X



実物光学サイトスレッド7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ワッチョイ 4341-unxX)
垢版 |
2020/02/01(土) 00:53:17.26ID:RhDJKTgj0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時は1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512を入れる事
次スレは>>970が立てる事
スレ立て不可能な場合は別の人に頼む事

【実物光学サイト】
スコープ、ダットサイト、ホロサイト等のスレです。
軍用には限りません。
どんなに安くてもきちんとしたブランドからリリースされている光学サイトなら扱えます。
逆に、どんなに高くてもレプリカ・偽物はスレチです。
例えばキングアームズのCQTレプは価格、性能は立派ですがスレチです。
Tac Vectorのような明らかに中華NB品
をOEMで売っているようなメーカーもスレチとします。
買った値段の競争は禁止。
人の買い方にケチを付けることも禁止。
実物の話題のため、基本sage進行でお願いします。

※前スレ
実物光学サイトスレッド6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1531610593/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0006名無し迷彩 (ワッチョイ 7d9d-2iSl)
垢版 |
2020/02/01(土) 15:18:02.04ID:QplS0/GH0
サイトロンMD30/33はこっちでいいのかな?
0007名無し迷彩 (アタマイタイー Sd0a-WOFV)
垢版 |
2020/02/02(日) 10:25:55.50ID:I4c+JUa3d0202
低価格スレでOPで試しに注文したと書いたUH-1
在庫なしで発送日が2月中旬にずるずる延びているが今のところキャンセルはされていない
0010名無し迷彩 (アタマイタイーWW eabf-dspo)
垢版 |
2020/02/02(日) 17:45:48.45ID:eaDvuzNP00202
GEN3が1-10xで使い物になるようならにATACRに買い増しするか処分するか悩み中
まだあんまりレビューないしもう少し様子見で
0011名無し迷彩 (ワッチョイWW 6a32-4SEY)
垢版 |
2020/02/03(月) 17:06:16.33ID:G7xJkHd30
保守
0013名無し迷彩 (ワッチョイ 979d-COAI)
垢版 |
2020/02/05(水) 00:32:53.50ID:ZH5TOOug0
Vortex Razor AMG UH-1もガラスの青っぽさが薄くなって、人気が出てきたらしい。
最初のは、あまり使わないので売っちゃった。
2019/8にLFP123Aと一緒に買い直し。

http://imepic.jp/20200205/003240

比較対象は右からSig Romeo4T、UH-1(2019/8)、EOTech EXPS2 Green
EOTechよりは青みがあるがそれでも、Romeo4Tと同等くらいかな。

LFP123A使うとUSBで充電できるので、意外と便利。
電池を抜く必要もないし、サイトもエアガンにつけっぱなしで充電できる。

発売当初(2017/12)は、マイクロプロサイト並みに青かった…
0015名無し迷彩 (ワッチョイWW b7cd-dgYF)
垢版 |
2020/02/05(水) 02:17:23.33ID:lO8ps/os0
Vuduの1-6使ってるんだけど高倍時のアイボックスがかなり狭く感じる
FFP自体がアイボックス狭くなるものなのかな?って思うんだけど比較機種が近くにない
RazorHDあたりと比べたいけど自分の周りじゃ誰もこのくらいの価格帯を持ってないので、持ってる人がいれば6x時のアイボックスがどんなものなのか知りたい
AR15.comとか見てもこの辺の記述は見つからん…
0016名無し迷彩 (ワッチョイ 979d-COAI)
垢版 |
2020/02/05(水) 06:51:08.75ID:ZH5TOOug0
>>15
Trijicon AccuPower 1-8x28 Riflescope、Vortex Razor HD Gen II-E 1-6x24 Riflescope
Steiner T5Xi 1-5x24mm Riflescope
持ってるけど、アイボックスは高倍率になるほど狭くなっていくね。

アイリリーフはあまり変化ないけど。
0019名無し迷彩 (スップ Sd3f-yffK)
垢版 |
2020/02/05(水) 15:32:19.46ID:zyZ8gvGpd
>>17
壁は白いんだけど、部屋のライトが暖色っぽいんだよね…

他の場所で撮ってみるか。
0021名無し迷彩 (ワッチョイWW b7cd-dgYF)
垢版 |
2020/02/05(水) 21:41:50.26ID:lO8ps/os0
>>16
ありがとう
Primary armsのGen3から乗り換えた時に1倍はめちゃくちゃ広くて歪みもなくて感動したんだけど、5倍あたりからVuduの方が同じ倍率なのにケラれるのが早く感じる
俺自信はゲームで6倍使う機会もあまりないから実用では問題ないんだけど、レストや撮影すると気になるから他機種ならどうだろうって思って
伝わりにくい文章で申し訳ない
0022名無し迷彩 (ワッチョイ 979d-COAI)
垢版 |
2020/02/05(水) 22:55:15.45ID:ZH5TOOug0
>>17
http://imepic.jp/20200205/815200

昼間 蛍光灯なし 自然光

右から
Vortex Optics Razor AMG UH-1
Sig Sauer ROMEO4T 1x20 2MOA
EOTech XPS2-0
EOTech EXPS2-0 GREEN
Sightron SRS-2 2MOA Red Dot Sight
Vortex Razor Red Dot Reflex Sight 3MOA
Aimpoint CompM5

自分的感想
青 濃い Razor Red Dot Reflex Sight>ROMEO4T=UH-1>CompM5=SRS-2>EXPS2-0=XPS2-0 薄い
Razor Red Dot Reflex Sightも肉眼だとめっちゃ薄いんだけど、カメラで撮ると何故か青みが出る…
0023名無し迷彩 (ワッチョイ b75a-56gX)
垢版 |
2020/02/08(土) 14:12:21.01ID:Ezgb24TU0
OpticsPlanetってとこでVortexのよく売れてるスコープとリング注文したんだけどNo tracking available yet
から全然進まなくて草
今日でちょうど一週間だけどいつになったら動くのか知らんがこんなに全然動かない通販とか初めてみたわ
0024名無し迷彩 (ワッチョイWW 5758-Fhqg)
垢版 |
2020/02/08(土) 14:18:22.65ID:Gyh10sdK0
日本からの注文とかメンドクセって思ってて手を付けてない可能性あるぞ
もう一週間待っても変わらないなら問い合わせた方がいい
0026名無し迷彩 (ワッチョイWW d733-GY+h)
垢版 |
2020/02/08(土) 14:23:06.06ID:Q55TGE8r0
Vortexは現地に代理店あるからそっちで買えやって言われるやつじゃない?
自動送信とは違うメールが来てるはず
0029名無し迷彩 (スッップ Sd32-6GtE)
垢版 |
2020/02/12(水) 10:21:10.93ID:7yGDhxSid
OPで予約したUH-1、出荷予定日が2月上旬から中旬になって下旬になったと思ったら
一気に4月出荷予定になって大草原
オラ再販しろボルテックス
0032名無し迷彩 (スップ Sd52-6GtE)
垢版 |
2020/02/14(金) 00:56:11.11ID:OKOa3q8Td
Vortexのホロは戦術桃がずっと55000円で売ってたから再入荷したら買おうかなーと思ったら
しれっと1万円値上げしやがった
他が7万弱でも落札されてるからなぁ
003323 (ワッチョイW 735a-2/KH)
垢版 |
2020/02/18(火) 09:07:25.18ID:46Tyf8Oy0
1日に注文したスコープ全然進まないからメールしようかと思ったけど今日Your Shipment Notificationってきたわ
気長に待ってたけどよかった
0034名無し迷彩 (アウアウウー Sac3-IGGe)
垢版 |
2020/02/18(火) 10:45:16.91ID:s/VgcIqqa
2週間程度でガタガタ言うな
お前みたいな奴がいるとまた日本人全員お断りになって迷惑だから
0035名無し迷彩 (スップ Sd1f-o94F)
垢版 |
2020/02/22(土) 02:25:26.23ID:tr/Y1BkHd
イオテックのEXPSの3-0と3-2は何が違うのですか?
EXPS 3 Holographic Redは何が違いますか?
0036名無し迷彩 (ワッチョイW 239d-9P1h)
垢版 |
2020/02/22(土) 03:02:03.14ID:l1PKSuPz0
露専だと1年以上待たされるのに数週間で音を上げるなんてだらしねぇな
OKP-77の輸入まだ時間かかりそうですかね…
0041名無し迷彩 (アウアウウー Sae7-o94F)
垢版 |
2020/02/22(土) 11:40:27.71ID:1SY/l9mPa
>>38
ありがとうございます。
実物のどれか買います。
0042名無し迷彩 (ワッチョイ cf20-gUjg)
垢版 |
2020/02/23(日) 13:53:50.08ID:40o9ox500
Aimpoint T2 H2と比べて
現行HOLOSUNを使用した際の不満点を聞かせて欲しい

俺は照度調整ボタンが安っぽくて信用できない
マウントがイマイチだと思っていたんだが
改良されたみたいだから
買い増しはHOLOSUNにしようか迷っている
Aimpoint T2との違いを強調して止めてくれると嬉しい
0046名無し迷彩 (ワッチョイW 6fe3-Gm05)
垢版 |
2020/02/23(日) 17:01:28.60ID:cZ0cpyEc0
ホロサンのHS503Rはダイヤル硬めでサークルレティクルで気に入ってる
403Bとか安いのでも強度と実用性は十分だけど一度ボタンが通電不良になった
0048名無し迷彩 (ワッチョイW 439d-1JU7)
垢版 |
2020/02/23(日) 23:18:43.45ID:IuOEJuX80
チョッパリならサイトロンかぇぇぇぇ
0050名無し迷彩 (スップ Sd1f-o94F)
垢版 |
2020/02/23(日) 23:30:26.11ID:VhPStfhtd
>>47
2年使って問題ないよ。
0051名無し迷彩 (ワッチョイW 736c-LA20)
垢版 |
2020/02/24(月) 00:33:38.34ID:X5yLdYLp0
>>49
すまん正直に白状するけどこれはステマだ
業者からサイトロンを必ず1回は宣伝するよう言われてるんだ
0053名無し迷彩 (ワッチョイW 2384-NBop)
垢版 |
2020/02/24(月) 14:47:00.94ID:1GBpfKYE0
>>47
その2つは経年劣化で少しずつ進む感じだからいきなりではないはず
それよりもレティクル欠損の方がないきなり来るからきつい
0056名無し迷彩 (ワッチョイW 2384-NBop)
垢版 |
2020/02/24(月) 20:04:33.18ID:1GBpfKYE0
>>54
リングの一部が暗くなって欠けたようになる現象
光度あげても解決しないので内部のホログラムが消えるのが原因
reticle fadesで調べれば解るかも

俺の個体がいつ起こった確認したら2012年8月だったわ
で今、本家サイトで確認したら2014年8月以前に生産された個体は湿気によってレティクルの消失が起きる可能性があるとのこと 8年前に聞いたときは原因不明って言われたけど判明してたんだな
脅かすようになってしまってすまんが最新ロットならあんまり気にしないでいいかもね
あとeotechは個体の流通経路を把握してるから長く使っていくなら正規輸出品を買った方がいいぞ
0059名無し迷彩 (ワッチョイ 13b4-S8PZ)
垢版 |
2020/02/25(火) 01:47:57.20ID:AhlPbuiB0
EOのホロサイト程度ならオクでも良いかもだけど
ATACRやS&Bやリューポのイルミモデル辺りは修理の事考えるとデザカウ一択
0060名無し迷彩 (アウアウウー Sae7-ChGR)
垢版 |
2020/02/25(火) 07:18:42.93ID:5OX44xfea
デザカウも正直どうなのって感じなんだが
送る前に申請求めるメーカーはどこで買っても一緒だろ
NFは少なくとも個人で申請したら米からの再輸出にも対応してくれる
006442 (ワッチョイ cf20-gUjg)
垢版 |
2020/02/25(火) 18:33:40.39ID:pyECat2f0
皆ありがとう
大変参考になりました
T1を触りつつ、他社の新製品も試す姿勢に感服しました

>>43-44
そうなんだよね
鉄板だとは思うけど

>>45-46
ダイヤル式をはやく試しておけばよかった
完全に出遅れてしまいました
0066名無し迷彩 (スッップ Sdea-r+hr)
垢版 |
2020/02/26(水) 21:12:06.04ID:kgE1jxrid
そう言えばBurrisのTMPRってどうなの?
最近出たってのは知ってるが
つべ探しても外人ニキのレビュー動画がショットショーの紹介くらいしか無いし....
安物burrisでしかもアイレリーフがクッソ短くて上におもちゃ乗っけられるくらいしかないし。
どうせ中華OEMなのにデザカウ11万くらいするしなんなんだアレ?なおレビューやネット記事は充実してる模様
0069名無し迷彩 (ワッチョイ 9b39-ZjDW)
垢版 |
2020/03/08(日) 17:43:03.30ID:1sfbnaW80
ゾンビとか関係ないよ
秩序が崩れた場合、食料や医薬品を求めて窃盗や傷害事件が乱立する可能性がある。
照準器は必要性はあまりないね。

大規模な災害が起きても、法による支配が維持できる国はわりとレア。
0070名無し迷彩 (アウアウエー Sa3f-yfVs)
垢版 |
2020/03/08(日) 23:33:07.96ID:1PalDIk8a
ゾンビと言うよりまんまディビジョンの世界かな?
政府・行政が機能不全になって暴徒に犯罪者や狂信者が跳梁跋扈する世界
0072名無し迷彩 (ワッチョイW a1bd-Z8MQ)
垢版 |
2020/03/12(木) 19:49:56.30ID:Sb00HYy40
最近のスコープってエレベーションとウィンデージのノブが平べったいのがトレンドなのかな??
それとキャップ付きで。
0073名無し迷彩 (オーパイ 6e20-Q/ZL)
垢版 |
2020/03/14(土) 18:50:34.11ID:8J0ChVqJ0Pi
>>72
>ノブが平べったい
 突起は、破損に繋がるので極力抑えたい。
>キャップ付き
 アモのレシピを変えない限りゼロイン後のターレットに触れる事はないし、距離補正はレチクルのハッシュで対応する。
可動部の露出は悪環境に弱いので避けたい。

 実用性が高くなる方向で嬉しい。
0074名無し迷彩 (スッップ Sda2-w7bl)
垢版 |
2020/03/17(火) 19:34:43.86ID:Yk7LS5vFd
イスラエルのsmartshooter社のsmashサイト、あれ欲しいなぁ
絶対重くてサバゲじゃ使えないだろうけどロマンがあるわ
007673 (ワッチョイ 8b20-44a/)
垢版 |
2020/03/19(木) 22:26:08.69ID:X1RC4dgB0
>>75
 でしょ。
銃を道具として考える人には同感して貰える。
でも、見た目重視の人は仰々しい派手さを好むのよね。
0080名無し迷彩 (ワッチョイW f958-lb9A)
垢版 |
2020/03/21(土) 21:06:29.07ID:vy5YM/XX0
エルカンのスペクターTRって等倍、3倍、9倍のショートスコープっぽいの買った人いる?
ATACRと迷ってるんだけど使用所感が気になってる
0081名無し迷彩 (アウアウカー Saf1-Bx83)
垢版 |
2020/04/07(火) 09:23:16.00ID:OxNnJDlla
EXPS(もしくはXPS)のレッドレティクルとグリーンレティクルで迷ってるんだけど、レビュー探しても賛否両論で悩む...

緑が圧倒的に見やすいっていう意見もあれば、緑は刺激が強すぎて赤の方がしっくりきたっていう意見もあって決めきれない

グリーンレティクル使ったことある人、感想を聞かせてほしい。
0083名無し迷彩 (アウアウカー Saf1-Bx83)
垢版 |
2020/04/07(火) 09:36:30.08ID:OxNnJDlla
>>82
即レスありがとう!
迷ったら赤が無難なのかなー

グリーンレティクル、日本のフィールドは森林系も多いし最初は興味なかったんだけど海外のレビュー動画見ると森とかに照準向けても思ったより見易く感じたんだよね

迷うわ...
0086名無し迷彩 (ワッチョイW cb23-TCjD)
垢版 |
2020/04/07(火) 11:38:31.14ID:E0Oeiu3/0
>>81
見比べて緑にした
屋外屋内問わず、視認性は間違いなく緑
刺激云々は光量上げすぎなだけと思う

暗い屋内や夜戦は赤の方が雰囲気出る気もするけどね
0087名無し迷彩 (アウアウカー Saf1-Bx83)
垢版 |
2020/04/07(火) 14:15:11.79ID:OxNnJDlla
>>86
貴重な情報ありがとう!!!
これ見てグリーン欲がめっちゃ高まった!!!

それにしても実ホロの、しかも緑と見比べられるとは、なんて幸運なんだ
都内のエアガンショップ色々回っても今の時期レッドすら見当たらなかったのに...

YouTubeで海外のレビューとかコメント見る限り、昼は緑、夜は赤の方が見易いっていう意見はよく見られたけど、グリーンレティクルはNV対応してないし夜戦はやらないから緑の方が良さそうだなー
0092名無し迷彩 (スフッ Sd43-TCjD)
垢版 |
2020/04/07(火) 23:05:17.06ID:lRFSaSPHd
まーぶっちゃけちゃうと、しょせんは50mもない距離で使うエアソフトガン用なんだし、気に入った方でいいんじゃない?
緑選んで後悔は全くないけど、赤選んでもたぶん後悔はしてないと思う
それよりも状態(というより製造時期)に注意した方がいい。なるべく新しくて未使用な個体、出来れば2019年のを探すといいよー2020年ももう入ってきてるのかは知らない
0094名無し迷彩 (アウアウカー Sa47-59BX)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:50:33.44ID:vD1dVI2Ka
>>88>>91
やっぱり赤の方が良いという意見もあるのか...
10年落ちの光量ガン下がりブッシュネルのホロサイトなら持ってるから、次は最新型の緑を試してみようかと思ったんだけど、すぐ飽きたり違和感あったら嫌だしなー

やっぱり迷うね笑
意見ありがとう!

>>92
イオテックは半年ズレで流通するっていうから、今デザカウあたりで買うと2019年の後半モデルが届きそうだね
0095名無し迷彩 (ササクッテロ Sp5f-qG95)
垢版 |
2020/04/08(水) 13:08:46.59ID:vQlKGBlIp
何度か話題になってるけど、人種的に赤色は白人が認識しやすいんだそうな
黄色人種含む他人種は白人に比べて赤色を認識しやすいわけじゃないから緑色のドットも有りだと思う
0097名無し迷彩 (ササクッテロ Sp5f-qG95)
垢版 |
2020/04/08(水) 14:48:44.82ID:vQlKGBlIp
>>96
他にも白人ってかアジア人以外かも知れんが、明るさに敏感とか言うのも有るな
欧米人がサングラスかけてる人が多いのはその辺に理由が有る
洋ゲーやってるとやけに暗くて何も見えない場面がちょこちょこ有るけど、欧米人からしたら暗いけどまだギリ見えるって感じらしいよ
0098名無し迷彩 (アウアウウー Sabb-V7FX)
垢版 |
2020/04/08(水) 14:57:04.37ID:NB/F6WE4a
瞳の色が薄いと白内障だか緑内障になりやすい
それを防ぐためにサングラスしてるだけ
0099名無し迷彩 (ワッチョイW c623-epK8)
垢版 |
2020/04/09(木) 01:36:57.08ID:nfl2ZG5f0
>>98
白内障になりやすい理由と、>>97が言及している明るさへの感度が違う理由は、全く同じ(虹彩の濃さ)だぞ
もっと平易に言えば、白内障になりやすい「だけ」ではなく、明るさへの敏感さも違う

どこで白内障予防なだけなんて聞いたか知らないけれど、その元にある原因まで興味を持てばそんな勘違いせずにすむよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況