X



どんな下らない質問にもマジレスするスレ157

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ワッチョイWW 73bd-DmiX)
垢版 |
2019/09/12(木) 14:49:39.91ID:fWzblVIA0
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は、本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」弾をコピペしてリロードする事。

○質問をする方へ
・回答があるまで時間がかかることもあります。
 あせらずじっくり待ってください。催促はしないように。
・曖昧な質問には明確な回答ができません。
 単純な比較、「○○と○○、どっちを買ったらよいですか」というような質問はご遠慮下さい。
・下らない質問はOKですが、ネタ系質問、マルチポスト(多重投稿)は禁止です。
 回答者がとてもいやがりますので控えてください。

○回答をする方へ
・回答は全力マジレスで。暴言やネタ回答は迷惑です。説教も無用。
・わからない、答えたくない質問や質問者は全力スルー。
・質問の仕方が悪いとかって不粋な突っ込みは不要。
・スレ違い、板違いの質問は華麗に誘導。

法律に違反するようなことは聞かない、答えない。よい子のみんなの約束だ。
※次スレは>>980が立てる事、無理なら減速し、速やかに他の者が乱立防止に名乗り出て立てる事。


※前スレ 155
どんな下らない質問にもマジレスするスレ155
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1562654684/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し迷彩 (ワッチョイWW 9fc4-QEPv)
垢版 |
2019/09/12(木) 15:28:31.94ID:EsiW5IW30
スレたておつ
0004名無し迷彩 (ワッチョイWW 7fc4-2f7X)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:04:41.96ID:zSVM9lKl0
結局、吉牛って据え置きですか?
0005名無し迷彩 (ワッチョイ 7fa5-0qT7)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:06:06.50ID:YvAaZL7O0
ZEKEのM16系のアルミのロワーフレームってリアルサイズですか?
0013名無し迷彩 (ワッチョイWW 7fc4-2f7X)
垢版 |
2019/09/12(木) 23:41:52.92ID:zSVM9lKl0
タピオカだとホップがかからないのですが
どうですか?
0015名無し迷彩 (ワッチョイWW 1f96-A/vp)
垢版 |
2019/09/13(金) 03:19:16.92ID:29zEQPox0
マルイのスペアパーツを買う時ってどうしてるんでしょう?
基本書留のみみたいですけど、一々郵便局まで行くのも面倒だよなぁと
それともバラ売りしてる通販サイトで買ってるのかな?
0016名無し迷彩 (スップ Sd1f-XoRU)
垢版 |
2019/09/13(金) 06:05:01.30ID:lMZZrbmwd
>>15
ガンショップ行くとたまにジャンク品とかパーツバラで売ってるからそれで買ったり…

あとは壊れたところによるけどせっかく買うなら社外カスタムパーツにしちゃう場合もあるかも
0019名無し迷彩 (アウアウカー Sa13-IqGl)
垢版 |
2019/09/13(金) 08:06:01.63ID:/yZzrlBoa
MWSがハンマーダウンの時もセーフティに入るようになっちゃったんだけど、(トリガーも動かなくなる)原因わかる?

トリガーボックス周りの異常なんだろうけど、見た感じ問題ない
0020名無し迷彩 (オッペケ Sr73-XdId)
垢版 |
2019/09/13(金) 10:12:32.16ID:P2hzaNPIr
SNSでわざわざ政治を語るサバゲーマーが一定数いるのはなんで?
サバゲー専用垢なんだからわざわざ語らなくていいと思うんだけど
しかも大半がネトウヨで頭くらくらしてくる
サバゲーメッカである千葉県が壊滅的にも関わらず何もしない政権を擁護する理由がわからない
0023名無し迷彩 (アウアウカー Sa13-+ecf)
垢版 |
2019/09/13(金) 10:44:53.59ID:bKJO83UQa
>>15
よく使うタペットプレートやホップパッキンは修理やカスタムをやってるような店だったらたいてい置いてあるからそこで買う。

