトにしたほうが見た目的にはカッコ良さそう
0534名無し迷彩 (ワッチョイ 69f6-YC6P)
垢版 |
2019/11/28(木) 20:10:11.04ID:cpM6t+o+0
正直、的あて遊び程度ならアマゾンとかで等倍〜6倍とかの低倍率ショートスコープで
十分だと思うなぁ。サバゲでも使う!とかじゃない限りは…
0535名無し迷彩 (ワッチョイW 12b4-ELuo)
垢版 |
2019/11/28(木) 20:13:42.32ID:NGLgijrJ0
やっぱり長いスコープ似合わないですよね…みなさん相談乗ってくれて助かりました。
スコープのバトラーキャップがカッコいいんでダットサイトは考えてないんで、短めのショートスコープをマルイのショートズームスコープ含めて色々探し検討してみます。。
0537名無し迷彩 (ワッチョイ 36e3-R3ru)
垢版 |
2019/11/28(木) 21:51:36.26ID:rvPYpdNv0
>>535
416なら対物径がチューブ径と同じ細身のショートスコープの方が大体は似合うよ
低価格定番のノーベルのタックワン12424 IRとかサイトロンのTRX1.25-4.5×24IR CQB辺りね
PC持ってるならスコープの画像を拾ってきてプレビュー使って実物サイズに大きさ合わせて表示させて
銃をモニター前に合わせればなんとなくの印象は解るでしょ
0538名無し迷彩 (ワッチョイW 12b4-ELuo)
垢版 |
2019/11/28(木) 22:16:18.88ID:NGLgijrJ0
>>537
まさにノーベルのそのスコープを色々な画像を見て、バランス良さそうで、性能も良さそうだったのでポチったとこでした!
届くの楽しみにします。ありがとうございました!
0539名無し迷彩 (ワッチョイWW 3241-UMS6)
垢版 |
2019/11/28(木) 22:19:06.35ID:ejhk1+X60
バランスを取るために意味なくサプを着けるまでがありきたりな流れ
0540名無し迷彩 (ワッチョイ 69f6-YC6P)
垢版 |
2019/11/28(木) 22:26:21.49ID:cpM6t+o+0
夜戦なんかしやしないのにハンドガンにライトつけたり、ガスブロにサプつけたりは無駄じゃないんだ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
0541名無し迷彩 (ワッチョイWW f532-yddo)
垢版 |
2019/11/28(木) 22:53:05.67ID:+HZD12Ck0
バランスのために
意味なくサプ〜

ってのをみて
マルイがデルタカスタムをマルフェスで

長いサプ付けてスコープ乗せて狙撃仕様

ショートサプになに乗せてたかな…まぁミドルレンジ仕様

何も付けずにドット乗せてCQBだったかショートレンジ仕様とか
言ってたのを思い出した。
0542名無し迷彩 (スッップ Sdb2-Mxh1)
垢版 |
2019/11/29(金) 03:39:21.55ID:QI9vGnIQd
もうポチっちゃったから今更だけどvector opticsのショートスコープは安いしそこそこ見れるしおすすめしたいとこ
ドットも安くてガシガシ使えるのに頑丈だし
0543名無し迷彩 (ニククエWW 5e89-X0aG)
垢版 |
2019/11/29(金) 14:29:45.70ID:7WhoXBLo0NIKU
ちょうど今日からアリババでBlack Fridayセール始まったから11/11程でないにせよ、Vectorは軒並み3〜4,000円引き位になってるよ
0544名無し迷彩 (ニククエWW FFb2-Tftt)
垢版 |
2019/11/29(金) 15:30:27.94ID:qZtF3LU8FNIKU
アリババで検索してみたけど全く関係ない商品とかパチモノドットサイトばっかり引っ掛かって
ホロサン見つからなかったわ
0548名無し迷彩 (ワッチョイ 1268-WKXI)
垢版 |
2019/11/30(土) 12:04:43.86ID:/ZJlccEs0
アマゾンなんかでRMRそのもののレプリカもあるけどアタリハズレが激しい印象
同じショップでも個体差やロット差で前回と同じものが買える保証が無い

RMRタイプの小型ドットサイトは中身がギチっと詰まってるから
T1レプやパチホロと違って振動で配線が切れる可能性は少ないけど
ゼロインできない、刻印ズレ、暗すぎ明るすぎ、電池の減りが異常に早かったり
0549名無し迷彩 (ワッチョイW 551f-+hwr)
垢版 |
2019/11/30(土) 12:39:22.57ID:BwDxYtYT0
M45CQPにマイクロプロサイトは確か反動にプラの土台が耐えられなかったのツイッターで見た
それより重いのだと吹っ飛んでも自己責任だな
0550名無し迷彩 (アウアウウーT Sacd-UfrM)
垢版 |
2019/11/30(土) 14:54:30.97ID:G/lsQL/wa
マウントリングの内側に貼られてる布テープが傷んだから
マスキングテープに張り替えたらノリが滑ってスコープがズレてた
代替品がはないのかな
0554名無し迷彩 (ワッチョイ 819d-WKXI)
垢版 |
2019/11/30(土) 19:20:55.61ID:nzf0udgy0
ELCAN系って需要ありそうなのに
なんでどこも微妙に高くて評判が悪いものばかりなんだろう

買おうと思ったが二の足を踏んでいる
0556名無し迷彩 (スプッッ Sd12-Tftt)
垢版 |
2019/11/30(土) 22:17:28.68ID:H6DXgKXVd
切り替え機能を完璧にしたら、クソ高くなってレプにこんな金額だせないってなるだろうな
等倍か4倍どっちか固定で使えばいいじゃない
外見ならたぶんエボギアのが一番出来いいんじゃないか
0560名無し迷彩 (ササクッテロル Sp79-ELuo)
垢版 |
2019/12/01(日) 08:38:14.02ID:fN8DzFsfp
先日ここで相談させてもらい、初めてスコープを購入しました。
調べると、銃にマウントした際に水平、垂直の調整が必要みたいですが、簡易的に調整するとしたら最低限必要な道具や方法は何かありますでしょうか?
なにやらレーザー照射を使った解説ページなどがあり
混乱しております…水平器は今日100均で購入する予定です。
0561名無し迷彩 (ワッチョイWW 3241-UMS6)
垢版 |
2019/12/01(日) 08:46:32.30ID:dmiL0ttr0
最低限で必要なのは銃を固定できる台やバイス
水平器はスマホで代用出来る
0565名無し迷彩 (ワッチョイW d229-GJZR)
垢版 |
2019/12/01(日) 10:25:36.51ID:CrkI1QRT0
ボアレーザー使うのは実銃やエアガン (ソフトでなく)のゼロインそのもので水平とはあまり関係がない

エアガン(ソフト)はホップの関係上スコープが傾いているとレティクルと見当違いの方向に飛ぶのでゼロインもしにくいしゼロインした距離以外で狙うのにオフセットもしにくくなる
が、最初からそんな追い込んでも大差は感じられないだろうし正直いらないと思う
0567名無し迷彩 (スプッッ Sd12-cAg7)
垢版 |
2019/12/01(日) 11:15:16.53ID:G2khsedHd
水平垂直も大事だけど最後にそれを固定して止めるときマウントリングの蓋を左右均等にしてネジを対角で止めるんだぞ

これもやり方はネットにたくさん溢れてるから調べるといいよ
0568名無し迷彩 (ワッチョイWW d9e3-778H)
垢版 |
2019/12/01(日) 11:15:51.93ID:ZOOxWgnW0
CALYPOS、1倍スコープってどういう意味があるんですか
ダットサイトと同じなのか、より良く見えるような効果があるのか?
0572名無し迷彩 (アウアウエー Sada-pqak)
垢版 |
2019/12/01(日) 19:15:37.21ID:80MLqODoa
>>568
普通のスコープ同様に集光する構造なのでダットサイトより明るかったり視野が広かったりする
(等倍となってるけど実際は0.95倍とか僅かに小さい)
欠点はスコープ同様にちゃんと構えてセンターを覗かないと当たらない
像が歪んだり縁にけられが出たりする物も有る(製品クオリティにもよる)
0573名無し迷彩 (ワッチョイWW d9e3-778H)
垢版 |
2019/12/01(日) 21:29:54.14ID:ZOOxWgnW0
>>572
なるほど
メリットがあるようなないような
とりあえず私にとってわざわざお金を出す価値はなさそうだということがわかりました
ありがとうございました
0574名無し迷彩 (ワッチョイW 12b4-ELuo)
垢版 |
2019/12/01(日) 21:46:05.65ID:tR8UFmiW0
はじめてスコープ取り付けたんですけどマウントリングで締め付けた時少しミシミシ鳴ったんですが締めすぎですかね…?怖くてマウントリング外すの怖い…
0575名無し迷彩 (ワッチョイ 69f6-YC6P)
垢版 |
2019/12/01(日) 22:21:52.67ID:UBufPzYY0
>>574 目いっぱい力込めて締めこんだりしてない?ずれず、緩まずの適度に
マウントリングの対角線上、右上左下左上右下の順で均等に締めていって、ちょっと強めにクッと締めこむ程度でいいよ
0576名無し迷彩 (ワッチョイ 92b1-WKXI)
垢版 |
2019/12/01(日) 22:30:08.96ID:1z6w5IF+0
ドットサイトは素通しだから遠くを見るには視力が必要
さらに乱視だとドットが滲む
1倍スコープは対物レンズ側に結像するから視力低くてもきれいに見える

50mぐらいの距離でドットサイトで狙うと小さな的が見にくい
望遠スコープなら精密に狙えるけど視野が狭くて的を導入するのにもたつく
そういう中距離スピード競技的な用途には1倍スコープが合うのでは

1-4x24などの低倍望遠スコープなら兼用できるけど
1xプリズムスコープ300gに対して倍ぐらいの重さになる
0577名無し迷彩 (ワッチョイWW 3241-UMS6)
垢版 |
2019/12/01(日) 22:33:13.97ID:dmiL0ttr0
1-4 ショートスコープならマウント込みで550g程度には収まる
等倍しか使えないスコープ載せるくらいならショートスコープ載せるだろjh
0578名無し迷彩 (ワッチョイW 12b4-ELuo)
垢版 |
2019/12/01(日) 22:44:14.09ID:tR8UFmiW0
>>575
レスありがとうございます。
多少強めに絞めすぎたかもですね…取り付けたスコープのエレベーションダイヤルとかが固くて、
ダイヤルを回したときにスコープ自体が動くのを防ぐために少ししっかり絞めました。
少しミシミシ鳴りましたが、スコープ覗いて異常はないみたいなので、緩めずに使って大丈夫でしょうか?
0579名無し迷彩 (ワッチョイ 69f6-YC6P)
垢版 |
2019/12/01(日) 23:04:43.72ID:UBufPzYY0
>>578 流石に絶対大丈夫とは、物も見てないから言えない。
ミシミシ鳴ってるのに、しっかり締めよう!で構わず締め続けたんじゃないんであれば
様子見ながら使ってみてとしか…一番、1かい緩めて、適度に締めながら固いエレベーションダイヤルが動かない程度まで締まったところでやめとくのがベスト。
0580名無し迷彩 (ワッチョイWW 3241-UMS6)
垢版 |
2019/12/01(日) 23:09:53.67ID:dmiL0ttr0
トルクドライバくらい使えよw
0581名無し迷彩 (ワッチョイ 92b1-WKXI)
垢版 |
2019/12/01(日) 23:11:53.40ID:1z6w5IF+0
>>577
サバゲでどこででも使うならショートスコープがいいだろね
固定距離の競技ならドットサイトや大口径スコープなんかをそれぞれ使い分ければいいだけ

