X



【AK系】ロシア・東側銃総合スレ3【PKM】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ワッチョイ bf96-4fpq)
垢版 |
2020/10/06(火) 19:29:34.56ID:5kdJrxH90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません

ロシアと東側諸国を開発ルーツとする銃ならなんでもおk

【AK系】ロシア系・東側銃総合スレ2【PPSh】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1592994958/l50

(廃止)
【Zenit】AKを語るスレ71【STKBR】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1561735176/

関連スレ
ソビエト・ロシア装備スレ 同志7人目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1533576775/

次スレは>>980が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0592名無し迷彩 (ササクッテロラT Sp01-z1KV)
垢版 |
2021/04/03(土) 16:45:01.12ID:Y3GN0ukop
>>591
ありがとうございます。やっとゆっくりハンマースプリングの存在を忘れて眠れます。
0594名無し迷彩 (ワッチョイ d79d-slfm)
垢版 |
2021/04/15(木) 13:12:59.83ID:S0pYDDr+0
Lancer TacticalのAK74シリーズって誰か購入した人おる?
M4系はなんか微妙なセンスのばっかで触手が全く蠢かなかったが、AKは今の所プレーンで値段も安いしいい感じ
マズルの色とか思いっきりアメリカ仕様のままだがw

しかしこれ、米ブランドでもどうせ実際は中国製だろうけど、どこのOEMだろう?
CYMAかって気はするが侍のサンプル写真じゃ詳細わかんねえ
どこの系統かわからんと外装いじるのになあ
自分で買ってみてもいいけど、今月は他に買うものあるし今は手を出せないんだよな
0597名無し迷彩 (ワッチョイW 2beb-ovTO)
垢版 |
2021/04/15(木) 21:37:18.24ID:j/Ct36VK0
>>52
そう思うと74Mまでのサイドレールに光学機器付ける方法は理に適ってたんかなやっぱり
サイドレールなら多分歪み辛いだろうし
0600名無し迷彩 (JPW 0H4f-Zzy2)
垢版 |
2021/04/22(木) 08:59:39.94ID:EQ2Tpn/vH
皆様は今週末のak祭りに行きますか?
0603名無し迷彩 (アウアウウー Sa83-qXQ3)
垢版 |
2021/04/23(金) 17:32:45.02ID:swww1hT4a
KingArmsのAS VALのモーターホルダーが崩壊しそう……
こういう独自設計パーツのトラブルってホントにぐったりするな
0606名無し迷彩 (ワッチョイ c09d-sVZV)
垢版 |
2021/04/24(土) 21:49:34.41ID:0FxgGpVo0
>>605
ちゃうわ
イノカツの流れ汲んでるのはLCT
VFCはCYMA D-Boyのコピー元
まあ確かに良く出来てるが、コピーと決定的な違いがあるでなしまあそんなありがたがるようなもんでもない
持ってるやつはさんざ持ち上げて悦に入ろうとするけどね
0610名無し迷彩 (ワッチョイW 07eb-XDPQ)
垢版 |
2021/04/30(金) 12:57:01.03ID:KQIk5u5p0
>>606
いや、コピーとは違うと思う
木スト系なら焼付塗装の再現、74Mならデフォでリブなしトップカバー、後期型特有のリアサイトのフォント、独自のフロントサイトブロック等が再現されているがこれはたしかコピーなら再現されてないよ
たしかに古いが、オクに放出されたら買えばいいぞ
0615名無し迷彩 (ササクッテロル Sp5b-YXUX)
垢版 |
2021/05/03(月) 11:40:51.16ID:WJ77yy0fp
MP443予約受け付けた店は、金とってなきゃ連絡しなくていいと思ってんのか。
個人情報だけとっておいて。順番間違えたり杜撰なところもわかってるんだから、なんらかの連絡しろよなと思うんだがな。
一部でメーカーがダンマリなんだろうって推測もされてたが、本当は理由知ってて言えない、無理ってやつじゃないのか。本当に手に入れられるかどうかが知りたい。

Noobよりオクタゴンの方にむしろ誠意を感じるようになって来た。
0616名無し迷彩 (ワッチョイ 0796-eh0L)
垢版 |
2021/05/03(月) 13:09:50.68ID:vfG783nI0
稀に妙に上げてる人がいるけれど
あそこは元々そんなもんだよ、依頼品を数年とか平気で放置するし、部品失くすし

