X



グレネード・モスカート・クレイモア総合 4投目
0001名無し迷彩
垢版 |
2020/04/28(火) 21:50:26.29ID:zA4l7rW20
・自身から離れた場所での攻撃が可能
・一度に10発以上のBB弾が発射可能
・スモーク等の効果系統

などの特殊なアイテムについて話すところ

次スレは>>950あたりでお願いします
無理だった場合は立てられる人に頼みましょう

※前スレ
グレネード・モスカート・クレイモア総合 3投目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1536060666/
0396名無し迷彩
垢版 |
2021/09/02(木) 14:41:58.17ID:f80EQNGM0
マルチポストだから放置で
0397名無し迷彩
垢版 |
2021/09/12(日) 12:39:07.08ID:F/6X1xyM0
kingarmsのM79譲ってもらったのだが、何か注意点ありますでしょうか。
 メンテのコツ、構造上の問題とか?
0399名無し迷彩
垢版 |
2021/09/12(日) 16:58:46.46ID:e3mZCHmh0
>>397
ブレイクオープンて言ったらいいのか?するとき慣性にまかせてあけるな、しっかり手を添えてあけてやれ
金属製でもヒンジの部分から壊れる
0400名無し迷彩
垢版 |
2021/09/13(月) 12:22:19.27ID:TR1NHci80
>>397
S&Tカートが、稀に入り込み過ぎて取れなくなって焦る
0401397
垢版 |
2021/09/14(火) 16:35:49.16ID:JrcHdA8x0
みんなありがとう。
>>398 そりゃ何てったっておっさんが遊びたくなるくらいだから・・・
>>399 やっぱ金属製でもだめか。あのアクション憧れなんだが止めておく。
>>400 ufcかな。一個も持ってない。中古買うとき避けるようにするよ。
0402名無し迷彩
垢版 |
2021/09/17(金) 14:59:58.50ID:e3/u7hsy0
サイトが細いので折れる。
金属ってもアルミダイキャストだから脆い
0403名無し迷彩
垢版 |
2021/09/17(金) 16:24:50.54ID:Ro3JA5ID0
実物ってバレルはアルミ製だっけ?
サイトは?
0405名無し迷彩
垢版 |
2021/09/17(金) 16:54:27.31ID:5TItVsuf0
サイトは立てない方がいいよな
触ったらわかるけど不安になる作り
0406名無し迷彩
垢版 |
2021/09/26(日) 20:14:29.91ID:6YnP5Pce0
なんか俺のkaのm79リアサイト少し曲がって(回って)るんだがどうなの?
ちなみにvanarasのカートはリムが厚くて閉まらない。
0408名無し迷彩
垢版 |
2021/10/24(日) 09:38:26.87ID:HJXx4G5F0
怖いと思うならスルーしとけ
0409名無し迷彩
垢版 |
2021/10/24(日) 12:21:44.47ID:yPkUAeaY0
そもそもミニモスいらんから買う気ない
0410名無し迷彩
垢版 |
2021/10/24(日) 18:20:51.81ID:H4AqJ9260
ミニモス欲しい、再版して定価で売ってくれ。

