X



【AK系】ロシア・東側銃総合スレ3【PKM】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ワッチョイ bf96-4fpq)
垢版 |
2020/10/06(火) 19:29:34.56ID:5kdJrxH90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません

ロシアと東側諸国を開発ルーツとする銃ならなんでもおk

【AK系】ロシア系・東側銃総合スレ2【PPSh】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1592994958/l50

(廃止)
【Zenit】AKを語るスレ71【STKBR】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1561735176/

関連スレ
ソビエト・ロシア装備スレ 同志7人目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1533576775/

次スレは>>980が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0344名無し迷彩 (ワッチョイW df9d-qdLf)
垢版 |
2021/01/11(月) 08:40:30.50ID:DNgcnqIH0
あ!あ、今更だけどAKですら資本主義の餌食に
0345名無し迷彩 (ワッチョイ ffe3-j0Nu)
垢版 |
2021/01/11(月) 11:30:20.38ID:0I2OFPIg0
ロシアから輸入できなくなったからってアメリカ国内でAKを製造する会社も出てきてるようだけど、商売として成り立ってるのかねぇ

いや、アメ人も結構
0351名無し迷彩 (ワッチョイW df5c-DIvS)
垢版 |
2021/01/11(月) 20:13:24.15ID:qe219wQN0
>>349
バーストポジションが機能してるし、チャンバーがドラム式になってるしいいね
E&L発売まで待とうかと思ってたけどこれ買おうかな
0354名無し迷彩 (ワッチョイW ff33-na+b)
垢版 |
2021/01/12(火) 17:23:55.17ID:MbLCCeeP0
初心者がショップで調整してもらうの前提で、外観良いak買うならどこのメーカーが良さげですか?
重視してるのは外観。実射性能はそこそこ使えれば。カスじゃなきゃ良いです。akは今後買い揃えていく予定なので、最初の機種にこだわりはないです。長文失礼しました。
0356名無し迷彩 (ワッチョイ dfb5-/ZZX)
垢版 |
2021/01/12(火) 17:42:47.46ID:WSvL8TjR0
LCTだろうねえ
0357名無し迷彩 (ワッチョイ 7fc4-Cbw0)
垢版 |
2021/01/12(火) 17:44:09.62ID:IrK74yTX0
>>354
LCT
外装、内装パーツの精度が他海外AK出してるメーカと比較して良い
バリエーションも豊富だし純正パーツも種類が豊富で手に入りやすいしな

逆にそれ以外のメーカーはパーツ精度と部品入手性に難がある
0359名無し迷彩 (スッップ Sd9f-BFNW)
垢版 |
2021/01/12(火) 18:01:18.83ID:5h74Z3RBd
arcturusかLCTかE&Lで迷ってたのですが、LCTに決めました!皆さんありがとうございました!!
0360名無し迷彩 (ラクッペペ MM4f-hmyb)
垢版 |
2021/01/12(火) 18:50:29.56ID:scOEaU+OM
ガスブロならGHKやKSC(kscはAK74Mがなかなか良い。クリンコフは触ったことないから分からん)が良いよ。WEもあるが触ったことないから俺は詳細分からん
ちなみに電動AKは全体的にVFCが出来が良い
ただ現状はほぼほぼオクとかで中古でしか手に入らないからねぇ。まぁ一応書いとくけど
0365名無し迷彩 (アウアウウー Saa3-iYpz)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:15:37.48ID:s10Poxvwa
CYMAはフロントサイト・ガスブロック・リアサイトベースに使われてる
亜鉛ダイカストの質が悪くて破損するケースが在る
0366名無し迷彩 (ワッチョイW 5feb-hmyb)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:51:01.85ID:F5yvt0wz0
kscは74M頑張ってるよな
GブロックやFポストのプレス痕とかFポストやフラハイの形状とか再現性が良いね
あとはグリップ上の薄いプレートの再現もしてたはずだがあれはkscだけじゃないかね多分
0367名無し迷彩 (アウアウウー Saa3-iYpz)
垢版 |
2021/01/13(水) 23:07:10.73ID:s10Poxvwa
銃身の細さやグリップの角度も良い、惜しむらくはトップカバーがリブ無し肉厚タイプじゃない事か
メカボの設計もよく考えられれてメカボ上部の超頑丈な梁がそのままボルトのスライドレールになってる
おかげでめちゃくちゃスムーズにシャキーン!出来たり
0373名無し迷彩 (オッペケ Srb3-CYFP)
垢版 |
2021/01/14(木) 12:57:09.68ID:4YlBL2Brr
常識レベルやん
うちのAKMSとか購入からもう7〜8年は経ってるけどまだ無事だし、まあ個体差激しいけどな
比較的AK系は崩壊例少ない部類
0377名無し迷彩 (ワッチョイ ffe3-j0Nu)
垢版 |
2021/01/14(木) 22:39:12.12ID:8B+QbhuG0
マルイのAK74MNも見るだけなら結構かっちょえぇんだよなぁぁ

