X



どんな下らない質問にもマジレスするスレ166

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ササクッテロ Sp03-Krq9)
垢版 |
2020/07/15(水) 21:23:16.77ID:ikOvcLdnp
スレ立ての際は、本文1行目と2行目に↓の文字列を貼り付けること
!extend:on:vvvvv

○質問をする方へ
・回答があるまで時間がかかることもあります。
 あせらずじっくり待ってください。催促はしないように。
・曖昧な質問には明確な回答ができません。
 単純な比較、「○○と○○、どっちを買ったらよいですか」というような質問はご遠慮下さい。
・下らない質問はOKですが、ネタ系質問、マルチポスト(多重投稿)は禁止です。
 回答者がとてもいやがりますので控えてください。
○回答をする方へ
・回答は全力マジレスで。暴言やネタ回答は迷惑です。説教も無用。
・わからない、答えたくない質問や質問者は全力スルー。
・質問の仕方が悪いとかって不粋な突っ込みは不要。
・スレ違い、板違いの質問は華麗に誘導。
法律に違反するようなことは聞かない、答えない。よい子のみんなの約束だ。
※次スレは>>970が立てる事、無理なら減速し、速やかに他の者が乱立防止に名乗り出て立てる事。スレがまだ立ってない場合は>>990踏んだ人が立てて。

前スレ
どんな下らない質問にもマジレスするスレ165
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1592609495/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0202名無し迷彩 (ワッチョイW 499d-S5ZD)
垢版 |
2020/07/24(金) 07:28:24.80ID:riJBPe9I0
>>197
P90:508mm
グローザ:500mm(最短モデル)
PDR-C:490mm

ブルパップだとこの辺りが最もコンパクトだと思う
グリップにマガジンを収めるタイプだったらMP9はクルツより短い
MP7はクルツよりちょっと長い
0205名無し迷彩 (ワッチョイ 7b8a-5TCi)
垢版 |
2020/07/24(金) 09:35:47.34ID:T2SUYtMd0
スプリング式の場合はいきなり最大圧力になるのではなく
徐々に押し出されるエアでBB弾はホップ面に押し付けられるけど
そこまでの時間差やエアロスが影響あるのではないかな

https://img01.militaryblog.jp/usr/f/r/e/freedomart/IMG_024.jpg
経験則的にBB弾の保持位置は影響あるように思うし
フルシリンダー・加速シリンダー・バレル長・バレル内径の組み合わせでも変わりそうだが
つまずきによるホップのかかり方なのか、ノズル口を塞いで内圧高める作用なのか
それともノズル先端とパッキンの気密性だけの違いなのか

影響あるのか無いのか、頭のいい人による解析に期待したい
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/955/83/N000/000/002/140446161099937360225.jpg
https://www.ja-e-chuo.or.jp/wp-jamng2386/wp-content/uploads/2018/04/2cycle2-2.png
0206名無し迷彩 (ワッチョイ 8bf6-keh3)
垢版 |
2020/07/24(金) 10:06:23.47ID:IU+cjTRe0
マルゼンCA870って銃口部分は少し狭まってるんでしょうか?
写真の角度でそう見えるのか実際に銃口部分が狭いのかがよくわからなくて。
0207名無し迷彩 (ワッチョイ 532c-ag1H)
垢版 |
2020/07/24(金) 10:26:10.95ID:6c49uDtW0
ライフルに付けるフラッシュライトのおすすめを教えてください。
用途は主にインドアのサバゲで短いM4に付ける予定です。
下記の条件で探しています。

・リモートスイッチが付いている(別売りでも可)
・充電式
・入手性が悪くない

マルイのLEDプロライトにリモートスイッチを付けてもいいかなと思ったのですが
他により良いものがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
0209名無し迷彩 (ワッチョイ 13b5-WQpp)
垢版 |
2020/07/24(金) 11:19:23.28ID:D2B1eObz0
>>206
銃口が狭まってるというのがチャンバーから銃口にかけて
段々細くなるという意味ならその通り。
CA870がというより一般的なショットガンは全部そうなってる。
0210名無し迷彩 (ワッチョイ 8bdc-fOmF)
垢版 |
2020/07/24(金) 11:25:03.68ID:Dzuf+Le00
>>200-201
おぉこれはなかなか趣ありますね。AKをブルパップにしたんですかねコレ?
>>202
サイズの比較と補足情報ありがとうございます

