X



[入門スコープ/ドットサイト]低価格光学サイト実用スレ28mm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ワッチョイW d82d-YK9k)
垢版 |
2020/05/19(火) 13:04:01.73ID:oW1MmCM30
!extend:on:vvvvv:1000:512
ドットサイトやスコープなどの内、エアガンでの使用に適した低価格帯(3万円以下)の光学サイトについて、
使用感レポートあげたり情報交換など色々語るスレです。
スレに合わない高価な装備や軍正規品についての話題は別スレでお願いします。
※価格は暫定です。スレ内で適宜適正価格帯をまた決めましょう

そのほかにも
「あまり知られてないけど、こんなのが安くておすすめ」
「金がないときに安くてコレ買ったけど、失敗だった」
など、皆さまの貴重な経験をお教えください。

【光学サイト製品について】
光学製品の製造には高度な技術が必要不可欠で、ノーブランドの安価なものは暗い、歪曲がある、
ゼロイン調整できない、アイリリーフが短くゴーグル越しに見えない、など様々な不具合を内包しているモノが
多いです。
前知識なしに購入を検討しているなら、安物買いの銭失いとならないよう、>>2-3のテンプレで紹介されている
ものから選ぶことをお勧めします。

次スレは >>950 が立ててください。

※次スレを立てる際には
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てして下さい。

【画像うp方法】 
http://imgur.com/
https://imgur.com/t4FyQIl.jpg

【前スレ】
[入門スコープ/ドットサイト]低価格光学サイト実用スレ27mm
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1578574171/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0096名無し迷彩 (ニククエ dbe3-moxv)
垢版 |
2020/05/29(金) 22:11:09.57ID:c37MoAay0NIKU
ボルテックスのプリズムったらSpitfireの1xと3xだろ
どっちにしてもここのスレの価格帯じゃないけどな
0097名無し迷彩 (ニククエW b9cd-35LL)
垢版 |
2020/05/29(金) 23:56:15.29ID:gSA1FaeG0NIKU
>>93
Vectorのは視界が若干黄色いのとゲームでよく使うであろう230m程度でも魚眼状に歪む アイボックスも狭くてプリズム由来の形にケラれるのが早いし、視点を変えるとプリズムの形に引っ張られてレティクルすら歪む
PAとVortexの1xプリズムを両方持ってるけど、PAは遠距離見やすい代わりに近距離で歪む、Vortexは視野左側のプリズムの形にケラレるのが早い
こいつらはそれぞれの欠点をカバーできるメリットがあるけど、両方の欠点持ってるのは普通に使いづらい
0098名無し迷彩 (ワッチョイ 93b5-hNtB)
垢版 |
2020/05/30(土) 12:08:48.95ID:7PrAM2V80
ダットサイトは今までに2000円〜10000円の中華ダット4個と
日本製は25000円と8000円の2個買ったけどついに中華全滅。
8000円の廉価品とは言え日本製(ヒューガ)が
10年以上生き残ってるのを考えると海外安価品は根本的に
耐久性とか全然考えて無くて完成した時点で点灯すればOK
レベルの設計&品質保持でしかないんだなと感じる。
スコープは5000円もしないような中華品でも結構まともな物も
多いのにダットはどうしようもないな。
0099名無し迷彩 (ワッチョイW 135d-K6u6)
垢版 |
2020/05/30(土) 12:26:52.13ID:HMANFdrk0
>>98
多分中華ドットがいかれるのってイモハンダ付けが大半の原因なんだろうなって思う
分解したページ見るとなかなかすごい形したハンダ付けが回路に乗ってるぜ
0100名無し迷彩 (ワッチョイ 93b5-hNtB)
垢版 |
2020/05/30(土) 12:31:23.74ID:7PrAM2V80
ハンダか、その辺相当適当なんだろうなとは思う。
全部どっか壊れるとかじゃなくてある日突然
「あれ?点かないんですが・・??」
これで終わりだもんな。
修理に出したり交換に出したりした物もあるけど
大体長くはもたない。
0101名無し迷彩 (ワッチョイW 135d-K6u6)
垢版 |
2020/05/30(土) 12:44:13.66ID:HMANFdrk0
>>100
ハンダ付けってあれはあれでかなりの専門技能なので、腕がいい人がやらないと結局は剥離しちゃうだろうからね
メーカーに戻したところでそもそも直せる技術者いなけりゃ余計に悪化するだろうからすぐ壊れるのも納得
0104名無し迷彩 (ワッチョイ abe3-+GDy)
垢版 |
2020/05/30(土) 14:03:29.98ID:1AEvSFlO0
屈折だけじゃなく反射も使うことで光学的な全長を確保したまま物理的な全長を短くする工夫なわけね
ありがとうございます
0107名無し迷彩 (ワッチョイW d3b3-Lq5K)
垢版 |
2020/06/01(月) 01:10:40.22ID:j7Vb7k1f0
ノーベルのコンバットシリーズももういらんなぁ
ベクターのハズレ個体以上に青いし
0115名無し迷彩 (ワッチョイ 1369-04iX)
垢版 |
2020/06/01(月) 08:05:27.41ID:3Z7jSQ0L0
一回買ったら数年は使うわけで、それを見越しての価格設定だから高価に見える。
Vectorあたりはそのへん無視して安く売って目先の利益を上げようとしている。
ブランドが浸透してきたら徐々に値段を吊り上げる。
0116名無し迷彩 (ワッチョイW dbe3-K6u6)
垢版 |
2020/06/01(月) 09:29:09.36ID:Z3W0VBwW0
需要と供給の結果なんだから何も問題なくない?安価層に新規メーカーが参入するだけだし、薄利多売は新規参入の常套手段だし。
逆に銃砲狩猟もしないのにリューポの筒とか買う方が謎だが
0118名無し迷彩 (アウアウカー Sa5d-NXVu)
垢版 |
2020/06/01(月) 09:40:43.35ID:RMEBKozya
>>116

