X



関西でサバイバルゲームを楽しむ為のスレ36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ササクッテロラ Speb-QUHk)
垢版 |
2021/01/19(火) 17:02:44.35ID:pDhw7ek5p
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑冒頭に「!extend::vvvvv::」を3行重ねてスレ立て

次スレは>>980が立ててください
立てられない場合は最初に名乗り上げた人が立てること

関西フィールド一覧
http://gundoujo.net/fields/kinki

前スレ
関西でサバイバルゲームを楽しむ為のスレ34
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1600264980/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

関西でサバイバルゲームを楽しむ為のスレ35
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gun/1604965788/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0635名無し迷彩 (ワッチョイW b59d-yXwM)
垢版 |
2021/04/03(土) 22:24:33.74ID:G/VnXU7F0
>>633
おまえ実は大好きなんだなwww
0643名無し迷彩 (アンパン 1596-0pr0)
垢版 |
2021/04/04(日) 09:06:00.18ID:Ki2SknH200404
>>630
これは引率者がいるかいないかで大きく変わってくるんだよな
どこのフィールドでも美味しいポジを知ってるかってのがあるから
中長距離フィールドだって慣れてるスナイパーおじさんに狩られるでしょ
CQBフィールドだって一緒よ、CQBフィールドだから初心者が楽しめないんじゃなくて
引率者が慣れてないとダメ
0644名無し迷彩 (アンパンW 1b79-tABC)
垢版 |
2021/04/04(日) 10:52:03.24ID:jC5jFWIv00404
>>643
CQBってクイックピークやカットパイやら特殊な技術が必要なんだよね
セミオートのキレと
あと交戦距離が短くなるに比例して、脊髄反射的なヒットコール&アピールが求めれるから、初めてサバゲーする奴には向いてないと思うけど
一緒に行った奴が上手かろうが角待ちでヒット取るくらいしかできないし、CQB慣れした常連に狩られまくる1日でしょ
CQBが悪いって言ってるわけじゃなくて、サバゲー初めてならできるだけ交戦距離取れるとこから始めてCQBに流れたほうが不慣れによるトラブルも少なく楽しめるってのが持論
0648名無し迷彩 (アンパン 056c-406v)
垢版 |
2021/04/04(日) 18:16:55.86ID:/dTryqbG00404
>>646
それこそ引率者が教えてあげればいいでしょ
CQBで同じ事やろうとしても狭くて最前線に立てる人数が限られる性質的に難しいからな
展開早いから教えてやれる時間も無いしね
0649名無し迷彩 (アンパン Sp01-dcFd)
垢版 |
2021/04/04(日) 18:26:31.37ID:jQtpSY22p0404
俺は逆やな、CQBのほうがヒット取れる事もあるから初心者はCQBのほうがいいと思うわ
その後色々話し合って試行錯誤できるかどうかで楽しめてるか分かると思ってる
0650名無し迷彩 (アンパンW 1b79-tABC)
垢版 |
2021/04/04(日) 18:45:43.40ID:jC5jFWIv00404
CQBはテクニックとエアガンのキレのアドバンテージでかいから初心者とコンタクトしてもCQB慣れしてる奴なら初心者が強ポジに居ようが余裕で倒せちゃうんだよね
接敵した瞬間にやられまくるってのが毎ゲーム続いた初心者が何とかやり返したくて撃ち返しゾンビになるパターンや、不慣れなヒットコールのレスポンスの悪さで撃たれまくっちゃうパターンのリスクも考えたらね…
中長距離のフィールドなら引率者が強ポジ教えてむやみに顔出さなければ早々見つかるもんでも無いし、エアガン構えて撃つこと自体に慣れてなくてもポジによってゆっくり狙って撃てたりもするしね
0651名無し迷彩 (アンパンW cb23-nmJp)
垢版 |
2021/04/04(日) 18:52:01.02ID:9tr1J1aD00404
>>649
俺もそう思う。
動き回ってりゃ裏とれるし。
0652名無し迷彩 (アンパン Sp01-dcFd)
垢版 |
2021/04/04(日) 19:32:23.06ID:jQtpSY22p0404
>>650
多分楽しみ方の捉え方が違うと思うわ・・・
強ポジ教えてヒット取れる楽しみ方を教えるのと、自分で好きなように動いて楽しんでそれが出来ないなら一緒に考えようかの違いかなと思う。