そうじゃないパーツはがんばって郵便局に行く
0025名無し迷彩 (アウアウウー Sa63-jJbk)
垢版 |
2019/09/13(金) 10:51:57.12ID:jst/z3Cwa
君の目的が超高性能カスタム電動ガンを所有することならモーター交換して電子トリガー化してアルミ切削メカボにDSGで3セルリポで回さないと不味いですね
モーターはともかくSBDなんかいらんよ
0026名無し迷彩 (オッペケ Sr73-ddvQ)
垢版 |
2019/09/13(金) 11:03:43.43ID:pc2A5SDpr
>>24
逆に何も交換しなかった場合
君にとってどんな不都合が起きると思う?
煽りではなく真面目な質問として

それが分からないとこちらも答えようがない質問よ
0027名無し迷彩 (アウアウウー Sa63-Ib8u)
垢版 |
2019/09/13(金) 11:04:42.51ID:ZcyYLP6Ca
ありがとうございます
高性能化ではなく長くトラブルなく使えるというのが目的です
それであれば交換は不要という事ですか?
0028名無し迷彩 (アウアウウー Sa63-jJbk)
垢版 |
2019/09/13(金) 11:18:55.18ID:jst/z3Cwa
まあモーター回るのが遅いだけですし?
それも3セルリポで回せば気にならん程度に速くなるしな
3セルで回すならSBDつけた方がいいかなーくらい
0029名無し迷彩 (ワッチョイ 9f68-Nl8y)
垢版 |
2019/09/13(金) 11:21:33.24ID:/GMY/aWM0
>>24
サバイバルゲームで活躍したいならモーター変えたほうがいい
モーターだけじゃなくて内部全般も調整したほうがいい
家で眺めて空き缶撃つだけなら速いモーターは無くてもいい

SBDはトリガースイッチのスパーク焼けを低減するけど無くても大きな支障は無い
セミオート限定のサバイバルゲーム場に行くなら付けたほうがいい
0031名無し迷彩 (ワッチョイ 1f38-1dLS)
垢版 |
2019/09/13(金) 11:27:53.93ID:8xsugKXm0
初心者側からすると
どうせなら少しでも信頼性の高いパーツを
みたいな気持ちがあるんだけど

経験者側からすると
は?壊れないものなんてあるわけないじゃん
みたいになっちゃうんだよな

まぁ、どのみちメンテは必要だからその一環として自分で交換してみるといいんじゃないかな
0032名無し迷彩 (スプッッ Sd1f-2f7X)
垢版 |
2019/09/13(金) 11:36:35.72ID:z8iqroTdd
フリクションペンの消しゴムの方って
どうですかね?
0037名無し迷彩 (オッペケ Sr73-PsQh)
垢版 |
2019/09/13(金) 15:09:28.80ID:1ge3ICdrr
>>34
飛ばせるかは知らないけど銃刀法違反にならないように
樹脂製のベアリングを1ジュール未満のパワーで飛ばしましょう
0040名無し迷彩 (スプッッ Sd1f-2f7X)
垢版 |
2019/09/13(金) 17:03:51.10ID:z8iqroTdd
変な事して2人のペアリングが無駄にならないように
0041名無し迷彩 (アウアウウー Sa63-jJbk)
垢版 |
2019/09/13(金) 17:12:55.13ID:jst/z3Cwa
ベアリングって結構種類あるからどのベアリングを飛ばしたいのか最低限言ってくれないとね
ダブルテーパーローラーベアリングとか特殊っぽくていいよね
0042名無し迷彩 (アウアウウー Sa63-AtKV)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:10:52.50ID:7UUoADfZa
>>20
最後の最後に特大ブーメラン乙です。
マスゴミが報道してないだけで動いてるよ。
パヨク的には動いてない方が都合が良いだろうけど。
0046名無し迷彩 (ワッチョイWW 9f0c-jeJi)
垢版 |
2019/09/14(土) 01:48:50.07ID:gTXvAblZ0
江戸のやつらって地方で大災害起きても偉そうに電気いらん道いらん公共事業減らせとか抜かすくせに
自分らの喉元で問題起きたら日本全土を上げて自分らを助けろインフラ復旧させろって言うよな
0047名無し迷彩 (ワッチョイW 1f04-OGZl)
垢版 |
2019/09/14(土) 02:17:52.89ID:d/JhuDkr0
マルイ416Dをショートバレルにしたくてロングバレルは本体から外れたんだけどロングバレルからフラッシュハイダーが全く外れない
ドライヤー・ライターで温めて隙間に六角刺してこんで思いっきり回してもビクともしない
もうハイダーはボロボロ
何かいい知恵はないものか
0052名無し迷彩 (アウアウウーT Sa63-dOOR)
垢版 |
2019/09/14(土) 05:12:48.09ID:fiL3HM2da
東京マルイ次世代SCAR-Hについて質問
あれって換装可能なバレル部分を除いた長さはSCAR-L(CQC)と一緒ですか?
0053名無し迷彩 (ワッチョイ 7f2c-HuMN)
垢版 |
2019/09/14(土) 05:18:37.12ID:ySuugFc10
>>47
あれフラハイ部分を鍋に突っ込んでしばらく煮込まないと取れない