実銃の世界はよく知らんけど有名メーカー数社が参入するだけの需要はあるのだろ
どこも「ドットサイトよりクリアな視界で望遠スコープより早い〜」みたいな売り文句
0582名無し迷彩 (ワッチョイW 12b4-ELuo)
垢版 |
2019/12/01(日) 23:16:14.41ID:tR8UFmiW0
>>579
こればっかりは感覚でしょうから大丈夫とは言えませんよね…
音が鳴りはじめたあたりで締めるのをやめたんですが、やはり一度少し緩めてもう一度音が鳴らないあたりで締め直してみます。
ありがとうございました!
0583名無し迷彩 (ワッチョイ de20-tQqL)
垢版 |
2019/12/02(月) 03:51:39.79ID:ktrlWDhW0
>>563
 分かってますね〜。
ターレットに水準器を乗せる方法をよく見ますがダメです。
レチクルとターレットのズレの影響が残りますので。
0584名無し迷彩 (ワッチョイWW 65cd-VH88)
垢版 |
2019/12/02(月) 07:11:11.19ID:jTPa2En20
>>568
前の人も書いてるけどレンズの関係で明るい、電池無しでも使える、プリズムなら同ランクの価格帯の等倍ショートスコープより圧倒的に周囲の歪みが少ない、ドットが滲むような視力の悪い人はディオプターがあるから見やすいと思う
デメリットはドットサイトより多少とはいえ重くなること、アイレリーフとアイボックスが存在するから雑に覗いたらケラレて見えなくなる
しっかり構えられて目が悪いなら普通におすすめ
カマホモするならやめとけって感じ
0585名無し迷彩 (オッペケ Sr79-duK6)
垢版 |
2019/12/02(月) 13:30:41.35ID:kqty9y4mr
視力補正付きのスコープはあるけど、視力補正付きのダットサイトはありますか?

ダットが点に見えない。
0586名無し迷彩 (スフッ Sdb2-ORLp)
垢版 |
2019/12/02(月) 13:44:01.78ID:erNxRavVd
ピント調整のこと?なら作りとして不可能だろうな
ゴミレプリカで作りが悪いかあなたが乱視なのかと思う
0595名無し迷彩 (スプッッ Sd12-F8BE)
垢版 |
2019/12/02(月) 18:35:12.93ID:BZdFDw9Zd
ファースト価格で税込36000くらいだわね
正直等倍スコープにそこまで出すならいいドットサイト買ったほうがいいと思う
0596名無し迷彩 (スプッッ Sd12-F8BE)
垢版 |
2019/12/02(月) 19:29:30.53ID:bKLh8B20d
vectoropticsのプリズムスコープ覗いてきた
ドットサイトほどじゃないけどぼやけるな
明るさと歪みなさはいい感じだった
でもvortexには敵わないしあれならいいドットのほうがいいな
0600名無し迷彩 (スッップ Sdb2-Tftt)
垢版 |
2019/12/03(火) 09:54:42.69ID:8svotXKed
エボギアの話題してたら被害者の会とかいう謎の垢にフォローされたがあれなんなんだ?
エボギアは口だけで発売しない!みたいな事言ってたがそのあと普通に発売されて草生えた
0601名無し迷彩 (スップ Sd12-Mxh1)
垢版 |
2019/12/03(火) 11:11:45.14ID:CBaWAZLZd
>>597
暗い青いドットが滲むの安物のレプリカ
リコイル耐性や調整幅はで覗いただけだから分からん

外観だけならROMEO5の実物、サークルドットならHOLOSUNの50x系が実用的で安くすませられるかな
3万くらいだけど
0604名無し迷彩 (ワッチョイ 69f6-YC6P)
垢版 |
2019/12/03(火) 14:04:34.06ID:qMi7w5xC0
>>601 ありがとう。そうかぁ、やっぱ暗いし滲むか…画像のままね。
外見の為だけに14,000もだしてまで買うものじゃないな…
ROMEO5よりシャープで、エレベーションが吐出してないスタイリッシュなデザインが好きでつけてみたいなと思ったんだ。感想有難う!
0608名無し迷彩 (ワッチョイ f568-WKXI)
垢版 |
2019/12/04(水) 21:56:25.03ID:kMrSp1ZE0
要所を詳細にレビュー出来て、低価格パチも持ってて比較してくれればなおよし
3千円パチホロでも「これで充分満足です」というレビューもあるしね
0612名無し迷彩 (ワッチョイ a9be-sP5r)
垢版 |
2019/12/04(水) 23:36:02.22ID:74ACJ0y+0
EXPS3レプ出始めの頃は、今のレプよりも透過率は良かったが、LEDの輝度はくそすぎて晴天の日はサークルが見えなかった。
エボギア どこまで良くなったんかね
0614名無し迷彩 (ワッチョイWW ed96-Ao5a)
垢版 |
2019/12/05(木) 02:57:12.43ID:gH+orqiz0
結構な勢いで売り切れそうなのでエボギアホロサイト買わせていただきました。
次世代MK18につける予定
まぁ、それよりもまず実用性いかほどなものかね
0617名無し迷彩 (ワッチョイWW ed96-o8sp)
垢版 |
2019/12/05(木) 19:34:38.33ID:Fw8gK1BM0
ゆーれいのレビューかw
0619名無し迷彩 (ワッチョイWW 45e3-CMxA)
垢版 |
2019/12/05(木) 20:27:36.01ID:yhxhli9E0
mil-fのホームページの動画を見ると、サイトが動いてもダットの位置が変わらなかったので、こりゃあすごいと慌てて買ったんですが、ゆうさんのホームページを見ると普通に動いちゃってますね
0621名無し迷彩 (スッップ Sd43-FbR7)
垢版 |
2019/12/05(木) 20:39:18.02ID:vr34KjLXd
覗く向きが変わったらレティクルも動かないとダメなのでは?
視線の軸と射線の軸がズレる事に気づきづらくなると思うんだが
0622名無し迷彩 (ワッチョイ a5be-pGSd)
垢版 |
2019/12/05(木) 20:43:09.17ID:aU4AmFfi0
今日届いたけど、レンズの暗さ俺が持ってるEXPSのレプリカと変わらなかったわ。
接眼側がもっと透明に近いと思ったんだけどな、電池がないからあとはわかんないや
0624名無し迷彩 (ワッチョイWW 45e3-CMxA)
垢版 |
2019/12/05(木) 21:50:59.50ID:yhxhli9E0
>>621
言葉尻の誤解だったらすいませんが、銃を固定した状態で、サイトを覗く角度が変わっても、着弾する位置は変わらないので、ダットの位置は変わらないという意味のつもりでした。

本物のホロサイトはパララックスフリーを唱ってるんじゃなかったでしたっけ?
0627名無し迷彩 (ワッチョイ 2368-zAlO)
垢版 |
2019/12/05(木) 23:42:48.47ID:zDO+reN80
250ccのオートバイは事実上存在しない
法律の区分は250cc未満なので実際の排気量は249cc
みたいな話かな

視差の影響が大きくなるような距離で、しっかりサイティングできない状況で、
シビアなズレを気にしてもしゃあないと思うが
0629588 (スプッッ Sd43-8VBP)
垢版 |
2019/12/06(金) 01:13:43.97ID:Re+eV602d
>>625
この記事って「パララックスフリーなのに撃ってみたら照準がずれたぞ!」ってだけのいちゃもんだろ
精度の差はあれど2000円のドットサイトですら一応パララックスフリーだぞ
0632588 (ワッチョイWW e307-8VBP)
垢版 |
2019/12/06(金) 11:32:34.32ID:7RQrt5vQ0
>>631
構えてみたら だな
どっちにしろ個体差個人差や物の良し悪しがあるってだけの話でパララックスフリーを根本から否定する内容じゃない
0633614 (ワッチョイWW ed96-Ao5a)
垢版 |
2019/12/06(金) 17:32:41.29ID:lPYAL3/w0
エボギアホロサイト届いたけど従来の使い物にならないホロサイトと比較すると大分良くなってると個人的には思う
若干暗いけど以前のに比べたら大分マシだよ
マニュアル入ってないからネットで調べないと使い方わかんないと思うけど

https://i.imgur.com/1VWVJzg.jpg
https://i.imgur.com/M99NZut.jpg
https://i.imgur.com/1PV6jt8.jpg
0640名無し迷彩 (ワッチョイ a5be-pGSd)
垢版 |
2019/12/06(金) 21:41:14.75ID:VI4/HrQR0
>>638
エボギアのEXPS、CR123A電池だと長すぎてフタが閉まらないよ、CR2電池が必要です。
0641名無し迷彩 (ワッチョイWW 45e3-CMxA)
垢版 |
2019/12/06(金) 21:48:38.66ID:Cr3bouZP0
CR2買ってきた
633さんと同じぐらいの暗さですが、実際には裸眼の左と半々になるので、全然気にならないです。
初めてのホロタイプですが、前の方につけると レティクルがすごいでかくなりますね
0643名無し迷彩 (ワッチョイ 4bf6-MVf8)
垢版 |
2019/12/06(金) 22:06:16.01ID:YKijdpVo0
ROMEO4とか5みたいな、T1タイプでエレベーションダイヤルやらが露出してない
外見がスタイリッシュで、かつ経験者がいれば使いやすいダットがあれば教えてほしいな 現段階でGBBやらに載せるつもりないのではんどうたいせいはこうりょしてない反動耐性は考慮してない。 種類やら色々多すぎてどう探せばよいのやら。
0645名無し迷彩 (ワッチョイ 4bf6-MVf8)
垢版 |
2019/12/06(金) 22:44:22.37ID:YKijdpVo0
>>644 そうなんだよね…やっぱりそうなるよね…
ただ、超ライトゲーマーなので実の割に安いとは言っても、あの値段は…ってなるの。あと実際はROME4のが好み。画像拡大して、手持ちの載せたい銃にサイズ合わせて画面上で載せてみたけど4のが似合う。4に比べて少し丸いじゃん?5。
でももしレプでそれなりのがあれば5も候補ってだけで。
0646名無し迷彩 (ワッチョイ 2368-zAlO)
垢版 |
2019/12/07(土) 00:12:15.01ID:xRa6NhuP0
ロミオ4のレプリカも売ってるけど
一万円超える商品でノーブランドノー保証は怖い

