X



実物光学サイトスレッド8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ワッチョイW eb1e-G3Z5)
垢版 |
2020/11/18(水) 19:08:03.59ID:DAQqzDn00
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時は1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512を入れる事
次スレは>>970が立てる事
スレ立て不可能な場合は別の人に頼む事

【実物光学サイト】
スコープ、ダットサイト、ホロサイト等のスレです。
軍用には限りません。
どんなに安くてもきちんとしたブランドからリリースされている光学サイトなら扱えます。
逆に、どんなに高くてもレプリカ・偽物はスレチです。
例えばキングアームズのCQTレプは価格、性能は立派ですがスレチです。
Tac Vectorのような明らかに中華NB品
をOEMで売っているようなメーカーもスレチとします。
買った値段の競争は禁止。
人の買い方にケチを付けることも禁止。
実物の話題のため、基本sage進行でお願いします。

※前スレ
実物光学サイトスレッド7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1580485997/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0266名無し迷彩 (ワッチョイW 7f6e-nQVV)
垢版 |
2021/01/11(月) 15:19:50.36ID:YkIAprda0
mark5→5倍率
mark6→6倍率
mark8→大体8倍率
Mark4以下→3倍率未満

後は数字が上がるほどにガラスも高品質でコーティングも豪華になる傾向
Leupoldって最低が1.1倍とか1.5倍とか1.25倍とか3.5倍だったり、どうにも半端な数値が好きな印象がある。今度出るMark3HDも1.5-4倍だし
0268名無し迷彩 (ワッチョイW 7f33-oM3Z)
垢版 |
2021/01/11(月) 16:52:28.50ID:XXU3/fhS0
それは設計レベルが低すぎる言い訳
いまの光学設計ソフトとガラスの質を考えたら有り得ないw
中華でも出来る事だよ、その次元の話は
中華が高級筒の真似を出来ないのはコーティングのノウハウだけだわ
0271名無し迷彩 (ワッチョイW 7f6e-nQVV)
垢版 |
2021/01/11(月) 19:43:36.99ID:YkIAprda0
SFPとFFP。基本的にFFPの方が良いと思ってたけど低倍率だとSFPの方がメリットが大きいんだな。
両目サイティングでダットサイト運用するとSFPは高倍率でもレティクルだけは簡単に見えるけど
FFPはアイボックスに目が入ってないとレティクルも見えないから一々1倍まで戻す必要が出てくる。
0272名無し迷彩 (ワッチョイW 7f33-oM3Z)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:43:39.86ID:XXU3/fhS0
中華2万のスコープでそこそこな製品が作れる時代にLeupoldになったらコスト云々は草
未だに職人がレンズ磨いてるとか思ってんの?w
0275名無し迷彩 (ワッチョイW ff32-sFCV)
垢版 |
2021/01/12(火) 19:40:41.66ID:rqN5BkiR0
>>271
だから最近はSFPとFFPの複合レティクルとかあるよ(Marchの高いFFPとかほぼそれ)
0276名無し迷彩 (ワッチョイW ff32-sFCV)
垢版 |
2021/01/12(火) 19:43:51.03ID:rqN5BkiR0
>>266
あれ倍率だったんか...てっきり世代順とばかり思ってたわ。ていうかMark3って初めて存在を知った
0278名無し迷彩 (ワッチョイ df9d-nXwj)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:26:04.43ID:SJr82HZu0
Elcan SpecterDR 1x/4x 無事到着した。

