X



ロシア銃総合スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩
垢版 |
2020/01/11(土) 00:46:49.39ID:wH4xPbc40
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません

ロシアの銃ならなんでもおk

前スレ(廃止)
【Zenit】AKを語るスレ71【STKBR】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1561735176/

関連スレ
ソビエト・ロシア装備スレ 同志7人目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1533576775/

次スレは>>980が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0087名無し迷彩 (ドコグロ MM7f-1Wqm)
垢版 |
2020/01/24(金) 10:14:00.49ID:1r5lKk0SM
話題が少ないのは
外装カスタムがAR程発展してないのと
純正原理主義者が多いのもあるだろうね
民間カスタムパーツの話なんか殆ど出ないじゃんここ
出したら出したで業者乙とか言われるし
0088名無し迷彩 (ワッチョイWW 47be-f3mN)
垢版 |
2020/01/24(金) 10:52:13.43ID:OieoVvaC0
趣味なんだし好きにすりゃいいだけなんだよね
素のAKが好きな人やモダナイズAKが好きな人とか色々いるし拘りの深さやポイントも人それぞれ
押し付けをするのは良くないね
0090名無し迷彩 (ワッチョイWW c79d-1Wqm)
垢版 |
2020/01/24(金) 20:38:44.42ID:tw5witYJ0
木と鉄のakもかっこいい。
ロシアンタクティカルなakもかっこいい。
アメリカンモダナイズなakもかっこいい。
俺はほぼノーマルに近いak74系列がかっこいい。
0091名無し迷彩 (ワッチョイ e74f-ftjS)
垢版 |
2020/01/24(金) 21:20:31.43ID:+bfiGeO60
vitaz使ってる人いる?使い勝手どうです?
0092名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-ZiJj)
垢版 |
2020/01/24(金) 21:43:19.78ID:d3mwFmh60
>>90
素のAKが一番かっこいい
カスタムしてもマウント使うかトップレールで光学機器付けるだけで良い。それ以外はいらない
0095名無し迷彩 (ワッチョイ 5f00-wJUB)
垢版 |
2020/01/24(金) 22:17:49.69ID:18aio2jQ0
>>94
中学生でちゅか?
0096名無し迷彩 (アウアウウー Sa4b-1Wqm)
垢版 |
2020/01/24(金) 22:53:15.88ID:1wQjbPNBa
>>91
短くて使いやすい。でもマルイakとかの比較すると明らかに重い。
ダブルカラムのマガジン使ってるけど、装弾数はいいけどたまにマガジン内で玉詰まり起こす。
0097名無し迷彩 (アウアウウー Sa4b-1Wqm)
垢版 |
2020/01/24(金) 22:56:29.61ID:1wQjbPNBa
補足 弾詰まりは装填した時にマガジンがカクカク遊びがある部分をゴム板とかパテとかで埋めると多少マシになる
でもダメな時はそれでも詰まる
0098名無し迷彩 (ワッチョイ e749-klkx)
垢版 |
2020/01/24(金) 23:04:03.52ID:JCngJFxh0
>>92
そんな事はあんまり言わない方が良いぞ
俺も素のAKの方が好きだが何かのきっかけでそれ以外が好きになった時自分の言葉がそのまま帰って来るぞ

色々な物があるけどその中で自分の好きな物があればそれでいいやないの
0099名無し迷彩 (ワッチョイ e749-klkx)
垢版 |
2020/01/24(金) 23:10:30.07ID:JCngJFxh0
>>94
これくらいなら出回ってる物でそれっぽく組めそうだから組めばええやろ
ただ削り出しレシーバーにサイドマウント付いてる部品なんてあんまり無いから現実でも有りそうなAKMベースで組めばどうだろうか
0104名無し迷彩 (ワッチョイW 2796-zMd4)
垢版 |
2020/01/25(土) 10:15:57.21ID:mMY9NJQu0
>>100
結局、外装ノーマルのクリンコフ使ってる。
たまに200mmx35mmΦサイレンサー付けるくらい。

ハンドガード替えたりダットサイト付けたりも一時期したけど、AKって良くも悪くもM4より個性が強いんで、なんでもそれなりに似合って、誰でも使いやすいってわけじゃないのよね、きっと。