ヤフオクで未使用品3万円アンダーを見逃して以来、時々夢に見る

3万円で未使用品の74MNが手に入るんならIYHするんだよ。5万も出す気が市内だけで…
0380名無し迷彩 (ワッチョイW 82e8-F2iV)
垢版 |
2021/01/17(日) 22:58:08.40ID:XpT7Lp0D0
専門家のお前らに聞きたい。
ブローバックのAKで1番すんごいの教えてください。
できたら電動で
0384名無し迷彩 (ワッチョイW 6e43-aKPq)
垢版 |
2021/01/18(月) 07:58:09.68ID:R0vmQ4sS0
できれば電動って話だしボルトかな
個人的にはGHKフルトラベルキットCo2を組むことを勧めたいが
10万超えてくるからホイホイ勧められるんでもない
0387名無し迷彩 (ワッチョイ 468a-sTIO)
垢版 |
2021/01/18(月) 14:18:39.49ID:4748vkdO0
BOLT製品はメカボの耐久性に難ありと聞いたけど実際の運用はどうなんだろ
ヘビーウエイトを大電圧で強引に動かしてリコイル強化してるけど
基本構造はマルイ設計のままだから過大な衝撃に耐えきれないとかなんとか

長期間使ってるけど支障ない?
壊れやすいけどメカボの交換頻度に見合う醍醐味?
0388名無し迷彩 (ワッチョイW c236-YKLp)
垢版 |
2021/01/18(月) 16:37:17.92ID:N0r02XHB0
BOLTはイジェクションポートが半開きで止まるのが惜しいんよな。
バネかなんかできっちり閉まるように出来なかったんだろうか。
0397名無し迷彩 (ワッチョイ d19d-3Wwi)
垢版 |
2021/01/19(火) 22:41:45.25ID:ehdb+jv90
この構造で外観をわざわざAKに似せる意味が分からないと思ったらAKのレシーバー切断してロアにしてるのか頭おかしい…
0401名無し迷彩 (オッペケ Srd1-poE/)
垢版 |
2021/01/20(水) 10:45:05.09ID:BqNr+28Hr
>>397
まだ試作段階やから
試作品の叩き台に旧製品の部品を流用するとかまああたりまえの事

しかしまあ大胆にレシーバーの構成替えてるね
やっぱ発展性的にAKのレイアウトじゃ無理なんだろうな
0404名無し迷彩 (ワッチョイW 02e2-kyVu)
垢版 |
2021/01/21(木) 10:23:47.65ID:SFKLc0/M0
俺はSVDの決定版を新品で買えるようにして欲しい。
0413名無し迷彩 (ワッチョイW c79d-Dpoh)
垢版 |
2021/01/22(金) 16:22:38.24ID:2WIo0YnP0
ハンマーズにもあるよ
0415名無し迷彩 (スプッッ Sdff-Zp8o)
垢版 |
2021/01/22(金) 18:55:08.59ID:2BZsXTxId
VFCのakmは出ないかな?
直接vfcに連絡すれば購入可能かな?
やったことないけど
0418名無し迷彩 (ワッチョイ 875d-Jq7D)
垢版 |
2021/01/26(火) 13:49:31.83ID:5hzCK9x50
馬豚のPP2000はいつになったら予約開始するんや
色々と頑張って改良してるそうだから日本仕様を買おうと思っとるのに・・・
21年春っていうのは4月以降なのか?
0422名無し迷彩 (ワッチョイ 5fc4-Woof)
垢版 |
2021/01/28(木) 23:27:56.68ID:eqWM9cDh0
>>420
なんじゃこのセレクター構造は
E&Lは仕上げ雑で粗いからタクティカルな銃には少しミスマッチな感じがする、それにしてもどことなく密造感漂う

