X



関西でサバイバルゲームを楽しむ為のスレ32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ワッチョイW de6c-lnlH)
垢版 |
2020/07/01(水) 21:06:06.64ID:bLMF03+m0
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
スレを立てる人は『!extend::vvvvv』を3行に増やす

次スレは>>980が立ててください
立てられない場合は最初に名乗り上げた人が立てること

関西フィールド一覧
http://gundoujo.net/fields/kinki

前スレ
関西でサバイバルゲームを楽しむ為のスレ31
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1590042094/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0741名無し迷彩 (ワッチョイW b196-4qMj)
垢版 |
2020/07/27(月) 17:09:15.30ID:JYpyh08q0
結局そうなったら、>>731が実際に行ける範囲に実店舗を構えているところになるでしょう?
初めてなら沖縄か一塁が良いんじゃない?
でしばらく使ったらバラして、どんなパーツやノウハウがあるのか見たら良いんじゃない?
0742名無し迷彩 (ササクッテロ Sp85-zy2q)
垢版 |
2020/07/27(月) 20:00:14.32ID:m6WYeqTyp
>>735
FIRSTは、ああしたいこうしたいって言えばそれなりに対応してくれる。
規模も大きいからそれなりに加工もしてる数が多いのか、一応きっちり仕上げてくれるし、あまりにも無理なカスタムだと、やらない方がいいとかも言ってくれるよ
0744名無し迷彩 (ワッチョイW 0b23-HYSf)
垢版 |
2020/07/27(月) 21:47:26.32ID:TTRYwR8X0
予算20万で銃一丁、光学機器一つ、カスタム費用込みなら皆さん何買いますか??
0747名無し迷彩 (ワッチョイW 499d-6psV)
垢版 |
2020/07/27(月) 21:54:10.75ID:M3R7wawG0
どういう方向性で戦いたいのかによるんだが…
一丁でなんでもやりたいならマルイのHK416系統が無難かな。
光学機器は実もいいけど個人的にはサバゲで使うならノーベルアームズのドットサイトで必要十分。
0748名無し迷彩 (ワッチョイW d10b-vuDA)
垢版 |
2020/07/27(月) 21:58:52.71ID:7xnjx7Jm0
sigでもBushnellでもnikonでも
ダットサイトならいくらでもあるだろ
可変倍率のスコープなんかよりダットサイト優先
スコープはその後
0749名無し迷彩 (ワッチョイW 0b23-C/j1)
垢版 |
2020/07/27(月) 22:07:35.76ID:X+8M5hMX0
>>744
イオテックの実ホロに10万、G&G SR15に6万。SR15ならノンカスタムでも十分(初期調整は自分でやる)なので残りの4万で装備品かハンドガンでも買う。
0750名無し迷彩 (ワッチョイW 5123-AR2A)
垢版 |
2020/07/27(月) 22:07:43.27ID:Qcy/GHEm0
20万使えるなら、電磁弁完成品14万、光学機器はショートスコープ気に入ったやつ2〜6万
で、使用可能なフィールドなら最高の銃が手に入るよ
0760名無し迷彩 (スッップ Sd33-hODN)
垢版 |
2020/07/27(月) 23:14:34.64ID:diwNHBWcd
M4と近しいから扱いやすい
対応アクセサリーも多い
ガイズリータイプのハンドガードならクアッドレールのよりも軽い
0765名無し迷彩 (ワッチョイW 5123-AR2A)
垢版 |
2020/07/28(火) 01:59:51.73ID:bO/ENFiP0
>>758
関西でも、ストックにCO2ボンベ入れるタイプの電磁弁は、野外フィールドならだいたいOKだよ。外部ソースになると禁止フィールドが多い
インドアは、CO2ソースが指定銃のみのところが大半だからダメかな
0768名無し迷彩 (ワッチョイW d10b-9CAQ)
垢版 |
2020/07/28(火) 08:10:56.99ID:bSLyCtzG0
ボンベの位置が背中のタンクかベルトのポーチかストック内なだけで機構が一緒なら外部ソースと言えるかも
レギュレータが付いてて圧力が可変なら全部外部ソース扱いかな
0770名無し迷彩 (ワッチョイW 0b23-HYSf)
垢版 |
2020/07/28(火) 09:08:35.31ID:tM5PiHhW0
ストックイン電磁弁はだいたいどこのフィールドでも使えるよ。
外部ソースにすると殆ど使えなくなる。
0773名無し迷彩 (ワッチョイW d10b-vuDA)
垢版 |
2020/07/28(火) 10:19:59.15ID:bSLyCtzG0
>>769
最近は縮小化して活動も減ってるみたいだけど
昔は大所帯でここがエントリーすると
基本その日は荒れてた
昔って言ってもここ数年
スレにいて知らんのならプレイヤー層も結構入れ替わってるってことなんだろな
0775名無し迷彩 (ワッチョイW 0b23-HYSf)
垢版 |
2020/07/28(火) 12:16:41.04ID:tM5PiHhW0
>>774
MTWってそんなに強い?
撃たせてもらった感じは確かに静かだけど精度はイマイチだった気が。。
0780名無し迷彩 (ワッチョイW 1135-QDGH)
垢版 |
2020/07/28(火) 13:01:12.82ID:mL3rAoec0
>>744
次世代の何か定価で5万
ノーベルのタックワンぼったくられて2万
スコープ付ける用のアタッチメント1万
スリング1万
スイベル5000
マガジン10個で2万
バッテリーと充電器で15000