ヘパイストス製HTS-14 グローザ、とても気に入ったので探してみようと思います
0214名無し迷彩 (ワッチョイW b196-Osfu)
垢版 |
2020/07/25(土) 00:11:22.07ID:QfVS9hOF0
バッファチューブ内に平型ヒューズを取り付けようと思うんだけど、ヒューズボックスだとバッテリー収まらなくなる?
0215名無し迷彩 (ワッチョイW 1110-bT51)
垢版 |
2020/07/25(土) 05:59:26.00ID:h6o+cbHV0
平型ヒューズボックスで検索したらモノタロウだけで10種類以上出てきた
俺の経験だと配線の太さと柔軟性とバッファーチューブのメーカーと固定方法で現物合わせでやってる
バッテリーもリポなら薄くて小さくて短いのがあるからノギス持ってやってるよ
0216名無し迷彩
垢版 |
2020/07/25(土) 12:09:36.61
モーターに使ってる平形端子に絶縁体でいい
0217名無し迷彩 (ワッチョイ 7b8a-5TCi)
垢版 |
2020/07/25(土) 13:03:30.93ID:vhqCMfwi0
薄型のヒューズケースとかヒューズホルダーを使うほうが安全だとは思うけど
多少かさばるのと、一般に売ってないものを数個買うのも割高な気がして
平型端子にそのまま刺して収縮チューブとビニテでくるんでる

自分でやるのはいいけど、他人に薦めるには抵抗あることも多い
0218名無し迷彩 (ワッチョイ 8bdc-fOmF)
垢版 |
2020/07/25(土) 13:37:50.20ID:DQFmNmGW0
交流会みたいなのでゲームに参加してるんだけど、ルール違反してるわけじゃないのに注意喰らうし
装備にも制限掛けられて悲しかったわ。プレイヤーの文句と審判の裁量でルール外の枷掛けてくるのって割とあるの?

ちなみに自分の装備
ピストルグレネードランチャー、ボルトアクションピストル、バネ式グレネード
遮蔽の意味が無くなるしまとめてHit取るのは強いのでグレネードはダメ
避けようがないしまとめてHit取れるからグレポンダメ
リスポ出てすぐHit取るとつまらなくなるのでリスポから10m以内はHit無効(滞在可能時間10秒)
後ろから撃つと味方から撃たれたと勘違いして空気悪くなるからダメ...
一体どうしろってんだ!
0220名無し迷彩 (ワッチョイW 130f-bT51)
垢版 |
2020/07/25(土) 13:51:40.19ID:As+fX2Hz0
初心者向けの集まりっていう括りだったんじゃないの?
初回で上手い人からヒットされまくって負け続きで
サバゲ嫌いにならないように
初心者に優しいように至れり尽くせりなルールが設けられる時は
割とあるぞ
0221名無し迷彩 (ワッチョイ 13b5-oJ29)
垢版 |
2020/07/25(土) 14:19:21.72ID:060/KCcB0
>>218
後ろから撃つのは駄目というのは意味不明で腑に落ちないが
他の項目は全部だめな所が多いぞ。
グレネード系全部だめ、復活者撃ったらだめ、ってやつね。
本当にそれらの項目がNG行為として表記されてないなら
文句の一つも言いたくなるだろうけど、最近は言われなくても
その辺はアウトだろうと最初からやらない人の方が多い。
腹立つかもしれないけど周りに合わせてみたら?
0225名無し迷彩 (ワッチョイ 8bdc-fOmF)
垢版 |
2020/07/25(土) 15:39:57.49ID:DQFmNmGW0
>>220
確かに初心者メインのゲームだったんですが
自分も初心者なのにこれは無いぜって感じです...
>>221
グレネード系ダメなんすか。装備品チェックの時
全然何も言われなかったし募集要項にも無かったんですがね
グレランとグレの使用、リスポから後ろ撃つのも、リスポ地点から
出てきた相手相手を撃つのも提示されたルールにはなかったです...
>>222
これ(ttps://www.youtube.com/watch?v=64uu5aoDkm0)です
茂みや物陰に伏せたり、壁に張り付いたり、マントに包まって
撃つにはこれくらいのサイズじゃないと取り回しがよろしくないので...