SVDは試作品良い感じだったからそっち系に専念して欲しいな
PPSh41、PPS43、SKS、モシンなんか作ってくれれば相性良さそうなのに
AKシリーズの一環でRSの代わりに56式も出してくれれば良い線行くと思うんだけどな
0424名無し迷彩 (ワッチョイ 794f-ipjL)
垢版 |
2021/01/30(土) 02:14:33.26ID:YazeHyiU0
トラニオン部分の謎の溶接痕みたいなの何だ?
0425名無し迷彩 (アタマイタイー 89ee-tVkq)
垢版 |
2021/02/02(火) 07:23:51.05ID:oO1gB1Og00202
>>418
PP2Kは国内ショップでも輸入品が結構出回ってるのに日本語のウェブレポートをほとんど見かけないね。
セレクターがすぐにもげた記事が真っ先にヒットするから、みんな警戒してるのかな。
おれも怖くてセレクターをさわれないw
0428名無し迷彩 (アタマイタイー MM3e-O9Tt)
垢版 |
2021/02/02(火) 15:35:15.58ID:oxoDHwqHM0202
AK47のガスブロ欲しいよな。LCTみたいに鉄削り出しで
ハンマーやトリガー機構周りはハドソンAK47のSEモデルがかなり頑張ってるが、如何せん古いモデルの改修だからな
0429名無し迷彩 (アタマイタイー Srbd-iW/I)
垢版 |
2021/02/02(火) 19:19:46.79ID:/53jX5Rir0202
あーRPK16欲しい
何故か凄くカッコ良く見えてしまって
でもLCTあんま好きじゃない(AKではない機種問わずセレクタやら各部パーツ固くて…)

どっか、出してくんないかなぁ…

……スッキリ
0430名無し迷彩 (アタマイタイー Sa21-hk/9)
垢版 |
2021/02/02(火) 19:49:47.04ID:BErp1h7Ta0202
GBBならVSS筆頭に9x39ファミリーが欲しい……と思ったけど
造りそうなメーカーは不出来なLCTのガワ使うGHKという暗黒未来しかなかった!
0431名無し迷彩 (ワッチョイW 1126-PvQU)
垢版 |
2021/02/02(火) 22:17:48.46ID:AEB7S/Of0
>>425
フロン版持ってる
セレクターが脆い感じはしないけど絶妙に悪い位置にある
セミのままマグチャッチ押そうとするとセレクターも押し込んでしまうんよ
0432名無し迷彩 (ガックシ 0681-0ef2)
垢版 |
2021/02/03(水) 10:46:18.91ID:RgdSleJJ6
>>431
セレクター自体はスチールだけど、内部パーツが亜鉛で簡単に砕けた報告がある。
ttps://hisensi.militaryblog.jp/e1050981.html

>>426
年末に買った俺のは改良されてるのだろうか?
0433名無し迷彩 (オッペケ Srbd-Zwrf)
垢版 |
2021/02/03(水) 12:10:41.00ID:oUGeUi0Ir
>>432
セレクター以外の差は知らんから自分で確かめてみるしかないんじゃね
自分は去年の11月に海外ショップから発送されたけど国内で平行輸入品出回り出したのもその辺りだったし
0435名無し迷彩 (ワッチョイ ea78-XsJd)
垢版 |
2021/02/04(木) 19:33:26.26ID:Qle77h4B0
ファイアリングプレート?もスチール製で赤いマーキングがあった。
ひょっとして初期ロットはこれも亜鉛だったのかな。
0436名無し迷彩 (ワッチョイW 7932-iQ6p)
垢版 |
2021/02/04(木) 22:39:44.86ID:SFASweYX0
ロシア系の銃買っても
光学機器がレプリカ含めあまり出回って無いけど
その辺どうしてる?西側のヤツでも気にせず乗せてる?
それとも、東側の扱ってるショップ有るの?
0442名無し迷彩 (ワッチョイ 9f84-blKv)
垢版 |
2021/02/06(土) 23:11:20.47ID:6ZRtzyq20
VSSとASVALのGBBはいつ出るんだろう
ところでみなさんはVSSとASVALならどっち派ですか?
自分は木ストは好きだけど、ゲームで馴染みがあるのでASVAL
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況