ランチャー自作するにはかなりいいんだよね
0411名無し迷彩
垢版 |
2021/11/06(土) 21:42:56.05ID:GdVG3WVC0
たいがいのモスカートは海外仕様のままでトップガスやレッドガス
さらにはCO2をチャージしても破損しないような構造になっていますが
何秒くらいいれたらいいのかおしえてください
0412名無し迷彩
垢版 |
2021/11/06(土) 21:56:13.70ID:r0PclWHi0
日本のモスカートを使え
0413名無し迷彩
垢版 |
2021/11/07(日) 21:13:09.96ID:1yAdl3R40
大概もなにも、モスカートはCAW製の日本製40mmカートだけを指すんだよ
0414名無し迷彩
垢版 |
2021/11/08(月) 00:30:06.60ID:kPq1hK710
でた
もうそれいいって
佐川とかゆうパックの荷物のことを宅急便って言ったことあるだろ?
最早総称みたいになってるから分かればよろしい
そんなこと気にしてんのお前くらいだぞ
0416名無し迷彩
垢版 |
2021/11/08(月) 01:52:46.25ID:u3Y3uLe70
この手の話は個人の感覚によるものだからなんとも
例え話として構造は少し違うが、ドラマやアニメでエアガンの事モデルガンっていう事多くてみんなも気になるでしょ
でも世の中大多数の人はそんな細けぇ事はどーでもいいんだよクソオタクがって思ってるしな
0417名無し迷彩
垢版 |
2021/11/08(月) 20:41:58.94ID:NK8R6bqu0
テレビゲーム機は全部ファミコンとかピコピコと呼ぶうちのオカンみたいなもんか
0418名無し迷彩
垢版 |
2021/11/08(月) 21:23:54.21ID:SokwJrx50
でもそれを専門板、その上専用スレと一緒に当て嵌めるのは少しズレてない?
フルオートをフルバーストって言われる並に慣れたけどさ
0419名無し迷彩
垢版 |
2021/11/08(月) 21:31:47.68ID:Vq6qosh60
好きに呼んでくれていいよ
俺はどこ製だろうとモスカートって言うけど
0420名無し迷彩
垢版 |
2021/11/08(月) 23:55:22.71ID:qOfiNR3s0
まぁ確かにここで区別して呼ばなきゃ他でもう区別する場所はどこにも存在しなくなるだろうし
知識の継承という意味でここぐらいは呼び分けてもいいかもね
0421名無し迷彩
垢版 |
2021/11/09(火) 01:51:33.10ID:HG46hD6Y0
俺は普段から40mmカートと呼んでるのでなにも困らない
0422名無し迷彩
垢版 |
2021/11/17(水) 11:16:54.20ID:HY3I4wu50
今更ながらICSのリボラン買おうかと悩んでるんだが壊れやすいとかココは気をつけろみたいな事はあるんだろうか?
持ってる人の感想を聞きたい
0423名無し迷彩
垢版 |
2021/11/17(水) 11:37:01.07ID:XuMRMbGC0
新しければ問題なしだお
初期ver入らんカートがあったお

初戦はネタ兵器だけどたのしいお
BB弾の消費がすんっごいのともスカート代でおかねかかるお

本体6発バンダリアに12発X2
経30発持つと重くてあるけないお
0424名無し迷彩
垢版 |
2021/11/17(水) 12:14:36.29ID:6VJsc/Hl0
使い切ると弾のチャージに1〜2ゲームは参加出来なくなるからな
0425名無し迷彩
垢版 |
2021/11/17(水) 12:20:11.64ID:PAy0H7sY0
弾の装填がもっと楽にできればなー
0426名無し迷彩
垢版 |
2021/11/17(水) 13:12:59.23ID:HY3I4wu50
みんなありがとう!
プラだからバキバキに壊れそうだしCAWの方がいいのか悩んだけどICSにするわ
単発式だとリロード中にやられるパターンがあるからリボランならと思ったんだが安いし買ってみる
重さに関してはラムダのMk48使ってるから多分大丈夫・・・だと思いたい
0427名無し迷彩
垢版 |
2021/11/17(水) 13:52:03.81ID:PYEUiqvF0
プラ外装はしっかりしているよ>ICSリボラン
どっちかって言えば薄いプレス板で出来たシリンダー下のバーやトリガーガードがヘロヘロになりやすい
プラ部分で心配といえばストックの角度を固定する部分やグニャグニャのセフティが怪しい(放り投げたり手荒く使っても壊れていないけどね)
0428名無し迷彩
垢版 |
2021/11/17(水) 14:29:33.70ID:rAQ87AfO0
確かメタルのリボランもあるっけ?
0429名無し迷彩
垢版 |
2021/11/17(水) 14:36:02.85ID:Ot2Wq8iB0
>>425
3Dプリンターも技術もないから
自作してる人のやつを買うしかないわ
0430名無し迷彩
垢版 |
2021/11/17(水) 18:13:30.67ID:svQLcm070
>>427
そんなやわな感じじゃないなら安心かな
個人的にはスイングアウトするパイプの部分とストックパイプ根元とトリガー辺りが弱そうと思ってる
とりあえずゲーム中は気をつけるよ
0431名無し迷彩
垢版 |
2021/11/18(木) 12:44:07.63ID:TzMBGV7v0
チャイナレイク商品化して
0432名無し迷彩
垢版 |
2021/11/19(金) 00:13:35.53ID:kzZkRIPK0
>>428
CAWのはシリンダー以外はメタルだったはず
ネットで見た情報だけどICSと似た感じのLDT製がフルメタルなのか部分的にメタルのように見えたんだが情報が少なくてよく分からない
0433名無し迷彩
垢版 |
2021/11/20(土) 15:28:21.45ID:1RfkIQ5J0
ICSのリボルバーランチャー買おうと思ったものの
名称がGLMとMGLの二つあるようでこの違いについて知ってる人はいるかな?
調べた限りではイマイチ違いが分からんかった
0434名無し迷彩
垢版 |
2021/11/20(土) 16:19:57.41ID:ZB3/MzuM0
グレネードランチャーマルチ
マルチグレネードランチャー
0435名無し迷彩
垢版 |
2021/11/20(土) 16:54:19.91ID:1RfkIQ5J0
>>434
もしかして初期と後期で名称違うのかな?と思ったけど
ただ名前の前後が違うだけなのか・・・
サンクス!
0436名無し迷彩
垢版 |
2021/11/20(土) 21:51:40.81ID:Ms/tDmxY0
福袋セールスレでSAMURAIでジャンク40mmカートを3個1000円で売ってるというのを
見かけたから2セット買ってみた
どんなのが来るかちょっと楽しみだわw
0437名無し迷彩
垢版 |
2021/11/20(土) 22:05:09.50ID:RiDccofZ0
>>436
見た見たwww
怖くて買えないわ
感想よろしく
0438436
垢版 |
2021/11/21(日) 15:29:27.82ID:qe/6OWIH0
>>437
福袋セールスレに先に買った人の報告来てたよ
0440436
垢版 |
2021/11/23(火) 20:12:16.90ID:yJahyqfL0
ジャンクグレネードが届いた