俺は後者やから>>651みたいにたまたま裏取りできたり、シチュエーションに酔える楽しみ方から薦めたいかな

まあ、どのアプローチでも楽しめればハマるでしょ
正解はないと思う
0654名無し迷彩 (アンパン 056c-406v)
垢版 |
2021/04/04(日) 19:36:26.75ID:/dTryqbG00404
>接敵した瞬間にやられまくるってのが毎ゲーム続いた初心者が何とかやり返したくて撃ち返しゾンビになるパターン

これは実際にやってて感じる事多いな
使い込んでないピカピカの装備だからすぐ分かる
0655名無し迷彩 (アンパンW 8323-yXwM)
垢版 |
2021/04/04(日) 19:46:07.16ID:mkDJyXwM00404
>>636
事情聴取うけたみたいだな
初犯じゃないからどうなるか
0657名無し迷彩 (アンパンW 1b79-tABC)
垢版 |
2021/04/04(日) 20:46:40.18ID:jC5jFWIv00404
まぁ初めてサバゲーする人をどこに連れてく方が良いかなんていう話をしたところで、普段から中長距離のフィールド行く奴に連れてかれたらそっち行くし、CQBしか行かない奴に連れてかれたらCQB行くわなw
自分は普段から気分でCQBも中長距離のフィールドも行くから、サバゲー初めてのやつ連れてく時はCQB系のフィールドには連れてかないってだけで
季節や天候にもよるけど
0658名無し迷彩 (アンパンW 1b79-tABC)
垢版 |
2021/04/04(日) 20:52:50.98ID:jC5jFWIv00404
ただ中長距離のフィールドのほうがエアガンの性能に左右されにくいことだけはたしかじゃね
中長距離フィールドだからって50メートルの距離で倒さないといけないわけじゃないからな
CQBで、FCU&DSG組んでるようなエアガンと箱出しマルイ銃でまともに戦える気しないけど俺は
0659名無し迷彩 (アンパンW 0523-BvM6)
垢版 |
2021/04/04(日) 21:24:12.48ID:IXxLxFQo00404
広いとこで銃持って走り回るだけで楽しいから、どちらかと言えば俺はエアガンの射程を活かせるぐらいの広さのフィールドに連れて行くわ
後は広いと引率者が索敵してあげて代わりに撃たせるぐらいの余裕がある

狭いとこだと一緒に行動しても結局のところ個人プレイの域は出ないし、狭いとストレスから怖さが勝って100パー楽しいって気分にならないかも
0660名無し迷彩 (ワッチョイW cb23-tABC)
垢版 |
2021/04/04(日) 22:51:02.29ID:FOzLrjND0
初心者が性能差や射程距離とか関係ないだろ。
お前らがハマったのを思い出せ。
どこでやるかじゃない、誰とやるかだ。
お前らの思うクリーンなフィールドに連れて行け。

まぁ、そんなフィールド関西にないがな
0661名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp01-dcFd)
垢版 |
2021/04/04(日) 23:02:32.73ID:jQtpSY22p
俺も初心者の時はひたすらサバゲーという体験が面白かった記憶しかないわ
交戦距離とか考えるのは自分の銃欲しくなってからやと思うわ

先に装備整えて初サバゲー参加の知り合いとでもその日のサバゲー終わるまで銃に関してアドバイスも何もしないわ
0662名無し迷彩 (ワッチョイ 1596-0pr0)
垢版 |
2021/04/04(日) 23:48:15.61ID:94ZqYZ940
俺は初めて行ったときはCQBフィールドで、敵は見つけられず迷路で迷って強ポジからスナイプ、後ろ取られたりカモにされ
レンタルした銃は合わずほとんど撃たずに結局午前中で帰っちゃったな。そのころはサバゲーと言えばひたすら撃ちまくれると思ってたからな。
0663名無し迷彩 (ワッチョイW 1596-iXF8)
垢版 |
2021/04/05(月) 00:21:06.60ID:Pim+5aap0
お座敷もしたことないぐらいの初心者だったらレンジに連れてってあげてガスブロ撃たせてあげる方がよろこぶ
ヒップホルスターとワンポイントスリングも貸してあげてスイッチングとかファストリロードとかやらせてあげたり
0668名無し迷彩 (ワッチョイW 1d31-/kMU)
垢版 |
2021/04/05(月) 16:19:42.68ID:z49Cv00V0
完全にサバゲ初めての人はエアガンを撃てるだけでも結構興奮すると思うので、フルオート戦が多いフィールドの、方が良いのかもね!
その際は多弾マグのゼンマイを巻くのを忘れないようにはアドバイスする方が良いかもね
0671名無し迷彩 (ワッチョイW 1d31-/kMU)
垢版 |
2021/04/05(月) 17:36:54.17ID:z49Cv00V0
>>670
まずは楽しいって思って貰えたらOKかなとw
んで、フルオートで射撃するよりもフルオートで打たれる事の方が嫌だと思うならセミオートメインのフィールドを次に紹介してあげたら、連れて行く初心者さんの方向性も定まるのかなと
0672名無し迷彩 (ワッチョイW e3d5-eZcz)
垢版 |
2021/04/05(月) 18:24:38.11ID:jrTxtZ+b0
そもそもエアガン撃つことは別に楽しくないと思うぞ
エアガン持ってちゃんとゲームできるから楽しいわけで

だから常連がハイサイで水撒きしがちなフルオート戦は初心者連れてったら普通に地獄
0673名無し迷彩 (ワッチョイW 1b79-tABC)
垢版 |
2021/04/05(月) 18:45:37.91ID:Ee5G4NA60
サバゲって言われて、せっまい迷路に連れてかれてエアガン撃つ間も無く変な動きした奴にやられまくるんも普通に地獄
0674名無し迷彩 (アウアウウー Sae9-uG1F)
垢版 |
2021/04/05(月) 18:57:35.78ID:XSaqkhlya
初心者の頃bbgun行ったら常連が居てそんな感じだったわ
上手い人すげー!て最初は面白がってたけど、後半になると
はいはいまたお前かよこっちにもゲームさせてくれよ…てなったわ
今となっては良い思い出だが
0676名無し迷彩 (スフッ Sd43-5H6j)
垢版 |
2021/04/06(火) 01:34:22.04ID:aSV55Undd
やっぱ初心者を寄せ付けないカマホモクイック最低だな!
0677名無し迷彩 (ワッチョイW 9bf5-18vx)
垢版 |
2021/04/06(火) 12:26:40.93ID:6ZZu3+pN0
始めての初心者と行くときはカスタムした電動ガン使ってもらってる
良く飛んで良く当たるのを使ってハマってもらったらマルイの次世代か好きな形のを買ってもらう
2回目参加で銃無しはボロいマルイスタンダード渡す
0678名無し迷彩 (スッップ Sd43-nsVQ)
垢版 |
2021/04/06(火) 18:41:53.43ID:nhaFtbzhd
初心者連れてく時はインドアは避けてる
特にカマホモのいる所
あいつら交戦距離離れても内出血する威力の弾
叩き込んでくるしメディック戦でも確認せず
ダウンしてる人射つしで続けたくなくなるわ
0679名無し迷彩 (ワッチョイ cb6c-406v)
垢版 |
2021/04/06(火) 18:47:13.44ID:DFMfbEZ70
メディックメディックはよせぇやボケ!
こんな暴言飛び交う場に初心者なんて連れていけないわな
初参加でこんな事言われたらもう二度とサバゲになんて行かないだろう
0680名無し迷彩 (アウアウウー Sae9-+6FE)
垢版 |
2021/04/06(火) 20:49:16.56ID:B+aS7o/oa
CQBは他人の立回りに口出すし野外フィールドは他人の装備に口出す
UABと精密射撃はとにかく派閥作りと悪口合戦


とか適当な事を言ってみる
0681名無し迷彩 (ワッチョイW e3d5-eZcz)
垢版 |
2021/04/06(火) 22:55:52.28ID:A/0ut33+0
前に某CQBフィールドで壁に張り付いてるカマホモ銃持ちの子いたから
「壁から一歩下がったほうが狙いやすいですよ」って言ったら「指摘勢かよ」って舌打ちされたな

なんというか、ガラ悪いんだよな
0682名無し迷彩 (アウアウウー Sae9-XjGo)
垢版 |
2021/04/06(火) 22:58:37.64ID:RqnbzP9ma
そんな暴言吐く奴いるのか
知り合いでもないガキに言われたらその場でしばき倒してフィールド出入り禁止になりそうでイヤやな
0686名無し迷彩 (アウアウウー Sae9-uG1F)
垢版 |
2021/04/06(火) 23:27:34.33ID:fUjOToz8a
他人に声かけるのは相手によっちゃお節介になる時あるからなあ
自分はアドバイス系は仲良くなってからにしてるわ
0687名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp01-lTuv)
垢版 |
2021/04/06(火) 23:51:58.06ID:zweHqklgp
>>686
それが正に口臭マシマシぶりぶりケブラーオジサンやからなwww
カスタムと金額自慢で金かければ強くなれると思ってる痛い奴に絡まれると初心者も歪む
0689名無し迷彩 (ワッチョイW 8323-yXwM)
垢版 |
2021/04/07(水) 06:42:04.20ID:8myPv55g0
>>687
他のケブラー勢に嫌われてたからわろたわ
0691名無し迷彩 (オッペケ Sr01-B+Pw)
垢版 |
2021/04/07(水) 11:06:38.86ID:b9cc1AWIr
>>681
舌打ちするのは悪いかもしれんけど知らんやつにいきなりプレイスタイルについて指摘されたら誰でも気分悪いだろ
普段から人との距離感大丈夫?
0693名無し迷彩 (ササクッテロル Sp01-tABC)
垢版 |
2021/04/07(水) 12:08:22.35ID:mg6ekqjkp
カマホモ銃てストックが変な方向向いた、むきだしのアウターバレルをグリップするような銃のこと?
0694名無し迷彩 (スフッ Sd43-eZcz)
垢版 |
2021/04/07(水) 14:56:36.65ID:gowdGg6Yd
そのうちどこに敵が居るとか、射線通ってるとか言っても指摘になりそうだな

一歩下がったほうが撃ちやすいって常識なのに
0695名無し迷彩 (オッペケ Sr01-B+Pw)
垢版 |
2021/04/07(水) 15:12:48.78ID:b9cc1AWIr
>>694
常識だったら指摘していいとかないだろ
わかっててやってるかもしれないし
なんで指摘が嫌われるかわかってないんじゃないの?
0696名無し迷彩 (ブーイモ MM6b-8yBX)
垢版 |
2021/04/07(水) 15:49:27.76ID:hqAdEfpmM
>>694
赤の他人なんやから聞かれてもないなら黙ってサバゲしてろよ
0698名無し迷彩 (ワッチョイW 1b79-tABC)
垢版 |
2021/04/07(水) 18:42:53.26ID:dBqmIJRZ0
指摘って捉える奴もいれば、アドバイスと捉える奴もいる
社会の縮図がサバゲーにはある
0699名無し迷彩 (ワッチョイW 1b79-tABC)
垢版 |
2021/04/07(水) 18:52:41.74ID:dBqmIJRZ0
ただこの681の言い方くらいでイラつく奴は変なプライド高すぎてゾンビやら暴言やら色々やらかす確率高そう
0702名無し迷彩 (スフッ Sd43-eZcz)
垢版 |
2021/04/07(水) 23:17:36.25ID:ORzlVfF+d
この前もゲーム中に急にキレてガスブロのマガジン地面に叩きつけてる子見たけど、なんかギスギスしてんだな

高校生のときエクバやってたけどサバゲーがあんな感じになったら嫌だな
0704名無し迷彩 (ワッチョイW 9bf5-18vx)
垢版 |
2021/04/08(木) 13:58:47.97ID:KR9VuhDk0
>>687
バディマジで初心者オススメできねえよw
開幕ダッシュしなかったら数足りなくて良ポジ取れなかったってキレられたり
ノーメディノーメディ言ってるとこで被弾したらノーメディ言ってるやろボケカスコラってキレられる
0708名無し迷彩 (スフッ Sd43-5H6j)
垢版 |
2021/04/08(木) 20:35:33.28ID:OQIG/M8kd
土日祝の貸し切り安いとこねぇかなぁ〜
0709名無し迷彩 (アウアウウー Sae9-d5+L)
垢版 |
2021/04/08(木) 20:53:41.64ID:DGf88iUHa
>>698
指摘やアドバイス以前に知らない人から話し掛けられる事自体がムリなのが増えたからもうあかんでしょw
0711名無し迷彩 (ワッチョイW 0523-BvM6)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:03:36.52ID:NcZykMrL0
初対面の人間に初めて話しかける第一声目が、『その◯◯、〜した方がいいですよ』ってのを普通だと思う方がヤバいと思うけど

話しかけるきっかけが指摘でしか作れないとか病気レベル
0712名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp01-UwGa)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:16:08.73ID:q4EQpoizp
>>711
褒めてきてから自分の自慢に持っていくやつやべえ奴もおるぞ
「〇〇〇っすか、いいっすね!んぉぉ?俺のはあの有名なショップのマシマシカスタムですわ」
「〇〇万円で~~~他にもありますよ、見ます?」

このパターンマジうざい
0713名無し迷彩 (アウアウウー Sae9-d5+L)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:22:53.30ID:DGf88iUHa
>>711
そんなのは言い訳であって他の板でも話題になってたけど自分より知識がある人が許せないしそれがおっさんだったら怖がってると分析されてたわ
特に鉄ヲタとサバヲタには池沼ボーダーみたいな面倒な奴が少なくないから自分はこっちから話し掛けたりはしなくなったな
0714名無し迷彩 (ワッチョイW 1b79-tABC)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:42:06.75ID:jqw2d37B0
681の言い方を活字だけで見る限り、指摘というか軽いアドバイス程度にしか思わんけどね
しつこく付き纏って毎ゲームあれこれ言うてくるならヤバいやつだけど、俺がカマホモ銃の兄ちゃんなら「あ、そうなんすね」くらいのもんで指摘してくんなよとまで思わんけど
まぁ711みたいな奴もいるだろうから関わらんほうがいいんじゃね
0715名無し迷彩 (アウアウウー Sae9-uG1F)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:42:20.08ID:jbYLWBV8a
 独りで参加してる時に指摘で話しかけられたら
「そうだったんですか!ありがとうございます!(ニコッ)」ってするけど
2人以上で参加してたら同じ対応した後「あのオッサン友達いるのかな…」
って陰口叩いてると思う
0716名無し迷彩 (ワッチョイW 23de-B+Pw)
垢版 |
2021/04/08(木) 22:23:41.00ID:MZfchsES0
常識だから指摘してもいいって考え方する奴がいるってことにびっくりした
人との距離感がつかめてない奴が行くフィールドがわかっただけでも収穫やわ
0717名無し迷彩 (アウアウウー Sabb-OGGl)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:24:00.95ID:+7PHJMLMa
>>712
あいつじゃねえかw
0721名無し迷彩 (アウアウウー Sabb-mOmI)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:25:52.69ID:VHYnb9Dja
>>717
しょっちゅうここで話題になってるけど、そんなに酷いの??
金額でマウントとってくる人?
0722名無し迷彩 (ワッチョイ e29d-mgCR)
垢版 |
2021/04/09(金) 15:02:40.35ID:rZoPBZSK0
>>720
特定のフィールドの話じゃないだろ

他人行儀かなんか知らんけど、
気さく(気軽)に話しかけることと無神経に話しかけることの違い、分かってる?
0723名無し迷彩 (ワッチョイ 6f5f-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 17:25:30.07ID:acebILND0
関西も蔓延してきたし今週サバゲいってしばらくお休みや
去年断念したGWの九州ツーリング今年も怪しくなってきたわ
0726名無し迷彩 (スププ Sd02-yq6f)
垢版 |
2021/04/09(金) 18:30:38.61ID:UUwI2TjSd
>>722
知らんけどだいたい関西のフィールドは回ったけど、そんな感じのとこは無かったからな

もしかして君が上で言われてた舌打ち君?
0728名無し迷彩 (ワッチョイW 0e79-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 19:11:44.51ID:Z9ZEyl5i0
客観的に見て指摘とは言わないんじゃね
敬語だし相手思って言った内容だし
普通にフレンドリーなアドバイスに見えるけど
殺伐としてるなぁ
0729名無し迷彩 (アウアウウー Sabb-x+iC)
垢版 |
2021/04/09(金) 19:56:52.79ID:rdvaCRsKa
相手を思って言った内容ってのが、本人に悪気がない分、厄介で難しいよね
一緒に仕事してる場面ならいいんだけどな
プライベートの趣味で、力の入れようや遊び方、どこで満足してるかなんて
人それぞれだということをわかっておかないと、
良かれと思ったつもりのアドバイスは、ましてや親しくない人には極力しない方が賢明だと思うよ…
0731名無し迷彩 (アウアウウー Sabb-mOmI)
垢版 |
2021/04/09(金) 20:47:24.57ID:VHYnb9Dja
>>725
なるほどね、話を聞いてたら疲れる人か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況