ボーテックスのクロスファイアはロミオと同価格
ベクターのハーピーかノーチラスあたりなら安めで実銃対応だっけ
0648名無し迷彩 (ワッチョイ 4bf6-MVf8)
垢版 |
2019/12/07(土) 15:29:06.68ID:fxMVPnLx0
>>647 ありがとう!光量ダイヤルがでかでかと露出してんのはネックだけど
値段的にもジャストかな。ベクターか…名前聞いてたのにとんと頭から抜けてました
もっと探すべきだった。申し訳ないとともに再度感謝。
0650名無し迷彩 (ワッチョイ 4bf6-MVf8)
垢版 |
2019/12/07(土) 17:37:07.47ID:fxMVPnLx0
>>649 使い勝手はどんな感じ? 残念ながら地方なので現物見て決めることはできないので
41で通販するよ。ベクター公式の方に飛んでみるとやや青み強いかな?って印象ではあったけど
くっきりはっきりドットも見えてていい感じだね
0651名無し迷彩 (アウアウウー Saa9-gZGC)
垢版 |
2019/12/07(土) 17:53:12.94ID:p0P8YYHNa
対物側のルビーコートがかなり強い分なのか、適当なレプリカに比べると青さは気にならんかな
特筆すべきはゼロインのし易さ
工具要らずだからすげー楽
かといって重めのクリック感があるから適当に触ったくらいではズレる事は無い筈
0652名無し迷彩 (ワッチョイ 759d-ckdW)
垢版 |
2019/12/08(日) 19:06:58.29ID:finXVzYq0
アマでサイトロン:TR-X 1.75-4x32 CQBを検索してみたらセールやっててワロ


でも勢いでノーベルの30mmのマウントリング買っちまったぜorz
0653名無し迷彩 (ワッチョイ 4bf6-MVf8)
垢版 |
2019/12/08(日) 21:16:27.74ID:NDUh5pWx0
>>651 ありがとう! 参考になったよ。
何個かの少々値のするレプと密林の激安使ってるから、そこらの違いは
熟練者ほどじゃなくても多少は分かるつもりだけど、やっぱり物を使ってみた経験者からのアドバイス抜きには
語れないもんね。
これで安心してベクターのを通販できると思った矢先に一つ問題が出来た。
ベクター公式じゃ品切れ?になってるけど、在庫ある店見つけてしまった
https://www.vectoroptics.jp/scrd-23/なんだけど、どうだろうか。
毛色は違うけどこれも中々に外見が…
0655名無し迷彩 (スプッッ Sd03-1RyH)
垢版 |
2019/12/09(月) 00:13:30.05ID:o1TCN6ysd
ドットサイトは輸入規制対象外なので普通なら止まらないが
税関職員がアホだった場合は止まる事がある
まぁ普通は大丈夫
0658名無し迷彩 (ワッチョイ 4bf6-MVf8)
垢版 |
2019/12/09(月) 21:04:17.61ID:PMWIC6dZ0
>>656 在庫ある店が少ない・外見お気に入り候補2・公式上、ショップ上でレティクル表示画像がない
もし触ったことがある諸氏がいれば意見を聞きたい。
といっても、評判がいいらしいベクターなので問題はないと思うのですが…

簡潔に言えば[悩む]という問題w
0659名無し迷彩 (ワッチョイW 6b29-SEM6)
垢版 |
2019/12/09(月) 21:54:06.43ID:sgCJy4L10
ググれば普通に点灯してる画像もあるが
レティクル切り替え、赤緑切り替え、四年も前の製品と期待するもんじゃないと思うよ
0660名無し迷彩 (ワッチョイWW cd32-v3CL)
垢版 |
2019/12/09(月) 21:57:51.36ID:1P0pW9Uq0
なんか最近パチホロのレンズ良くなった?

自分が前に持ってたは
紫な視界で顔反射し過ぎて残念だったけど
サバゲ仲間の安物パチホロ見させて貰ったら
グレーなレンズたけどだいぶマシで使えない事もないレベルになってたから
関心したよ
0661名無し迷彩 (ワッチョイWW e375-EeSq)
垢版 |
2019/12/10(火) 09:07:01.81ID:ieEuS2qc0
>>658
買ってから悩め
0662名無し迷彩 (ワッチョイ 4bf6-MVf8)
垢版 |
2019/12/10(火) 19:25:08.87ID:T744nlZY0
>>659 商品ページに固執しすぎたか…4年も前の製品でしたか。情報ありがとう。
>>661 だねー。見た目は純粋にマーベリックのが好きだし、もうそっちにすることにした。
ありがとう。
0667名無し迷彩 (ワッチョイWW ff5b-4QBb)
垢版 |
2019/12/15(日) 03:26:42.12ID:g0AYU+EP0
実物サイトスレも復活しないかな。
こっちと見比べたりしたい。

レプリカのシュタイナーR1X使っているけど、青味が強いのと調整幅が狭いのがキツイ、もう少し余裕を持って調整できたら嬉しいのにな。
0668名無し迷彩 (スッップ Sd02-3vui)
垢版 |
2019/12/15(日) 04:38:52.25ID:Lnh7bTbWd
実物スレは、自分が所有している物しか認めない醜いやつが多いからいらんわ
それより、こっちで10万くらいまでは話せるようにしてほしい
0670名無し迷彩 (アウアウエー Sa3a-+fb4)
垢版 |
2019/12/15(日) 09:12:38.68ID:27PzhDTVa
実スレは出来た当時と末期じゃ住人が全く変わってた
始めの頃は「FBIが採用したROMEO4は日本製である」ってアナウンスを
皆で「本当でござるか〜?」って検証したりで楽しいスレだったんだけどね
0671名無し迷彩 (ワッチョイWW fb32-XGMo)
垢版 |
2019/12/15(日) 09:18:57.53ID:r1JVzjvb0
ROMEO4とか話してる時期有ったんだ…

ROMEOシリーズとか
あっちじゃレプリカ行け言われて虐められるし
こっちじゃ実物行け

って扱いだし…
あそこ10万以下の光学機器はゴミのように言ってたのに
昔はちがったのか…
0673名無し迷彩 (ワッチョイWW ff5b-4QBb)
垢版 |
2019/12/15(日) 10:34:02.45ID:g0AYU+EP0
実物光学でもレプリカでも仲良くしよーぜーって感じなんだけどな
安くて使える掘り出し物の情報や、普段はあまり見ないメーカーの実物光学とかの使い勝手とか仲良く話したいものだ。
0674名無し迷彩 (ワッチョイWW ef32-3vui)
垢版 |
2019/12/15(日) 10:45:22.33ID:AMMMxIXP0
こっちでも実物を毛嫌いするやつがいるから、仲良くはむりだろうね
0679名無し迷彩 (ワッチョイWW 3b9d-eXMj)
垢版 |
2019/12/15(日) 11:23:39.03ID:W6W21mSK0
俺もホロサン、サイトロン、低価格vortex程度のレンジあったら嬉しい
0682名無し迷彩 (ワッチョイ 0ee3-GBjH)
垢版 |
2019/12/15(日) 13:19:08.26ID:X6UQuoAk0
一番無難な振り分けは
概ね2万位までの低価格&入門向け
大体10万位までの実用スレ
課金額が正義の高級マウントスレって感じだろうな
0684名無し迷彩 (ワッチョイWW c33c-kIUz)
垢版 |
2019/12/15(日) 15:06:34.55ID:xxkVFmXM0
途中で書いちゃった
このスレは1〜2前だっけかな、概ね3万以下で、その辺の店頭で買える奴を扱おうって流れになった。
店頭でって絞ったのも個人輸入まで入れたらきりがないからって話だったような覚えが
0686名無し迷彩 (スッップ Sd02-rX64)
垢版 |
2019/12/15(日) 16:05:20.24ID:vjzw9F12d
>>671
最後のスレの後半くらいから参加してたけどそういう感じじゃなかったよ
個人輸入は可能か?でエキサイトしてたような気はする
0688名無し迷彩 (ワッチョイ 8ead-GBjH)
垢版 |
2019/12/15(日) 17:34:50.42ID:5fDb/eJq0
金額でくくらずに、軍・警察に採用実績のある光学機器・パーツ・ライトについて情報交換するスレ
みたいな感じで規定したら少しは平和になるんかな?
0689名無し迷彩 (ワッチョイWW ff5b-4QBb)
垢版 |
2019/12/15(日) 18:14:38.31ID:g0AYU+EP0
>>687
コブラのEKP-8-18なんか露助のダットサイトで安くて実銃対応でそれなりに使えて且つ珍しいと美味しいとこどりなんだけど、実物光学スレだったらボッコボコされてたんかな。
0690名無し迷彩 (ワッチョイWW c33c-kIUz)
垢版 |
2019/12/15(日) 19:21:08.65ID:xxkVFmXM0
>>686
300米ドルにしろとか個人輸入前提とかわけわからん事になってたよね。
3万て金額も明示的に入れないと人によって低価格の基準が違うからって話だった
0691名無し迷彩 (ワッチョイ 0ee3-GBjH)
垢版 |
2019/12/15(日) 20:19:21.29ID:X6UQuoAk0
入門実用スレなのにJPやデザートカウボーイで買えるって話ならともかく
普通には手が出せない個人輸入とか言ってる時点でマトモじゃないよな
結局のところここでマウント取りしたかっただけなんだろうけど

3万位ってのも実質的にはシュアヒットやSD/MDの話題をここでふれる為に言ってるようなもんだしな
分割するならここを本格的に入門用に特化して
実用をコンバット80やマイクロプロサイトから実T1T2や実ホロやViperGen2辺りまでにすれば
使いやすいんじゃないかと思って682のように割振ってみた
0692名無し迷彩 (ワッチョイW 5f9d-V0E5)
垢版 |
2019/12/15(日) 21:53:55.29ID:gPnRc9s00
探せば送ってくれる海外サイトあるのに。ぼったくり価格で日本で買う奴はアホやで。税関も普通に通るのにな。

アメリカではドットサイトあたりだと200ドル以下が22口径の安物。200〜300ドルまでが入門用、500ドル超えてくれば一流メーカーで住み分けされてる。

スコープで言えば800ドルあたりから作り方変わるから耐久性とか変わってくる感じだね。
ツイッターにライト光機のスコープの作り方まとめた奴上がってるから見てみれば。

Nikonがライフルスコープから撤退するからいま投げ売りされてるから買うならいまだぞ。
0693名無し迷彩 (ワッチョイWW fb32-XGMo)
垢版 |
2019/12/15(日) 23:40:06.18ID:r1JVzjvb0
Amazonで普通に買う手間くらいで
買えるなら個人輸入もするが
それ以上の手間掛かるならボッタクリ価格でも良いかなぁ

少し前より安売りの人増えて
ボッタクリ幅は減ったし…

正直な所、光学機器よりも装備周りのボッタクリの方が気になる(主にミリタリー外の流用品)
それ、専門店や工具屋に行けば同じ物が数千〜下手すりゃ半額で買えますよ?
とあの露骨なボッタクリがね

電工ナイフが5000円で売られてたのは笑ったよ
良い品だけど、2000強で買えるぞと
0695名無し迷彩 (ワッチョイWW fb32-XGMo)
垢版 |
2019/12/16(月) 01:44:56.14ID:4WfPtMVB0
そうなん?
ならやってみようかな