メーカーはアローダイナミックで赤3個(箱無し)と青3個(箱入り)
赤1個は注入バルブ無し1個、青1個は箱に傷アリだけどとりあえず大丈夫そう
残り4個は放出側からのガス漏れ、うち1個はロッキングボール4個のうち2個無しだったから
注入バルブ無しから移植した

Oリングを用意すれば5個は使えると思う
CAW製の注入バルブを在庫してたから試しにつけてみる予定
こんなんならもう1セット買ってもよかったかな
0441名無し迷彩
垢版 |
2021/11/23(火) 20:33:29.73ID:A8mp6m0F0
アローダイナミックは
カラフルだから見栄えはいいんだけど
海外高圧ガス向けなんで日本のガスだとまったく飛ばない

まぁ国内ガスはCAWでないと使い物にならない定期
0442名無し迷彩
垢版 |
2021/11/23(火) 22:00:11.95ID:oxpekaHl0
カートって単純な構造だから大して違いなさそうと思ってたんだけどそんなに違うもんなのか
0443名無し迷彩
垢版 |
2021/11/23(火) 22:11:12.07ID:A8mp6m0F0
海外カートで国内ガスで使い物になるのは
40mikeとMasterMikeぐらい
まぁ禁止フィールド多いけど

40mikeをリボランに6連発は楽しいよ
150x6で900発アッという間になくなるからw
0444名無し迷彩
垢版 |
2021/11/24(水) 00:19:59.96ID:0nLSH5oU0
>>442
ガス室の大きさとバレル部の長さが違うから別物よ
0445名無し迷彩
垢版 |
2021/11/24(水) 01:23:35.19ID:J+JyL5of0
>>441
実際どれくらい差があるもんなんだ?
0446名無し迷彩
垢版 |
2021/11/24(水) 02:13:09.61ID:BuKh3QjH0
チワワとハスキーくらい違う
0447名無し迷彩
垢版 |
2021/11/24(水) 07:30:21.62ID:blV2MP8p0
海外製ならG&Pが一番いいと思う
18発しか入らないけど加速スペース長いし飛距離威力共に抜群
難点は絶版なのか新品がなく中古を地道に買い集める必要がある
0448名無し迷彩
垢版 |
2021/11/24(水) 15:31:19.73ID:VfNCGA7k0
G&Pの18pは弾は少なくても飛距離だけならCAW並に飛ぶから安いカートとしてはおすすめできた。
ただ、手持ちCAWが12本越えてからは使ってない。蓋もめんどくさいし。

