X



SNSで見つけたダッサいカスタム銃を貼るスレ8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無し迷彩 (オッペケ Sr5f-Jdmr)
垢版 |
2020/04/12(日) 08:58:58.63ID:qCuFpWsxr
>>736
もう一枚のM4の方もなかなか酷いと思う

・どう考えても覗き込めないローマウントのダットサイト
・URX(?)に無理やり取り付けて延長したRAS
0751名無し迷彩 (オッペケ Sr5f-N0dM)
垢版 |
2020/04/12(日) 09:09:40.74ID:6vc8BW1ur
アへ顔パーカーくん複数人のガ◯ジに絡まれてからツイート増えちゃってるけど効きすぎでしょwwww
同じ穴の狢、黙ってられんのやろなぁwwwww
0753名無し迷彩 (ワッチョイW cb8c-N3mm)
垢版 |
2020/04/12(日) 09:44:23.74ID:SjnfLHZu0
猿顔ガイジは予防線張りまくってるし
タクトレとか言って倍速再生動画ドヤ顔で上げてるのとか一番ダサいからな
0762名無し迷彩 (スップ Sd22-Wo77)
垢版 |
2020/04/12(日) 12:02:11.71ID:Z75++9uNd
G&Gってけっこうハンドガンもあるのな
ベレッタ92とかガバメントとかちょっとチープだけどゲームにはいいかもこれ日本には来ないのかな

…と思ったら本体メタルなのか…
0764名無し迷彩 (アウアウクー MM9f-JMvN)
垢版 |
2020/04/12(日) 12:12:14.59ID:tEOmsH5+M
メーカー純正でダサいのもいいけどやっぱり”ダッサいカスタム銃”が見たい
0770名無し迷彩 (アウウィフW FFbb-t5YB)
垢版 |
2020/04/12(日) 14:45:22.39ID:aPvjBdIrF
>>759
そりゃ鉄仮面に対応したバイザーストックやからな。
鉛玉でドンパチやるからサバゲみたいにゴテゴテつけたり、メリットがないカスタムとかしてたら命がいくつあっても足りない。
0773名無し迷彩 (スッップ Sd02-TW0P)
垢版 |
2020/04/12(日) 17:48:37.65ID:Bnom+kJsd
HGにストックつけるくらいならM4使えばいいやんごちゃごちゃしてるカービンキットとかもほんと意味わからん
0777名無し迷彩 (スッップ Sd02-TW0P)
垢版 |
2020/04/12(日) 18:34:22.62ID:Bnom+kJsd
塗装も正直わからん部類だな、色付きのトリガーとかマグキャみたいなの細かいパーツをアクセントにしたほうがかっこいいのに
0781名無し迷彩 (ワッチョイW 526c-K8Ri)
垢版 |
2020/04/12(日) 20:11:06.09ID:49xtySU/0
ガワだけよく見せるフレームやエアロパーツを車に付けてるような浅はかさでキツい
そーゆーのに乗ってる層がよくショップに買い物来てるし、あー銃も同じなんだろて思うわ
0783名無し迷彩 (ワッチョイW cbe3-5x7K)
垢版 |
2020/04/12(日) 20:34:26.09ID:RsdevyF40
まぁ人の求めるものは多様だからなぁ
それがダサいと思う方がマジョリティだったとしてもね
そればっかりは認めざるをえない
0788名無し迷彩 (ワッチョイW 172c-t5YB)
垢版 |
2020/04/13(月) 04:58:33.58ID:IQM+kqLi0
1stのセンスの無さはヤバいな…
パーツ毎に塗り分けとかじゃ無くてベッタリ塗装だし作品人気で売れてるのに色だけ真似ても意味ないでしょ
0793名無し迷彩 (ドコグロ MM7a-zMEH)
垢版 |
2020/04/13(月) 11:37:05.03ID:eFlsMQavM
ビニテ流行ってるの?
0794名無し迷彩 (ワッチョイW 4758-Ib7D)
垢版 |
2020/04/13(月) 11:58:53.19ID:b/kLuaes0
レーザーモジュールレプリカってどうしてもチープになるよね
かと言って実物はすごい値段だし、つけないのも寂しいしで悩み所になる
0795名無し迷彩 (ラクッペペ MM8e-u9Vn)
垢版 |
2020/04/13(月) 12:51:59.83ID:KTky7sEEM
エボギアとかのDBALなら少し高いけど安っぽさはないんじゃない?
0796名無し迷彩 (ワッチョイW bb6c-Mpdr)
垢版 |
2020/04/13(月) 13:13:19.22ID:XOhWoRws0
そのレーザーモジュールがチープに見えるのはバッテリーケースだから
バッテリーを入れる目的で作られてるから、再現度よりも価格抑えるの優先で作りが雑なことが多い
0797名無し迷彩 (スッップ Sd02-n8ZX)
垢版 |
2020/04/13(月) 14:53:24.27ID:N0VjGifRd
オフトゥン背景やめえや
0800名無し迷彩 (ワッチョイW df9d-7UnY)
垢版 |
2020/04/13(月) 19:09:02.60ID:V45O6pDz0
長い物は短く、短い物は長く
AR15系列以外にはアダプタでM4タイプのストック
0802名無し迷彩 (ワッチョイ d79d-hqjT)
垢版 |
2020/04/14(火) 07:51:38.22ID:w4feD6cs0
>>718
こいつ鍵掛けたわ。ここ覗いてるのかな?
0806名無し迷彩 (ワッチョイW bb6c-Mpdr)
垢版 |
2020/04/14(火) 13:17:39.67ID:qK9kEmQT0
>>718はわざとダサくした自分の銃を他人のダサカスタム晒し風にして出したツイートだった
そしたら本物のダサ銃使いが勝手に自分の銃が叩かれてると勘違いして粘着してきたから鍵かけた、って感じだと思う
https://i.imgur.com/lIEfVpf.jpg
0809名無し迷彩 (ワッチョイW d79d-mrRj)
垢版 |
2020/04/14(火) 18:34:17.89ID:mcPI36Lk0
アサライスナカス
アサルトライフルをバレル延長したり意味もなく高倍率のスコープを載せたりする初心者特有のカスタムのこと
0811名無し迷彩 (ワッチョイW c608-3xlH)
垢版 |
2020/04/14(火) 19:01:37.56ID:iBBo2tKt0
アサライ、スナカス
アサルトライフルとスナイパーカスタム
だと思うんだけど文脈的にカスってバカにしてる気がする
0813名無し迷彩 (スップ Sd22-fS5k)
垢版 |
2020/04/14(火) 19:12:06.35ID:964bv6eZd
アサルトライフルスナイパーカスタムか、なるほど
0823名無し迷彩 (ワッチョイ 0ee3-AglQ)
垢版 |
2020/04/14(火) 22:14:47.77ID:mvRAKRcv0
>>817
懐かしいな、当時は欲しかった気がしたが
今見るとやはり買わなくて正解だったと思える
でもこれメーカー品だって知らないの多いんじゃね
0825名無し迷彩 (スッップ Sd02-n8ZX)
垢版 |
2020/04/14(火) 22:54:57.43ID:qhGkLyEFd
>>819
松葉杖かな?
0829名無し迷彩 (ワッチョイW 9f41-lluY)
垢版 |
2020/04/15(水) 00:05:20.11ID:kJYQU3A+0
コロナで暇だからkacでも組もうかなぁーなんてタグを見ていたらこれ笑笑
タグがタグだげに他と比べて尚ダサさが目立つ
0833名無し迷彩 (スッップ Sdbf-wGSJ)
垢版 |
2020/04/15(水) 01:51:55.93ID:QPSlptZwd
昨日SR25買ってきた俺にはなんとなくタイムリーな話題だな