最近の作動安定してサイドアームに使いやすいガスブロハンドガン(USP、PX4、M&Pなど)がウッドグリップに交換出来ない機種多いから、木のハンドガード使っておこうかなーって感じ。やっぱり合板ニス仕上げのハンドガードは、クルミ材グリップ並みに見た目が綺麗ですき。
0105名無し迷彩 (ササクッテロ Sp7b-ZiJj)
垢版 |
2020/01/25(土) 12:41:09.47ID:EttljCfHp
AK47、AKM、56式はレトロな装備からタクティカルな西側現用装備にまで似合うから凄い
ガチガチのタクティカルな装備でM16A1、A2とかだと違和感あるがAKだと違和感無い
ただし74系は西側装備には違和感凄い
0106名無し迷彩 (ワッチョイ 07e3-IHvl)
垢版 |
2020/01/25(土) 13:38:04.64ID:camgAQhb0
AKはカービンクラスでM16はライフルレングスなんだが…
その兵士はどう云う都合でM4ではなくM16を装備させられなきゃならんの?
0107名無し迷彩 (ワッチョイ e749-klkx)
垢版 |
2020/01/25(土) 14:05:52.00ID:kZrkK7Vj0
>>105
AKM、56式は分かるが47は今は流石にほぼ無いな・・・
古いのとそれほど出回ってないのとその他派生型の出回ってる絶対数が異様に多いのとであまり見かけないね
0111名無し迷彩 (ササクッテロ Sp7b-ZiJj)
垢版 |
2020/01/25(土) 17:30:15.86ID:EttljCfHp
>>107
ところがシリアのロシア軍MPがAKS47を装備してる写真があったんだよ
0112名無し迷彩 (ワッチョイ e749-klkx)
垢版 |
2020/01/25(土) 18:41:01.60ID:kZrkK7Vj0
>>111
そうだよ、撮られて一時期話題になる位にはレアなんだよ
0113名無し迷彩 (ワッチョイ e749-klkx)
垢版 |
2020/01/25(土) 18:51:42.84ID:kZrkK7Vj0
>>110
それよりも値段上がっても良いからAKM系74系をフルスチールで作ってくれないかな
ポストVFCとまでは言わないけどバレル固定がピンだから構造的にリアルな物の選択肢が増えて良いと思う。
0114名無し迷彩 (ワッチョイWW 27eb-4UMQ)
垢版 |
2020/01/25(土) 23:29:31.84ID:/MiAmLeA0
バレル固定ピンがライブ(+ネジ)なのって知ってる限りは
VFC、Cyma、Dboys、KSC、LCT(ビチャズ)、WE(クリンコフ、レビューで確認)だな
他にもあったら教えておくれ
0119名無し迷彩 (ワッチョイWW 5f1c-1Wqm)
垢版 |
2020/01/27(月) 01:47:57.00ID:lRHRFRGD0
105にガチャガチャ付けてたけど、
どんどん外れて行って、結局どノーマルな外観にサイドマウントダットだけになったな
0120名無し迷彩 (ワッチョイWW e7e3-1Wqm)
垢版 |
2020/01/27(月) 01:59:51.95ID:HBU/qWER0
>>115
人それぞれ
以上
0124名無し迷彩 (ワッチョイ a757-V1vN)
垢版 |
2020/01/27(月) 07:30:22.81ID:dnVDaCIs0
ノーマルが好きだけど他者の嗜好にわざわざケチを付けにいく気は更々ない
何故なら自分の嗜好にケチを付けられたらどんな気分になるか充分分かっているから
自分がされたら嫌な事は他者へしない
0132名無し迷彩 (ワッチョイ e749-klkx)
垢版 |
2020/01/27(月) 16:36:37.39ID:ihrkmCZW0
>>116
その主張自体既に・・
いや、美的センスにそんな定義は無いよ