中古探す前提ならアングス製も同程度に飛ぶ。
これも同上で今はほぼ使ってない。

中華は弾数半分になるけど弾の保持溝を先端から真ん中あたりで切り直せば、バレルで加速できるからそこそこ使えるようになるはず。
0449名無し迷彩
垢版 |
2021/11/26(金) 23:46:41.14ID:9Zq/3bnr0
モスカートの中古見てるとたまに注入バルブの横に真鍮の穴空いてるやつあるけどあれはなんの穴?
たぶん古い型のモスカートと思うんだが
0450名無し迷彩
垢版 |
2021/11/27(土) 01:57:09.77ID:i6GtVyOa0
言わせんな恥ずかしい///
0451名無し迷彩
垢版 |
2021/11/27(土) 02:45:17.43ID:V6ELhQ5W0
グレネードの新作出ないな
3年前くらいはポンポン出てたのに
0452名無し迷彩
垢版 |
2021/11/28(日) 19:15:51.29ID:ZPNsEgqb0
今日、ハンドグレネードはオーバースローで投げるのは禁止だと知った
自分が普段から使わない装備だからよく知らん事だらけだ
って事はアンダースローはいいのだろうか?
2〜30mくらいならいけると思うんだが
放物線を描いて上から頭にぶつける様な事にはならんとは思うんだが
駄目だよな、やっぱり
0453名無し迷彩
垢版 |
2021/11/28(日) 19:53:54.23ID:wsZTCJ/l0
腰下とはいえソフトボールピッチャーが活躍するのか
0454名無し迷彩
垢版 |
2021/11/28(日) 20:33:43.52ID:nm1O6CkE0
全力投球すんなぶつかったら危ないだろ、というアホでもわかりそうなことから説明しないと事の善し悪し判断できないの?
0455名無し迷彩
垢版 |
2021/11/28(日) 20:41:37.92ID:RnOxAjZQ0
>>452
アスペじゃなきゃダメなことくらい容易に想像つくやろ
0456名無し迷彩
垢版 |
2021/11/28(日) 20:50:14.12ID:hKcmsaOg0
そもそもそんな全力投球したらグレが壊れるわ
0457名無し迷彩
垢版 |
2021/12/05(日) 07:15:02.01ID:jx6QZkvq0
ストームアポカリプスとかいう新型グレネードが出るらしいな
ストーム360をよりシンプルにした感じか
0458名無し迷彩
垢版 |
2021/12/05(日) 08:34:15.40ID:8j1sUZRd0
先代のストームはインパクト式なのにコロコロ転がった後に起爆してたから、投擲は半径2mまでのレギュレーションの裏をかいてたけど今回はどうなんかな
感度上がってそうな気がする
どっちにしろガスは買わんけど
0459名無し迷彩
垢版 |
2021/12/06(月) 22:12:55.39ID:tOw5nnsc0
>>457
あれピン不要でスイッチのオンオフでセーフティかかるのマジありがたい
噴射範囲の検証動画がでて良さそうなら買い
0460名無し迷彩
垢版 |
2021/12/14(火) 01:19:55.20ID:A1/1A8Xy0
CAWの旧24Pモスカートって現行タイプとOリングを含めた内部パーツの互換性はあるのかな?
あるなら試しに中古を買ってみたいのだが
0461名無し迷彩
垢版 |
2021/12/16(木) 20:45:33.88ID:Kf72thdB0
でかバルブじゃないぐらい?
0463名無し迷彩
垢版 |
2022/01/05(水) 11:19:30.88ID:bO/f5a7C0
たまにランチャー用のインナーバレルがオクに出たりするけど
やはりインナー組み込むと飛距離が長くなるんだろうか?
0464名無し迷彩
垢版 |
2022/01/05(水) 11:51:20.35ID:2Oxi7uaf0
パワー規制で旧モスカート廃版にして
バレル付けられなようにしたんで
旧版に組み込むと銃刀法違反でドナドナな
0465名無し迷彩
垢版 |
2022/01/05(水) 12:22:06.73ID:bO/f5a7C0
なるほど、やらん方がいいのね
飛距離上がって集弾性が上がるかもと期待したんだが
0466名無し迷彩
垢版 |
2022/01/05(水) 12:35:53.44ID:mBIhNvVd0
ロマン武器のままでないとな
0467名無し迷彩
垢版 |
2022/01/05(水) 19:56:01.99ID:Kta0E3ch0
正規の使い方ならインナーバレル使っても威力アウトにはならないんだけどね
0468名無し迷彩
垢版 |
2022/01/06(木) 19:04:15.53ID:7O/OlEWJ0
グレネードのアポカリプスまじでいい
片手だけで使えるってのが凄く便利
あとは素早く取り出せる専用ホルダーがほしい
0469名無し迷彩
垢版 |
2022/01/06(木) 21:45:37.70ID:8uDoZ+O00
>>468
耐久性は?
サイクロンみたく度々パーツ交換だとランニングコストが高すぎる
0471名無し迷彩
垢版 |
2022/01/07(金) 07:04:46.75ID:EdboSjWF0
>>469
2日分のゲームで今のところ正常動作してる
空調効いてないインドアは大丈夫
寒すぎる外での動作はやったことない