なんか拙い英語であれやこれやと
やらんといけないのかと思ってた

送ってくれるサイト探さないといかんねぇ
0696名無し迷彩 (ワッチョイ c7f6-Owxv)
垢版 |
2019/12/16(月) 02:06:29.80ID:CKkJH2cE0
>>695
最近はほぼ100%向こうの税関で止められて発送元に返品されるからやめとけ
サイトやスコープだけじゃなくマウントやリングも含めて全部な
然るべき輸入ルートを持ってる店から買うのが故障した場合の修理も含めてベスト
0697名無し迷彩 (ワッチョイWW 62c5-MguZ)
垢版 |
2019/12/16(月) 02:13:46.10ID:gxKWuMZz0
>>692
マウントおじさんw
0701名無し迷彩 (ワッチョイWW 0ee3-eghi)
垢版 |
2019/12/16(月) 05:46:14.55ID:F0Oi9Oes0
ITAR引っかかるやつ輸入したとかいうホラか犯罪自慢してるやつ実物スレにいたよなぁ
実際にできてたら送った側って相当マズいよな
0702名無し迷彩 (ワッチョイW 5f9d-V0E5)
垢版 |
2019/12/16(月) 07:26:00.89ID:MtFxqbPC0
別にアメリカから買う必要は無いんだよな。
aimpointなりmeprolightみたいなものはイスラエルやら東欧経由で買える。

IATRに引っかかる光学機器も書類を一筆書けば送ってくれるからな。銃のパーツだろうがアメリカの税関はスルーするぞ。
0703名無し迷彩 (アウアウクー MM1f-GbcY)
垢版 |
2019/12/16(月) 08:47:48.92ID:gNoL76XAM
輸入云々がこのスレで嫌われるのって買い方の説明がないからじゃない?
Amazonで調べて買うのとは違うんだからそういう話題はきちんと手順書くか
高額スレいけばいいのに
0704名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-V0E5)
垢版 |
2019/12/16(月) 09:07:17.69ID:JNQ6LkHqa
>>703

わざわざ店まで教えるわけないやろ。
色々な情報が転がってるからそれをつなぎ合わせて
答えまでたどり着く奴が搾取されなけりゃいいのよ。

海外通販の前提の知識がない教えて君が絡むと店側も迷惑するし、下手すりゃ今後日本には送らねーってなるとまた送ってくれる店を探索しなきゃいけないしな。
0705名無し迷彩 (ワッチョイW 5629-hnrT)
垢版 |
2019/12/16(月) 09:12:14.17ID:330O3Gy00
それは結局のところ大手振って買えないもの、日本に入れるには特殊な苦労を誰かに強いているという事なのでは…
0709名無し迷彩 (アウアウウー Sa3b-mfH6)
垢版 |
2019/12/16(月) 09:34:46.92ID:KuBTX6Fba
テンプレに皆様の貴重な体験をお聞かせ下さいってあるのに、教えた結果無知な奴がやらかして店が日本に送ってくれなくなるのが嫌だってんなら個人輸入はここの話題に不適切では?
0711名無し迷彩 (ワッチョイ 6bb5-X5Um)
垢版 |
2019/12/16(月) 10:13:17.62ID:dvE0S1Tj0
「ん?そんなの簡単に買えるんだよなあ。でもどこで買ったかは教えてやんねー。自分で探せや」
こういう書き込みの手間は惜しまない
0714名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-V0E5)
垢版 |
2019/12/16(月) 11:06:41.90ID:JNQ6LkHqa
東欧、イスラエル、シンガポール、ロシア送ってくれる国は幾らでもある。amazonだってUS以外にもあるやろ?

頭を使えよ。英語さえできればあとはなんとでもなるから。

ドットサイトなら二流メーカーのvortex、holosun、sigあたりなら3万いかないくらいで買えるんじゃないかな?

スコープなら安売りセール狙えば安く買えるよ。
この前のNikonのやつだって半額くらいまで落ちてたし。他にもAliでdiscoveryも安く買えるやろ。
0717名無し迷彩 (スッップ Sd02-3vui)
垢版 |
2019/12/16(月) 11:32:45.29ID:pAy1zBoId
こういうマウントマンがいるから駄目なんだよなぁ リアルでも誰にも相手にされないタイプだな
実物もレプリカも隔てなく話したい人間からしたら、害でしかない
0721名無し迷彩 (ワッチョイ c694-Zk2E)
垢版 |
2019/12/16(月) 13:45:33.87ID:RuQXazAC0
>>719
イルミネーションは元々屋外見るもんじゃない定期
あれは明暗差の大きい環境で暗い場所に居る相手を狙うとレティクルが埋もれて見づらくなるから光るようになってる
基本的にサバゲでは全く必要の無い機能
0722名無し迷彩 (ワッチョイWW 0639-eXMj)
垢版 |
2019/12/16(月) 13:50:20.71ID:gxe5HV880
>>719
俺は逆にそこが気に入ってるよ。スコープなんだから昼間は十字レティクルで狙える。夜戦ではレティクル見えない代わりにイルミのドットで狙える。夜戦ではあの暗いイルミがちょうどいいよ。
スコープの明るすぎるイルミは安モンレプスコープみたいに筒内反射しまくってうっとおしいと思うんだが。
0724名無し迷彩 (スフッ Sd02-fmW2)
垢版 |
2019/12/16(月) 18:37:11.18ID:8k3xhddyd
状態のいい中古のサイトロンTR-Xを手に入れたけどおすすめされるだけあって使いやすいね
個人的にはイルミネーションがない分、軽いのがいいわ
0726名無し迷彩 (オッペケ Srdf-2xhv)
垢版 |
2019/12/16(月) 20:47:56.45ID:HyS585Jyr
赤羽のスコープはロットごとにクオリティが違うの?出始めの頃はすごい勢いで売れてたみたいだけど次のロットになったら前のほうが良かったとかあったけど今もそうなの
0729名無し迷彩 (オッペケ Srdf-q31q)
垢版 |
2019/12/17(火) 07:34:49.54ID:6TPRPLQbr
ノーベルアームズt1のエレベーションネジキャップを紛失してしまった

マルイみたいに部品取り寄せ出来るのかな…
0730名無し迷彩 (ワッチョイW e749-Js3V)
垢版 |
2019/12/17(火) 09:59:14.33ID:iACF5DAe0
>>729
まぁ気にせず裸で使えばええんよ
0731名無し迷彩 (アウウィフWW FF3b-eXMj)
垢版 |
2019/12/17(火) 10:40:32.16ID:MAtGx6zTF
>>726
旧型を1本、2017年のを2本持ってるが、明らかに2017の方が良い。旧型ってのは1万円弱の定価だった奴な。確か2016くらいに全く別物になって14800になった。さらにそれ以降大きく変わってるならその後はわからんけど、変わってるかな?

物の性能としては旧型でも2017でもそれぞれの価格帯の中ではアイレリーフは十分だし、アイボックス、歪みの点でもトップクラスだとおもう。

ちなみにマックさんもお気に入りだけど、べた褒めしてるのは鹿先生だね。実銃持って実スコたくさん覗いてきた中での発言はそれなりに信頼してる。

蛇足だけど、中古のに出会ったら、旧型はフォーカスリングを回す向きが逆なので判別できる。今出先なんでうろ覚えだけど、時計回りに回すと距離が下がっていくのが旧型だったような。興味あればクグってくれ。
0732名無し迷彩 (ワッチョイWW 77c4-QOqz)
垢版 |
2019/12/17(火) 18:56:07.22ID:8HbruoIF0
10mmレール対応のドットサイトかスコープを探してるんですが
精度はどうでもいいので3kぐらいで何か知っていたら教えてください
Amazonで調べているのですが20mmしか見つからないものでして
0735名無し迷彩 (ワッチョイWW fb5d-q31q)
垢版 |
2019/12/17(火) 19:31:28.03ID:9hntJY640
なる、チークパッドで嵩上げも難しそうだねぇ
価格帯上げて探すのが一番なんじゃなかろうか(アタッチメントは精度出しにくいという問題も出てくるし)
0741名無し迷彩 (アウアウウー Sa3b-QOqz)
垢版 |
2019/12/17(火) 20:28:05.84ID:XB3MmIfla
>>739
ありがとう
でもハンドガードやフロントサイトはほぼM4なのでそんなに目立たない罠…

>>740
エアメールだと一月待っても届かないとかザラだからねぇ…
工場から買えば半額ぐらいだしあんまali使うメリットない希ガス
0745名無し迷彩 (ワッチョイ 6bb5-X5Um)
垢版 |
2019/12/17(火) 22:20:56.83ID:X3ut+yrB0
クロスボウ業界では10mmレイルがまだ存在してるようだけど国内での取り扱いは少ない
https://www.rivertop.ne.jp/rivertopsabu/bogan/rtboganscoop.html

https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1iqdgHv5TBuNjSspmq6yDRVXau/Snap-in-Adaptor-11mm-to-20mm-Rail-Converter-Picatinny-Weaver-Low-Profile-4-9-Slot-Rail.jpg
20mmコンバーターも5mmぐらいしか上がらないと思う
0749名無し迷彩 (ワッチョイWW 225d-fmW2)
垢版 |
2019/12/18(水) 05:40:02.82ID:3Vzo7cOz0
ウィーバーレールなんて規格があるのか、実銃はそこまで詳しくなかったから知らなかった
普通に勉強になるわ
調べてみるとウィーバーレールは11ミリの方が正規っぽい?模様
まぁトイガンのレールの精度は正直当てにならないからどっちにせよすりあわせはいる予感
0750名無し迷彩 (オッペケ Srdf-XGMo)
垢版 |
2019/12/18(水) 12:38:52.08ID:6xv3RTdLr
トイガンに限らず
実銃もレールの規格なんてあてにならんと思うの

本物の実銃向けにレールに実物の物が付かない事を経験すると
そんなもんなんやなぁってさ
0751名無し迷彩 (アウアウウー Sa3b-G5xG)
垢版 |
2019/12/18(水) 13:39:06.95ID:r4hsZDYha
マトモなメーカー同士で相性とかまず無いけど?
どんだけ安物買ってんの?w
0753名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-V0E5)
垢版 |
2019/12/18(水) 14:53:34.77ID:nORY3nB8a
マウントリングは最低1万のやつを使えよ。
ナンバリングしてあるやつで、連番ならなおよし。

安いマウントリングは固定する場所を左右入れ替えてもズレるから。自分の持ってるマウントリングで試してみ?
0756名無し迷彩 (オッペケ Srdf-Y2V9)
垢版 |
2019/12/18(水) 17:01:31.77ID:SAT6m3zGr
ホロサイトorチューブドットサイトとブースターの購入を検討しています

合わせて上限二万です、おすすめを教えて下さい
0757名無し迷彩 (アウアウウー Sa3b-G5xG)
垢版 |
2019/12/18(水) 17:38:59.60ID:fNOrmQfXa
二万でオススメもクソもあるか、ヴォケがーwww
0758名無し迷彩 (スッップ Sd02-aD55)
垢版 |
2019/12/18(水) 17:52:03.93ID:SMtB40X7d
金かけてカスタムでもしてない限り、エアガンなんて狙った場所に百発百中なんてないんだからカッコいいって思ったもの載せればええねん
ただ、ブースターのレプリカはオススメしない
レプリカサイト&レプリカブースターはかなり悲惨な事になる
0760名無し迷彩 (スフッ Sd02-fmW2)
垢版 |
2019/12/18(水) 18:18:07.02ID:vWCtztDsd
チューブドットサイトはオススメにあるノーベルアームズcombatmk3wideでいくとしても残り残金が大体一万か…
ぶっちゃけブースターなしでも遊べるから一万は貯めておいて予算たまってからまともなの探すのが良さそう
ただとりあえずひとつ言えるのは二万でホロサイトレプリカだけはやめておいた方がいいということかな
0762名無し迷彩 (オッペケ Srdf-Y2V9)
垢版 |
2019/12/18(水) 19:19:55.55ID:SAT6m3zGr
>>758-761
わかりました、ありがとうございます。とりあえずブースターは保留します。

とりあえず大体の位置が狙えれば良いので、ゼロイン調節の為の幅が広くてちゃんと覗き込めば見える代物であればokです

>>757
「二万でオススメもクソもあるかボケwwwww」の方がいいと思いますよ
0764名無し迷彩 (オッペケ Srdf-Y2V9)
垢版 |
2019/12/18(水) 19:25:22.84ID:SAT6m3zGr
途中送信失礼

ブースターで倍率切り替えたら面白いなと思いましたがブースターのレプリカは悲惨との事でスコープを買うことにします
0765名無し迷彩 (オッペケ Srdf-XGMo)
垢版 |
2019/12/18(水) 19:29:23.14ID:6xv3RTdLr
>>751
メーカー覚えてないけど
レールの方はロシア系ね
(光学機器機器乗せるレールがアウトプットな点から察せられるかも知れんが)

そこで、自分は安物実物系買い漁ってた時期があって
そのウチ二つかな?が片方が付かない、もう一つがガタガタだった

その内1つは安物実物プリズムスコープの有名な所のAR332だったと思う
一応他のエアガンや光学機器付けるような物ではないけど実物のレールいくつか試したけど
付かなかったのはロシアだけだった

ただ、他のレールに他のサイトが収まりが微妙に悪い物も有った(付かない程ではないけど)

レール比べると
僅かに違い有るっぽいのよ
確か、そういう同じ規格で造ってても微妙にある差についてのレポ書いてるブログも有ったかと思う

実マウントも多少の誤差を飲み込める様にマウントは造ってるとも聞いたことあるしね


レールに限らず、いろんなメーカーで作ると微妙な差は出ちゃうもんよ?
例えば電池とかもメーカーによって寸法や形状に微妙に差が有って組み合わせ次第では上手くいかんし
規格の範囲内の上限と下限にもなればそれなりの差は出て来てしまうのよね
0767名無し迷彩 (ワッチョイW 5f9d-V0E5)
垢版 |
2019/12/18(水) 19:45:22.07ID:6dpPlM6i0
>>765

weaver規格とpicatiny規格は別物。
ロシアはweaver規格。ロシアがアメリカ軍が作った規格使うわけないだろ。

weaverはpicatinyに付くけど逆は付かないよ。
0768名無し迷彩 (ワッチョイWW fb32-XGMo)
垢版 |
2019/12/18(水) 21:47:43.22ID:u3j2BpPL0
あっちがうんだ
大して変わらん見た目だから同じかと思ってた

……それだとCzってどっちなんやろ?
少し気になら
0769名無し迷彩 (スフッ Sd02-fmW2)
垢版 |
2019/12/18(水) 22:16:22.25ID:EYmeeZxKd
>>764
その候補なら大体大丈夫なはず
ただここから先は完全に個人的好みになるけれども、可変倍率が1-4,5倍の所謂ショートスコープから始めることをおすすめする
0770名無し迷彩 (アウアウウー Sa3b-uRtp)
垢版 |
2019/12/18(水) 22:44:02.49ID:Rt0LSXnCa
実ブースターのアイリリーフが狭く感じて使いづらかった
からブースター使うならショートスコープでいいやになっちまったわ
0771名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-TOx8)
垢版 |
2019/12/18(水) 23:47:12.88ID:Lnbc34gDa
Amazonで売ってるUH-1とVMX-3Tのセットなんだけど怪しい日本語に不安になりつつ注文して本日届いたんだけどUH-1の方は普通のレプリカレベルなんだがVMX-3Tは「これ本当にレプリカだよね?」って心配になるくらい品質がいい。
三万以下のブースターはノーベルやらベクターやらイオテックパチやら買ったがダントツで今回のVMX3Tがいい。
0773名無し迷彩 (ワッチョイ 97be-UhXs)
垢版 |
2019/12/19(木) 01:12:30.38ID:8eqg0AUN0
>>756
最近出たEvolution Gear EXPS3-0 ダットサイト 買っておけばいいんじゃね
もうちょいでマグニファイやも出るみたいだし 両方買って3万ぐらいかな?

このスレはじめは 【地雷中華】光学サイト実用スレ【大外れ】が、【レプリカ】光学サイト実用スレ【低価格】に変わっていったから、
使えるレプリカが前提のスレだと思うんだけどなぁ
0774名無し迷彩 (ワッチョイWW f7d7-m7L0)
垢版 |
2019/12/19(木) 13:34:55.46ID:ha4bZ4nW0
5mでピントが合う3-9倍くらいのスコープでおすすめがあれば教えてください
予算は2万で今のところ候補はフロンティアスコープとプロスコープズームです
前者はピントの問題で不安
後者は5mでピントが合うことをウリにしてますがインチ径なのでマウントリングの選択肢が少なそうで不安です
よろしくお願いします
0776名無し迷彩 (ワッチョイ 979d-mhYo)
垢版 |
2019/12/19(木) 17:44:23.34ID:zk6DdzyH0
5mはさすがになあw
大昔ならAPSカップ用にいろいろ出てたけど
30ミリリングでも1インチのアダプターが付いてるの多いし、マウントリングに困ることはないと思うが
0777名無し迷彩 (ワッチョイ f7d7-+Tiu)
垢版 |
2019/12/19(木) 18:34:05.31ID:ha4bZ4nW0
>>775
家練5mで12424使ってますがレンジで30m以上撃つようになって少し倍率が物足りないんです、申し訳ありません

>>776
変換アダプターがあるとは知りませんでした。プロスコープズームに特に問題がなければその線で行こうと思います

他におすすめのスコープがあれば教えて下さい よろしくおねがいします
0778名無し迷彩 (ワッチョイW d734-KCoC)
垢版 |
2019/12/19(木) 18:47:07.18ID:qn2CtwYQ0
>>771
>SPINA OPTICS
>戦術最新のVORTEX UH-1およびVMX-3Tスコープサイトオプティクス虫眼鏡 (黒)

これか笑
しかも商品画像のロゴマークのところ全部モザイクかかっててウケるw

最近のAmazonは中華に荒らされてて無法地帯になっていると聞くが、年々酷くなってきてるなあ
まあAmazon運営も対策する気ないけどな
サイトの信頼性も無くなったらアリエクスプレスと変わらんし、安い分だけアリババの方がマシになるかもな
0779名無し迷彩 (ワッチョイWW 579a-3544)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:26:26.22ID:vaNLtSDy0
spina opticsってholosunならぬholosanロゴのドットサイトとか作ってるとこでしょ?
ちなみにUH-1+VMX3セットはAliExpressの公式ストアで13,595円だからAmazonの方が18円安いな
ここのもだけどパチUH-1はメーカーロゴとかやる気が感じられないよな
フォントといいサイズといい似せる気があるのかと
0780名無し迷彩 (アウアウカー Sa2b-xuQ6)
垢版 |
2019/12/19(木) 22:24:46.64ID:KA+PhTXoa
>>778
UH-1はやや青いレンズの普通のレプリカなんだがブースターの方が異様に見やすのよ。
個人的な感想になるけどノーベルの3倍の奴より良い感じ。外装のリアルさはあまり詳しくないのでわからん
0783名無し迷彩 (スップ Sdbf-9LDc)
垢版 |
2019/12/20(金) 11:37:43.15ID:DW4pkdzad
像は綺麗だし見易い
倍率もサバゲにはちょうどいいからコスパはいいよ
もう少しお金出せるんなら上でも言ってるフォレスターお勧めしたい
0784名無し迷彩 (オッペケ Srcb-RV1b)
垢版 |
2019/12/20(金) 11:54:16.96ID:fuEsRmsrr
インドアでは等倍ダットサイトの方を使うが、アウトドア(特に森とか山とか)では重宝する
見やすいし明るいから曇りや木で日が遮られても視界が通る、この価格帯ではトップクラスだと思う
0786名無し迷彩 (オッペケ Srcb-SEll)
垢版 |
2019/12/20(金) 12:34:48.90ID:ZinDzK1Qr
フォレスターの方がって有るけど
性格が違うと思うねん