狩猟ガチ勢はリューポルトなんて見向きもしないから...
スワロやシュミットあたりを買う。

でもリューポルトやvortexあたりに幻想を抱いてるやつがいるから、気軽に個人輸入で入れて合わなかったらオクに放流できるから助かってはいる。

現地価格で売れるから貯金みたいなもの。
0122名無し迷彩 (ワッチョイW db86-30TX)
垢版 |
2020/06/01(月) 11:55:36.37ID:ez2DB4Er0
よくヤフオクとかフリマサイトで売られてるBARSKAの1-4スコープを使ってる方いますか?
見た目が好みなので気になっているのですが、レビューがまったく出てこないので躊躇してます
もし覗いたことある方いらっしゃいましたら、アイボックスの広さやアイリリーフの長さなど教えて下さい
0123名無し迷彩 (ワッチョイW e158-kLWK)
垢版 |
2020/06/01(月) 13:41:28.97ID:RZbqQnf30
猟勢はシュミベンとかスワロだけーっていうのって、
そもそもアメリカスコープが軒並みITAR規制で正規の銃砲店で買いにくいのがメーンリーズンじゃね?
0125名無し迷彩 (アウアウウー Sac5-IBec)
垢版 |
2020/06/01(月) 18:37:51.98ID:YLsD0JxNa
ITARはアメリカからの輸出規制
93類に分類されない光学機器なら問題なく輸入可能
0127名無し迷彩 (アウアウウー Sac5-IBec)
垢版 |
2020/06/01(月) 19:17:53.11ID:YLsD0JxNa
Marchもリューポルドも過去の遺物
逆にそんな煽りしか出来ない方が恥ずかしいぞwww
0131名無し迷彩 (ワッチョイW 2b39-VESM)
垢版 |
2020/06/01(月) 21:58:45.21ID:sEpE+60A0
意外にcomp m5のレプって出ないのな
0132名無し迷彩 (ワッチョイW f19d-AV50)
垢版 |
2020/06/01(月) 23:03:08.29ID:uq5cJC6P0
エボギアのacogって流通ある?
0136名無し迷彩 (ワッチョイ ab23-2Cmt)
垢版 |
2020/06/02(火) 00:53:57.84ID:Vj+6Xkl90
中華34mmスコープは増えたが見た目がまともなマウントの選択肢少ないな
つーか35mmって誰得なんだよVisionkingお前の事だよソ連の迫撃砲みたいな事してんじゃねーよ死ぬの
0137名無し迷彩 (ワッチョイW 9196-Ha0p)
垢版 |
2020/06/02(火) 03:20:49.62ID:dBWrptCR0
>>132
お前は俺か?
今更ながらacog欲しくなって調べてたところなんだよ
性能的にohhuntは良さそうなんだけど、エボギアはどんなもんだろ?
0138名無し迷彩 (ワッチョイW f19d-6xJ1)
垢版 |
2020/06/02(火) 03:29:26.74ID:tSS1ZFfw0
hw製のexps3が気になる
エボギア製より1段上のクオリティで実ホロに一番近い見た目してるとの触れ込み
