X



東京マルイガスガン総合 227
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ワッチョイW c14c-0ybC [210.198.221.203])
垢版 |
2020/11/02(月) 19:29:40.70ID:StzsoouG0
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑の部分は新スレを立てる度に減っていくので必ず3行以上(スレ立て時は4行)を維持してください。

東京マルイのガスガン全般に関する話題を扱うスレです。
ブローバックの他、固定スライド、リボルバーもここで話題にしてもかまいません。
他メーカーや電動ガン、ショップの話題等は各々の専門スレでどうぞ。

※次スレは>>980が宣言してから立ててください。ダメなら>>990か有志が宣言して立てる。
※スレ違いの話題、荒らしに構わない、エサを与えない。
※メタル外装関連の話題は荒れるので「禁止」。質問されても回答しないこと。

公式サイト
https://www.tokyo-marui.co.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/tm_airsoft

前スレ
東京マルイガスガン総合 224
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1599648457/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
東京マルイガスガン総合 226
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1602754924/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0602名無し迷彩 (ワッチョイW d59d-P8hn [60.111.237.101])
垢版 |
2020/11/16(月) 06:53:26.86ID:frTFG3Cr0
>>601
部屋で楽しんでるよん。
0606名無し迷彩 (ワッチョイW 5af0-FwOo [27.139.75.188])
垢版 |
2020/11/16(月) 11:43:43.18ID:6xFoThDT0
>>598
クラウンのガスパイソンにしてシリンダーからインサート叩き出す小改造するだけで、
マルシンのM36/66様のx-カートリッジ使える様になる。
但し、そのままだとフォーシングコーンからのガス漏れ多くて初速と射程が落ちるから、
バレルアッセンブリーを18禁エアコキに換えるといいよ。
これだけ手を入れてもマルシンのガスリボよりも安く済む。
0611名無し迷彩 (ワッチョイ 4575-Y0tO [118.237.98.136])
垢版 |
2020/11/16(月) 17:00:13.75ID:y4St6md80
最近サバゲー初めて、5ちゃんサバゲースレ検索したけど、加齢さんのスレなくて絶望。

サバゲ―やってて、加齢さん知らないとかニワカだろ!


サバゲーの天皇と言えば、やはり 加齢さん 
だよな。

https://twitter.com/karetakoe?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor

https://www.youtube.com/channel/UCYEm9Y7Lvnp3r79ksPBZK2A

加齢た声とは
https://dic.nicovideo.jp/a/%E5%8A%A0%E9%BD%A2%E3%81%9F%E5%A3%B0

HEADS川越 での活躍
https://www.youtube.com/watch?v=5WnbeyD_pEE&;ab_channel=hirotakar%E5%8A%A0%E9%BD%A2%E3%81%9F%E5%A3%B0
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0616名無し迷彩 (ワッチョイW d59d-P8hn [60.111.237.101])
垢版 |
2020/11/17(火) 03:04:32.87ID:9kIwGsaO0
焦げちゃう…
0620名無し迷彩 (ワッチョイW d59d-P8hn [60.111.237.101])
垢版 |
2020/11/17(火) 07:46:19.31ID:9kIwGsaO0
CRC556吹いたろ。
0622名無し迷彩 (ワッチョイ 9a2c-g/iO [203.180.199.71])
垢版 |
2020/11/17(火) 08:19:10.18ID:GI/Wo5nC0
CRCはあかんておかあちゃん言うたやろ!ほんまこの子は!
0624名無し迷彩 (ワッチョイ b555-Y0tO [220.100.117.10])
垢版 |
2020/11/17(火) 08:36:21.55ID:d6QBIGN70
普通の556はゴムプラスチック侵すんでしょ?
金属部分の防錆・潤滑・清浄・防湿って書いてあるし。
無香性のは「ゴムやプラスチックにも使用できます。」って書いてあるから大丈夫だけど。
こうやって明示するほどだから、普通の556をプラ部分にかかりやすいトイガンには使わないほうがいいと思うけど。
0628名無し迷彩 (ワッチョイW d59d-P8hn [60.111.237.101])
垢版 |
2020/11/17(火) 09:17:58.16ID:9kIwGsaO0
マルイのハイキャパも良いんだけど、KSCのエッジ5.1スライドHWも捨てがたい でもノッチがなぁ…
0629名無し迷彩 (ワッチョイW dd96-rc15 [14.13.233.160])
垢版 |
2020/11/17(火) 10:36:37.11ID:EtYQah8R0
シリコンは塗装したいって時に脱脂だけじゃなく入念に洗わないといけないけど、まあ万能だよね
ドライファストルブでもいいけど白さが目立つから…

ケミカル類は自転車と共用にしてるから、可動部にazのbgr002ってグリスを使ってる、なかなか良い
クソ硬いピンを抜きたい時とかバレルナット外したい時とかチェーンの潤滑にはckm001ってのを使う
おそらく556と同系なんで塗装膜にダメージはありそう
0631名無し迷彩 (ワッチョイ 5a9d-6EVo [219.59.33.166])
垢版 |
2020/11/17(火) 14:24:30.11ID:c3eE5X3F0
MWSのフローバルブってロットで形状が違うと聞いたんだけど、
断面が円柱の方は一次ロット版なの?