そうなった後の対応は丁寧だから固定客も付くのだろうけど
所詮は趣味の延長で仕事にした感じで、商取引と思って対応すると損するよ
0617名無し迷彩 (ワンミングク MM4f-z9S4)
垢版 |
2021/05/03(月) 15:18:56.69ID:bvGe/E1+M
つーか言動と容姿見ればわかるだろw
0618名無し迷彩 (ササクッテロル Sp5b-YXUX)
垢版 |
2021/05/03(月) 20:05:25.23ID:WJ77yy0fp
数年放置って忘れてるってことか。予約とった事、忘れられても諦めろってことか。
メール放置されたから電話したら女と人にむちゃくちゃ上から売ってやるのに目線で話された。
まだ若くて客への話し方がわからないのかと思ってたんだが、そんなにヤバいのか。
0623名無し募集中。。。 転載ダメ (ワッチョイW e78a-eqqJ)
垢版 |
2021/05/04(火) 04:00:40.62ID:GNRcGq1V0
はじめまして、ご存知の方がいらしたらお知恵をいただけると助かります

マルイのスタンダードaks47 を中古で買ったんですが
ややストックのガタが強いので換装を考えています

折りたたみのストックか、m4固定ストックか
どちらかがいいなあと思っているのですが
次世代aks と互換性はありますでしょうか?
(あるなら次世代用を買えば換装できますよね)
0624423 (アウアウウー Saab-a1Y5)
垢版 |
2021/05/04(火) 18:27:20.64ID:rc4St4TEa
マルイ製ならマルイに送ってみよう
下手なショップに送るより安くて早くて安心出きるわw
0625名無し迷彩 (コードモW e79d-p2Co)
垢版 |
2021/05/05(水) 07:08:51.53ID:11baKJv/00505
カスタムパーツのこといってるんじゃねーの?
47Sの純正ストックががたつくのは仕様だから純正品にそのまま交換してもまたガタはひどくなる
0626名無し迷彩 (コードモ Saab-H3Yh)
垢版 |
2021/05/05(水) 09:42:24.69ID:Nub7XyTfa0505
スタンダードAKの外装パーツとか昔はG&PやKing armsがいっぱい出してたけど
今じゃほぼ絶滅してしまったからなぁ……正直マルイはそのままにして
LCTやE&Lを買った方が早いと思う
0628名無し迷彩 (コードモW e79d-hJUD)
垢版 |
2021/05/05(水) 12:50:57.67ID:haz8sas/00505
>>627
https://i.imgur.com/klh5Yt1.jpg
https://i.imgur.com/L50pqXB.jpg
https://i.imgur.com/pg3sWl4.jpg
https://i.imgur.com/TOEZMFj.jpg
https://i.imgur.com/Ku7bNwa.jpg