キルフラッシュ、結構気になる。というか、1倍ではかなり邪魔…
0279名無し迷彩 (ワッチョイ 5f33-5z1F)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:34:02.40ID:5lmdW8cp0
金持ちさんだなあ
0281名無し迷彩 (ワッチョイ df9d-nXwj)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:57:56.25ID:SJr82HZu0
手持ちのレプリカとか12個光学機器売り払ったからねぇ。
0282名無し迷彩 (ワッチョイW 7f6e-nQVV)
垢版 |
2021/01/14(木) 02:11:42.69ID:3bc053EE0
SFPとFFPの複合スコープ(DualFP?)に興味が出たから調べてみたけど、その中でNV対応で1倍と言う個人的用件を満たすのがシュミベンPM2DualCCしか無いのな。
価格を調べてさらにびっくり。RAZOR GEN3を2つ買ってお釣りが来るとかちょっと高すぎる。後発商品が出るのを大人しく待つかなあ。
0283名無し迷彩 (ワッチョイW ff32-sFCV)
垢版 |
2021/01/14(木) 13:20:51.42ID:WGFeV0W20
>>282
実際はどうであれまあドイツ製ってだけでやたら高いからね。まあでも
https://www.eikoh-gun.com/products/detail/2986 コレとかどう?20式のお披露目の時に上に乗ってた奴だよ。まあこれがシュミベンから出てたら80万で売ってたんじゃ無いかって感じの性能だから考えてみなよ
0285名無し迷彩 (ワッチョイW ff32-sFCV)
垢版 |
2021/01/14(木) 16:30:35.83ID:WGFeV0W20
>>284
マ?nv対応してないのか
0287名無し迷彩 (ワッチョイW 6e32-rAJ9)
垢版 |
2021/01/15(金) 12:42:32.96ID:vEx6VGpm0
LEUPOLD MARK4 3.5-10X40mm LR/Tって買いかな?クッソ迷うわ。でも古いスコープだよね
0289名無し迷彩 (ワッチョイW 46e3-A8eU)
垢版 |
2021/01/15(金) 14:07:05.16ID:fwaO86l10
>>288
イルミネーションつきのM3タレットなら有名な狙撃銃に載ってたから
脳内妄想には楽しいかもね
性能自体は後発の方がいろいろ便利なんだろうけど



ところでタンゴ6の556/762という表記はどっちでも使えちゃうということですかな?
実銃持ってないけど気になる
0291名無し迷彩 (ワッチョイW 6e32-rAJ9)
垢版 |
2021/01/15(金) 14:39:10.05ID:vEx6VGpm0
>>289
タンゴ6T米軍正式採用だけあって多分これから高くなるしSDMRレティクルの奴なんて言わずもがなだから買うなら早めにな
0292名無し迷彩 (ワッチョイW ae8b-vVV3)
垢版 |
2021/01/15(金) 14:54:46.72ID:1HoWbHR10
T6は弾によって売り分けてない?
 
0294名無し迷彩 (ワッチョイW 026e-fGyC)
垢版 |
2021/01/15(金) 15:25:09.96ID:bDf7FSNs0
>>292
Tango6には7.62mm延長型の他にも5.56mm・7.62mm共通型、300BLK型の3種類がある
下記のページにある通り、5.56,7.62の各弾種の平均値は500mまでは近似値を出しているので共通レティクルが成立させられる
見も蓋も無く言えば口径別の弾道レティクルも厳密な弾とバレル長を指定しなければ目安にしかならんのよ

https://www.snipercountry.com/308-vs-223/
0295名無し迷彩 (ワッチョイW 46e3-A8eU)
垢版 |
2021/01/15(金) 17:08:26.93ID:fwaO86l10
>>291
7.62延長?エクテンデッドとかいうのがマークスマン用で採用されていて
さらにacogみたいな一般兵用のも置き換わるのか、、、

一般兵のが5.56/7.62かな
前者は今のところ海外からも買えるみたいだけど、
無くなると本当に消えるから、、、
0296名無し迷彩 (ワッチョイW 6e32-rAJ9)
垢版 |
2021/01/15(金) 19:10:41.61ID:vEx6VGpm0
>>295
似た様な話だがVCOGって高っけえけどアレ元から?それとも採用後からかね?
0297名無し迷彩 (ワッチョイW 026e-fGyC)
垢版 |
2021/01/15(金) 19:49:17.55ID:bDf7FSNs0
>>296
TA11MGO $1755
TA11SDO-CP $2698
VCOG1-8 $2800
AccuPower1-8 $1699

VCOGはT7075合金の可変版ACOGとして頑丈に作られた純ミリタリースコープなので元から小売り希望価格は高い
尚実売価格はVCOGの方がSDO-CPより安い(これはアメリカでも変わらない)
0298名無し迷彩 (ワッチョイW 6e32-rAJ9)
垢版 |
2021/01/15(金) 20:18:13.25ID:vEx6VGpm0
>>297
えぇ....なんであんな微妙な3.5倍率で可変倍率でも無いやたら全長長くてアイレリーフ短いスコープが高いんだ。いくらアイボックスが広かろうがフチが薄かろうがよく分からんけど米軍も使用してるし米軍のことだからなんか狙いがあるのだろうか?それとも癒着?
0299名無し迷彩 (ワッチョイ 8d33-5loA)
垢版 |
2021/01/15(金) 20:21:04.69ID:eLk5fDMt0
良いものか悪いものかは持ってないのでしらんけど
性能と値段は比例しないぞ
材料費が高くて加工コストや固定費がかかるものは高いしそうじゃないなら安い
中華ゴミドットサイトだって中身そのままチタンで作れば超高級よ
0301名無し迷彩 (ワッチョイW 026e-fGyC)
垢版 |
2021/01/15(金) 21:23:21.52ID:bDf7FSNs0
>>298
まず前提としてTA11($1605)がある。仕様を変えてポーチとTenebraex製キルフラッシュとキャップが付いたのがMGO。
更なる仕様変更と米軍マニュアルとRMRとRMRマウント、LaRue製QDマウントを足したのがSDO-CP。
つまり約$1100は付属品の価格だと言って良い。社外品も含んでいるので値引き率も悪いわけよ。

それにTA11自体はかなり良いものだよ。アイリリーフはTA31よりまともになったし、覗きやすさも他のLPVOと比べて段違い。
倍率を変えなくてもドットサイトみたいに使えるし、完全なCQBフィールドでないかぎりRMR無しでも事足りる。
何より乱暴に扱っても壊れる気がしないから前線兵士に支給するスコープとして完成してると言って良い。
0308名無し迷彩 (スッップ Sd22-ibj5)
垢版 |
2021/01/17(日) 11:32:36.36ID:AqekE9ord
S&Bのスコープ、国内の店じゃないと買えないのかな
上で出てたオプティクストレードで買おうとしたらS&Bは輸出できんってお断りされてしまった
海外の値段見ちゃうと日本たけぇーってなっちゃう
0310名無し迷彩 (ワッチョイ 418a-p24c)
垢版 |
2021/01/17(日) 19:39:18.91ID:Ago01WcI0
エボログさんがボルテックス製ホロサイトの現状上げてくれてた。
これはこれでアメーバとはまた違った欠陥過ぎて手が出せなくなってしまった感。
0313名無し迷彩 (ワッチョイ f99d-rv2Q)
垢版 |
2021/01/17(日) 21:21:38.86ID:ui4UfIWb0
>>311
gen1の最初期のやつが、これと同じ症状になった。
修理後、ガラスが透明になったバージョン(2018年1月製)にやつは2年経ったけど、問題な無いですね。
0316名無し迷彩 (ワッチョイW 872f-gTNq)
垢版 |
2021/01/27(水) 20:22:47.44ID:GsIjPZQs0
UH-1でホロサイトデビューしたんだけど
みんな実物光学サイトってどうやって保管してる?
エアガンにつけっぱなし?
0317名無し迷彩 (ワッチョイ a733-b71I)
垢版 |
2021/01/27(水) 20:23:33.65ID:K4UtBfou0
俺はつけっぱ
0320名無し迷彩 (ワッチョイW 872f-gTNq)
垢版 |
2021/01/27(水) 20:29:28.37ID:GsIjPZQs0
やっぱつけっぱなしにするかな
UH-1のレンズ、ボディにほぼツライチで
ペリカンケースに入れても傷付かないかちょっと不安になった
0321名無し迷彩 (ワッチョイ a733-b71I)
垢版 |
2021/01/27(水) 20:37:13.62ID:K4UtBfou0
傷くらいいいじゃない
ピカピカの装飾品じゃなくて実用品なんだから
0325名無し迷彩 (ワッチョイW bfe3-TIFF)
垢版 |
2021/01/28(木) 10:50:42.04ID:5HD/VwHN0
アメリカでは市販されてるの?
普通に日本の法律違反で削除されたのかもよ
もしくは他で買い手見つかったか
150万円だと、ヤフオク外からなら15万円も安く買えるし
0326名無し迷彩 (スプッッ Sdff-jBhm)
垢版 |
2021/01/28(木) 11:13:11.95ID:5fzT041od
普通に出品取り下げたときはしばらくの間はオークションは終了しましたってページが残るはずだけど、完全にアクセスできなくなってるから運営による削除っぽいね
0329名無し迷彩 (ワッチョイW bfe3-TIFF)
垢版 |
2021/01/28(木) 15:54:55.32ID:5HD/VwHN0
最初は照射してる人が見つかりやすいから危険とされたけど
最近は緑で良いじゃん見やすいしってなったんだっけね

そもそも可視光のレーザーはガスマスク付けてるか相手を威嚇する以外は使う機会が少ないんだって
普通使わないしみたいなこと元隊員の記事だかで見た
0330名無し迷彩 (ワッチョイW bfe3-TIFF)
垢版 |
2021/01/28(木) 16:23:50.26ID:5HD/VwHN0
まぁはっきり言って目に悪いんだろうね軍用の不可視光線
部屋でインフレ点灯させると不可視光線の反射だけで視力落ちるっていうんだから
シールをベタベタ貼られて販売規制されるだけあるんだろう

米軍のクラス4の不可視光線の機器は常時点灯できないようにされてるし
中国の極悪なのは知らない
移植しようと思えばできそうw
0331名無し迷彩 (ワッチョイ 5fe3-fA5p)
垢版 |
2021/01/28(木) 19:44:56.34ID:44Rhj5X00
>>325
もう答えてくれてる人いるけど一応個人間の取引は日本でも問題ないはず(じゃなきゃPEQの類オクで売買の度に逮捕者ががが
でX1はLA5EとかPEQ23みたいにアメでも一般向け売ってなくて部隊払い下げ品を業者から買うんだって
ところが横流しする不届き者がいて兵隊から直で買うと憲兵さんがオハヨウゴザイマスしにくるんだと
各軍でも捜査してて情報に対して懸賞金まで掛けてる
MAWLは配備からそんなに年月経ってないから不自然な消され方したのは盗品だったから通報でもされたかなと
0332名無し迷彩 (ワッチョイW bfe3-TIFF)
垢版 |
2021/01/28(木) 21:06:05.69ID:5HD/VwHN0
横流しってシリアルですぐバレそうな気もするし
そもそも軍人が使ってる写真すらろくに出回ってない機器なのによく日本に持ってこられたね

あっ
0334名無し迷彩 (ワッチョイW 5f33-iBy6)
垢版 |
2021/01/28(木) 21:58:17.20ID:mheGnF1M0
第二のまっちゃん事件か?
0336名無し迷彩 (スププ Sd7f-/Ybc)
垢版 |
2021/01/28(木) 23:21:49.94ID:IqcmJEJZd
eotech3つ目、ほんとよくぶっ壊れる、たかがサバゲ程度で

そろそろ別の探すか、ショートスコープは使わないからダットサイトとかで
0338名無し迷彩 (ワッチョイW ea6e-Y/+A)
垢版 |
2021/01/29(金) 01:03:19.90ID:ZNg4JZjn0
こっちは551を10年使ってEXPS3-0に乗り換えたけど光量低下程度で特に故障はしなかったな
外装に挟み込むタイプのレンズガードを使ってレンズや本体に変な応力でも掛かってるんじゃないか?
0339名無し迷彩 (ワッチョイW ea6e-Y/+A)
垢版 |
2021/01/29(金) 02:06:33.36ID:ZNg4JZjn0
まあEotech以外を探すとすれば感覚的に近いのはLCOやUH-1かMEPRORDSだろうな
LCOは普通のドットサイトだから視差や歪みもそこそこあって光源も見られやすいけどサイズの割りに軽量でレンズも頑丈
UH-1はEOTECHよりドットが荒く、何度もボタンを押す光量調節の仕様が個人的に気にくわなかった。あと妙にバッテリーを喰う感じがある。MEPROは知らん
0340名無し迷彩 (アウウィフW FF21-poEC)
垢版 |
2021/01/29(金) 08:08:31.12ID:kUWq5OKdF
耐久性だけならAimpoint一択
0341名無し迷彩 (ワッチョイW 7d9d-oYh0)
垢版 |
2021/01/29(金) 08:17:17.96ID:a5wVPMAq0
イオテックかエオテックかわからねー
前に買う前に周りの人に聞いたらサバゲ週一ユーザーだと平均1〜2年でお釈迦になるイメージ
俺はサイトマーク派
雪国だから冬サバゲとかするとガラス、色ついてないとレティクル全く見えんから
0342名無し迷彩 (アウアウウー Sa21-poEC)
垢版 |
2021/01/29(金) 08:27:45.21ID:OHw+4cUka
Sightmarkユーザーは低価格スレに戻れよwww
0345名無し迷彩 (ニククエ Sa12-AbXL)
垢版 |
2021/01/29(金) 12:25:49.71ID:zUZCiFWnaNIKU
>>342
荒らしアフィカスは日本語習ってテンプレ読めるようになってから書こうな

メプロ買ってみるか、外国のレビューもおおむね好評だし
レティクル的にハートマン欲しかったがほぼサービス終了状態なんだよな、、
0346名無し迷彩 (ニククエ Sa21-poEC)
垢版 |
2021/01/29(金) 12:49:13.56ID:ZPEyOMxfaNIKU
Sightmarkがマトモなブランドなんだー
おめでてーのはテメーのオツムじゃんwww
0350名無し迷彩 (ニククエ Spbd-3KRy)
垢版 |
2021/01/29(金) 15:55:11.93ID:3vHut3ANpNIKU
>>348
やめたれ。
これ以上、346の浅はかな知識を笑ってやるな。
きっと今頃、自分の無知を恥じて悶死してるわ。
0351名無し迷彩 (ニククエ Spbd-3KRy)
垢版 |
2021/01/29(金) 16:02:51.66ID:3vHut3ANpNIKU
>>345
メプロライト、いいサイトだよ〜
AmazonでTRU-DOT RDS Electro-Optical Red Dot Sightってのを注文したら、発送がイスラエル本国になっててビビった。
視野が広いしクリアだしドットは光量があっても周囲に乱反射してないし。
KSCのタボールに乗っけてるけど、同じ里なだけに、見栄えもする。
0354名無し迷彩 (ニククエ Sa21-hk/9)
垢版 |
2021/01/29(金) 18:54:13.12ID:z0F3rbIUaNIKU
メプロって土地柄から青レンズだと思ってたら違うのか……
あとはイスラエル製品独特な有機的な外装を受け入れられるかどうかだな
0355名無し迷彩 (ニククエ Sa12-AbXL)
垢版 |
2021/01/29(金) 19:01:51.19ID:hWnzuVe0aNIKU
そう、レティクル自分の好きなように組み合わせれてpcで集弾データとれて水平器の機能もあるとかいうやつ
0358名無し迷彩 (ニククエW 5ee3-8F7V)
垢版 |
2021/01/29(金) 20:43:03.37ID:2WsQwpMr0NIKU
イスラエルは有機的なデザインかw
なんかギーガーぽいって思ってたけど有機的なって表現するのが適切だったんだな
0359名無し迷彩 (ニククエ Sa12-AbXL)
垢版 |
2021/01/29(金) 21:05:11.97ID:hWnzuVe0aNIKU
サーマル、凄いけど競技とかにかなり使いにくそうだし直接見えてるものがサーマルイメージになるってだけじゃなぁ
0362名無し迷彩 (ニククエW ea6e-Y/+A)
垢版 |
2021/01/29(金) 23:33:05.92ID:ZNg4JZjn0NIKU
面白いサイトだけど実際使う分にはSIG Echo3で十分じゃないかと思わなくもない。
後普通のサーマルって温度分布を定期的にリセットするけど
こういう透過型は常に人体(34〜37℃)の温度を表示できるのか気になるところ。
0363名無し迷彩 (ニククエW 6632-cVNB)
垢版 |
2021/01/29(金) 23:34:12.32ID:qZCgyGvy0NIKU
aimpoint「compM5b売るで!(2019年末)今度のはなんかすんごいエレベーションノブ付きや!」 まーだ時間かかりそうですかね〜? そう言えばaimpointってショート出さんのかな?ホロ屋のeotechが出したvuduとか話題性に富んでたしaimpointショートとかも割と売れそうだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況