半円型はノズル内部で回転しちゃってガスの流れが乱れないようにしただけ?
0636名無し迷彩 (ワッチョイW 9ae3-s+20 [27.92.128.132])
垢版 |
2020/11/18(水) 01:01:10.30ID:9FuTJVNO0
昔、某トイガンメーカーで組み立て工員やってたけどバリバリ556使っててビビった
知ってる人なら匂いで判ると思うけど荷重のかかる部分にはグリースメイトも使ってた
油ギトギトでビニル袋に入れられてるメーカーね
今は知らんけど
0638名無し迷彩 (ワッチョイW 639d-0c/Z [60.111.237.101])
垢版 |
2020/11/18(水) 06:01:57.25ID:w7bmaSPz0
プラが溶けちゃう…
0641名無し迷彩 (ブーイモ MM7f-3m3f [210.138.178.136])
垢版 |
2020/11/18(水) 10:37:38.52ID:tVp5QKjNM
>>628
そろそろマルイもハイキャパを微妙架空銃じゃなくてリアル路線にしてほしい
WAだけじゃなくてKSCもSTIモチーフ出してるし
版権絡みで出せないって訳でもないんじゃないのって思うけどどうなんだろ
散々既出だったらすまん
0646名無し迷彩 (ブーイモ MM7f-3m3f [210.148.125.107])
垢版 |
2020/11/18(水) 13:00:54.06ID:yd83yzXZM
>>644
KSCそうだったんだ
てことは別にトイガン化の権利囲い込まれてるとかじゃないってことだよね
サイトとかハンドガードだと権利取って製品化してるんだから本体もやってほしいな
あとマークのアレンジとかで回避もできてるんだし
ハイキャパもどうにかしてほしいね
0647名無し迷彩 (JPW 0H7f-gsMl [210.232.14.177])
垢版 |
2020/11/18(水) 13:08:14.72ID:kcgsYSAtH
新キャパ出して欲しいというか、
エンジンだけ変えた旧キャパ5.1、4.3、マッチを出すだけで売れそうなのにね
DORで、燃費の良さについてはわかったので、あとはボーマータイプの正統派なサイトのハイキャパで撃ちたい気分
0648名無し迷彩 (ササクッテロレ Spbb-9V7k [126.247.44.32])
垢版 |
2020/11/18(水) 13:34:08.25ID:fRzUIxc8p
STIは社名を変えて今はSTACCATO2011(スタッカート)になってる
スタッカートになって色々な2011を精力的に出してて勢いがあるからマルイもそれに乗っかってくれないかな

スタッカートだけじゃなくBULやTRIARCといった新しいメーカーが色々なサイズのダブルスタック9ミリ1911、2011を出してて今熱いジャンルになってる
0649名無し迷彩 (ブーイモ MMe7-RHRb [202.214.167.245])
垢版 |
2020/11/18(水) 15:43:20.14ID:RVYzYtyuM
>>647
そう思うわ
せめてノッチ削れ対策だけでも良かったのに
一応は新ハイキャパなのにあの固定サイトはないよな
あれはマイクロプロサイト買えってことか
0666落ち武者 ◆9c0mySdiZg (ワッチョイ ca08-MoyO [101.1.222.53])
垢版 |
2020/11/18(水) 22:37:09.94ID:dv0zQ5Fa0
お取り寄せ中の所スイマセンな。
まち金が何の用じゃい?
金融屋の用って言うたら取り立てに決まっているでしょう。
取り立てやと?
きっちり耳揃えて返して貰いましょうか?
寝言は寝てから抜かさんかい。
https://www.youtube.com/watch?v=jV6IfffetS4
オレだけの灰皿ライターの参考になった。
0668名無し迷彩 (ブーイモ MM26-3m3f [163.49.212.128])
垢版 |
2020/11/18(水) 23:00:26.28ID:0g2RteCzM
>>643
TTIコンバットマスターがマルイから出たら即飛びついてしまうかも
海外製よりはクオリティ面でも安心だろうし