とりあえず今はゲームの開催者さんから見学勧められたので帰ります
0226名無し迷彩 (スップ Sd73-Yq4u)
垢版 |
2020/07/25(土) 16:20:13.00ID:VUfcYNgnd
>>225
数回プレイした初心者と今回初めてな初心者はまた別だからなぁ

両者今回初めての初心者だったとしても才能溢れるプレイヤーと並のプレイヤーで
才能溢れるプレイヤーが特殊兵装を操ってるとなれば才能無いプレイヤーからしたら武装の差だと思いこみつまらなく思うかもしんね
プレイングから初心者っぽくないし


リスポ地点付近を撃つのは禁止ってのはルール説明で言わなくとも後から言われることはよくある
なぜならそこまで差がつくことは稀だから
グレネード系は説明してないならフィールドが悪いと思うよ
0228名無し迷彩 (ワッチョイW 499d-XX1b)
垢版 |
2020/07/25(土) 16:36:17.61ID:VYri9fRY0
極端にバランスがおかしくなってて原因が明確なのであれば禁止されてもしゃあないと思うしかない
結局ゲームバランスは参加者によるわけだし
まぁ調整放棄してるだけの可能性も0ではないが
0231名無し迷彩 (ワッチョイ 8bdc-fOmF)
垢版 |
2020/07/25(土) 17:24:25.32ID:DQFmNmGW0
>>226
今回初ゲームの初心者です(プレイングは動画勢なのでイメトレしてた)
リスポ周辺叩いてたのも、ここから出るまで撃っちゃダメっていう元々設定されたエリアの外で
Hit取ってたのに注意されたんでどうにも納得いかないんですよね...
>>227
言えばよかった...
0235名無し迷彩 (ワッチョイ 515a-RnSF)
垢版 |
2020/07/25(土) 18:25:00.58ID:zek76NGX0
オートマチックピストルのスライドに直接ドットサイト載せる時の取付けネジサイズや幅って規格で統一されてるの?
マルイFNXにマルイプロサイトのっけてるのは見るけどマルイプロサイト以外の似たようなやつでも載る?
0236名無し迷彩 (ワッチョイW b917-uuQ4)
垢版 |
2020/07/25(土) 18:25:16.49ID:JkTA0J0O0
ゲームバランスを一人のプレイヤーに押し付けて我慢だけさせるとか主催者が無能すぎる
後出しで規制するにしても無料でレンタルガン用意するとか代替案もセットで出すべき
0238名無し迷彩 (スフッ Sd33-AR2A)
垢版 |
2020/07/25(土) 18:48:27.32ID:qGQ0KRBTd
>>225
そこで見学せずに怒って帰るようでは、いつまでも同じ展開を繰り返すと思う
周りにあわせてプレイするって、思った以上に大事よ
0239名無し迷彩 (ワッチョイW 499d-XX1b)
垢版 |
2020/07/25(土) 18:53:46.80ID:VYri9fRY0
>>235
マイクロプロサイトはドクター規格ってのになっててその規格と同じ奴ならネジ幅は合う
ただ前後の長さがものによって違うから削る必要があるのもある
RMR規格ってのもあってそれだと完全にネジ位置が違うからつかない
0240名無し迷彩 (ワッチョイW 499d-S3fQ)
垢版 |
2020/07/25(土) 18:56:20.88ID:xclw1KKV0
実際どんな感じか当人らにしかわからんからアレだが、初心者メインのゲームでモスカートやグレネード 使って遮蔽無効攻撃しつつリス狩りする奴がいたら普通につまらんと思う
0241名無し迷彩 (ワッチョイW 499d-XX1b)
垢版 |
2020/07/25(土) 19:01:56.52ID:VYri9fRY0
>>236
詳しい状況がわからんからあれだけど1人が気持ちよくなる代わりに他多数が楽しめないって状態でその1人を規制出来るフィールドは他のユーザーからしてみりゃ正直ありがたいと思うぞ
ほんと程度次第だからなんとも言えんのだけどさ
0242名無し迷彩 (ササクッテロレ Sp85-S3fQ)
垢版 |
2020/07/25(土) 19:10:09.36ID:oqg5oh6+p
ゲームの開催者って事はフィールドスタッフにじゃなく貸切りの主催に注意されたのかな
初心者会みたいな貸切りゲームでやったんなら注意された項目全部言われる可能性はあるね
後ろから撃つなも裏取りじゃなく相手のリス近くに潜んで出撃する人らを背後から撃ち続けるみたいな戦法なら普段は全然OKだがビギナーズデーでやるのはいやらしいと思われるかもしれんね
0243名無し迷彩 (ワッチョイW 1110-bT51)
垢版 |
2020/07/25(土) 19:17:15.51ID:h6o+cbHV0
主催者に見学してろと言われたってことは注意されても守らなかったからでしょう?
みんなで楽しむのが目的なんだから注意されたら一言すいませんと言って同じようなことやらなければいいだけだよ
初心者の交流会だったら尚更恥ずかしくないんだし1から10まで細かく聞いてこないと他のフィールドでも同じことやらかして最悪出禁になっちゃうぞ
0244名無し迷彩 (ワッチョイW 1329-W+Nf)
垢版 |
2020/07/25(土) 19:22:19.50ID:PWzGcW/R0
てか装備がグレラン、グレとか殺意が高すぎる
ハンドガンメインで戦って賑やかしにグレポンなら許容されただろうけど、当人の口ぶりだとグレメインの立ち回りぽいし通常のサバゲルールとは合わないね
装備チェックではどんな風に立ち回るか分からないから指摘出来ず、実際のゲームで注意されたのも納得いかないポイントなんだろうが…
率直にいって持ち込む装備を見直すかなんかしたほうがいいと思うよ
ヒット効率とか自分なりに考えてその装備にしたのかもしれんけど、周りからするとちょっと迷惑だわ
0245名無し迷彩 (ワッチョイW 495c-P5Jp)
垢版 |
2020/07/25(土) 19:47:25.11ID:/vEiO0V+0
サバゲーはごっこ遊びだからルールに書かれてないとはいえ、ある程度相手チームにも配慮しないとあかんよ
リス付近を狙うのとかは特に嫌われやすい
相手が楽しめないようなゲーム展開になるとお互いに雰囲気も悪くなるし