残り7万は国境なき医師団にでも入れろ
0781名無し迷彩 (ワッチョイW 5123-AR2A)
垢版 |
2020/07/28(火) 13:10:47.45ID:bO/ENFiP0
>>774
ちょうど再入荷するよ!
IYHスレで待ってるぜ!!

>>775
CO2ガス圧がそこそこ保たれているうちは、キチンとセットアップしたエアコキやトレポンと同等の精度だせるよ
最後の方は突然精度ゴミになるんだけどね
0784名無し迷彩 (ササクッテロ Sp85-afn7)
垢版 |
2020/07/28(火) 13:52:49.82ID:b/ipjYHqp
>>773
なんで荒れたの?
0786名無し迷彩 (ワッチョイW 5123-AR2A)
垢版 |
2020/07/28(火) 14:21:15.62ID:bO/ENFiP0
暑い時期の安全性でいえば、ちゃんとレギュレータと弁を組んでる外部ソースの方がガスブロなんかより安全なんだが、
外観でパッと判定出来ないし、過去の事例もあるしで、関西で外部ソースが受け容れられる日はまだまだ遠いんじゃないかな
使えるフィールドでも、初速基準で外部ソースは-10m/sとかだしね
0788名無し迷彩 (ワッチョイ 7a9d-ji/w)
垢版 |
2020/07/29(水) 09:39:39.17ID:BEwjfcoF0
ブレイクアウトで出禁案件あったらしいけどどういう事?
ミリブロの記事だけじゃイマイチ全容が掴めん
0789名無し迷彩 (ワッチョイW 799d-HHIp)
垢版 |
2020/07/29(水) 10:01:34.15ID:SO4uiwcc0
ブログ読んだら大体分かるだろ
動画撮影は良いけど良識に乗っ取って撮影して下さいね→他人をゾンビだと晒す
それを止めるよう指摘したらSNS消してそんなのは撮ってない晒してないと言い張る
その他にもフィールドの許可を得ずに昼休みに勝手にハンドガン戦、弓矢の持ち込み(書き方からして殺傷能力のあるガチな奴か?)
話の通じないガイジなので出禁にしました
0791名無し迷彩 (ニククエ Sa5d-ypnl)
垢版 |
2020/07/29(水) 12:16:06.87ID:FxxxlByZaNIKU
前回のなりすまし開示請求は気付いてもらえなかったから宣伝では?
あれ読んで理解できない奴はいないだろ
0794名無し迷彩 (ニククエ Sd9a-hHmi)
垢版 |
2020/07/29(水) 13:45:53.60ID:jYXGaIJGdNIKU
今回のがチキガイ案件なのは間違いないけど、以前行ったときはフィールド側もゾンビ放置、ルール無視放置のクソ運営やったがなぁ。
そっちは改善したんか?
0796名無し迷彩 (ニククエW 5d9d-geDH)
垢版 |
2020/07/29(水) 15:42:44.56ID:9rL7RqDp0NIKU
弓ってボウガンみたいな物なんかね?
狩猟に来たは草
0799名無し迷彩 (ニククエ MMbd-4oP5)
垢版 |
2020/07/29(水) 19:15:36.48ID:KTMQI1WhMNIKU
許せんなあと思いながら読んでたのに「状況でうす。」で笑ってしまったでうす。
0813名無し迷彩 (アウアウエーT Sa22-ANno)
垢版 |
2020/07/31(金) 12:03:11.23ID:cZOCOa10a
最近大阪府のTRENCHってフィールド行った方います?
半年ほど前行ったとき、駐車場行くまでの道がボコボコで車傷ついたんですが、今も変わってないですかねぇ?