exps3ってなると数は減るけど普通に有る
eo techのホロサイトって括りだとかなりの数有るよ
というか近年のロシアって普通に西側の銃器だったり光学機器使ってるからさして珍しくもない
0634名無し迷彩 (ワッチョイW e79d-p2Co)
垢版 |
2021/05/06(木) 08:01:14.72ID:VLrVuJc/0
AKにホロサイトって結構ハイマウントになるのがなぁ…
バレルとの距離ファマスのアイアンサイトくらい離れるよね。チークピースないと頬浮いちゃうレベル
ローマウントなホロサイトがあれば良いのに
0635名無し迷彩 (ワッチョイ bf8a-OedE)
垢版 |
2021/05/06(木) 08:37:39.83ID:hjkKFAMn0
ホロサイトの構造上、レーザーと鏡の格納が必要だし
上や横に置くと視界にかかってしまう
主流のM4に合わせたような高さだからローマウント需要も少ないのでは
0636名無し迷彩 (スップ Sd7f-jh3u)
垢版 |
2021/05/06(木) 09:01:49.10ID:Eq7QErhId
ガスチューブレールかなりええぞ
見た目もナイスや
でもこれ実銃的にはアカン奴なんかな
0637名無し迷彩 (ワッチョイW e733-bcHJ)
垢版 |
2021/05/06(木) 10:44:07.16ID:wpzraCNq0
ガスチューブマウントは精度とかドットサイト遠すぎとかであまり使われてないんだったと思う
それ言ったらAKの構造上サイドマウント以外信用できないって話になるけど
0638名無し迷彩 (オッペケ Sr5b-J0db)
垢版 |
2021/05/06(木) 11:52:26.13ID:0O3MSK29r
ガスチューブにマウントする問題は熱だろ
ちょっと連射するとハンドガードが燃えだすような部分に、ガス詰めてシールしてある精密部品乗っけたらそりゃあっさり壊れるわと
ピストンが派手に前後する衝撃もあるしな
トップカバーはガタの問題があるしサイドレールは脱着の精度や変形の問題があるし、まあAKって設計が古いだけあって新しい時代への対応にはつくづく不向き
電動ガンならほぼ問題にならないんだけどね
0639名無し迷彩 (ブーイモ MMcb-gII1)
垢版 |
2021/05/06(木) 14:47:24.01ID:uM6CHjRnM
ガスチューブもそんなめちゃ丈夫に固定できるわけでもないしな ハンドガード経由でフロントに寄せるのが吉かと
0640名無し迷彩 (オッペケ Sr5b-J0db)
垢版 |
2021/05/06(木) 15:55:10.13ID:0O3MSK29r
>>639
ガスチューブは本来プレスの筒だからな
固定はガスポートとリアサイトブロックで挟んでるだけだし
マウントにするときは一体の丈夫なブロックにして銃身にバンド止めぐらいはするけど
ただそうすると今度は、銃身の熱も位置的に上がってくるというw
AKの部品構成で光学機器を確実にマウントしようとしたら、リアサイトブロックにタンジェントサイト捨ててごっついマウント一体化させるのが一番だろうね
サイズとかかなり制限受けそうだが
0641名無し迷彩 (ワッチョイW 7f1c-gz2f)
垢版 |
2021/05/06(木) 18:06:13.60ID:VXekkvYv0
カスタム付きでショップに頼んでたガスブロAKに先んじて実物ベークライトのグリップが来たわぁ
人生初AKに思いをはせて今日は握って寝るわ
0644名無し迷彩 (ブーイモ MMcb-gII1)
垢版 |
2021/05/06(木) 19:17:08.30ID:iP09Qt8JM
fabのPDCみたいなしっかりしてる奴だったらダストカバー直もありだと思うわ
0650名無し迷彩 (ワッチョイ e75d-nYsY)
垢版 |
2021/05/06(木) 23:16:48.35ID:hmOufeFx0
調子こいてる中国全土をロシア領にしてほしいね
無論旧ソ連領も同様で
0656名無し迷彩 (アウアウクー MM73-vi9m)
垢版 |
2021/05/07(金) 11:52:47.36ID:W/4n9YZqM
民兵やゲリラが樹脂ハンドガードやストック使うことなるのかな?木のほうが高いような気がする、、、エアガン感覚だと
0661名無し迷彩 (ワッチョイW bb9d-auku)
垢版 |
2021/05/08(土) 00:48:40.94ID:TEdq6BrH0
西側でもアラスカでは警察がAK74M採用してたりするよ
民間仕様をフルオート撃てるようにした感じっぽいけど
0663名無し迷彩 (テテンテンテン MMe6-mcUL)
垢版 |
2021/05/08(土) 03:09:54.56ID:NvwKAzujM
>>661
へー、面白いね。弾も5.45mmなのかな?
わざわざAKを採用するってかなり特異な例だと思うんだけど、やはり寒冷地だとM4より信頼できるとかいう事情があるんだろうか。費用の問題じゃないよな。
0665名無し迷彩 (アウアウウー Sa1f-AebW)
垢版 |