見学を勧められるって相当に空気読めてない感じするけどな
0249名無し迷彩 (ワッチョイW 499d-S3fQ)
垢版 |
2020/07/25(土) 20:49:28.22ID:xclw1KKV0
初心者は温室から育てないと枯れちまうからな
そして温室内でも枯葉剤撒くやつがいたら一気に全部がやられちまう
0250名無し迷彩 (ワッチョイW 1329-gFtu)
垢版 |
2020/07/25(土) 21:21:15.57ID:TnA3N4Av0
主催者側からこのプレーヤーを見た時にどう見えたのかは分からんが、ゲームの目的として初心者に撃ち合いを楽しんでもらうというのが目的ならスタート直後に即死したら楽しくないだろうし、グレランでまとめて死んでも楽しくないだろうから、正面から撃ち合うのを楽しんで欲しかったのかもね。
0252名無し迷彩 (スフッ Sd33-AR2A)
垢版 |
2020/07/25(土) 21:30:17.48ID:qGQ0KRBTd
見学を提案される=注意されても聞かなかったか、代替案(レンタル銃など)を拒否したか、だろう
そして、それに怒って見学せずに帰るって時点でお察し
0254名無し迷彩 (ワッチョイ 13b5-oJ29)
垢版 |
2020/07/25(土) 21:39:17.96ID:060/KCcB0
でもこれで
「ああ最初からちょっとトリッキーな事をしてしまった。
反省して今後はまず普通の装備で周りに合わせて戦おう。
慣れてきてから許される範囲で好きにやろう。」
と考えられるのだから良かったのでは?
これがもし
サバゲー歴30年の俺様はグレネードマンなんだぜ!
ヒャッハー!復活地点に全力攻撃だ!!
とかだったら困るけど。
0255名無し迷彩 (アウアウエー Sae3-Ar/h)
垢版 |
2020/07/25(土) 21:46:31.83ID:ub7SPEY+a
質問です。
G&GのCM16LMGに付いているBOXマガジンを、アダプター介することでマルイ次世代エアガンに装着することは可能でしょうか?
0256名無し迷彩 (ワッチョイW 1345-38ek)
垢版 |
2020/07/25(土) 21:53:05.81ID:f5f/gayP0
現場を見てるわじゃないからなんとも言えわゆがレギュレーションに書いてなければなんでもしていいわけでもないしなあ
一般社会でもルールを守っててもマナーを守ってない奴はつま弾き者よ
0258名無し迷彩 (FAX!W 1329-gFtu)
垢版 |
2020/07/26(日) 00:07:58.73ID:NZ14PQ8z0FOX
>>257
マイクロスイッチはカチッとしたトリガーフィールが良いが、焼けに弱いのでFETを入れればこの弱点がカバーできる
0259名無し迷彩 (FAX! Sd73-wqyV)
垢版 |
2020/07/26(日) 00:16:12.63ID:Lpb2twUydFOX
サバゲーで初心者相手だからダメとか回りに合わせるとか…マジで言ってンのw
0260名無し迷彩 (FAX! Sd73-wqyV)
垢版 |
2020/07/26(日) 00:31:34.75ID:Lpb2twUydFOX
読み返すと皆スゲー事書いてるな!w
貸し切りなのか定例会なのかわからないけど取りあえずそんな事言うゲームには行かない方が良いぞ!サバゲーがつまらなくなる。
0261名無し迷彩 (FAX! 7b8a-5TCi)
垢版 |
2020/07/26(日) 00:54:07.84ID:HC6fS2+m0FOX
エアガンショップだとマイクロスイッチを電子トリガーと混同したような表現してることあるけど
機械的な接点がケースに収まってるだけで電子トリガーとは別物
0263名無し迷彩 (FAX!W 499d-YtBo)
垢版 |
2020/07/26(日) 01:41:00.45ID:eDPmh2jx0FOX
常に初心者には接待するべきとは思わんけど、フィールドの管理人の意向に従えないならおとなしく別フィールド行くしかないでしょ。
あと、リスキルは相手チームはもちろん味方も楽しくないから止められて当然だと思う
0264名無し迷彩 (FAX! Sp85-S3fQ)
垢版 |
2020/07/26(日) 01:43:16.13ID:AtSuZU1IpFOX
接待する必要はねえけど初心者のためのゲームだったとしたらやり過ぎは良く無いんじゃねってとこだな
0265名無し迷彩 (FAX! 13ff-fOmF)
垢版 |
2020/07/26(日) 01:45:11.44ID:SDJ0ZIn40FOX
ゲームにならんからもうちょい加減してって言うのもアレだが
運営の意向があったんなら従わないとねえ
0266名無し迷彩 (FAX!W 1135-QDGH)
垢版 |
2020/07/26(日) 03:36:24.38ID:AIf2SiKW0FOX
「爆弾、モスカート、ハイサイでラフプレーを繰り返せば勝てる」はわりと言われてるけど、本当にそっち方向のやついるんだな
オンラインゲームやってればいいのに
0269名無し迷彩 (FAX!W b196-wqyV)
垢版 |
2020/07/26(日) 07:02:45.14ID:fV5HDizG0FOX
それぞれ意見があるだろうけどネ〜…ゲーム内容はどんなものかワカランが…勝ち負けをつけるゲームルールなら…どうやって勝つの?パワーバランスを変えるなんて主催者しかできないのに1人のせいにするなんてねw
0270名無し迷彩 (FAX!W b196-wqyV)
垢版 |
2020/07/26(日) 07:08:27.04ID:fV5HDizG0FOX
>>266
そうなんだw
そんなの聞いた事ないが?w
装備で勝てるゲームってあんの?
室内とかならルールで装備を縛るのはあるけどね?