と思う
0054名無し迷彩 (ワッチョイWW 1f6c-QgVy)
垢版 |
2019/09/14(土) 07:11:28.68ID:ixBaedGY0
現在販売している上下二連のエアガンやモデルガンってないの?
射撃やる人の練習にそれなりに需要ありそうだが
0055名無し迷彩 (アウアウウー Sa63-zVpc)
垢版 |
2019/09/14(土) 07:40:41.80ID:QapWDyNsa
構えるだけなら実使えよ
元々の競技人口を考えてもブルーガンで事足りるモノの置き換え需要なんて日本だけだろうね
0056名無し迷彩 (ワッチョイ ff1d-6eqr)
垢版 |
2019/09/14(土) 07:52:01.28ID:GlAveh1Y0
私はもうすぐ2歳になる息子がいる36歳の男、妻は27歳です。

深夜の1時少し前にタクシーが止まり、妻が降り車中の男と別れの挨拶をしていました。
私は妻の浮気が確定と思いこみ、怒りが爆発しました。
妻を罵りながら寝室に引っ張り込み、ベッドに押し倒しました。
同窓会のためと新たに買ったワンピースも「男のためか」と引きちぎり、ネクタイで手を縛りました。
泣き叫ぶ妻の下半身をチェックし、匂いを嗅ぎました。
性交の痕跡はなくシャワーを浴びたばかりという状態でもなかったのに怒りが収まらず、
準備も施さずに無理やり事に及んでしまいました。

後になってとんでもないことをしたと謝りましたが、妻はこの3日間、口をきいてくれません。
子供の前では普通にしていますが、私とは目を合わそうともしません。

どうしたら許してもらえるでしょうか?
0059名無し迷彩 (ワッチョイWW 7fc4-2f7X)
垢版 |
2019/09/14(土) 09:09:52.14ID:WltlRiE90
>>56
口の臭いは確認した?
0061名無し迷彩 (ワッチョイW ffe3-UfDU)
垢版 |
2019/09/14(土) 09:26:16.24ID:Z30Zhs6b0
みんなのオススメのリポバッテリーメーカーは?
ET1の7.4v使ってたんだけど4.0vずつで保管してたら膨らみつつあって、それは保管時の電圧がまだ高いのか、ET1はそういうものだから他のに鞍替えすべきかも聞きたい
0062名無し迷彩 (ワッチョイWW ff32-+ecf)
垢版 |
2019/09/14(土) 11:30:02.57ID:QFhhV8Fh0
>>61
nanotech

ET1は三回買って二回初期不良交換で、残りの一本も一年で膨らんだ。

nanotechは、もう8年間七本使っているけど、一度も不良を起こしたことない。
0064名無し迷彩 (スップ Sd9f-ulvd)
垢版 |
2019/09/14(土) 11:32:03.44ID:p0s/Cjaxd
OPTION.NO1使ってるけど今のところ膨らんでないな
管理としては1セル3.9Vでホームセンターに売ってたペリカンみたいなハードボックスに保管してる

最初はET1使ってたけど割と膨らんでたイメージ
0065名無し迷彩 (ワッチョイW ffe3-UfDU)
垢版 |
2019/09/14(土) 13:01:32.82ID:Z30Zhs6b0
>>62
>>63
>>64
やっぱり電圧高い&ET1のクオリティの両方か…
ありがとう、電動ガン久しぶりに買うから2つのどっちかに変えてみるわ
0067名無し迷彩 (ワッチョイW ffe3-UfDU)
垢版 |
2019/09/14(土) 23:13:38.58ID:Z30Zhs6b0
ちなみに充電器は同じメーカーのでないとダメ?メーカー違いで問題起きたりします?
0068名無し迷彩 (ワッチョイ 1f33-B34Y)
垢版 |
2019/09/14(土) 23:24:57.41ID:/22N3x2R0
しない
0070名無し迷彩 (スップ Sd9f-XoRU)
垢版 |
2019/09/15(日) 07:18:27.07ID:7CufaLQZd
サイレンサーの先ってスポンジよりほんの少しサイレンサー部分が飛び出してますが中で弾が当たったりしますか?
インナーバレルは伸ばさない予定なので…

普通の状態で撃つと当たらないとは思いますが例えば動いてしまったときとか振り回した時とかやはり弾道変わって当たったりしますか?

サイレンサーはあまり詳しくないので…ちょっと気になりました
0072名無し迷彩 (ワッチョイWW 9f9d-wAus)
垢版 |
2019/09/15(日) 14:04:47.17ID:xL/Yt2Uu0
普通に使う分には中で干渉しないよ
でもあんまりにも安いサイレンサーだと普通に撃ってても干渉することもあるみたいだから弾筋見て干渉してるなら中のスポンジ加工した方がいい
0073名無し迷彩 (ワッチョイWW 1f14-uZiq)
垢版 |
2019/09/15(日) 15:29:32.86ID:kzvuz97u0
実銃グロックのフレームの、スライドとかみ合う部分って金属になってるけど、ウマレックスとかのグロックはスライドはメタルだけど、この部分は樹脂になってますよね。
これって何か台湾でも規制があるんですかね?
0074名無し迷彩 (ワッチョイWW 9f84-3vYh)
垢版 |
2019/09/15(日) 17:37:08.40ID:X74TvE8e0
EOTECH 558 EXPS3タイプのレプリカホロサイトを分解した際に分解前の写真を撮り忘れ、部品の取り付け方が分からなくなってしまいました。
この部品がどこにどのように付くかわかる方いらっしゃいますか?

https://i.imgur.com/JfNoT2l.jpg
0075名無し迷彩 (スップ Sd9f-XoRU)
垢版 |
2019/09/15(日) 18:00:10.87ID:7CufaLQZd
>>71
さすがにブンブン振り回すつもりではないです
不慮のなにかで動いてしまったときとか大丈夫かな…と思いまして

>>72
中の消音材を少し加工して直接サイレンサに当たらないようにするのはありかなと思いました
たまに中にスプリングで弾道確保してるのがあるのですがあれも効果はあるのでしょうか?
0076名無し迷彩 (ワッチョイWW 1f14-uZiq)
垢版 |
2019/09/15(日) 18:42:21.98ID:kzvuz97u0
73ですが自己解決しました。
マルイのグロックのフレームも、スライドと接する部分は金属でした。黒いので樹脂と勘違いしてました。
0077名無し迷彩 (ワッチョイWW 7fbd-DmiX)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:46:56.89ID:BDViR5810
ICSのCXP MARSを購入し500発ほど撃ち分解してみるとピストンのギアの一段目が半分ほど2段目が表面ほんの少し欠けていました
ピストンクラッシュなど破損の恐れはありますでしょうか?
0079名無し迷彩 (ワッチョイWW 1f96-+ecf)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:09:54.28ID:TjQB9KsU0
>>77
これ以上欠けた破片がピストンレールやシリンダーに挟まってクラッシュする可能性はある。

どうせ開けたのなら、一枚目を全部削って、二枚目を半分ぐらい削るといいよ。
たぶんそのくらいがちょうど良さそう
0083名無し迷彩 (ワッチョイWW 1f96-+ecf)
垢版 |
2019/09/16(月) 02:58:06.74ID:hC3sYiV70
>>81
普通の金工用ヤスリで大丈夫。
ちゃんと固定することが大事。
これを期に簡易固定のでいいので万力買っとくと
この趣味いろいろ捗る
0084名無し迷彩 (ラクペッ MMd3-C3tT)
垢版 |
2019/09/16(月) 03:23:28.18ID:rvjRXpCDM
KM企画のマルイの電動スコーピオン専用のストックをKSCかマルゼンのガスブロに取り付けた人っていないですかね…?
試してみたいけど在庫もお金もない
0085名無し迷彩 (ワッチョイ 7f85-Nl8y)
垢版 |
2019/09/16(月) 09:08:18.41ID:9EkCnp9A0
>>77
MARSのピストンがどういうのかわからないけど
この画像はICS製品らしい
https://img01.militaryblog.jp/usr/u/n/i/unit0164/sp-074023800s1443153465.jpg

このピストンだと後端のブロックをピストンギア1枚目と数えると
2枚目は噛み間違い防止のために初めから無い
3・4枚目は少し潰れor摩耗

原因としてピストン前進が遅いのか、ギアの噛み合わせ不良なのか
現物でギアの噛み合い動作を眺めてみないとなんとも言えない
少々の摩耗ではなくギア山半分も無くなってるならかなり異常

ちなみにICS日本仕様は7.4vリポか8.4vニッスイの電源指定だけど11.1v使ってない?
0086名無し迷彩 (ワッチョイWW 7fbd-DmiX)
垢版 |
2019/09/16(月) 17:04:15.50ID:cUsxgq800
あっ すいませんピストンギアの数え方間違えてました
この画像でいうと3枚目と4枚目がもう少し多めに削れてる感じです

あと初速が異様に低い(75m/s)のも何か関係ありますかね?
素人の予想では日本向け簡易デチューンでスプリングの反発力が足りてない?とか
0088名無し迷彩 (ワッチョイ 1f33-B34Y)
垢版 |
2019/09/16(月) 20:03:41.59ID:wGLA+Wnz0
上手くまっすぐに叩く
0090名無し迷彩 (ワッチョイWW 1f14-uZiq)
垢版 |
2019/09/16(月) 20:27:11.54ID:VIYFnCAH0
とある動画で、トップクラスのサバゲーマーと自衛隊員がCQB戦やると、1対1ならトップサバゲーマーが勝って、人数増やした集団戦では自衛隊側が圧勝したらしいんだけど、どう思う?
ネタ元が自衛隊に近しい人らしいから、正直ほんとかな〜と。
俺はガチでやったら、実戦的な経験値の高いサバゲーマーに形式ばった訓練しかしてない自衛隊は敵わないと思うんだけど…
0092名無し迷彩 (アウアウウー Sa63-zVpc)
垢版 |
2019/09/16(月) 20:47:05.85ID:3mc2Wc46a
森林系のフィールドで現職レンジャークラスに連携して動かれるとサバゲーマーでは対処出来ない
アイツらの何が凄いって伏せる事や匍匐などに一切の躊躇いがないのとハンドサイン一つですら身体に染み付いていて動きに迷いがない
0094名無し迷彩 (ワッチョイ 1f38-1dLS)
垢版 |
2019/09/16(月) 20:53:23.83ID:t+reRyE70
ガチとか実戦ってのはサバゲのことでしょ?
サバゲという特殊環境の特殊ルールに慣れてるサバゲーマーのほうが強いんじゃねって思うけど
そんなに興味はないな
0096名無し迷彩 (スフッ Sd9f-jeJi)
垢版 |
2019/09/16(月) 21:16:18.58ID:3HQjSSxWd
トップクラスのサバゲーマー✕
トップクラスのエアソフトプレイヤー○

サバゲーと違って遊びじゃないんで
0097名無し迷彩 (ワッチョイWW 1f96-ulvd)
垢版 |
2019/09/16(月) 21:22:30.09ID:mUq4NS+j0
>>93
ただ圧入されてるだけなら軽い振動でも徐々に抜けるはず
見た感じ周りが傷だらけになってるから、しっかり押し付けて軽い力でもいいからコンコンと叩くのが大事だぞ
0098名無し迷彩 (ワッチョイ 1f33-B34Y)
垢版 |
2019/09/16(月) 21:24:44.21ID:wGLA+Wnz0
>>97
圧入は組立・分解に大きな力を要するはめあいのことだから軽い振動じゃ絶対抜けないぞ
簡単に抜けるなら滑合か押込
0100名無し迷彩 (ワッチョイWW 1f96-ulvd)
垢版 |
2019/09/16(月) 21:36:33.75ID:mUq4NS+j0
>>99
頑張ってくれ。1枚目拡大してみたらローレット入ってるみたいだから抜く方向は合ってるはず
あんまり効果は無いかもしれんが556みたいな潤滑剤を両側から噴いても試してみて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況