X



【GLOCK】グロックスレッド Part42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ワッチョイ d978-+fUR)
垢版 |
2019/09/13(金) 13:49:43.06ID:U/fSd6wj0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時はコマンドをコピペして三行にする

トイガン・実銃を問わずグロックを語るスレです。
みんなで語りましょう!

前スレ
【GLOCK】グロックスレッド Part41
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1562147627/



マルイパーツ互換早見表
https://i.imgur.com/YWLK0Sk.png
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0677名無し迷彩 (ワッチョイW 219d-dtd/)
垢版 |
2019/11/16(土) 21:15:45.79ID:VMBRyIbf0
マグロ26はノッチ対策してくれたら嬉しいんだけど。
0679名無し迷彩 (ワッチョイWW ee89-dN15)
垢版 |
2019/11/17(日) 01:54:55.35ID:zkt50B2r0
ここで聞くべきかなんだけど、VFC系G17Gen.4のローディングノズル単品で売っている店をご存知の方いますか?
冬季に備えてシリンダーバルブを入れ替えようとピンポンチ打ち込んだら、首のとこから折れてしまった
0680名無し迷彩 (ワッチョイWW 425d-sGlH)
垢版 |
2019/11/17(日) 02:19:19.63ID:68e95kBh0
>>677
マグロ26の最大の謎はなんで未だに17とリアシャーシを共有化してないのか
コストも増えるだろうにわざわざ17とは別パーツにする理由が本当にわからない
0681名無し迷彩 (ワッチョイW 8133-fu5A)
垢版 |
2019/11/17(日) 05:44:34.73ID:rgIHz8qY0
散々リアルサイズ謳った19も結局リアルサイズではなかったからマルイのリアルサイズは期待してはいけない
0684名無し迷彩 (ワッチョイW e10b-JOx+)
垢版 |
2019/11/17(日) 09:40:40.47ID:VbTB7EUg0
>>682
ホルスターに入る入らん問題が出てくる

拳銃でそこに発想が至らない低知識レベルなら、絡んでくるなよw
お前の知識と感想は求めてないからw
0690名無し迷彩 (アウアウウーT Sa45-lxil)
垢版 |
2019/11/17(日) 13:30:26.60ID:dpWgFoiKa
マルイのtwitterでG17gen4見たけど、未だにダストカバーが太くてレール形状が実銃と違うのが残念

でもこれが新型エンジン搭載で、G17gen3の後継になるのかな
0691名無し迷彩 (ワッチョイ 06e3-iGNt)
垢版 |
2019/11/17(日) 13:51:57.76ID:lsFm48o/0
樹脂成型物でコンマ数ミリでリアルじゃないとか真性基地かよw
ぶっちゃけ実銃の成型誤差の方が大きそうだよな
0695名無し迷彩 (ササクッテロ Sp11-BZmm)
垢版 |
2019/11/17(日) 14:55:09.23ID:VeTiWJt9p
>>690
あそこ気になりだすとどうにも受け付けなくなるよな
ダストカバーが太いせいで頭でっかちに見えて、実銃のすらっとした細身のイメージとはかけ離れた不細工になってるのにマルイの中の人的には気にならないんだろうか
0696名無し迷彩 (アウアウウーT Sa45-lxil)
垢版 |
2019/11/17(日) 15:09:44.29ID:dpWgFoiKa
>>695
ほんとそれ
gen3から新しいモデルが出れば改善されるだろうと期待してたけど、10年以上経っても変わらない
のはガッカリするね

シャーシ形状やマニュアルセイフティが影響してるのだろうけど、どうにかしてほしかった点だよね

G19はよく出来たてただけに残念
ガンモがフレームを出してくれればなー・・・
0697名無し迷彩 (ワッチョイWW ee32-u4kD)
垢版 |
2019/11/17(日) 15:29:22.87ID:l70iT1ER0
>>686
情報提供ありがとうございます。
調べてみたらあるにはあったけど、ちょっと高過ぎるので純正ノズルをもう少し探してみます。
0700名無し迷彩 (ワッチョイWW ee39-Gpu1)
垢版 |
2019/11/17(日) 17:25:54.64ID:MXq1IgU+0
>>661
実物もそうやで
GEN5もバックストラップ交換出来て、
GEN4との違いは
・グリップのフィンガーチャンネルを無くして、フラット化
・リアサイトをドット化
・スライドストップをアンビ化
・スライド前方の角張りを落としてる