爆弾、モスカート、ハイサイでラフプレーを繰り返せば勝てる」
随分優しいフィールドで遊んでるんだな?w
0273名無し迷彩 (FAX! b996-f32n)
垢版 |
2020/07/26(日) 07:53:23.14ID:7TTVcOxn0FOX
あの
エアガンの威力の測定法はなぜユーザー側は初速の方になっているのですか?
警察が法律の根拠にしているのはジュールの方だけど。
0274名無し迷彩 (FAX!W 499d-4qMj)
垢版 |
2020/07/26(日) 07:57:39.34ID:lCNMM7ua0FOX
フィールドのレイアウトに考えがないってことじゃない?
ハイサイやグレネードで勝てるなんて、素人が適当に平地にバリケード並べたとしても難しいと思う。
0275名無し迷彩 (FAX!W 495c-P5Jp)
垢版 |
2020/07/26(日) 08:08:58.34ID:GJDJK34u0FOX
>>273
弾の重量が分かってれば初速測ればジュール値が分かるからだけど
どこが気に入らないのか分からん
0276名無し迷彩 (FAX! Sa15-QHI1)
垢版 |
2020/07/26(日) 08:18:42.63ID:UuV9wCGIaFOX
>>273
警察も測定するのは速度だよ。銃口初速じゃないけど。