でもまぁ、割と使いやすいよ
アイリリーフ広いし
像は明るし

値段層としては及第点
0790名無し迷彩 (スププ Sdbf-rF/r)
垢版 |
2019/12/20(金) 17:24:38.27ID:kwNPFuYjd
フォレスターとTR-X比べると性能は正直好みもあるけどどっちもそこまで差はないとは感じた
一番の違いは対物レンズの形状とイルミネーションの有無じゃないかな
俺は所謂スコープっぽい見た目が好きだったのとイルミネーションの電池管理がめんどいし使わないからTR-Xにしたよ
0793名無し迷彩 (ワッチョイW f734-KCoC)
垢版 |
2019/12/20(金) 23:03:53.64ID:d/kR5x7Q0
>>780
自分もパチホロブースターセット買って絶望したけど、実以外で一番マシだと言われているノーベルより凄いんかね
パチホロブースターは顕微鏡か!ってぐらいまともに覗き込むのに苦労したけど
ブースター自体は実物もそんなもんだと言う意見もあって諦めてたが…
じゃあ銭ドブ覚悟で買ってみようかな
0806名無し迷彩 (中止WW 9fc5-Nko2)
垢版 |
2019/12/24(火) 17:38:25.29ID:AGVRdSx50EVE
>>805
trxはAmazonで15%引きクーポンがでてただけ
つぼみ関係無し
0808名無し迷彩 (中止 Sadf-2My8)
垢版 |
2019/12/24(火) 22:01:19.06ID:gFFthubtaEVE
つぼみ福袋を友人と同時に申し込みして、自分は150番台で友人は80番台。
先着順とはなんだったのか
0811名無し迷彩 (中止 fff6-CWnX)
垢版 |
2019/12/25(水) 00:36:42.41ID:0Pemweys0XMAS
そっか、よかったw 初期ロット50個限定のHD-1、無事注文確定できた。
これ逃したらベクターの買ってたしな。ベクターの買うって宣言した直後に見つけちゃったから
結局撃ち納めにもどっちも間に合わなかったw
0812名無し迷彩 (中止WW 97af-Veox)
垢版 |
2019/12/25(水) 01:25:24.66ID:lXKyULA80XMAS
MARKSの新しいドットサイトマジで即完売だったな
絶対数が少なかったとは言え50個5分で完売にはびびった
沖サバは有名だけどYoutuberに宣伝してもらうだけでここまで売り上げ伸びるのはすげえな
0813名無し迷彩 (中止 9778-Dt3G)
垢版 |
2019/12/25(水) 16:50:48.22ID:YWu2tHwU0XMAS
MARKSのは他の評価見ても結構良い方だったから、50程度ならすぐはけるだろうね
エボギアの方は商品実際に見たけど透明度も今までのレプリカより明らかに上だったし、
反射もかなり少なくて驚いた。もっと早く出会っていれば、買ってたかも知れん。
今年の後半はこの3種類が群を抜いてコスパ良かった。MARKS再販と多店舗展開早よして
0814名無し迷彩 (中止 fff6-CWnX)
垢版 |
2019/12/25(水) 17:30:41.05ID:0Pemweys0XMAS
オキサバ効果か、前は月に2~3個とかザラって状態(公式談)からこれだもんなあ。
今回のHD-1再販は2月下旬予定で、量産体制を早く整えたいって言ってたし頑張って欲しい。
量産できれば店舗取り扱いできるようになるもんね
0815名無し迷彩 (アウウィフWW FF3a-0HYm)
垢版 |
2019/12/26(木) 07:56:02.30ID:f+eWKAuZF
どんだけ必死やねんってステマ活動乙
0817名無し迷彩 (JPWW 0Hd2-0HYm)
垢版 |
2019/12/26(木) 08:27:42.68ID:tlEHUh4XH
元々しゅんぽー絡みな時点でお察しだけどな
つぼみ然りトイガン用光学サイトにマトモな製品なんてねーよ
0819名無し迷彩 (ワッチョイWW c4e2-VytW)
垢版 |
2019/12/26(木) 09:37:53.29ID:o5DaEkE90
エボリューションギアのホロレプは銃の前の方、ハンドガードの上辺りに付けるとレンズのせいかドットが大きくなって使い物にならないな。
クリンコフだからサイトの上に付けるマウントを買わないとな。
0821名無し迷彩 (アウアウウー Saab-0HYm)
垢版 |
2019/12/26(木) 09:45:16.96ID:fF7t5Qp2a
先人が何故実物買えって言う結論になったか少しは考えろ
0823名無し迷彩 (ワッチョイWW c0f0-rHy0)
垢版 |
2019/12/26(木) 10:00:56.11ID:/8z0JK4W0
まぁ安い実ドットとしてホロサン流行るわな
アメシューターの間でも流行ってるから今時ARビルドのドットとしてマジでコスパいい
0826名無し迷彩 (アウアウウー Saab-0HYm)
垢版 |
2019/12/26(木) 11:56:23.95ID:fF7t5Qp2a
ベクターなんて実銃対応を詐称してるパチ光学の代表でんがな
実銃対応を謳う最低ラインはVORTEXやSIG辺りじゃね?
0827名無し迷彩 (スップ Sd00-fEBX)
垢版 |
2019/12/26(木) 12:04:22.17ID:lSIqAhJld
戦争するわけでもなしサバゲならベクターで十分でしょ
と思ってたけど最近のモデルは高いしあれ買うくらいならちょっと足して実の安いの買ったほうがいい気がする
0828名無し迷彩 (アウアウカー Sa0a-pP1Z)
垢版 |
2019/12/26(木) 12:10:27.66ID:e0fCCrsfa
俺771なんだけどしゅんぽーさんに絶賛されると自信無くなるな…。
ブースターはともかくドットサイトは普通のレプリカでそこそこ青味のあるレンズで特筆すべき点は無いはずなんだが…
0829名無し迷彩 (アウアウカー Sa0a-Yu3t)
垢版 |
2019/12/26(木) 12:21:22.76ID:EzgwEQ8ta
>>821

典型的な安物買いの銭失い

最近つぼみのビジネスマナーなっていないメールがうざくなってきて通知切ったわ。

経営危ないのかな?
0830名無し迷彩 (オッペケ Sr72-Oe2j)
垢版 |
2019/12/26(木) 12:21:27.21ID:lNAhE0gmr
ドットサイトの青さって結構個体差あるよね
SD30を複数本眺めての感想
ロットの差?
sigとかも青さに差があると思う(自分のより青く感じるのをみた)

ノーベルも割と個体差かロット差か知らんけど
差のあるイメージ
0833名無し迷彩 (ワッチョイW 2fb5-zs97)
垢版 |
2019/12/26(木) 13:30:31.79ID:rdKS/z5q0
『サバゲー カスタム 照準器 オープンドットサイト 20_レール対応 (\1,280)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://item.mercari.com/jp/m26524741406

アクリルにレティクル刻んで発光させるだけ
0836名無し迷彩 (ワッチョイ 3568-HfLM)
垢版 |
2019/12/26(木) 14:52:43.68ID:+8ZRnxrL0
有名ブランド元祖の本物という意味での実物ではないけど
パクリではあるけどもう一形態のジャンルとして定着してるし
実用に耐えられるものなら実物といっていいのかもしれない
https://www.aussieferalgamehunters.com.au/?page_id=2075

実銃と縁遠い日本人には「銃機器の実物」という響きに高価で高性能で高尚なロマンがあるけど
銃が普及してる国ではユーザーの経済力に応じてピンキリから自由に選ぶんだろう
安物でもよほど粗悪なトイグレードでなければ空気銃や22ライフルには使えそうだし
0838名無し迷彩 (ワッチョイWW 1eaf-kAdm)
垢版 |
2019/12/26(木) 15:29:47.79ID:Mv1VAyJf0
Marksの新作ドットサイト来たけど、装着用のネジ締めが星形レンチでびびった
これ付属された星形レンチ以外持ってないから忘れたり無くしたらめんどくさいな
あとはマウント変えれないのをデメリットと感じる人いるかもだけど、固定マウントでCR123Aつかえるのはいいね
とりあえず撃ち納めでゼロインして実戦投入してみるのが楽しみだ
0839名無し迷彩 (ワッチョイ dae3-RbSw)
垢版 |
2019/12/26(木) 17:48:11.62ID:8I29fZt00
ものも見ずに想像でテキトーなこと言うけど
T10トルクスだったらエアガン趣味続けていくならL字レンチじゃなく
そこそこちゃんとしたの買っておくと後々ぜったい事あるごとに役立ってくれるぞ
0840名無し迷彩 (スフッ Sd94-7QU6)
垢版 |
2019/12/26(木) 17:51:18.02ID:J+ohSOedd
トルクスねじはマルイのメカボにも使ってなかったっけ?
一式もってるので気にした事ないけどこれを機に買っちゃえば?
0841名無し迷彩 (アウアウカー Sa11-TtpN)
垢版 |
2019/12/26(木) 18:02:15.25ID:JuNRLfgba
1万前後のダットサイト買うならもうちょい足してホロサンかサイトロン買った方が良いのにとここ見ててマジで思うわ

半端なの買ってもどうせ満足できずにまた買い直す事になるってなんで何故学ばないかな…

スコープの良いものは本当に高いからベクターとかフロンティアオリジナルとかでも良いとは思うけどさ
0842名無し迷彩 (ワッチョイWW c4e2-VytW)
垢版 |
2019/12/26(木) 18:06:56.93ID:o5DaEkE90
トルクスネジはプラスや六角ネジに交換しちゃう。
0848名無し迷彩 (ワッチョイ a69d-RbSw)
垢版 |
2019/12/26(木) 19:01:39.10ID:uwihoksF0
ワシはベクターオプティクスノーチラスで満足
デカイんだけどデルカスブラックにとても良く似合ってる
0850名無し迷彩 (スップ Sd02-zs97)
垢版 |
2019/12/26(木) 19:17:30.50ID:Q9FvRe6Md
ベクターコンチネンタル使ってるけど見やすくて満足だな
もっと高いのはすごく良くなるのか気になるけど
0851名無し迷彩 (ワッチョイW ef2e-HCDf)
垢版 |
2019/12/26(木) 20:42:36.04ID:Y4tScTJd0
沼に誘う悪魔の囁きだな
0852名無し迷彩 (ワッチョイ a69d-pIns)
垢版 |
2019/12/26(木) 20:45:58.87ID:/ggMsFsg0
僕ノーベル信者
0853名無し迷彩 (ワッチョイ 3568-HfLM)
垢版 |
2019/12/26(木) 21:11:10.34ID:+8ZRnxrL0
初めから良いの買ったほうが損しないよ、と勧められるも
「たかがエアソフトガンだしこれで十分でしょ」と5000円のダットサイトを買い
「もうちょっと良いのほしいな」と1万円のを買い足し
「一生の宝物にするから」との3万円のを買う
そうして「初めから良いの買ったほうがいいよ」と初心者にアドバイスする輪廻
0855名無し迷彩 (アウアウウー Saab-Huk+)
垢版 |
2019/12/26(木) 21:39:04.35ID:b/kF3JEna
俺はそんないいの買ったところで
ピンポイントで弾飛ばせる程精度高い銃持ってないから
しょぼい2k3kので満足できる

20mも離れたらホースで水ばら撒いてんのと同じだし
プラ板にクロス書いただけのやつでも充分
0858名無し迷彩 (スッップ Sd70-jVqs)
垢版 |
2019/12/26(木) 22:07:25.67ID:c9O45cf4d
光学なんてサバゲーならある程度で十分だが
ファッション見たいなもんだからな
出せる金額は人それぞれ
0860名無し迷彩
垢版 |
2019/12/27(金) 00:04:20.42
20mでも結構散るでしょ
風とかもあるし
室内だったら知らねえけど近距離じゃガバガバサイトでも問題ない気がする
0864名無し迷彩 (ワッチョイ 3568-HfLM)
垢版 |
2019/12/27(金) 01:09:16.86ID:Kk9tim5Q0
鉛ペレットの空気銃なら50mで3cm内の集弾らしい
それに比べたら20mで10cmに散るエアソフトはシャワーなんだろう
0865名無し迷彩 (アウアウカー Sa11-TtpN)
垢版 |
2019/12/27(金) 01:15:31.35ID:ZdVBppOVa
>>860

弾も銃もマルイにするか銃自体をカスタムしてからサイト買った方が良いかもよ
0866名無し迷彩
垢版 |
2019/12/27(金) 02:16:44.11
サバゲ中20mも離れりゃエアガン如きで動く点を撃つのは無理
それこそゼロインしたらもうそれ以上それ以下では予測になるし
風吹いてたら左右にも振れる
だったらもう安物で大雑把に当たりつけるだけでって話じゃねえの