2021/05/08(土) 08:46:38.79ID:Fed6cy8la
カナダが先住民だけAK規制を免除されてるし寒冷地適正が高いんだろうな
あとアラスカは人も獣も厚着してるから拳銃も10mmAUTO弾が人気とか
0667名無し迷彩 (ワッチョイ bb9d-7oqX)
垢版 |
2021/05/08(土) 11:14:47.08ID:fEc3MoRB0
中華コピーぶつけられて価格競争力なくなったからじゃね?
別にAKにこだわらなくても次々と他の新製品出してるし、主力がガスブロになっちゃったしな
CYMAとDがコピー出し始めた頃は、値段半分以下でこれが手に入るならVFCなんてバカらしくって買えないって意見も多かったんよ
実際市場から消える寸前は売れ行き落ちてダブつき感あった感じ
VFC AKってなくなったからもてはやされてる典型
0668名無し迷彩 (スプッッ Sd43-k4J6)
垢版 |
2021/05/08(土) 12:14:50.57ID:djds1m7wd
cymaくんオールアイアン系作ってくれればなぁ
0670名無し迷彩 (ワッチョイ da60-7fsT)
垢版 |
2021/05/08(土) 14:34:05.32ID:OQ6ZBF/O0
防寒装備でも扱いやすく出来てるんだっけか
ごっついグローブつけてるとM4系はちょっと操作しにくい時があるかもなあ
0673名無し迷彩 (ワッチョイW f3d1-xToD)
垢版 |
2021/05/09(日) 00:36:05.71ID:cGVdpSTl0
AKV-521がガリルACEみたいに左側にハンドル付けたけどあれ構えた時に鼻先でガッションガッションハンドルが動くの目障りにならんのかな?
0674名無し迷彩 (ワッチョイ bb9d-7oqX)
垢版 |
2021/05/11(火) 22:38:31.89ID:whq94oJo0
>>660
買ってみようかなあと思いつつ侍見たらADのAKがセールになっててそっち買ってもうたw
中身CYMAと思ったらもう2割ぐらいは安くないとなあw
0675名無し迷彩 (アウアウクー MM73-UE8j)
垢版 |
2021/05/13(木) 11:48:16.30ID:LmN1mDgaM
e&lのAKエッセンシャルバージョンやたらとエアガンショップで見かけるようになったけど、木ストとハンドガードが合板からウォールナットになってる以外何か違うのかな?
0676名無し迷彩 (ワッチョイ 668a-DjaX)
垢版 |
2021/05/13(木) 18:09:23.99ID:JDpoVAKO0
>>675
具体的なアナウンスもなく唐突に出荷開始されてるね
海外ショップだとメカの小変更されたとあるけど詳細不明
性能向上なのかそれとも
0677名無し迷彩 (ワッチョイ bb9d-7oqX)
垢版 |
2021/05/13(木) 18:29:53.71ID:e8K0nJ0Z0
AKでウォールナットとか違和感がすげえw
まあそれより重要なのは、E&Lが活動再開したことじゃね?
ドラグノフがようやく拝める(かも)…
0678名無し迷彩 (ワッチョイW f9eb-DQHz)
垢版 |
2021/05/14(金) 14:14:56.05ID:yv93tHHO0
金ないけど奮発して実ハイダーとlctスリムグリップ買っちゃった(´・ω・`)
>>677
多分フルスチだろうし楽しみだな>ELドラ
電動ならRSはかなり良いらしいが高いしなぁ
0679名無し迷彩 (ラクッペペ MM17-RPaf)
垢版 |
2021/05/14(金) 14:31:30.98ID:RJeATdkXM
LCT辺りに東側の光学機器のレプリカ出して欲しいよな
東側はPSO系以外はレプリカも手に入り辛い
そもそもあまりレプがないのか
0681名無し迷彩 (ワッチョイW 5b1c-VDw2)
垢版 |
2021/05/14(金) 18:22:58.45ID:66lBWp2V0
助けてくれ同志!
AKを持つ前は木スト木ハンドガードが至高と思っていたが、持った今ではモダナイズ用のアクセサリーを探し始めてる自分がいる
ブルジョワジーよ去れ!
0689名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp69-1FN2)
垢版 |
2021/05/15(土) 06:18:33.19ID:cdsJF3QDp
↑か556DX
普通の556だとむしろ錆びる
0690名無し迷彩 (ワッチョイ 779d-9scZ)
垢版 |
2021/05/15(土) 20:11:41.20ID:l+wHhjd10
セールで買ったADのAKMが届いた
早速箱から出してみて、フロントサイトが傾いてることはなさそうだな…と次に動作確認しようとマガジン探したら見当たらなかったw
あれ〜マガジン標準で付属してないのか?でもマガジン収める凹みが箱にあるぞ…やらかしてくれたか…?と箱を揺すってみたらダンボールの切込みの影から出てきたw
まあ焦ったわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況