X



ショットガン好き大集合78シェル目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し迷彩 (ラクッペペ MM2e-5poS)
垢版 |
2020/04/06(月) 13:06:15.11ID:rHDvZzxfM
語らおう

テンプレ&散弾情報

http://www36.atwiki.jp/2chshotgun/

前スレ

ショットガン好き大集合77シェル目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1579704183/

ショットガン好き大集合76シェル目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1565862091/

ショットガン好き大集合75シェル目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1554841095/

次スレは>>950が宣言後たてるようにお願いします
冒頭一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」をお願いします
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0823名無し迷彩 (ニククエW 214f-TTe6)
垢版 |
2020/07/29(水) 21:38:46.20ID:Uv9U+zhv0NIKU
素組だとあきらに宮川パッキンの方がマルイよりホップが掛かるからいまの状態で40m届かない様なら射程は伸びると思うよ
0825名無し迷彩 (ワッチョイW 5d9d-x/zC)
垢版 |
2020/07/30(木) 00:09:33.38ID:kLScWxam0
>>817
TNバレルはホントオススメ!
スパスと違って機関部を開けなくても交換できるしね。
0826名無し迷彩 (アウアウエー Sa22-KYek)
垢版 |
2020/07/30(木) 15:24:47.78ID:3LjaLbiXa
ショットガンは理由は不明だけど重量弾使うと集弾性上がる。鬼ホップでも弾の重さで弾道調節した方が飛距離もグルーピングも良くなる。中華パッキンだけはやめといた方がいいね
0832名無し迷彩 (テテンテンテン MMee-n2Er)
垢版 |
2020/07/30(木) 23:13:16.83ID:Fx7nClfFM
風もだけど空気抵抗もあるからねえ
CYMAの全バレルきっちり気密取って初速揃えたら0.25で全弾35mまでまっすぐ飛ぶようになったんで、あとは集弾性の向上頑張るぞ…(日記風)
0837名無し迷彩 (ササクッテロ Sp05-gQbI)
垢版 |
2020/07/31(金) 12:19:01.58ID:Pesb/q81p
金型破損で再販不可とか吐かす転売カス野郎はここにも湧いてんの?
型とか幾らでも治し様があるしタクティカルのフロントはガスと共用だぞ?下のパイプも材料屋に切ってもらうだけだしマウントなんか押し型じゃねぇか
0838名無し迷彩 (ワッチョイ 793c-xE3T)
垢版 |
2020/07/31(金) 17:51:34.97ID:7taclnxl0
>>837
だからマルゼン以外の誰が壊れた金型を直すことを決めるの?
あと「治す」は生き物に対してだけな。他の板で頑なに「治す」を使ってる人を見たのでものすごく気になる
0842名無し迷彩 (ワッチョイW f196-eoeL)
垢版 |
2020/07/31(金) 19:31:58.93ID:dX3jixJp0
ショットガン福袋買って、cymaのフルメタルM870ソードオフでショットガンデビューしました!