速度と重さからエネルギーを計算して、
弾の端から3mmの位置の断面積を求めて
単位面積あたりのエネルギーを求める。

フィールドではそれより高くでる装置と高くでる測定方法によってわかりやすい安全マージンをとってる。
0277名無し迷彩 (FAX! 7b8a-5TCi)
垢版 |
2020/07/26(日) 08:40:54.91ID:HC6fS2+m0FOX
今はジュール換算値を自動計算で表示する弾速計あるけど
クローニー弾速計は速度しか表示しないからジュール値は人力で計算する手間がいる
ジュール計算するよりも「0.2g弾で○○m/s」というのが把握しやすい

弾の重さ変えるとジュールが変わることもあるけど
警察測定が0.2g指定だし、フィールド測定も全員公平に0.2gで計測が一般的
0278名無し迷彩 (FAX!W 1110-bT51)
垢版 |
2020/07/26(日) 08:42:02.50ID:b1R6q2/K0FOX
>>273
逆に聞くが、銃口より75cmと1m25cmの2点のセンサ−で弾丸の速度を計測し、気温20℃〜3
5℃の中で「一番速度の高いもの」をフィールドでどう計測するんだよ?
だったら安全マージンを取った簡易計測機のほうがよくないか?

>>274
ハイサイやグレネードだけで勝てる優しいフィールドってなんかバリケード全く無さそう
0279名無し迷彩 (FAX!W b917-uuQ4)
垢版 |
2020/07/26(日) 09:49:33.79ID:L/4r7BxW0FOX
警察って計測器の校正とかしてんのかね?
規定の温度が出るチャンバーも持ってるのかね?
車のスピード違反だと校正された測定器(有効期限付き)使うし機材の設置も治具使わなきゃいけないとか厳密にやってるはずだけど
何年か前に治具使わずに正しいスピード速度が測定できてなくて問題になったけどエアガンの初速とか適当に処理されそう
0280名無し迷彩 (FAX!W 499d-XX1b)
垢版 |
2020/07/26(日) 10:23:12.22ID:mj1+/OWa0FOX
この前の逮捕された奴トップガスっぽいボンベが写ってたけどあれがどういう扱いになったのかが気になる
あれ入れたらほぼ全部準空気銃になると思うんだがあの報道だとリキチャのは模造拳銃って扱いでしかなかったしトップガスは所持してても使用はしないって方針なんかな
まぁ所持してたらそれ基準って事になるとトップガス送りつけてあいつ準空気銃持ってますとか出来ちゃうから不味いとは思うが
0281名無し迷彩 (FAX! Sa15-bT51)
垢版 |
2020/07/26(日) 11:11:43.34ID:ogVx4PEtaFOX
>>279
校正メンテナンスサービスの会社に勤めてたことあるけど
警察はそういう計測機器はマメに校正してくる印象
もちろん半年に1回とか1年に1回とか、機器によってまちまちだが…
品管の不備は割と普通の会社の方が起こり得るし、職種限らず人や部署の質によるね
0282名無し迷彩 (FAX! 7b8a-5TCi)
垢版 |
2020/07/26(日) 11:25:09.54ID:HC6fS2+m0FOX
弾速計の校正はどうやるんだろう
弾速計を上向きに立てて重りを自由落下させるとか
0283名無し迷彩 (ワッチョイW 1135-QDGH)
垢版 |
2020/07/26(日) 12:13:05.28ID:AIf2SiKW0
>>279
校正してないと証拠にならないから、やってるはずだよ
最終的に起訴するときは化学屋さん使って証拠固めるし

>>270
カマホモみたいなこと言っててワロタ
0287名無し迷彩 (ワッチョイW b196-wqyV)
垢版 |
2020/07/26(日) 13:06:37.57ID:fV5HDizG0
>>285
言い返せないとカマホモって言ってれば良いみたいなw
ちゃんと考えないとバカがばれるからな!
0290名無し迷彩 (ワッチョイW 499d-S5ZD)
垢版 |
2020/07/26(日) 15:51:33.62ID:4wOD+JyH0
そりゃあ歩兵戦に戦車持ってくるようなマネしちゃ興醒めってのも分からんでもない
なんでもやり過ぎは良くないよ
0293名無し迷彩 (アウアウカー Sa15-bT51)
垢版 |
2020/07/26(日) 17:14:29.64ID:ogVx4PEta
量の増加は質の低下に繋がると言われてる通り、サバゲ人口が増えると必ずバカが増える
人口が数十人レベルなら異質なバカを圧迫して追い出して解決することもできるが
全国で誰もがサバゲを出来る環境の中では、バカのこともヨシヨシしながら
みんなで手を繋いで仲良く遊ぶしかない
そのためには、バカに合わせた小学生レベル、最低限のルール作りが必ず必要になる
0296名無し迷彩 (ワッチョイW 1135-QDGH)
垢版 |
2020/07/26(日) 18:16:14.33ID:AIf2SiKW0
>>294
FPSキッズにも優しくしろってFOSキッズが言ってたのを真に受けたのがダメだったんだよな
ついにフィールドから見学してろって言われるレベルのアホが生まれるまで来てしまった
0298名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp85-S3fQ)
垢版 |
2020/07/26(日) 18:23:41.02ID:ZBu8SN9jp
これって別に普通のサバゲーであれダメこれダメ初心者に優しくって話じゃ無いんだよな
主催者貸切の初心者交流会みたいなとこでわざわざグレポン曲射やらリスキル狙いみたいな事したから荒らしプレイヤー扱いされて排除されただけ
0300名無し迷彩 (ブーイモ MMcb-4qMj)
垢版 |
2020/07/26(日) 19:18:26.23ID:a9eVPE1pM
これから始める人に誤解がないようにしたいけど
参加者の装備見て、セミオート縛りとか、片方復活有りとかいろんなルールでゲーム回すことが多いと思う。
運営側が機転を聞かせてくれるので、好きなエアガンや装備持って行けばいい。

リスポーン地点へのキルはダメなんだけど、半径10mってことはあまりない。復活して毎回同じルートで進軍する奴らが悪い。
モスカート系はバリケードの上から弾が降る曲射打ちはしちゃダメ。
0301名無し迷彩 (ワッチョイ 9314-8Xcr)
垢版 |
2020/07/26(日) 19:52:16.93ID:uF7oBHyX0
でもただの部外者新参ROMの感想だけど、エアガン界隈てちゃんとしてるなと失礼ながら見てて感心しましたよ
みんなできるだけ優しゅう答えてるし

関係ないけど自分が昔やってた対戦ゲー界隈を思い出した
そっちは初心者ザコなんぞ配慮してやる人権なし、嫌なら強くなって残れる奴だけが残れ。なマッチョイズムの
文化でずっとやってきて、いうまでもなく今じゃすっかり人も去ってお通夜状態
撮り鉄業界とかでもなんでもそうだけど全体的に自浄の空気を持ててるかどうかって重大だなあと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況