GEN4よりGEN5が使いやすいと思うよ
0701名無し迷彩 (ワッチョイWW ee39-Gpu1)
垢版 |
2019/11/17(日) 17:30:12.14ID:MXq1IgU+0
マルイ買うよりVFC買った方が早いんよなぁ
もう既にGEN5出てるし、HOP調整楽でブローバックのキレも良い
弾道もマルイと良い勝負してるよ
0706名無し迷彩 (スプッッ Sd02-kLlH)
垢版 |
2019/11/17(日) 18:12:35.91ID:T501AOlld
19では仕上げてるのになんで17gen4のダストカバー分厚いマンマなんだよ

エアソフトGLOCK拘る人はまずここだろ
実銃のカイデックス入んないんだよTIER1とか
0711名無し迷彩 (ワッチョイ 7ee3-yJVF)
垢版 |
2019/11/17(日) 19:11:36.21ID:y80Z019u0
>>707
          gen3                  gen4
   リコイルスプリングガイドが単純な棒 ダブルリコイルスプリングガイドを導入
マガジンキャッチは左側面からのみ操作可能 マガジンキャッチが大型化、リバーシ可能で右側面からも操作可能
   グリップフレームのサイズ変更は不可 バックストラップを追加してグリップを「太く」出来る

ほかにもグリップ側面のテクスチャーが変化したりとか、内部ではエキストラクターが変更されたりとかあったかなあ
0714名無し迷彩 (ワッチョイW 8133-fu5A)
垢版 |
2019/11/17(日) 22:33:42.09ID:rgIHz8qY0
>>691
681だがコンマ数ミリで印象はずいぶん変わるし握り心地やホルスター対応も変わったりする
お前がそう言う風にしか考えられないなら仕方がないとしか言えない。マルイ信者はそういうやつ多そうだし(まあマルイ擁護のためだろうけど)
あと実銃の成型誤差の方が大きかったら大問題になると思うけどね
0716名無し迷彩 (ワッチョイWW d107-/pS3)
垢版 |
2019/11/17(日) 23:48:31.28ID:qvjT682T0
射出成型屋だけど、コンマいくつなんて幾らでも変わるわ
むしろそれ目視で判断出来るならうちの完検担当してくれ
0718名無し迷彩 (ワッチョイW 8133-fu5A)
垢版 |
2019/11/18(月) 00:32:07.34ID:hOvzn8ZK0
握ってみて違いがわからなかったり、見比べても違いがわからなかったりする人や、ホルスターが対応しなくてもなかったことにできたり気にしないことができるような人ならもう仕方ないわ。価値観が違うとしか
0723名無し迷彩 (アークセー Sx11-NlRl)
垢版 |
2019/11/18(月) 08:20:13.55ID:RIZJLuMjx
昔中華ブラックマンコホルスターに野太いマグロ出し入れしたらスライド傷だらけになったんだけどそんなもん?
0725名無し迷彩 (ワッチョイWW ee39-Gpu1)
垢版 |
2019/11/18(月) 10:27:25.87ID:3/w/aGA60
BHIの413513番だったらマルイのGLOCK全部入るからお勧め
あとM&P9とVFC GLOCK STARK PPQも入る
0726名無し迷彩 (ワッチョイ 46d2-nQD5)
垢版 |
2019/11/18(月) 14:45:20.35ID:YS9R1k3Z0
他メーカーから出てるからマグロGen4には期待してないみたいな書き込みあるけど
他メーカーグロック性能UPのためにマルイの部品注文サポートこき使われてる
現状と気持ちも考えてあげてね
0729名無し迷彩 (ワッチョイWW 02e3-83jF)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:03:57.49ID:4YbQXCtt0
>>718
数ミリの違いならわかるが、実銃ホルスターに入るのに差がコンマ数ミリってことは0.2mm以下とかそこらへんだろ?
普通にVFCやStarkもそのぐらい寸法間違ってきてるぞ。
お前さんはマルイグロックに何をつけたいの?実銃ホルスターじゃなけりゃ…実銃パーツってことだよね?
0732名無し迷彩 (アウアウウーT Sa45-I656)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:19:56.67ID:lGZgFAKBa
>>721
樹脂製ホルスターは基本的に擦れるからなぁ
鉄の本物もコーティングが減っていくんじゃなかったか
俺は中に100均の粘着剤付きフェルトを貼り付けて保護してる
0733名無し迷彩 (ワッチョイW d1bb-WP88)
垢版 |
2019/11/18(月) 23:58:47.40ID:QX3pbyop0
グロック17 gen 5
に装着して一番カッコいい
ライトって何かな?
0735名無し迷彩 (ワッチョイW 8133-fu5A)
垢版 |
2019/11/19(火) 01:11:35.23ID:RNDzkD1f0
>>729
なぜ怒っているのかよくわからんが…
たとえば実銃g17とマルイg17のスライド幅の差は約0.5mm。たった0.5mmで対応ホルスターが変わってしまう
これをどう感じるかだね。はっきり言って感じ方は人によると思うよ
0737名無し迷彩 (ワッチョイ 46d2-nQD5)
垢版 |
2019/11/19(火) 02:17:09.69ID:9CbQqLdV0
729が憤ってる対象の8133-fu5Aは海外で本物を楽しむしか無いのでは
自分が正しい他は間違い論だしマルイdisってるしそれ以上は反感買うだけですよー
0739名無し迷彩 (ワッチョイW 8133-fu5A)
垢版 |
2019/11/19(火) 03:03:49.11ID:RNDzkD1f0
>>738
スライド幅はたとえばの話だろ
気にしない人はそれでいいと思うしみんやこだわりはそれぞれだろ。否定してるわけじゃない
ただ単に、リアルサイズじゃないという事実を言っただけでどうしてそこまで怒るんだ?
0742名無し迷彩 (ワッチョイ 46d2-nQD5)
垢版 |
2019/11/19(火) 03:59:13.53ID:9CbQqLdV0
マルイを叩いても他のメーカーの評価が上がらないのよ
自分の推しメーカーや使えるホルスターを自分で書くのだよ