アウトドアフィールドで使うので今、初速70m/sくらいを85くらいに上げたいんですが、スプリングって
細いのを電動コンパクトガン用を選んで、太いのは普通の電動ガン用のを選べばOKですか?
あと太いスプリングと細いスプリングを二重にしている意味は3発同時に発射させるため慣性が必要だからですか?
よろしくお願いします!
0843名無し迷彩 (テテンテンテン MMee-n2Er)
垢版 |
2020/07/31(金) 20:16:12.10ID:v0mf1hwcM
>>842
個体によって差異はあるだろうけど、バレルとチャンバーユニット取り出して気密きっちり取ったら俺のM870は10m/s(単発発射85→95)くらい上がったよ
0844名無し迷彩 (ワッチョイW f196-eoeL)
垢版 |
2020/07/31(金) 20:23:14.20ID:dX3jixJp0
>>843
ありがとうございます。
それじゃ、バレルにアルミテープ、ピストンカップにシリコングリスくらいで試して見るのが良いのかもしれませんね。
初速はいつも、元から入っているスプリングをQDメカボの電動ガンに入れて計測して、その初速が調整したいエアガンの初速の何割かを基準にスプリングを選定してます。何度もバラすの大変なので。
ショットガンは2本もスプリングがあるから難しそうですもんね。
0845名無し迷彩 (テテンテンテン MMee-n2Er)
垢版 |
2020/07/31(金) 20:54:46.20ID:zjCGZmN3M
>>844
アルミテープはもちろん、シールテープも入る隙間はないからそれじゃ気密は取れないよ
高粘度のグリス類で継ぎ目や隙間埋める感じ、あれば液体ガスケット
0846名無し迷彩 (ワッチョイW f196-eoeL)
垢版 |
2020/07/31(金) 21:10:27.00ID:dX3jixJp0
>>845
そう言えば電動ガンじゃ無いんで高粘度グリスでも良いですね。
バラして組み直す時に隙間をグリス付けていきますね!
ピストルグリップも買ったし、ショットガンデビューが楽しみです!
0849名無し迷彩 (ワッチョイW 7a45-irno)
垢版 |
2020/07/31(金) 23:36:21.16ID:uSEu/9eR0
作らないという発表はしてないけど2017年の1月に2017年の第4四半期に今後の予定を発表すると言ってその発表も無いまま今にいたるからまあ実質頓挫よな
0853名無し迷彩 (アウアウウー Sa09-DfbS)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:41:20.24ID:P4oZle0za
6月中には完成するって言質取ってた散弾工房、もう8月になってしまった
そろそろ諦めてきたんだが他に犠牲者おるかな?
0857名無し迷彩 (スフッ Sd9a-A/5H)
垢版 |
2020/08/02(日) 12:51:47.00ID:siVQoOdod
皆様方に質問なんですが!CYMA ベネリM3に、Kホービのストックアダプターを付けた方いますか?
0858名無し迷彩 (アウアウクー MMc5-KYek)
垢版 |
2020/08/02(日) 17:34:49.02ID:rP5ywH11M
>>842太い方は次世代用スプリングが丁度良かった気がする
0859名無し迷彩 (アウアウクー MMc5-KYek)
垢版 |
2020/08/02(日) 17:47:57.50ID:rP5ywH11M
重量弾だと弾の散らばりが少なくなるのはショットガンの場合空気抵抗だけではない気がするけど。チャンバーのホップ部分の出っ張りは弾が広がるようにホップかかる傾向。内側に弾が曲がるのはほぼ見ない。
0861名無し迷彩 (ワッチョイ 3a61-xRC5)
垢版 |
2020/08/02(日) 23:57:39.32ID:f74qnXmp0
>>854
>詐欺で警察に
 詐欺の立件は難しいみたい。
別件で刑事事件にして欲しいと相談したところ、食い逃げを例に説明された。
お金を持っていなければ無銭飲食で刑事事件になるが、持っているのに支払わない場合は民事案件になるとの事。
民事訴訟には其れなりの時間と費用が掛かる上に損害を回収出来る保障もない。
なので、被害者の泣き寝入りも数知れず。
 行政が被害者に代わり訴訟するシステムを作って欲しいよ。
0862名無し迷彩 (スッップ Sd9a-HjD4)
垢版 |
2020/08/03(月) 10:09:33.03ID:rBxB5Kmhd
>>860
その通りだよね。
だからHOP調整するときに一発づつ調整するんだけど…弾道調整して完璧だと思って三発同時発射するとどれかが上手く飛ばずに今度はシリンダーかとw
まだまだ未熟だなw
0863名無し迷彩 (スッップ Sd9a-HjD4)
垢版 |
2020/08/03(月) 15:15:48.61ID:rBxB5Kmhd
>>861
散弾工房ってヤバイの?
よく知らないけど店名だけは聞いた事あるけど引き受けて持ち逃げなのかな?
0864名無し迷彩 (ワッチョイW bacd-yZXw)
垢版 |
2020/08/03(月) 15:24:26.63ID:JgGN1Bkc0
>>863
前払いのカスタム代と客から預かったショットガンを持ったまま逃亡

Twitter意外連絡取れない、電話無視、メールもシカト

Twitterで移転すると書いたフィールドに店舗の実態なし

釣り上がった目に眼鏡して、手にバイオの刺青だから見ればすぐ分かる
0866名無し迷彩 (スッップ Sd9a-osVz)
垢版 |
2020/08/03(月) 16:03:32.33ID:jScLC6Mvd
コンバットドールって立派なHPあって店主も顔さらしとるのに夜逃げかい

趣味の世界は信用第一ではないから騙されるひとは多いねぇ
0867名無し迷彩 (ワッチョイW 7a29-tEq6)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:28:48.04ID:AzlG7gqj0
>>866
預けたときはHPの更新も頻繁だったし対応メールも丁寧で信頼できるかなと思ったんだがね。

本人?の言い訳ではメール不調→PCクラッシュからのメール返信なし、電話も出なくて音信不通
預けた銃はパクれられたと思って諦めてるが今じゃなかなか手に入らないブツだから悔しいね。

個人経営のカスタム依頼はホント気をつけたほうがいい。
0868名無し迷彩 (ワッチョイW 997b-YOq7)
垢版 |
2020/08/03(月) 19:40:37.27ID:obgWKuLY0
個人でカスタムしてるような所は持ち逃げされるリスクが高いから要注意だね
北海道みたいな辺境の地でも個人のカスタム屋で持ち逃げした奴がいたけど
数年後にとあるチームの掲示板に何食わぬ顔で復帰しようかなみたいな寝言ほざいた挙句
リーダーからメンバーの預かった銃返さない限りウチでは受け入れん!と言われてまたドロンした奴がいた
0871名無し迷彩 (スッップ Sd9a-HjD4)
垢版 |
2020/08/03(月) 20:51:22.73ID:rBxB5Kmhd
>>864
ン〜世の中には悪いヤツはいるよね。
しかし正直たいした額じゃないだろうけどこれが犯罪じゃないのが不思議だね?
普通に詐欺なんじゃないだろうか?
0872861 (ワッチョイ 3a61-xRC5)
垢版 |
2020/08/03(月) 21:31:17.01ID:W9xkQ4tS0
>>863
 この店に限った事ではなく詐欺全般の話ね。
当初から詐欺目的であった事を証明するのが難しいのよ。
結果は変らないのに刑事事件に出来ない。
変な法律だよね。
0874名無し迷彩 (ワッチョイW f196-HjD4)
垢版 |
2020/08/03(月) 22:36:03.74ID:7sQUcvkg0
>>872
授業料なのかな?(汗)
この手の詐欺をある程度回避するには顔が見える店舗を持つ所に預けるしかないのかな?
俺は自分でやるから人に頼んだ事はないけど…散弾工房ってちょっと調べれば出てくるし、そのうちどっかで袋叩きにされることを願うばかりだね。
0876861 (ワッチョイ 3a61-xRC5)
垢版 |
2020/08/03(月) 23:52:03.27ID:W9xkQ4tS0
>>874
 被告が破産して回収出来ないのは致し方ないとしても、詐欺紛いの案件なのだから訴訟費用だけでも行政が負担して欲しいよ。
明かに法律の不備なのだから。
 消費者の自衛策としては実店舗があり営業年月が長い店を選ぶ事位かな?。
0877名無し迷彩 (テテンテンテン MMee-n2Er)
垢版 |
2020/08/04(火) 00:07:33.25ID:RhNUjdF/M
そういや具体的なカスタム内容って出回って無いよね
ざっと考えて出てくるのはバレル交換、パッキンと気密調整(今なら宮川ゴムに交換で良い?)、作動部のすり合わせ?、スプリング調整
あとはバレル(弾道)の平行化なんだけどコレガワカラナイ
0878名無し迷彩 (テテンテンテン MMee-n2Er)
垢版 |
2020/08/04(火) 01:27:28.59ID:RhNUjdF/M
カスタム内容とは別で質問なんだけど、CYMAのフルメタルはインナーバレルが真鍮って話を聞いたけど実際どうなの?
ググるとアルミっぽいのが出てきてるし物による?
0879名無し迷彩 (ワッチョイW 7952-DfbS)
垢版 |
2020/08/04(火) 01:34:30.42ID:Se7gclaZ0
後ステッピング、シェルの所にゴムつけてリロードの簡略化、単発発射時の初速調整あたりか
個人的に1番大きいのは各部のすり合わせで
コッキングの軽量化が大きすぎる
いい腕してたんだがな…地味な調整が続くから
値段に関しては妥当だと今でも思う
完成品がちゃんと手元に届くなら(涙
0880名無し迷彩 (ワッチョイW 7ae3-SbOV)
垢版 |
2020/08/04(火) 01:43:05.23ID:Dx9FEJAv0
そこら辺のノウハウはフリップ工房が教えたんじゃないかなと思ってる
フリップ工房は前までは身内の依頼しか受けてなかったし
0882名無し迷彩 (スプッッ Sd7a-DfbS)
垢版 |
2020/08/04(火) 06:07:39.38ID:XuRvZFEPd
散弾工房に金持ち逃げされちゃった人は小美鯖に問い合わせてみたら?
名目上、小美鯖工房内に移転したんだから、散弾工房自身がいようがいなかろうが、受け入れた小美鯖工房も責任を負うべきだろ?小美鯖工房[内]に移転なんだから
同じ会社内の別部署がやらかしたら、会社が責任取るのと同じだろ
0884名無し迷彩 (スッップ Sd9a-HjD4)
垢版 |
2020/08/04(火) 12:29:34.11ID:vUi+ah+bd
>>882
正直に俺もそう思うよ!
つーか俺なら乗り込むな!
たいした金じゃなくても許さん!
法に訴えられないならそんなヤツに関わってる奴らからまず叩く!
0886名無し迷彩 (スフッ Sd9a-rCcu)
垢版 |
2020/08/04(火) 18:29:29.68ID:bnVu/LYqd
こういうの見ると、
https://m.youtube.com/watch?v=T1XEFc9WACw
そらスリーガンマッチのチャンピオンなんだから当たり前と言えば当たり前なんだろうけど、全ての動作に無駄がないです。
特にショットガンを扱うシーンは小柄な体格を弱点にしない印象的な取り回しで、何回も見てしまいました。
0890名無し迷彩 (ワッチョイW 7952-DfbS)
垢版 |
2020/08/04(火) 23:42:05.00ID:Se7gclaZ0
小美鯖の修理部門に散弾工房の弟子がいるだけで、撤退前に受注した物は本人がやるって言ってんだから
小美鯖に文句言っても仕方ないの分かってるだけに文句言えんわ
だって預けた銃、本人持ち逃げしてて連絡つかん
0891名無し迷彩 (ワッチョイW 8996-WdOk)
垢版 |
2020/08/05(水) 01:03:09.46ID:zKY8ln7d0
stackの130%スプリングCYMA用って、70ぐらいの初速が90くらいになるって思って大丈夫ですか?
もし、重過ぎてフォアグリップ引けなくなった場合、太い方を純正に戻すか細い方を戻すか、何か法則みたいなのありますか?
何回も開け閉めしたら壊れちゃいそうで、ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
0892名無し迷彩 (アウアウクー MMdd-zBuG)
垢版 |
2020/08/05(水) 06:21:29.07ID:KbAd8yoZM
>>891組み付け丁寧にやればそれぐらいは出るけど90あると単発で1ジュール越える可能性あるから注意
0893名無し迷彩 (ワッチョイW cb29-+q5N)
垢版 |
2020/08/05(水) 06:24:19.49ID:K43MKw1E0
>>891
自分は0.25の弾で60から75くらいにあがった感じ
コッキングはそれなりに重くなるから腕の力弱い人は丸1日使うにはきついと思う。
cymaのバネの流用はバネの巻きの向きが反対なので使えないと思った方がいいよ
0894名無し迷彩 (ワッチョイW cb29-+q5N)
垢版 |
2020/08/05(水) 06:27:17.88ID:K43MKw1E0
>>891
あ、失礼。cyma用の130%スプリングがあるのなら巻きは純正と同じなのかな?
自分のは巻きの向きが逆だったから純正は使えなかったよ
0895名無し迷彩 (アウアウクー MMdd-zBuG)
垢版 |
2020/08/05(水) 06:33:59.99ID:KbAd8yoZM
細いスプリングの方が長いから最後までピストン押す役目。太い方は三本分の抵抗に初動を与える役目だと思ってる。つまり長い方を130%に変えた方がコッキングの負荷もバランス良くなるし安定した初速になると思われ
0896名無し迷彩 (スプッッ Sd73-/Jt2)
垢版 |
2020/08/05(水) 07:03:24.80ID:8JAC6/WDd
>>890
散弾工房は事業継続を宣言したんだから、小美鯖とは何らかの事業契約を結んでる事になる。そうじゃなきゃ事業所変更の手続きとか申告関係おかしな事になるからね。

てことは、少なくとも小美鯖は散弾工房店主の連絡可能な連絡先を知ってるはずなんだよ。
勝手に小美鯖工房使っていいよなんてやるはずないんだから。
客からの連絡がシカトされる以上、小美鯖を通して連絡してもらう以外ないでしょ。
そこを拒否するようなら小美鯖が、知ってて匿ってる可能性もあるわな
0898名無し迷彩 (ワッチョイW 8996-WdOk)
垢版 |
2020/08/05(水) 10:55:30.28ID:zKY8ln7d0
>>892-895
詳しくありがとうございました!
2本の役割も知りたかったんで嬉しいです。
エチゴヤさんに行ったらマルイM3用とCYMA用と2種類あって、ピッチ?と確かに巻き方向が違いました。

腕力に自信ある方じゃないので、長い方を硬いスプリングに変える方向でやってみます!
ありがとうございました!
0899名無し迷彩 (テテンテンテン MM8b-CD8E)
垢版 |
2020/08/05(水) 12:16:51.39ID:Ssso1n2hM
tac14の集弾と弾速いまいち安定しないから部品取りに一番安いピストルグリップのショートモデル注文したけど外装パネル移植できるかな…
0900名無し迷彩 (スプッッ Sd73-f6XF)
垢版 |
2020/08/05(水) 12:32:10.48ID:f47YmJUbd
>>896
その通りだね。
そもそも散弾工房の店名使ってるのが怪しいし、使ってる以上責任を負うのは当たり前だよね。俺なら関わってる人が全員ターゲットだな!
0908名無し迷彩 (スッップ Sd33-Uz88)
垢版 |
2020/08/05(水) 16:15:28.12ID:mHax1oJgd
ショットガンは実銃所持できちゃうから
糞みたいなマウント取る奴が多いよね
ここはトイガンのスレなんで
0909名無し迷彩 (ワッチョイW 019d-tlsv)
垢版 |
2020/08/05(水) 17:25:36.41ID:bIxpoU0S0
日本でのトイガン化はほぼほぼ不可能(ガスの圧力と材質の問題)だから欲しけりゃ猟銃買った方が早い。ベネリも規制が入るか微妙なラインだから欲しけりゃ早めに。

普通の人なら誰でも許可下りるよ。
犯罪歴なければね。
0916名無し迷彩 (ワッチョイW d19d-zht3)
垢版 |
2020/08/05(水) 19:21:45.50ID:d1QmJJO+0
2+1しか装填出来ないのにベネリなんて馬鹿馬鹿しい、
俺はメルケル303で十分だ。
ソードオフ出来ねぇし人撃てないし庭で撃てないし
0922名無し迷彩 (ワッチョイW d1f0-CD8E)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:58:19.22ID:HE9Fywg/0
軽くいじる前提で買うとして、M3ショーティはマルイとCYMAどっちがいいかな?
ドットサイト載せて0.25gで三弾狙撃したいw
0923名無し迷彩 (ワッチョイW 019d-j1jF)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:12:22.17ID:a3Gr2Zi+0
ショーティならマルイ
ただその使い方ならCYMAのレイルとストック付いたモデルの方が弄る箇所少なくて済む
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況