>>470
100円缶コーヒーより軽いと思う
0473名無し迷彩
垢版 |
2022/01/09(日) 22:36:48.58ID:60nSFwPZ0
パンツァーファウストは過去にもいくつかでてるな
0474名無し迷彩
垢版 |
2022/01/14(金) 12:56:37.53ID:UHEa+zX10
CAWの24Pカートを手に入れたんだが一つガス漏れしていて直したいのだけど
今出回ってるリペア用のパッキンで合うのかな?
0475名無し迷彩
垢版 |
2022/01/14(金) 13:00:06.67ID:/NdCaZYe0
パッキン切れてなければまずグリス塗って見てから
0476名無し迷彩
垢版 |
2022/01/14(金) 16:00:08.86ID:UHEa+zX10
>>475
グリス塗ってみたんだけど結構盛大に漏れとる・・・
切れてる訳でもないから古くなってサイズが縮んでるのかな
0477名無し迷彩
垢版 |
2022/01/14(金) 22:28:31.22ID:nj69m/lr0
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
0478名無し迷彩
垢版 |
2022/01/15(土) 12:58:47.16ID:xfCWISLV0
>>475
グリス塗りまくったら解消されました
ありがとうございます
ちなみに24Pホップ付きなんだけどパッキンがヘタってきて弾ポロやホップの強弱がありすぎてイマイチね
0479名無し迷彩
垢版 |
2022/01/18(火) 09:27:13.83ID:cABOHz3s0
青mike上向き発射して高所トーチカに撃ち込むことって可能ですか?
モスカート禁止フィールドでトーチカ潰しが面倒で可能なら使いたい
0480名無し迷彩
垢版 |
2022/01/18(火) 09:34:41.22ID:+N7IQwdm0
そもそもモスカ禁止ならMikeもダメなのでは
0481名無し迷彩
垢版 |
2022/01/18(火) 10:01:48.49ID:QXC+3WVq0
第一に上向きの発射が禁止なのも殆どでしょ
0482名無し迷彩
垢版 |
2022/01/18(火) 10:17:33.77ID:P4nYEJit0
フィールドに聞けとしか言いようがない
0483名無し迷彩
垢版 |
2022/01/18(火) 11:37:22.45ID:iqxnhLDY0
何でモスカート禁止なのにmike使えると思うんだ?
0485名無し迷彩
垢版 |
2022/01/27(木) 20:46:36.22ID:qp4iVxq/0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
0486名無し迷彩
垢版 |
2022/02/07(月) 06:26:47.89ID:8k80IZdh0
今まで大量に買ってきたが結局CAW3本あれば充分戦えるってことがわかった
0487名無し迷彩
垢版 |
2022/02/07(月) 07:38:55.56ID:/modn7NW0
新作でおすすめの手投げグレネード無い?
0489名無し迷彩
垢版 |
2022/02/07(月) 21:19:46.59ID:fUpN5kku0
ここの住民曰く新ストームがいいらしいぞ
俺はもうスプリングから離れられないけど
0490名無し迷彩
垢版 |
2022/02/23(水) 08:02:10.63ID:L4BhPvtW0
ピストルタイプのAPS製 グレネードランチャー買った〜

コッキングが必要なタイプだった。(´・ω・`)ショボーン
(買った店舗のHPはコッキング必要の事は記載無し、他店舗は記載されていた)

ベルトに装着できるQDボールは便利だけどすぐに折れそうだ・・・(´・ω・`)ショボーン
0491名無し迷彩
垢版 |
2022/02/23(水) 10:29:50.86ID:FrXf/g7Z0
コッキングしてモスカートのケツを叩くのか
押すだけでいいのにな
0493490
垢版 |
2022/02/23(水) 12:38:21.63ID:L4BhPvtW0
実は実弾発射可とか ( ´,_ゝ`)プッ"

CYMAのグレネードランチャーからの買い増しだったのでびっくりでした〜

おまけに、グレネードを撃った時の撃鉄が出っぱなしで
コッキングレバーを動かさないとグレネードの取り出しが出来ないクソ仕様
0494名無し迷彩
垢版 |
2022/03/27(日) 14:54:27.58ID:3Oqjhes80
新型ストームはその後どうよ?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況