けれど肝心なのは衝撃に強いかどうかなんだよなぁ
パチホロ色々試してきたけど全て接触不良のよる消灯問題でゴミと化してきたからHWには期待してる
0140名無し迷彩 (ワッチョイW 5bc5-LwiI)
垢版 |
2020/06/02(火) 08:39:06.96ID:eToliO3t0
>>138
HWの廉価版を持っているけど、GHKのCO2化MK18でも消灯しないしゼロインのズレも無かった。
高級版も実はだいぶ前から販売されてて評判も良かったから大丈夫じゃないかな。
廉価版が良かったから高級版も買おうと思っていたんだけどコロナが流行ってから販売が止まってて再販の話を聞いて速攻予約したよ。
0144名無し迷彩 (ラクッペペ MM4b-Lq5K)
垢版 |
2020/06/02(火) 16:45:36.42ID:V7Q6EKpaM
hw版は6mmタクティカルのTwitter垢でエボギアをディスりながら比較上げてるよ
旧版と比べてもだいぶ良くなってるみたいだけど、どうなんかね?
voltexのスコープもhw版でるみたいだし、エボギアにぶつけてんのか関係会社なのか……
0148名無し迷彩 (ワッチョイW d9f1-oOfV)
垢版 |
2020/06/02(火) 22:23:09.59ID:22y2T3AK0
見たけど輝度の話はあるんだけどレンズの感じはわからないんだよね
まあ人柱の報告を見たあとに良さげならAliから買うのが丸いかな
0149名無し迷彩 (アウアウウー Sa11-UxKZ)
垢版 |
2020/06/03(水) 11:30:25.50ID:6UWcPml8a
Ali経由で中華買っても同じ物なんて二度と届かない
0153名無し迷彩 (ワッチョイW 1a80-DQ7c)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:14:24.24ID:HqnbXeAL0
aliのダットサイトやスコープは基本届かない
中国国内で返送される
優良なセラーならオランダ経由とかで再発送してくれるが、2ヶ月はかかる
ソースは俺
0155名無し迷彩 (アウアウウー Sa11-Amdj)
垢版 |
2020/06/07(日) 16:30:59.71ID:51Pps5ZDa
Amazonで頼んだohhuntのACOGレプリカが発送から二ヶ月かかるのはそういう事か

ゲームで使うつもりで買ったのに到着遅すぎて後悔した
0161名無し迷彩 (ワッチョイW 8689-mHem)
垢版 |
2020/06/07(日) 21:28:06.48ID:1ug8Dnr20
4月のセールの時にvectorのオフィシャルで、追加送料かかるけどFedexなら確実だよってセラーからメッセージ来たけど、セールの値引き分が送料とトントンくらいだったから普通便で頼んだら9日で届いたよ
0163名無し迷彩 (ワッチョイ 6d9d-uikQ)
垢版 |
2020/06/07(日) 22:13:21.94ID:Wcr8s/tX0
尼でよく見かける2000円台のオープン型にヒビが入ったから乗り換え先を探してる。