自分が素直に良いと思ったら他を否定しない限りそれでいいじゃない
0133名無し迷彩 (ワッチョイWW e733-R3Vz)
垢版 |
2020/01/27(月) 16:43:36.86ID:xKAlJ++M0
ロシア製ゲームから入った口だからパーツ検索かけるのに型番覚えてないと出てこなくて無意識に書いちゃったのよ
すまんな
0134名無し迷彩 (ワッチョイ e749-klkx)
垢版 |
2020/01/27(月) 16:45:02.58ID:ihrkmCZW0
>>130
>>131
解る人に意味が伝って間違いじゃないなら別に良いじゃないか

これが駄目なら極論AKの型番も解らない奴には伝わらないからと正確に使えない事になるのでは
0135名無し迷彩 (ワッチョイ e749-klkx)
垢版 |
2020/01/27(月) 16:46:21.01ID:ihrkmCZW0
>>133
俺はやってないけど多分タルコフかな?
0138名無し迷彩 (ワッチョイWW 2796-f3mN)
垢版 |
2020/01/27(月) 16:55:58.44ID:vgamURed0
>>136
ホンダ乗りw
解る気がする
変なアニオタとか多いし、すげー早口とか居る
私服がバイク絡みから離れられなくてダサい
川崎、ハーレーも見てて痛い時代錯誤の勘違いおじさんばかりよね
0139名無し迷彩 (ワッチョイ e749-klkx)
垢版 |
2020/01/27(月) 16:59:43.48ID:ihrkmCZW0
>>137
そりゃ兵士ってだけで何でも知ってる訳じゃ無いからね、自衛官の友人に何かの型番言ったら解らない事があったよ
上や兵站担当じゃない限り末端はそんな物だろう
0142名無し迷彩 (アウアウクー MM7b-ajuj)
垢版 |
2020/01/27(月) 17:52:23.92ID:cIcPIS+gM
AS VAlほしい!ってなってるんだけど、キングアームズとLCTどっちが完成度高いんや!?
0143名無し迷彩 (ワッチョイWW 4743-/6Uz)
垢版 |
2020/01/27(月) 19:13:20.22ID:aqRxSVpc0
KAだな
アルミなのとディテールがチープなのが難点だけどLCTより安いし軽いしフォルムが実に近い
LCTはスチールなのはいいけどアッパーが高いのが気になる人には気になる
PSO-1あたりもアダプタかまさないとだしね
0144名無し迷彩 (ワッチョイ a7c1-wJUB)
垢版 |
2020/01/27(月) 19:24:45.06ID:ZRyN22m50
LCTはまず染めから卒業しろ
0147名無し迷彩 (ワッチョイ e749-klkx)
垢版 |
2020/01/27(月) 19:44:48.74ID:ihrkmCZW0
>>140
いやそうはならんやろ
物としての型番が決められてそれを正確に言うのと
一兵士や個人がそれを知らない、呼称を受け入れられないのはそもそもの話別問題やからな
0150名無し迷彩 (ワッチョイ e749-klkx)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:11:43.51ID:ihrkmCZW0
>>145
>>148
お前等ストローマンかよ
0151名無し迷彩 (ワッチョイWW 5f1c-1Wqm)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:28:39.61ID:lRHRFRGD0
kingarmsのval、知らなかったけど軽くてゲームで使いやすそうでいいな。
でもノマグの在庫がパッと見た感じ見当たらないけど供給されてんのかね。
npoとの差は俺も気になる。
0152名無し迷彩 (ワッチョイWW 4743-/6Uz)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:03:03.83ID:aqRxSVpc0
VALを三社共に所有してる身から言うと、一番ないのはLCTかな。
NPOはカッコいいのは間違いないけど高いし脆いしで修羅の道すぎる…
最近Noobarmsが取り扱うようになったから、金持っててVALが本当に好きなら調整モデルで買うならアリかもね。
最も賢い選択はKAだと思う。
0153名無し迷彩 (ワッチョイW 475e-ajuj)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:39:41.52ID:Nvnzud8T0
>>146
存在知らなかった 情報ありがとう
0154名無し迷彩 (ワッチョイ e74f-ftjS)
垢版 |
2020/01/27(月) 23:43:51.00ID:gPzAPYKW0
ルーマニアンAKの固定ストック版(PM63?)ってどこもモデルアップしてなかったよね?
イラク軍の写真見てたら欲しくなってしまった
0159名無し迷彩 (ワッチョイ e74f-ftjS)
垢版 |
2020/01/28(火) 13:15:45.40ID:6NP0Wl1R0
>>156
これこれ、CYMAやLCTのAIMSをストック交換でそれなりに作れそうではあるけど…
細部に違いあるのかな・
0161名無し迷彩 (ワッチョイ e74f-ftjS)
垢版 |
2020/01/28(火) 18:15:36.53ID:6NP0Wl1R0
それだとセレクターの表示がロシア語のままだからなんとも
0164名無し迷彩 (ワッチョイWW 5fe3-leNi)
垢版 |
2020/01/28(火) 21:34:35.13ID:ls0AN1mx0
AK12のハンドガードのレイルが脆いってのは見た。私のSR3Mだけど頑強だよストックでもマズルでも車のガラス割れると思う。
0165名無し迷彩 (ワッチョイWW 4743-/6Uz)
垢版 |
2020/01/28(火) 21:43:12.17ID:NCNIvhco0
>>163
VSS,VALは脆いよ
新ハンドガードの樹脂が薄くなりすぎ、VSSストックのグリップ薄すぎ
アッパーも薄すぎて歪むし、歪みが指で矯正できるくらい柔らかい
9A91やSR2Mはしっかりしていたな
0169名無し迷彩 (ワッチョイ 6af7-i7CI)
垢版 |
2020/01/29(水) 08:19:03.24ID:W0S5Ko+Y0
電動M4の異端チャンバーはいろいろあるけどAK用はマルイ方式のままだね
それで不足はないけど、なんか寂しい