無風のシューティングレンジで撃ってるだけなら知らんが
0867名無し迷彩 (ワッチョイWW fe5d-eMa0)
垢版 |
2019/12/27(金) 05:02:43.28ID:8to7dsFg0
正直2000円とかのドットサイトは流石にアカンレベルの物が多いけどここでおすすめされてるようなコンバット80とかマイクロプロサイトクラスでも十分って人がほとんどだと思うわ
スコープはサバゲーユースならそもそもがロマンだから好きなの選ぶしかないわな
0868名無し迷彩 (アウアウウー Saab-0HYm)
垢版 |
2019/12/27(金) 06:59:23.06ID:mZQIBvQGa
動いている的をメクラで撃ちするう奴の感覚で語られても意味ないだろw
バリケ裏で籠ってる奴や40m前後先の敵を撃ち取るとかそう言う狙い方が出来ない奴にはそもそも光学なんて要らんだろ
0869名無し迷彩 (アウアウウー Sa30-SaPT)
垢版 |
2019/12/27(金) 07:51:20.26ID:+8Jbhu4ha
>>861
普通はそんな精度出てないでしょ。沖縄カスタムだって屋内で30m30センチ9割だし、某プロチューナーさんが言う30mでCD狙える精度のチューンともなればなかなかのお値段。
0870名無し迷彩 (スフッ Sd94-Esx4)
垢版 |
2019/12/27(金) 08:22:32.41ID:Hd6Py8PUd
パッキン代えてメカボ綺麗にしたマルイSG-1で30mでペットボトル5割は当たるぞ


20mでホースの水のように散るか??
0877名無し迷彩 (スップ Sdc4-Prya)
垢版 |
2019/12/27(金) 11:46:13.18ID:16LihRJGd
>>874
「薄い」同士の撃ち合いだと素早く正確なエイムが必要だし、薄暗い室内では明るい視野は必要だと思うけど。
総じて動きも早いし、実銃とは違う意味で堅牢さも必要。
貶したいだけなのかもしれんけど、的を射てない批判は逆にアンチの質を疑われる結果になるよ。
0878名無し迷彩 (オッペケ Sr10-Oe2j)
垢版 |
2019/12/27(金) 12:43:28.50ID:vSUDRY8Nr
でも薄い人に
ドットサイトは要らんって言われたな
狙いたい場所をサイトがなくても狙える練習するってさ
0882名無し迷彩 (スププ Sd70-eMa0)
垢版 |
2019/12/27(金) 13:38:41.98ID:UFq1JqhDd
実銃だって護身用や暗殺用の近接小型ピストルではサイト無いものあるしな
結局のところどんなドットサイトやスコープであれ当人と使用する銃にフィットするものを見つけられるかどうかが重要な気がするわ
そういう意味では必ずしも高い製品が正解とも限らないしなぁ
0883名無し迷彩 (オッペケ Srd7-X61u)
垢版 |
2019/12/27(金) 14:07:40.54ID:1Eaw5JGCr
格好のために高いアイテムを付けている銃はあれど
UABは極限にまで機能性に振ってあえてか知らんがクソダサい格好にしているのにわざわざホロサン載せてんのが滑稽ってだけ
0885名無し迷彩 (JPWW 0Hd2-0HYm)
垢版 |
2019/12/27(金) 15:16:05.04ID:0Hjf7oINH
ホロサン自体エイムパチのダサ光学だろw
0887名無し迷彩 (ワッチョイW 2fb5-zs97)
垢版 |
2019/12/27(金) 16:54:25.88ID:3mHUM1ad0
屋内戦勢はフラッシュライトを簡易サイトに使ってるらしいな
0888名無し迷彩 (オッペケ Sr10-Oe2j)
垢版 |
2019/12/27(金) 18:13:40.34ID:vSUDRY8Nr
>>879
実銃でも、数m〜数10m向けにサイトなしでの射撃練習は有るこたあるみたいよ

そっちの才能がある人は腰溜めでも50mを良く当てるらしい(だからといって長距離中距離のサイト使っての射撃が上手いとは限らないらしい)


レース射撃の人のインタビュー記事でも
サイトを使わないでの射撃について言ってたし
(ハンドガンに関してはフロントサイトさえ有れば良い的な内容)
0889名無し迷彩 (ワッチョイ 4696-4tg8)
垢版 |
2019/12/27(金) 18:16:15.43ID:Lne2XqJk0
ベクターのマーベリックとノーベルのコンバットMK3ワイドでスティールチャレンジの真似事をしてきた。
一応実銃対応であるベクターの方が精密に狙えて実際に当たった。
0892名無し迷彩 (ワッチョイWW 9639-SaPT)
垢版 |
2019/12/28(土) 16:32:08.58ID:L0TypPVx0
それ老眼つーより近視なのでは?
0895名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp88-S4KZ)
垢版 |
2019/12/30(月) 17:16:26.48ID:hNIrgpODp
以前こちらで相談させてもらいました >>518 です。
あれからノーベルアームズのスコープを購入し、自分なりにゼロイン調整も屋内シューティングレンジに行き、調整を済ませることができました。みなさんありがとうございました。
そこで、ひとつ気になったんですが、スコープのマウント位置についてお聞きしたいです。

このスコープマウント位置って違和感ありますでしょうか?
というのも、ネットで電動ガンの画像を検索すると、大体チャージングハンドルのあたりに接眼レンズがピッタリくる感じでみなさんマウントしてるような気がしました…
個人的な意見でも構いませんので意見よろしくお願いします!
https://i.imgur.com/c4LzeGh.jpg
0897名無し迷彩 (ワッチョイWW 06ad-5OQl)
垢版 |
2019/12/30(月) 17:25:08.50ID:s3Pffunm0
>>895の画像のように、接眼レンズの位置がチャーハンより数センチ後方になってるのは問題ないよ。画像検索すればそんなのいっぱい出てくる。
スコープと目の距離は機種ごとのアイリリーフや、射手の姿勢で変わるから自分が一番しっくりくる位置で良いよ。
0898名無し迷彩 (ワッチョイ 8c20-6a84)
垢版 |
2019/12/30(月) 18:08:26.14ID:yJItI6If0
>>895
 エアソフト固有ではなく本物の場合の1例です。

・スコープの前後位置。
 最大倍率(アイリリーフ短)にしプローンで合わせる。
その時、アイリリーフの範囲内で最長(スコープを前方に)にする。
次に最小倍率(アイリリーフ長)にしニーリング又はスタンディングで確認。
もしも、問題があればプローンとニーリング(スタンディング)の頻度の高い方に合わせる。
・リング位置。
 リング間のスパンを長くする。
リコイルや外的衝撃への耐性が向上。
・ベースに固定するリングのナット位置。
 通常は、右にする。
機能とは無関係だが暗黙のルール?。

 本物では機能が全てですがエアソフトならば見た目優先でもいいかと思います。
0899名無し迷彩 (ササクッテロラ Spc1-S4KZ)
垢版 |
2019/12/30(月) 18:16:55.09ID:pHhPbQ78p
>>896 897 898
やはりこちらのスレッドの方々は親切な方ばかりだ。
ありがとうございました!自分はこの位置がアイレリーフも含めちょうど良かったので、このまま使おうと思います。ほんと助かりました!
0900名無し迷彩 (ワッチョイWW 06ad-5OQl)
垢版 |
2019/12/30(月) 18:41:47.23ID:s3Pffunm0
>>899
解決したなら良かった。
あと個人的な好みだが、ハイダーを35_径で適当な長さのサイレンサーに変えた方が、スコープ載せた姿にしっくりきそう。
0902名無し迷彩 (ササクッテロラ Spc1-S4KZ)
垢版 |
2019/12/30(月) 18:47:04.15ID:pHhPbQ78p
>>900
それは自分も思いました、ハイダーをサイレンサーにして銃身を長く見せたらもっとカッコよくなりそうですよね。来年買ってみます。サバゲーはたぶんやらないんで見た目良くして、的当てたのしみます!
0904名無し迷彩 (ワッチョイ aec8-zQ6p)
垢版 |
2019/12/31(火) 16:27:05.58ID:zsb+KQPF0
ノーベルアームズのSURE HIT 31042 IR sstp在庫処分の買った。23000円
アイレリーフもアイボックスも狭くてマジ泣けた。

奮発したのにってゲームの帰りに涙拭きながら、量販店よったらMINOXの3-9×40PLEXあって
見せてもらったらアイレリーフもアイボックスも広い。8000円也
結局 3万以上浪費しちまった。

マジスコープは値段じゃないって思ったよ。
0905名無し迷彩 (ワッチョイWW c09d-xrf/)
垢版 |
2019/12/31(火) 20:05:45.88ID:HFyYg9iu0
リングマウントのノブを右にするのは引っかかり防止のため
実際にスリング(背負い紐)つけると分かるけど左にノブあると体に当たるからうざったいのよね
0906名無し迷彩 (ワッチョイ f423-35Sh)
垢版 |
2019/12/31(火) 20:39:11.59ID:LP0Xz9Od0
でも一体型のマウントって左側にレバーとかノブとか付いてる事多いような
と言うか前後のあるタイプのマウントで右側に付いての見た事無い
0912名無し迷彩 (ワッチョイW 8917-9GOW)
垢版 |
2020/01/01(水) 07:17:23.52ID:OXHwlEuH0
右にあったら弾の廃莢に干渉するかもしれんし、物によっては薬室にダイレクトに弾を入れにくくなる。

BRとかだとマガジン使わないで単発で撃つからね。
0914898 (ワッチョイ ae20-N0L+)
垢版 |
2020/01/01(水) 10:09:22.59ID:9TaaSSYx0
>>905
>左にノブあると体に当たる
 それと挙銃動作でも服に引っ掛り易いしね。
これが基本?。
で。
>>912
>廃莢に干渉...薬室に...弾を入れにくく
 の場合は左に、なのかと思う。
0917名無し迷彩 (ワッチョイ d268-hqVv)
垢版 |
2020/01/01(水) 13:16:18.12ID:i68uHgaC0
海外の銃フォーラムで左右どちらかにはいろいろ説があるみたい
身体に干渉、排莢に干渉、視界に干渉、リコイルで緩みやすいとか
結局は「好きなようにつけろ」で終わり