あと >事実を言っただけ と言ってるけどマルイのリアルサイズに期待してはいけないは只の主観
(俺はわかるが)違いがわからない人達、〇〇信者は〜なんて言えばどのスレでも変な感じになる

ということで喧嘩売る前に一呼吸して自分の推しメーカーを書くのです
0743名無し迷彩 (ワッチョイW 8133-fu5A)
垢版 |
2019/11/19(火) 04:05:27.99ID:RNDzkD1f0
>>742
勘違いしてるみたいだが他のメーカーをあげたりマルイを叩きたいわけではない。現に自分もマルイユーザーだし
ただ現実にリアルサイズじゃないことと、今までリアルサイズと言いながら十分にリアルサイズじゃない商品ばっか出してきたよねってこと。そのリアルサイズというのも許容範囲が人によるよねって話
0744名無し迷彩 (ワッチョイ 2e6c-n3bN)
垢版 |
2019/11/19(火) 04:09:27.35ID:oGfWee7x0
現在はマルイ用パーツが多いんだから内臓としての価値しか認めてなくても推しメーカーは当然マルイだろ
0745名無し迷彩 (ワッチョイWW a275-+q6i)
垢版 |
2019/11/19(火) 08:28:42.80ID:PU33TWpg0
マニアを拗らせるとこうなるという見本
0746名無し迷彩 (ワッチョイWW ee39-Gpu1)
垢版 |
2019/11/19(火) 11:28:45.65ID:sbobiwZl0
>>733
M3ライト
G&Pで5000円くらいよ
0747名無し迷彩 (スププ Sda2-WP88)
垢版 |
2019/11/19(火) 16:13:44.08ID:14D/uzaVd
>>746
ご親切にありがとうございます
0748名無し迷彩 (アウアウカー Sa89-htgd)
垢版 |
2019/11/19(火) 17:14:17.20ID:JHlLU04Aa
今度出るvfc/umarexのg18cでマグロ17のマガジン(長くないやつ)使えると思いますか?
海外製初めてなので皆さんの経験とかから聞きたいです

最悪人柱待ちですが…
0750名無し迷彩 (アウアウウー Sa45-JOx+)
垢版 |
2019/11/19(火) 18:43:27.34ID:CMwo/dIda
お前が人柱になればいいじゃない
情報だけもらってあまーい汁だけ啜ろうってまた図々しいw
そういうとこだぞ、お前
0752名無し迷彩 (ワッチョイW d1bb-WP88)
垢版 |
2019/11/19(火) 21:03:12.14ID:dc6sojCm0
ウマレックス
銃本体のシリアルナンバー
パッケージのシリアルナンバー