俺のスコープ載せてバイポッド付けただけのドノーマルのほうが百倍かっこいいぞ!

ってかナイツ系は下手に手を加えない方がかっこいい気がするなぁ
0836名無し迷彩 (スッップ Sdbf-tgOV)
垢版 |
2020/04/15(水) 02:11:20.38ID:oFktAdgId
G&GのSR-15E3にレプリカT2載せておけばいいものを
何がどうしてこうなるのか
0840名無し迷彩 (アウアウウー Sa1b-ugSN)
垢版 |
2020/04/15(水) 09:24:50.94ID:W7ntMDJ+a
>>837
関西は殆どのフィールドがセミオート限定だから意図的にフルオートに入らないようにしてるんじゃないかな
ただこれはクソダサい
0842名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp8b-75Kg)
垢版 |
2020/04/15(水) 13:02:51.22ID:CS9IIWMQp
>>840
殆どがセミ限ってマジ?
セミ限ってかつてはハイサイやバラ撒き抑止で初心者救済的な側面があったけど
今ではセミの方がプレイヤーの色んな面での格差が如実に表れて、初心者にとってキツい環境になると思うんだけどなあ
自分は秒50のプリコックDSG使ってるから心底そう思う
0844名無し迷彩 (ワッチョイW 9f41-lluY)
垢版 |
2020/04/15(水) 13:54:49.99ID:kJYQU3A+0
>>841
別に個人的には競技用の銃とかは差し色があっても良いと思うけど kacに限っては黒と鈍色の2色のみの調和がバチクソかっこいいと思うわ
0845名無し迷彩 (オッペケ Sr8b-9A09)
垢版 |
2020/04/15(水) 15:09:09.13ID:SRSA0exwr
もう今はセミの中で分けなきゃいけない段階よな
引ききれば一発だけど軽めに触れば事実上のフルオートになる奴とかセミって一体なんだよって感じだわ
0847名無し迷彩 (ワッチョイW 9743-kZ8n)
垢版 |
2020/04/15(水) 18:52:43.20ID:OYfrK7nC0
電トリ入れて手マンで実質フルオートやってるやつとかね
なんの為のセミ限定か考えろよと
こういうのもダサい銃だと思うね
0848名無し迷彩 (アークセー Sx8b-WWbJ)
垢版 |
2020/04/15(水) 18:59:44.31ID:V2oQTqTUx
セミ戦にするより弾数制限すりゃいいんだよ
1ゲーム50発にすれば仮にフルオートOKだったとしても連射のメリットなくなる
0849名無し迷彩 (ワッチョイW bf98-h5hU)
垢版 |
2020/04/15(水) 19:21:39.06ID:OMx30NjR0
そうそう弾数制限が良いよ。
安い海外製銃ですら電子トリガー入れてセミの性能上がってきてるのだからセミの連射制限なんてかけにくいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況