2011ならマローダーみたいなオーソドックスみたいなのでもいいけどね
とりあえず次期ハイキャパがあり得るならダストカバーのレール備えたフレームを標準にしてほしい
0670名無し迷彩 (ワッチョイW 639d-0c/Z [60.111.237.101])
垢版 |
2020/11/18(水) 23:36:48.48ID:w7bmaSPz0
AKM気になるけど、ワイはKSCのAKS74Uで満足出来てる。
0672名無し迷彩 (ワッチョイW 5b89-Wjz3 [180.60.27.7])
垢版 |
2020/11/19(木) 19:25:46.90ID:mESfMYAM0
>>668
大切にしてる2丁のガスガンちらつかせれば?
0678名無し迷彩 (ワッチョイ 4e39-bQi2 [153.194.230.151])
垢版 |
2020/11/21(土) 03:07:51.28ID:8O0vm/0j0
マルイがカート式でリボルバー作ればかなり売れると思うんだが
マルシンのポリスリボルバー見たけど、シリンダーインサートがないおかげでカートがモデルガンより大迫力
命中精度は…だけどマルイならそれなりに仕上げてくるだろうし、仮にそんなに当たらなくても
マルシンのリボルバーが再販するとすぐに消えていくのを見る限り売れ行きに心配はないだろう
0680名無し迷彩 (ワッチョイW 9af0-uDAB [27.139.75.188])
垢版 |
2020/11/21(土) 03:54:04.68ID:GWhgU6Sq0
>>678
キャロムショットのカートリッジと同じ構造のカートリッジにすれば精度も初速も稼げると思う。
マルイのパイソンやM19をリアルカート化して精度が悪いと言ってるのはケチってCTECのカートリッジ使ってるのが殆どだからね。
0681名無し迷彩 (ワッチョイW 9af0-uDAB [27.139.75.188])
垢版 |
2020/11/21(土) 04:05:58.90ID:GWhgU6Sq0
>>679
マルシンだけでなく、クラウンのガスリボルバーも6インチ以上のバレルのは、
カスタマイズすると見違える様に精度が良くなる。
ただ、マルシンはバラして摺り合わせして調整して組み直すだけで精度が上がるが、
クラウンはインナーバレル、Hopパッキンとフォーシングコーンの交換もするから結構な改造が必要。
0684名無し迷彩 (ワッチョイW 9af0-uDAB [27.139.75.188])
垢版 |
2020/11/21(土) 09:19:07.25ID:GWhgU6Sq0
>>682
リアルカート化したM19持ってるけど、マルシンのダブルアクションリボルバーのどれよりもトリガープルいいと思う。
というかマルシンのダブルアクションリボルバーのトリガープルがクソ過ぎるのだが。
ダブルアクションリボルバーだトリガープルの感じがいいのはタナカとクラウン。
0686名無し迷彩 (ワッチョイW 9af0-uDAB [27.139.75.188])
垢版 |
2020/11/21(土) 09:53:11.78ID:GWhgU6Sq0
>>685
クラウンのM29にマルイのインナーバレルとHopパッキンと自作
フォーシングコーンを換装し、シリンダーの穴をドリルで拡げ、
マルシンXカートリッジ使える様に改造して各社のいいとこ取りにした。
まぁ、マルイのガスリボルバーから他に流用したくなるのは、
結局インナーバレルとHopパッキンといった命中精度関係だけだな。
各部のガタとかマルイよりも安いクラウンの方がしっかりしてるし、
外観の仕上げもマルシンとタナカの方がいい。
0689名無し迷彩 (ワッチョイW 639d-B20g [60.111.237.101])
垢版 |
2020/11/21(土) 17:45:30.45ID:wavhdg1g0
マグロ17gen4、良いんだけどトリガープルが軽過ぎない?何とかならんの?
0692名無し迷彩 (ワッチョイW 639d-B20g [60.111.237.101])
垢版 |
2020/11/21(土) 18:33:22.07ID:wavhdg1g0
>>690-691さんへ
そんなの有るの?ググってみるね。
0697名無し迷彩 (スップ Sdba-pz7g [49.97.110.6])
垢版 |
2020/11/22(日) 07:46:04.56ID:t+a39kKdd
>>689
スッカスカで感動すら覚えるレベルだわ
撃ちやすいからこれはこれで気に入った
0698名無し迷彩 (ワッチョイW 9af0-1whB [27.136.69.154])
垢版 |
2020/11/22(日) 08:21:00.98ID:VMR8EPo50
ただそれで重くしちゃうとなんかダブルアクションオンリーみたいになっちゃって...
0700名無し迷彩 (ワッチョイW 8b9d-6kGM [126.224.69.212])
垢版 |
2020/11/22(日) 08:34:42.33ID:obUFh2zL0
>>698
実銃の感覚を味わいたい人は、マルイ(と言うか既存)のGlock GBBはトリガー軽すぎだからな
実銃はスライド後退でストライカーがハーフコックされて、トリガーで残りを引いてからリリースされる
安全上シングルアクションにはならないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況