機種ごとの形状や運用方法によってそれなりに合理的な説は立てられるけど
標準ルールは無いもよう
0921名無し迷彩 (ワッチョイ c267-pIXJ)
垢版 |
2020/01/04(土) 20:40:14.26ID:uooq6t9o0
誰か龍鳴タクティカルってメーカー知らない?ドットサイトのレプリカ作ってる
0923名無し迷彩 (ワッチョイ c267-pIXJ)
垢版 |
2020/01/04(土) 20:47:37.66ID:uooq6t9o0
だよねえ
メルカリで新品8kで売ってたんけど今までの中で買ったexps3レプの中で一番性能良かったんだよね。
ルビーコートされていてエボギア以上のクリアさ。輝度も問題なしだった。説明文曰く龍鳴タクティカルとのこと。リピートしたい
0925名無し迷彩 (ワッチョイ c267-pIXJ)
垢版 |
2020/01/04(土) 21:22:52.41ID:uooq6t9o0
>>924
ガスブロ持ってないから分からないけどSTD電動ガンではなかったなぁ、何度かぶつけても大丈夫だった
0926名無し迷彩 (ワッチョイW 6e33-cdEw)
垢版 |
2020/01/04(土) 22:42:19.30ID:+CNpUIEu0
SOTACのCMOREタイプサイトは実用に耐えれるレベルでしょうか?
見た感じ良さげではあるんですが5千円ぐらいなのでちと不安です。
0930名無し迷彩 (アウアウクー MMb1-+mRd)
垢版 |
2020/01/05(日) 13:23:06.11ID:mR7IkEZnM
>>926
良いぞ
光量もいいし、レンズも見やすい
普通に使える
0935名無し迷彩 (ワッチョイWW 42e3-kWNS)
垢版 |
2020/01/06(月) 19:38:22.86ID:RyQfQ8xG0
>>933
vectoroptics condorっていうのを眠らせてたの思い出して取り付けてみたんだけど、どうも上から見てマウントのセンターに来てないっぽいのよねぇ
0940名無し迷彩 (アウアウエー Sa4a-0Z56)
垢版 |
2020/01/06(月) 22:22:00.91ID:v0zn3siya
どんなヤツかと思ってググったら昔ブッシュネルで出してた
ACOG風ダットサイトのコピー品か……
社外マウントに交換すればワンチャン有るかと思ったらマウントが一体成形ででムリなのな
0943名無し迷彩 (JP 0H8a-E95m)
垢版 |
2020/01/07(火) 00:02:21.46ID:wOicDRabH
固定した時右の固定マウント側にズレてるならネジピン抜いて四角か三角の金ヤスリで削る
左のナット側にズレてるならマウントの所にプラ板なり貼って盛るしかないな
0944名無し迷彩 (ワッチョイW 412c-rSuM)
垢版 |
2020/01/07(火) 01:07:12.94ID:/+MyTyaf0
>>942
個体差なのかな振動で消えるの
電池の微妙な接触不良なのか電池抜いてリセットされたみたいにNVボタン押して光量ボタン押さないと付かなくなる
0947名無し迷彩 (ワッチョイ c2de-hqVv)
垢版 |
2020/01/07(火) 13:21:26.51ID:C7EQWKAO0
エボギアはガスブロ対応を謳ってるけど具体的な耐震構造になってるのだろうか
従来型は中の単線コードがプラプラしてるから振動でハンダやコードが切れやすい
0948名無し迷彩 (JPWW 0H6d-AVq4)
垢版 |
2020/01/07(火) 20:31:53.85ID:/41m1ShPH
vortex viper genUを買うた
FFPなので佳いが、光学機器28.1ozは実銃が元々カスタムなので、更に重くなり、乱場で重くて堪える
0949名無し迷彩 (ワッチョイWW 42bf-ysBt)
垢版 |
2020/01/07(火) 22:30:14.55ID:CYO9GcDF0
いま買うならGen2Eだろ
大して値差ないのにわざわざ重い方買うとかマゾ?w
0950名無し迷彩 (ワッチョイWW 42bf-ysBt)
垢版 |
2020/01/07(火) 22:30:34.46ID:CYO9GcDF0
すまん、viperか
0951名無し迷彩 (ワッチョイW b2b1-h2K5)
垢版 |
2020/01/07(火) 23:08:03.27ID:CX7KDKEN0
初スコープ購入にベクターオプティクスのフォレスターかマスタングで悩んでるんだけどどっち買えば間違いない?基本屋外フィールドでvsrやm14でゲームをしてます。
0952名無し迷彩 (ワッチョイW 3149-+mRd)
垢版 |
2020/01/07(火) 23:29:45.97ID:RzhJlO550
>>941
電池間違ってるとかじゃなく?
0953名無し迷彩 (ワッチョイW df2c-99sY)
垢版 |
2020/01/08(水) 03:25:19.03ID:Panvfs+d0
>>952
普通にCR2使ってるよ
一応電池を穴に入れた時微妙なガタがあるから電池にテープ巻いて太さ調整して
プラス側のバネの下に切ったテープ重ねてカサ増ししたら撃つ振動では消えなくなった
0955名無し迷彩 (スッップ Sd9f-/Zg4)
垢版 |
2020/01/08(水) 08:19:36.88ID:r1zvX520d
>>951
光学機器としての性能ならフォレスターなんだけど、フォレスターは接眼レンズ側が長くて、調整ダイヤルの後ろ側のチューブが短くなってるのでマウント的に調整範囲が狭いのがM14に搭載する場合には難点かも。
マスタングは付属の3レールマウントが重いのと、ハイマウントなのでVSRに搭載なら標準のマウントが別途必要かも。
スコープとしての性能は、どちらもエアガン用としては充分な性能があるしサバゲではとても使いやすい。
0956名無し迷彩 (ササクッテロ Spb3-Qluc)
垢版 |
2020/01/08(水) 09:53:41.17ID:+fuzMvJWp
>>955
ありがとうございます。助かります。フォレスターの覗き込んだ時の縁の薄さが凄く良さそうでフォレスター買って兼用で使い回せばと甘く考えた方向に走りかけてましたがもう少し他のスコープも探してみます。
0958名無し迷彩 (アウアウカー Sa53-Ux8t)
垢版 |
2020/01/08(水) 16:50:59.75ID:B4kj169qa
>>951
自分もどっちも使いやすくオススメできるかな
自分は知り合いのフォレスター借りて縁の薄さ、明るさ、等倍までイケるってのを体験して良いなと思ったけど
対物レンズ30の見た目とシェブロンレティクルか欲しくてマスタングにした
明るさ見やすさの点でもオススメできると思う

マウントは余計なレールがイヤだったんでLarueのSPR1.5につけてるよ
まぁマスタングのマウントはおまけみたいなものだと思えば
0962名無し迷彩 (ワッチョイ 7f67-ErPi)
垢版 |
2020/01/08(水) 23:03:35.52ID:mA6b4wAC0
>>927
それかもしれない、Aliexpressで調べてみるわサンキュー
ちなみに自分が買った個体はルビーコートは結構綺麗で日中の輝度とレティクルの調整幅は問題なしだったよ
0971名無し迷彩 (ワッチョイ 7f67-ErPi)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:51:26.24ID:WwWuuviG0
>>968
どっちもガスブロ消えないんだなー
まぁはずれ個体弾きそうで怖いからエボギアかな
0973名無し迷彩 (ワッチョイWW ff89-9V2i)
垢版 |
2020/01/09(木) 23:13:07.37ID:kJiStUFS0
上記のFB見たらNewProductとしてVortexのRazor HDレプの写真があるね
EXPS3よりこっちが気になる
ぶっちゃけ光学性能はどうでもいいから、刻印さえしっかり再現していれば飾り用に欲しいな
0974名無し迷彩 (ワッチョイWW dfe3-WBQX)
垢版 |
2020/01/09(木) 23:55:05.75ID:xGdAc7gl0
>>965
横からトン
前からチェックはしていたけど決心付いた

なのでとりあえずポチってみた

>>968の動画は同じショップで売ってる三倍高い奴だね
見た目は凄く良いけど見た目以外で違うところがあるのかな
0980名無し迷彩 (ワッチョイWW df9a-9V2i)
垢版 |
2020/01/10(金) 20:14:45.08ID:HcPHqEQ60
実物持ってないから比較出来ないんだけど、エボは電池入れる前方に突き出てる部分が今までのパチホロより一回り小さいけど、どっちのが外観は実物に近いの?
小さい方が実物に近いなら電池がCR2になったのも止むなしとは思うが、そうでないならCR2みたいな微妙なサイズの電池ってのが妙にイラっとくるわ
0981名無し迷彩 (ワッチョイW 5f1f-99sY)
垢版 |
2020/01/10(金) 20:57:46.49ID:BeizEQn70
実物もCR2使ってるし電池の蓋のことならエボギアの方が大きさは実物に近い
プラスの刻印も今までなかったから一発で見分けるポイントだった
0982名無し迷彩 (ワッチョイW 7ffc-Me2k)
垢版 |
2020/01/10(金) 21:27:56.95ID:jtyQvaUi0
某市場のEXPS3レプ買ったんだけどこれエボギアか?
底面のロゴは無いけどそれ以外の特徴全一致してるんだが。
0984名無し迷彩 (ワッチョイWW df9a-9V2i)
垢版 |
2020/01/10(金) 21:45:23.89ID:HcPHqEQ60
蓋の事じゃなくて電池ボックスというか電池が入っている突き出た部分自体の径の事
真横から見れば分かるけど、エボギアの方が一回り小さい
0985名無し迷彩 (ワッチョイW 5f1f-99sY)
垢版 |
2020/01/10(金) 23:51:48.16ID:BeizEQn70
>>983
申し訳ない普通に実物は123リチウムか
ホロサイトのレプって今までのは電池の蓋か色合いで分かりやすかったけど刻印あるのもあったのね
0986名無し迷彩 (ワッチョイ dfbe-Z+lw)
垢版 |
2020/01/11(土) 00:42:41.20ID:CwQxEY8H0
>>982
>某市場のEXPS3レプ
エボギアの刻印ないならエボギアじゃないよ 
カラーもタンじゃなくてゴールドだし
LEDの輝度足りなくて日中だと見えづらいはず
0987名無し迷彩 (スプッッ Sd1f-bCsu)
垢版 |
2020/01/11(土) 01:52:45.09ID:AfyIzEznd
エボギアは自前の工場がないので他所の工場に依頼して作ってもらってるが
そういう工場がエボギア納入分以外にも黙って勝手に作ったり、検品ではじいたB品とか
そういうエボギア名義でない劣化版が流通してるのもある
例えばSOTAC-GEARが売ってるDBALはまさにこれ
エボギアがSOTACに製造依頼したら自社名義で勝手に売っちゃった
1.5-6のELCANスコープもエボギアが売り出したら同じタイミングで別名義で発売されたり・・・

市場のがそうかは知らんけどね
0988名無し迷彩 (ササクッテロ Spb3-Qluc)
垢版 |
2020/01/12(日) 20:17:14.90ID:TFfZfNyjp
951ですが悩んだ末にフォレスターを買いました。心配したM14には付属のリング使用して照門を抜き両際ギリギリ紙1枚の隙間で載りました。情報、アドバイスくれた皆様ありがとうございました。
0992名無し迷彩 (ワッチョイW ffc5-CCy/)
垢版 |
2020/01/13(月) 18:45:47.04ID:TxOzOv6o0
>>991
リンク先のやつ、昨日俺が見た時にはタンが1個だけあったから買ってみた。
届いたらレポします。
1ヶ月ぐらいかかりそうだけど。
0995名無し迷彩 (ワッチョイWW df9a-9V2i)
垢版 |
2020/01/13(月) 21:17:47.73ID:iq/TrpaH0
eotechロゴが堂々とサムネに載ってるのを見た事ないから過去に訴えられたとかじゃない?
ひどいのになるとレティクルと512とかしか書いていないし
0997名無し迷彩 (ワッチョイW df34-9H1w)
垢版 |
2020/01/13(月) 23:47:04.00ID:ABEnghzp0
名前がex-ps3とかなってるしE「Q」TECHはさすがにワロタ
ロッチのシールじゃ無いんだからさあ…

まあ品質以前にちゃんと届くかどうかの運試しから始まるな
0998名無し迷彩 (ワッチョイWW ff2e-TFYr)
垢版 |
2020/01/14(火) 00:14:14.18ID:Oz4K0sSd0
まじか他のところに在庫あったんか
売り切れてたもんだから聖ウォーリアのuh-1タイプ買っちゃった
届いたら報告に来るわ
良さげだったらこっちもいってみるよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 165日 21時間 36分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況