0815名無し迷彩 (ワッチョイW 1623-q8QX)
垢版 |
2020/07/31(金) 12:33:08.18ID:RiPI7s5e0
トレンチは車高低めの車キツイでしょうね。
0817名無し迷彩 (スフッ Sd9a-7EHE)
垢版 |
2020/07/31(金) 13:06:38.88ID:2tXMSbwQd
シャコタンできびしいとこはトレンチ、バトラン、バディー、グリキャぐらいちゃう?昔バディーでオイルパン凹まして、バトランは通れるとこ選びならがら歩くスピード以下でしかで登られへんかったなぁ、しかも道から駐車場まで距離長くて精神的に辛い(笑)
0818名無し迷彩 (ワッチョイW 4123-yku+)
垢版 |
2020/07/31(金) 13:21:59.21ID:CRr8IU+y0
グリーンキャニオンはシャコタン以外でも、ロング&ワイドなセダンはキツいな
オーバーハング短いBMWなら長くても行けるかもしれん
0820名無し迷彩 (アウアウエーT Sa22-ANno)
垢版 |
2020/07/31(金) 14:17:43.85ID:cZOCOa10a
色々と教えて下さりありがとうございます。
やっぱり屋外系フィールドだと悪路覚悟で行くしかないっすねぇ
0828名無し迷彩 (ワッチョイW 4131-7Gp0)
垢版 |
2020/07/31(金) 20:18:15.07ID:e3L6y0kL0
関西のサバゲーマーさんに質問です。
サバゲーを始めるきっかけは何ですか?
0829名無し迷彩 (ワッチョイ 9939-ANno)
垢版 |
2020/07/31(金) 20:19:17.03ID:bAWoWPRX0
>>825
NESTは入り口の林道は一応逆から回り道できるから・・・
ハーレーみたいな曲がらない車高低いバイクでも底擦らずに行けたよ

でもTrenchの入り口の急カーブは無理だった
0832名無し迷彩 (ワッチョイW ed96-eiEC)
垢版 |
2020/07/31(金) 23:51:13.20ID:lmBGmqLd0
自分は友人にエアガンショップついて来てと言われ、初めて見たガスブロに衝撃を受けエアガン購入、試しにサバゲ行ってみたら見事にハマりました。
0833名無し迷彩 (アウアウカー Sa5d-/maw)
垢版 |
2020/08/01(土) 00:13:13.07ID:gFuAtYQ5a
厨房の頃たまたまクラスオブ1999 UっていうB級映画を見たときに
登場人物の学校の教師や生徒が何故かみんなでサバゲやってて
めっちゃ楽しそうだったのでずっと憧れてた
サバゲの前日に教師の男女がエロってたくだりもあってなんか歪んだ入り方をしてしまった気がする
自語ス
0837名無し迷彩 (ワッチョイW 1ad5-n40Q)
垢版 |
2020/08/01(土) 02:23:18.13ID:Jujcceii0
>>817
キャンプ大原も結構あれだったな
フィールドの横の駐車スペースまで上がらせてもらったときは結構ヤバかった

あのスペースを普段から使ってるのかは知らないけど

>>828
しょうもないアンケは嫌われるぞ
0840名無し迷彩 (ワッチョイW 1623-q8QX)
垢版 |
2020/08/01(土) 09:10:00.38ID:k0AFGqVV0
サバゲーマーの痛車率結構高い感。
層が被ってるのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況