視界の広いオープン型ドットサイトが良いんだけど、vectorのravageってどう?
単純にレンズが大きいから視界が良いのかなっていう素人考えなんだけど。

他にもオススメあったら教えてほしいです。
0166名無し迷彩 (ワッチョイW c129-LnQa)
垢版 |
2020/06/08(月) 03:18:43.17ID:j3obv76d0
>>165
俺は8000円位でも買って良いと思うけどな
前スレでも多少話題になったけど、クリアだしゼロインもきちんとできるし悪くないと思う
俺の勉強不足でもあるけど、5000円代で大きめのオープン型ドットサイトで良いやつは思い浮かばない
0167名無し迷彩 (スップ Sdea-BXQ0)
垢版 |
2020/06/08(月) 04:28:33.10ID:6kUpEZHod
視界が広いといえば丸型オープンも良い
もう既に激レア商品になってしまったハッコー製のオープンドットサイトは良かった
今丸型を買うとすればANSのやつになるかな
価格も5000円くらいだし選択肢としては悪くないと思う
https://i.imgur.com/YmSrtiE.jpg
0173名無し迷彩 (ワッチョイ 6d9d-uikQ)
垢版 |
2020/06/08(月) 19:43:29.25ID:328XRr1L0
>>166
背中を押してくれてありがとう。まさに8000円で買うことになった。届くの楽しみ!

やっぱり大きめのオープン型ドットサイトって選択肢がないよね。
実銃用の供給がない→レプリカも無いっていう流れなんだろうか。勉強不足だから想像ですが。

「5000円台」とか「良いやつ」っていう条件を外しても、LMG用の巨大サイトくらいしか見つけられなかった。


>>167
丁寧にありがとう。
実は丸形も考えたんだけど、レンズが大きいのが欲しかったから今回はravageにしたよ。
丸型のは使ったこと無いけど、シルエットがカッコいいからいつか細身の銃に付けたい。

個人的には悪のニオイがするスコーピオンなんかに似合うじゃないかって妄想してる。


>>168
ありがとう。
マイクロプロサイトは一つ持ってるんだけど超気に入ってる。全ての拳銃に載せたくなるから困る。
0174名無し迷彩 (アウアウウー Sa11-I4Zu)
垢版 |
2020/06/08(月) 19:55:42.41ID:aCY5wR8La
COMBAT80とヒューガのオープンダットは悪くない気がするが、あれでも小さいのか?
ジョーシンでどっちも覗かせてもらったが悪く無さそうだったで
0176名無し迷彩 (ワッチョイ 6d9d-uikQ)
垢版 |
2020/06/08(月) 21:14:17.03ID:328XRr1L0
>>174
いや、別にどっちも小さくないし悪くないよ。
combat80も持ってるけど、気に入ってて一軍で使ってるよ。

ただ今回はレンズがもっと大きいのが欲しかったんです。
0177名無し迷彩 (ワッチョイ 3596-Alfg)
垢版 |
2020/06/08(月) 21:57:45.29ID:b5d9I/U70
はるか昔に初めて買ったドットサイト大径で使いやすかったなーと思ってしまいこんであったの出してみたら
COMBAT Mk2って書いてあった。ハッコーだったのか…もう箱がないからパチもんかもしれんが
0179名無し迷彩 (アウアウウー Sa11-La97)
垢版 |
2020/06/09(火) 08:39:08.99ID:8P+7E8A2a
誰も買わなさそうな微妙ラインナップの最終在庫処分品しかないぞ
0185名無し迷彩 (ワッチョイW e5c4-RHrP)
垢版 |
2020/06/09(火) 18:37:41.24ID:05BYZevl0
>>184
斜めから接眼レンズ覗くと全く向こうが見えなくて真っ暗
その状態をケラれてるって言う
アイボックスが広いスコープはケラれにくいというか覗けるエリアが広い
実際にスコープあるならわかると思う
0186名無し迷彩 (ササクッテロラ Sped-7WRD)
垢版 |
2020/06/09(火) 19:04:06.27ID:ikIjHOJ4p
ベクターは入門用にはちょうどいいし欲しければ買っちゃえば?
満足できなくなってきたらボルテックスなり買えばいいでしょ
0189名無し迷彩 (スッップ Sdea-cZht)
垢版 |
2020/06/09(火) 19:38:00.61ID:r2Rd6oHMd
秋葉原に気軽に行けるなら実際に覗いてみて考えればいいんだけどね
キャリポスは41pxに、vortexはfirstにあるし
0191名無し迷彩 (ワッチョイW d9cd-nI56)
垢版 |
2020/06/09(火) 19:57:23.91ID:6oVBB1IT0
後方で戦うならプリズムなんて使わなくてフォレスターなりのLPVO選んだほうがいいと思うんだよね 価格帯も落ちるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況