同じ番号と聞いたけど、
ウマレックスて
そんな丁寧な仕事してるの?
0753名無し迷彩 (オッペケ Sr11-Dg8F)
垢版 |
2019/11/19(火) 21:06:53.54ID:2cMxIY6Zr
>>748
教えてくれる奴がいてもそいつが嘘をついている可能性があるから他人に頼るのは危険だ
ここは慎重にあらゆるマガジンを買えるように10万ほど金を用意しておくのがレディパーフェクトリー
ちなみにumarexのG17gen5にマルイグロックマガジンを差したら
スライドを戻す時も抜く時もきつい感じだったから
慎重を期してガスを入れて作動させるのはやめた
0756名無し迷彩 (ワッチョイW d1bb-WP88)
垢版 |
2019/11/19(火) 21:55:01.01ID:dc6sojCm0
>>754
ごめん、意味わかんない
0758名無し迷彩 (ワッチョイW d1bb-WP88)
垢版 |
2019/11/19(火) 22:19:06.54ID:dc6sojCm0
>>753
銃本体のシリアルポートと
パッケージにホログラムシールで貼ってあるシリアルナンバーは
同じ番号でしたか?
0759名無し迷彩 (ワッチョイW d1bb-WP88)
垢版 |
2019/11/19(火) 22:19:42.43ID:dc6sojCm0
訂正
シリアルナンバー
0761名無し迷彩 (ワッチョイW 027f-GouV)
垢版 |
2019/11/19(火) 22:33:23.92ID:iNTKnz0a0
銃のシリアルナンバーと箱の横のシリアルナンバーは同じ
箱の上面のホログラムシールのシリアルナンバーは別
0762名無し迷彩 (ワッチョイW d1bb-WP88)
垢版 |
2019/11/19(火) 22:33:46.76ID:dc6sojCm0
>>760
教えてくださりありがとうございます。

そうなんですね。
本体と箱のシリアルナンバーが同じと書いてたサイトがあって、これは買いたい!となってたんです。
0766名無し迷彩 (HappyBirthday!W d1bb-WP88)
垢版 |
2019/11/20(水) 00:15:47.80ID:TRKpJzfT0HAPPY
にちゃんねるで以前は悪態ついてたことあるけど、ここの人間たち、みんな親切ですね。本当にありがたいです。

穏やかな気持ちっていいもんですね。

ウマレックスの5世代 G17
ぽちった。
0768名無し迷彩 (HappyBirthday! e1e3-Lnqu)
垢版 |
2019/11/20(水) 03:04:28.71ID:j9iYTu8d0HAPPY
マルイgen4のダストカバーが実銃より太くてレイルの形状が実銃と違うって?
レイルの形状は実銃と同じに見えるけど・・、フレームが縦に厚いってこと?
うん?道楽の画像を見るとgen3のと同じ(変わってない?)で少し縦にデブってる?
だとしたらガッカリだが。
比較画像とかある?
0770名無し迷彩 (HappyBirthday!WW 2e6c-C6Rg)
垢版 |
2019/11/20(水) 07:33:50.73ID:pPj1+OSh0HAPPY
>>769
横からだけどGen4からリバーシブルマガジンキャッチに対応するためかマガジンが左右対称になってスマートになってる
だからマグロ17マグをVFCに入れると動きはするけどかなりタイトで自重で落下しなくなる
ちなみにマグロ19はマガジンだけGen4ぽくなったのでマグロ17マグを刺すとやはりちょっぴりタイト…
0771名無し迷彩 (HappyBirthday!W d1bb-WP88)
垢版 |
2019/11/20(水) 07:37:09.92ID:TRKpJzfT0HAPPY
来年?新しく発売される
ウマレックスG18Cはロングマガジン標準装備みたいですね。

てことは、普通のマガジンはオプション購入になるのかな?
0774名無し迷彩 (HappyBirthday!W 895e-CtHy)
垢版 |
2019/11/20(水) 08:51:02.75ID:02p+ndoA0HAPPY
今チラッとglock公式見てきたけど、
gen5はスライドの先っぽにも滑り止めのしましま入ってるのね。
前からこんなだったっけ?
0776名無し迷彩 (HappyBirthday!WW 0d32-u4kD)
垢版 |
2019/11/20(水) 15:21:50.61ID:kWCeM+KJ0HAPPY
同じVFC系でも時期によって放出バルブの形状や高さが違うからマルイマガジンでスムーズに動作するやつとしないやつはあると思うよ
Gen5同梱マガジンでGen3の動作渋かったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています