X



どんな下らない質問にもマジレスするスレ171
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ワッチョイW f927-dOqY)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:23:59.80ID:pQ+TDvMl0
!extend::vvvvv::
スレ立ての際は、本文1行目と2行目に↓の文字列を貼り付けること
!extend::vvvvv::

○質問をする方へ
・回答があるまで時間がかかることもあります。
 あせらずじっくり待ってください。催促はしないように。
・曖昧な質問には明確な回答ができません。
 単純な比較、「○○と○○、どっちを買ったらよいですか」というような質問はご遠慮下さい。
・下らない質問はOKですが、サバゲやエアガンに関係ないネタ系質問、マルチポスト(多重投稿)は禁止です。
 回答者がとてもいやがりますので控えてください。
○回答をする方へ
・回答は全力マジレスで。暴言やネタ回答は迷惑です。説教も無用。
・わからない、答えたくない質問や質問者は全力スルー。
・質問の仕方が悪いとかって不粋な突っ込みは不要。
・スレ違い、板違いの質問は華麗に誘導。
法律に違反するようなことは聞かない、答えない。よい子のみんなの約束だ。

次スレは>>970が宣言してから立てる事。立てられない時や踏み逃げの場合は>>990か有志が宣言して立てて。

前スレ
どんな下らない質問にもマジレスするスレ170
https://lavender.5ch....cgi/gun/1604275010/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無し迷彩 (ワッチョイ fff9-9hkR)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:57:19.32ID:UdJVsNDE0
東京マルイのスタンダードM4A1に、同じく東京マルイのスタンダードM16A2用固定ストックを付けたいのですが、加工無しでポン付け出来ますか?

宜しくお願いします
0006名無し迷彩 (ワッチョイ fff9-9hkR)
垢版 |
2021/01/11(月) 22:22:43.61ID:UdJVsNDE0
>>5
おお、ありがとうございます!

M16のガワだけあるので、ネジ類はそれをそのまま使えばいいのですね
0007名無し迷彩 (ワッチョイW df33-sFCV)
垢版 |
2021/01/12(火) 20:42:56.11ID:STMojUfc0
バッテリーとモーターの間に、イヤホンとか暖房機で音量や温度を調整できるダイヤルスイッチを噛ませば、弾速調整できると思いますか?
0008名無し迷彩 (ワッチョイW dff6-oJLm)
垢版 |
2021/01/12(火) 20:46:20.00ID:SRNC6hQb0
質問させて頂きます
マルイ製ガスガンで新型エンジンを積んだものは現状ではグロック17gen4のみでしょうか
ガスガンの設計上の世代が分かっていない為質問させて頂きました
0009名無し迷彩 (スプッッ Sd1f-jiAN)
垢版 |
2021/01/12(火) 20:52:52.88ID:5HyIG0cGd
>>7
弾速はバネ、ピストンの重さ、シリンダー容量、インナーバレルの内径と長さによって決まるのでモーターの動きを遅くしても初速は落ちません
0011名無し迷彩 (ワッチョイW df33-sFCV)
垢版 |
2021/01/12(火) 21:15:14.38ID:STMojUfc0
>>9
7です。
回答有難うございました!
0012名無し迷彩 (ワッチョイW 7f0b-Yrnn)
垢版 |
2021/01/12(火) 21:50:31.34ID:heDCgLdH0
>>7
思いません。

ところで聞いてくれよ。
今まで驚いたこととして
40cmオーバーの金魚飼ってる奴がいるとか、
一週間前、家出した猫を3日前家の近所で見つけて保護したが、昨日家出した猫が帰ってきて今、同じ猫を二匹飼ってる。とか
色々あったけど
電動ガンのモーター速度が初速に影響すると考えている奴がいたんだよ、
びっくりして口からウンコ出てきたかと思ったよ。
0013名無し迷彩 (エムゾネW FF9f-spyD)
垢版 |
2021/01/12(火) 21:57:03.90ID:agceOWlPF
まぁミニ四駆みたいにモーターの速さが直結してると思ったんだろ

どうしようもないウンコだとは思うがそこまで言わなくても…ww
0015名無し迷彩 (ワッチョイW dff6-oJLm)
垢版 |
2021/01/13(水) 00:37:09.62ID:Rd3T+Ak/0
>>10
回答ありがとうございます
現物を見比べる他にはネットの記事を漁るしか判別方法がないのでしょうか。久しぶりに新調しようと思い、せっかくなら新型をと思った次第でした。
0021名無し迷彩 (ワッチョイ dfb5-9hkR)
垢版 |
2021/01/13(水) 19:02:21.97ID:khW5jIcP0
>>8
そもそも何をもって新型かという話になりますが。
旧M92Fミリタリーから構造的には基本的には同じです。
シリンダーの径やストローク或いはノッカーやディスコネクト等の
要因はありますがベースは同じです。
新型ガスブロの方が設計が進んで快調に動いたりするものもありますが
「新型」ブローバックユニットという物はありません。
グロック系やガバ系で「新型」と呼ばれるのは各種バリエーションが多く
長い時期作ってるので途中でマイナーチェンジしたユニットに変わってる
モデルがあるのでその場合旧型に対して「新型」という言い方をする場合が
あるだけです。
0022名無し迷彩 (アウアウウー Saa3-4s9R)
垢版 |
2021/01/13(水) 19:13:32.53ID:OLMkIj2la
>>12
モーターがとんでもなく速くてそれによってピストン後退スピードがとんでもなく速ければ慣性でラックギアからセクターが離れた後もなんぼか引かれるから初速向上するだろうな
0023名無し迷彩 (ワッチョイ dfb5-9hkR)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:07:53.72ID:khW5jIcP0
>>22
たまにそれ言い出す人いるけど本気で言ってるの?
としか言いようがない。
0024名無し迷彩 (ワッチョイ 5f33-5z1F)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:09:25.47ID:5lmdW8cp0
まあ実際とんでもなく早くうごいたら起きるだろうさ
電動ガン程度で起きるかしらんけど
0025名無し迷彩 (オッペケ Srb3-Yrnn)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:10:14.24ID:xmJVFHFCr
思いついたことをそのまま質問するから
おかしな事態になるんだな。

こないだのモーター速度で初速コントロールしたい君はつまるところ
初速を簡単に調整する方法が知りたかったのかな。

そうだとしたら、そう書けよ、糞が
0026名無し迷彩 (アウアウカー Sa53-FwGI)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:52:06.29ID:puKCEfbka
>>20
実際試し撃ちしてるとそういう結果が出る事がある
ここでの説だとバレル内に他の弾がある内に弾が発射される事で云々とか
0027名無し迷彩 (ドコグロ MM7f-oJLm)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:08:40.53ID:2mFG/p3AM
>>21
なるほど。様々な製品と同じように「世代」と言う言葉で区切れる設計上の系統があるのだと思っていました。(ホビーで言えばミニ四駆のシャシーのような)
カラバリや(設定上の)口径変更モデルでは同じ機構を搭載しているだろう事は想像できるのですが、ネット上でグロックが新型エンジンを搭載している旨の記事をよく目にしたので気になった次第です。
ありがとうございます。
0030名無し迷彩 (テテンテンテン MM4f-rQNX)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:31:43.95ID:8OhWiQI4M
弾速って言い方してるあたり初心者さんだろうから(大半が初速って言うよね?)サイクルの事かと思ったら初速の事だったのか…
>>20
俺のM4パトリオットはセミで80、フルで83出るから多少は変わる
0032名無し迷彩 (ワッチョイW 5f23-+LpO)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:46:17.45ID:EV1HrKHq0
>>22を読んで初心者なりにふと思ったんやが、
エアガンを分解したことないのでわからんのだけど
仮に逆向きに勢いよく慣性が残ったとして、
ラックギアからセクタが離れた後ってどのくらいまで引っ張れる余白あるんじゃろ…?
ギリギリまでピストンを引っ張るために余白分を埋めるような交換・改造とか出来るもんなんかね
0033名無し迷彩 (ワッチョイW 5f89-XrP1)
垢版 |
2021/01/13(水) 22:07:09.93ID:thApbAUM0
ダブルベルのkar98kのライブカートガスコキがガス入れるとガスがボルトの先端からブシューって抜けていくんですが原因は何で治すためには何をしたらいいでしょうか?
0034名無し迷彩 (ワッチョイW 7f70-FwGI)
垢版 |
2021/01/13(水) 22:10:59.82ID:T0YJoXQ+0
>>33
とりあえずシリコンスプレー吹いてみたら?
0036名無し迷彩 (ワッチョイW 7f0b-Yrnn)
垢版 |
2021/01/13(水) 22:17:12.63ID:5EDRE5/I0
>>32
構造知らねえのに語ってんじゃねえよ。
童貞がフェラチオした人数語るのと同じくらいおかしいぞ。

>>22
すげえ勢いでモーター回ったらピストンが前進する前にコッキング初めて前進する間が無くなるんじゃないか?
0038名無し迷彩 (ワッチョイW 7f70-FwGI)
垢版 |
2021/01/13(水) 22:38:45.29ID:T0YJoXQ+0
>>35
漏れてる所
0039名無し迷彩 (オッペケ Srb3-9ZzI)
垢版 |
2021/01/13(水) 23:01:55.41ID:On517DfDr
>>1を読まずに糞とか童貞とか言う人が居ますね
○回答をする方へ
・回答は全力マジレスで。暴言やネタ回答は迷惑です。説教も無用。
・わからない、答えたくない質問や質問者は全力スルー。
>>36
ホモなの?
0044名無し迷彩 (ワッチョイW df28-F1hQ)
垢版 |
2021/01/14(木) 03:17:13.42ID:lYXOssNF0
SIG AIR、MCXのアウターバレルのガタつきは仕様ですか?
0045名無し迷彩 (ワッチョイW 5f10-6B2u)
垢版 |
2021/01/14(木) 06:15:12.31ID:JVFYckEQ0
>>32
目測だが1mmくらいしかなかったよ
特にスペーサー入れてるのとかガイド変えてるのはスプリングによってはピストンが引っ張られてる途中で限界になって引けなくなる
0049名無し迷彩 (ワッチョイ dfb5-9hkR)
垢版 |
2021/01/14(木) 10:59:29.45ID:4hSXz/vA0
そもそもアサルトライフルってSMGの発展形でもあり
LMGの簡易型でもあるわけだしマシンガンの一種で
何もおかしくないような。
0051名無し迷彩 (ワッチョイ 7f9d-AFO5)
垢版 |
2021/01/14(木) 11:52:56.09ID:/AsJArVF0
>>49
上記の記事のライターがそれを認識したうえで書いてるならおかしくないだろうが、
とりあえず拳銃以外のデカい銃をマシンガンと書いたならおかしいわな

そして素人知識の記事に対して、あえてライフルじゃね?って指摘するのは野暮
リアルでもいちいち素人に指摘して専門知識をひけらかして空気悪くするパターン
0053名無し迷彩 (アウアウカー Sa53-1Rkv)
垢版 |
2021/01/14(木) 12:15:53.07ID:nLpzV+Jta
ダガーナイフって呼ぶことを許される、優しい世界
0056名無し迷彩 (アウアウウー Saa3-4s9R)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:58:42.51ID:1P206Pbta
通常の用語では機械(machine)は一般に簡単な構造を有する器具(implements)または道具(tools)とは区別され、2つ以上の抵抗物を組み合わせて互いに相関的運動を行う工作物をいうので
マスケット、ボルトアクション、レバーアクション、ポンプアクションあたりは以外はだいたいマシンなガンだぜ!
※一般的にマシンガンと呼ばれるものになるわけではない
0060名無し迷彩 (ワッチョイ 5f33-5z1F)
垢版 |
2021/01/14(木) 19:31:37.27ID:3nwQeGvI0
マシンピストルはピストルをマシンガンのように連射できるようにしたもののことだったり、拳銃なみのサイズ感のサブマシンガンのことだったりする
サブマシンガンは拳銃弾をばらまく銃
日本防衛省的には上記は区別されていないのでTMPと9mm機関拳銃は好きな方で呼んでください
PDWは携帯しやすくて拳銃弾よりボディーアーマーを貫通しやすい弾を使いつつ連射機能をしっかり残した小さい銃
MP7とP90がその代表

まあ連射できて強い拳銃と携帯しやすくて便利なアサルトライフルみたいなもんと思えば概ねOK
0061名無し迷彩 (ワッチョイW 5f89-XrP1)
垢版 |
2021/01/14(木) 19:42:39.64ID:/fw9Yamm0
>>60
ありがとうございます
TMPとか9mm機関けん銃の機関部を改造して特殊な弾撃てるようにしたらPDWでいいのですか?
それとも最初から撃てる前提で作られたもの限定ですか?
0062名無し迷彩 (ワッチョイ 5f33-5z1F)
垢版 |
2021/01/14(木) 19:45:21.44ID:3nwQeGvI0
そもそもISOとかで種類分けの規格が決まっているわけじゃないので作った人がマシンピストルでもサブマシンガンでもPDWでも好きに言えばいいっすよ
0063名無し迷彩 (ワッチョイW ffbe-z54k)
垢版 |
2021/01/14(木) 19:48:42.85ID:jEezC8U00
VFC MP7 GBBの初速調整で質問です
現在バネ屋のノーマルバルブスプリング(青)に交換した以外は純正のままで初速が夏場に98くらい出てしまいます
初期ロットなのでNPASがないためピストンバルブにNPASのようなネジをつけられないか思案中です
だれかやったことある人はいますか?
それともソフトバルブスプリング(赤)に交換したほうが良いですか?
0065名無し迷彩 (ワッチョイ dfb5-9hkR)
垢版 |
2021/01/14(木) 20:36:09.02ID:4hSXz/vA0
>>59
マシンピストルとサブマシンガンは本来は同じ意味。
MP+数字だったりなんちゃらSMGとか。
製造してる国や会社の命名規定で変わってるだけ。
ただ日本だとなんとなくマシンピストルを拳銃ベースの
フルオート銃の事を指す場合が多いが本来は間違い。

PDW(パーソナルディフェンスウェポン)
フルサイズのARを持たず尚且つ拳銃では火力不足な兵種に供給される火器。
拳銃弾サイズでありながら貫通力の高い弾薬を使う機種が多い。。
(普通に拳銃弾を使う既存SMGの派生モデルもある)
現在はPDWというカテゴリーは無くSMGの一種として扱われる。
その小型かつ高性能から軍のみならず警察や特殊部隊にも多く使われる。
民間モデルの弾薬はダウングレード仕様である。
0066名無し迷彩 (ワッチョイW 29a1-RjaL)
垢版 |
2021/01/15(金) 00:42:14.36ID:NhlQ0h0a0
エアガンに実パーツってどこまで許されるの?
0067名無し迷彩 (ワッチョイW 4155-9PcQ)
垢版 |
2021/01/15(金) 01:36:58.89ID:W/7uRw8Q0
>>66
個人的にだが外装パーツであれば大丈夫じゃない?
トレポン始めとした高級機種ならフレームまで置き換えできるし、普通の電動ガンならハンドガードや光学系、ストックなども実付けれるし。
0068名無し迷彩 (ワッチョイW 4155-9PcQ)
垢版 |
2021/01/15(金) 01:42:59.35ID:W/7uRw8Q0
>>67
あ、あとあくまで日本市場である程度数が出回ってるものに限る。
法律的に長物は拳銃より縛りは少ないが、どちらにせよお巡りさんに黙認してもらっていることは覚えててもらいたい。
0071名無し迷彩 (スプッッ Sd41-+aKM)
垢版 |
2021/01/15(金) 09:00:14.93ID:jTSYb7rbd
軽いのは大正義なのはわかるけど、樹脂製と聞くとちょっとなーと感じてしまう
やっぱりスチールかアルミ7075で会ってほしい
0072名無し迷彩 (オッペケ Srd1-kyVu)
垢版 |
2021/01/15(金) 09:06:38.54ID:YAP4vypDr
俺みたいに実銃にレプ付けてたヤツもいる
0074名無し迷彩 (ワッチョイW 29a1-RjaL)
垢版 |
2021/01/15(金) 10:49:44.38ID:NhlQ0h0a0
>>68
なるほど〜
周りを見て空気読んでフルーツパーツとかはやめとけよ!という判断なのか
0075名無し迷彩 (スプッッ Sd41-+aKM)
垢版 |
2021/01/15(金) 12:25:47.10ID:16diDtfld
スコープを新調して3-15倍のものが余ったのですが、
アサルトライフルでこのレンジ帯のスコープを使用している例ってあります?
0076名無し迷彩 (オッペケ Srd1-kyVu)
垢版 |
2021/01/15(金) 12:52:11.13ID:YAP4vypDr
>>75
ゴルゴ
0078名無し迷彩 (アウアウウー Sa05-8z/v)
垢版 |
2021/01/15(金) 13:44:12.30ID:NK7hylcZa
>>77
3.5 - 10だった気がする
まあ別に15倍載せてはいけないわけじゃないし必要なら載せるだろうからつけたきゃつければいいんじゃなかろうか
0080名無し迷彩 (ワッチョイ 8d33-5loA)
垢版 |
2021/01/15(金) 19:17:41.10ID:eLk5fDMt0
銃で気づいたりするよ
0082名無し迷彩 (ワッチョイ 4155-A78j)
垢版 |
2021/01/15(金) 20:03:32.69ID:8CqQy9p70
CAWやマルシンのガバメントで発火モデルとダミーカートモデルがありますが、
発火用のデトネーターがある無しだけではなく、他になにか違いはあるのでしょうか?
発火モデルは発火向けになにかディフォルメしていて、ダミーカートモデルだと実銃に近いとか。
あと、発火モデルはデトネーターを取ればダミーカートを入れて排莢を楽しむことは出来ますか?
0083名無し迷彩 (ワッチョイ b90c-EWnU)
垢版 |
2021/01/15(金) 22:42:35.13ID:ajLcGcGz0
○つけた部分のAK系のフロントサイトって取り払ってフラットに出来ますか?
ttp://iup.2ch-library.com/i/i021133577515874711257.jpg
0084名無し迷彩 (ワッチョイ 8d33-5loA)
垢版 |
2021/01/15(金) 22:45:44.09ID:eLk5fDMt0
上は外すと銃が成立しなくなる
下は外せる
0085名無し迷彩 (ワッチョイ e19d-A78j)
垢版 |
2021/01/15(金) 22:55:20.46ID:stNJoyWr0
>>82
俺の借金を返すために風俗で働きだした元カノを思い出して涙が止まらないわ…
すごい献身的でいい子で俺が他の女との間に子供ができたって言ったときも俺を責めずに静かに去っていった
ああいうのが本当の大和撫子っていうんだよな
0088名無し迷彩 (ワッチョイ 8d33-5loA)
垢版 |
2021/01/16(土) 00:18:17.83ID:cffgvQ5x0
そもそもマルイのはそんなにはっきりしたドットじゃないよ
0093名無し迷彩 (ワッチョイ a9b5-vYIt)
垢版 |
2021/01/16(土) 07:38:04.83ID:5kOCwGHs0
>>87
やめたほうがいい。
旧プロサイトは日本製(ハッコー)のまともな物だったけど
ニュープロサイトはかなり廉価版の中華ダットそのもの。
これを買う位なら3000円位ピンディーやANSを買ったほうが遥かにマシ。
上にも書いてあるけど小さくていいならマイクロプロサイトは割といい。
0100名無し迷彩 (ワッチョイW 311e-PLDB)
垢版 |
2021/01/17(日) 10:40:50.78ID:7zl1e4EP0
スコープや銃本体を擦るなどして、白いモヤのような傷ができてしまった時って補修どうしてる?
バトルダメージとして放っておいてる?
0103名無し迷彩 (ワッチョイ a9b5-vYIt)
垢版 |
2021/01/17(日) 10:55:14.85ID:KwZIh3Id0
>>100
物による。
多少の傷はどうでもいいなら放置。
気になるなら塗装するなり場合によっては全バラシ仕上げ直し。
ブラックパーカー、ダークパーカー、シルバー辺り常備しておけば
気になる部分はすぐごまかせる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況