アウターバレルと密着してメカボ割れ抑止を狙ったもの
https://airsoftpro.cz/images/stories/virtuemart/product/m4a1dboys-with-mblock-airsoftpro.jpg

側面にトレーサーランプ
給弾口に可動ゲートで玉ポロ防止
https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/114/image.wowma.jp/44526714/182325961_1.jpg

スライド式ホップ
残弾センサーで電子トリガーをオートストップ
https://www.airsoftguns.sk/webtemp/e_photos/1/1080/1280x1280_asg_ashu_m16_3.jpg
0170名無し迷彩 (ニククエWW 8991-lshl)
垢版 |
2020/01/29(水) 17:15:56.02ID:fE/WNVzf0NIKU
>>167
そのチャンバー持ってるけど固めだからよっぽどの事がない限り緩むことはないよ
細かい調節ができるから好んで使ってる
ただ、値段がなぁ…ロシアから輸入すると8000円位するから費用対効果はすこぶる悪い
lctや明日香のインナーマグウェルは使えないしトレーサー用のled穴は正直いらない
0177名無し迷彩 (アタマイタイー 5eff-Y6bJ)
垢版 |
2020/02/02(日) 11:28:35.70ID:CQS7qTPL00202
手持ちのCentaurBで試したところ、こうだった
ロアレシーバー・ガスブロック・ハイダー>磁石がつく
アウターバレル・アッパーレシーバー・ハンドガード>磁石がつかない
0179名無し迷彩 (アタマイタイー Spbd-ZjM+)
垢版 |
2020/02/02(日) 18:27:01.12ID:IrhQC5EGp0202
PPS-43ってなんで知名度低いの?
あれ凄くカッコよくね?PPSHよりもMP40に近い雰囲気だよな
0182名無し迷彩 (ワッチョイ 7968-i7CI)
垢版 |
2020/02/03(月) 12:55:05.68ID:8+27nqPM0
大戦ものの映画やゲームでは普及していたPPSHのほうが知られてるし
造形的にも特徴があってわかりやすいしPPS43だとMP40と同じに見えてしまう
大戦後は東側兵器の露出が少ないままAKに置き換わってしまった
0183名無し迷彩 (ワッチョイWW a65b-VrYq)
垢版 |
2020/02/03(月) 13:00:18.74ID:BKWIk53n0
その時代のオープンボルトsmgは簡素すぎて銃としての面白みがない
0185名無し迷彩 (ワッチョイ f14f-Gxmw)
垢版 |
2020/02/03(月) 20:02:09.33ID:RQJGzvaF0
SKSの製品化まだかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況