X



東京マルイガスガン総合 205
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (アウアウウー Sa33-Uaxp [106.180.51.133])
垢版 |
2019/11/07(木) 08:39:03.23ID:msvBAoLra
↑の部分は新スレを立てる度に減っていくので必ず3行以上(スレ立て時は4行)を維持してください

東京マルイのガスガン全般に関する話題を扱うスレです。
ブローバックの他、固定スライド、リボルバーもここで話題にしてもかまいません。
他メーカーや電動ガン、ショップの話題等は各々の専門スレでどうぞ。

※次スレは>>980が宣言してから立ててください。ダメならレス番指定。
※スレ違いの話題、荒らしに構わない、エサを与えない。
※メタル外装関連の話題は荒れるので「禁止」。質問されても回答しないこと。
(以下を参照のこと)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/kenjyuha/modelgun.htm

公式サイト
http://www.tokyo-marui.co.jp/index2.html

前スレ
東京マルイガスガン総合 204
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1570376843/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無し迷彩 (ワッチョイW ff14-NsdC [153.181.52.48])
垢版 |
2019/11/07(木) 09:11:55.85ID:GY8LDzwD0
どうぞ。
0005名無し迷彩 (ワッチョイW 9fc4-Y7m4 [61.112.119.1])
垢版 |
2019/11/07(木) 10:17:02.72ID:JIHu1zJ+0
前スレでエアガンで殺人事件が〜って騒いでたけど死因肺炎だろ?
0011名無し迷彩 (オッペケ Srcb-GmAj [126.255.23.1])
垢版 |
2019/11/07(木) 12:14:31.81ID:PMQxKEG1r
エアガンで殺人なら
昔中学生数人が数万発のエアガンでホームレスを集中砲火して死なせた云々
っていう事件有ったと思う

エアコキで数万発(何故エアコキと思ったのか覚えてないけど……例がマルイのエアコキとかだったのか?)は
かなりしんどいだろうな
とサバゲを始めてから思ったよ
0012名無し迷彩 (オッペケ Srcb-GmAj [126.255.23.1])
垢版 |
2019/11/07(木) 12:16:15.29ID:PMQxKEG1r
>>10
一部のニュースサイトに乗ってる
昨日ならYahooニュースの中に有ったかと
それ以降も趣味系ニュースサイトにチラホラ乗ってたと思う

公式は8日更新だって話ですよ
0017名無し迷彩 (ブーイモ MMbf-FieG [49.239.71.183])
垢版 |
2019/11/07(木) 18:31:40.30ID:rdZEZFFwM
>>9
スライドストップの溝に金属片埋め込むといいよ
0024名無し迷彩 (ワッチョイ 7fe3-g9i/ [113.147.97.53])
垢版 |
2019/11/07(木) 19:46:33.80ID:iZ3LzRey0
>>23
横からだけど、あなたは「ちなみにどうやんの? 一般的なテクニックで出来るの?」って聞いたのに対し
22が「まあ普通に出来るでしょ」ってな感じで返したのに論点すりかえてないか?

マルイうんぬん関係ナシで、ノッチに金属片埋めるのに慣れてると
KSCやWAでも使えるテクだから便利
0025名無し迷彩 (スフッ Sdbf-l9qj [49.104.12.119])
垢版 |
2019/11/07(木) 19:48:20.15ID:tETbkFrwd
まぁノッチ削れ対策の加工は手先が不器用な人にはちょいと辛いかもね
どうしても力のかかる部分だから下手にやるとつけたのが剥離して悪化する場合もある
まぁマルイの純正及びサードパーティのパーツはめちゃくちゃ多いから例え失敗したとしても別に困らないけれどもね…
0026名無し迷彩 (オッペケ Srcb-RW3s [126.255.60.230])
垢版 |
2019/11/07(木) 19:58:14.05ID:B7ve3rAOr
そもそもマルイも最近のはノッチけずれ対策されてるんだが知らんのか、、?
ノッチけずれなんて気にした事ないけど気にするぐらい撃ち込むんなら対策されてる製品を買えば良いだけでしょ?
0027名無し迷彩 (ワッチョイ 17c4-PySg [118.109.36.80])
垢版 |
2019/11/07(木) 20:13:04.96ID:hMKY2/5j0
ハイキャパ4.3ならデザートウォーリア以降ガバ系のスライドレール型の窪み付に改良されてるし、5.1はマッチカスタムあたりから変更されてたと思う。
旧型のスライド使ってるなら代えてみると良いのでは?
ただ、スライドレールを新型スライドに組み込んだ後に、シャーシの左側のレール側面をヤスリで0.8-1.2mm程削る必要があるので、ID:QThonQtQ0にはおススメできないですね。
51M・51GM・DORのシャーシなら、初めから左側のレールが低いので、不器用だったり簡単な加工方法でも調べてトライするのが嫌って方はそっちを買って使った方良いかもしれません。

スライドやシャーシの交換も慣れないとSP潰したり、ピン飛ばしたりするので、17の方が言うようなピンバイスと金属のシャフトでできる加工が一番楽だと思いますが…
0028名無し迷彩 (ワッチョイ 17c4-PySg [118.109.36.80])
垢版 |
2019/11/07(木) 20:19:15.75ID:hMKY2/5j0
一番の削れ対策は装填済みのマガジンを入れた後、スライドを引く方法を取ると長持ちします。
無駄にスライド引いてはスライドストップで解除という動作をガシャパコ繰り返すと変形・摩耗しやすいのではないかと。(めっちゃ早口)
0031名無し迷彩 (スフッ Sdbf-l9qj [49.104.12.119])
垢版 |
2019/11/07(木) 20:43:15.37ID:tETbkFrwd
トイガンだろうが実銃だろうが、というか機械ならなんでもそうだがどんなに対策したって壊れるものは壊れるからなぁ
どのメーカーの製品であっても壊れたらダメになったパーツを変えるしか根本的な対策はないわな
0040名無し迷彩 (ワッチョイWW bf23-kGNc [119.228.18.123])
垢版 |
2019/11/07(木) 21:07:10.11ID:5NuG7rVV0
ハイキャパのノッチってそんなに削れるのかな?
ハイキャパカスタムデュアルステンレスを持ってて
何度もスライドストップを操作してるが全然削れてない感じだ
スライドストップの材質が違うのかな…
0044名無し迷彩 (ワッチョイW f75d-RW3s [122.213.170.51])
垢版 |
2019/11/07(木) 21:13:17.39ID:9CKWQ40t0
発達くんよ、、
そんなに気にすることか、、?
仮に撃ち込みまくって削れたら死んでしまうのか?

そしてマルイはHK45前後ぐらいから対策してると思うが、多分三年以上前の話だよ

マルイは一切対策していないような主張を繰り返してるが、リアル脆弱か最近エアガンに興味持ち始めたキッズなのか、、?
0048名無し迷彩 (スフッ Sdbf-l9qj [49.104.12.119])
垢版 |
2019/11/07(木) 21:41:24.25ID:tETbkFrwd
個人的にはノッチ削れなんかよりハンマーローラー脆弱性の方が問題だと思うわ
とくにグロック18c、フィールドで何回かへし折れたローラーが転がり出てきた個体を見たことがある
もっともあれも強化社外品に変えるか、探せば手に入る予備部品に取り替えればいいんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況