X



KSC総合スレ 149

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し迷彩 (アウアウクー MMc3-FRfv [36.11.225.246])
垢版 |
2021/03/10(水) 10:15:55.45ID:l80J2JQFM
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvvv::」を3行重ねて入力

公式サイト
http://www.ksc-guns.co.jp/

次スレは>>980が立ててください。無理な場合は>>990か有志が宣言して立てること。

前スレ
KSC総合スレ 148
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1608455721/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し迷彩 (アウアウクー MM0b-FRfv [36.11.225.246])
垢版 |
2021/03/10(水) 10:16:28.44ID:l80J2JQFM
KSCスレの掟 ※掟を破る者もアラシです

1.荒らし・煽りは完全無視 論破は場を荒らすだけ
2.メンテナンスはしっかり 我流は破滅への道
3.不具合等を書き込むなら詳しくかくべし
4.箱出しは慎重に 他社製品と同じと思う無かれ
5.サポートにメール、FAX、手紙を出す時は【大人の文章で】 銃の状態を正しく伝えるべし
6.いい所はいい、悪い所は悪い ズバっと書くべし。比較対照を示すとなお良し
7.専用スレがある場合はそちらへ
8.欲しい商品がある場合はお布施して、葉書を出すべし
9.KSC初心者には丁寧に
10.新製品発売前及び発売後のネガキャンには気を付けるべし
11.信者は釣られないように
12.KSCユーザーと中華ユーザーは兄弟なので仲良くするべし
13.自称業界関係者及び捏造厨、妄想厨は荒らしの一種の可能性が高いのでスルーするべし
14.マイティボンベの在庫チェックも欠かさずに
15.KWAとUMAREXの話題は荒れるのでほどほどにするべし
16.KSC製品は常に改良を続けているので最新ロットに注意するべし
17.海外製コピーに注意
18.他社製品より耐久性は低めなので覚悟のこと
0003名無し迷彩 (アウアウクー MM0b-FRfv [36.11.225.246])
垢版 |
2021/03/10(水) 10:19:15.55ID:l80J2JQFM
新しいKSC総合スレだよ
0004名無し迷彩 (ワッチョイW 1789-W2tv [180.60.27.7])
垢版 |
2021/03/10(水) 11:06:58.22ID:PzEPDOpy0
サイレンサーマカロフ、待ってるからね
0005名無し迷彩 (テテンテンテン MM8f-W2tv [133.106.189.205])
垢版 |
2021/03/10(水) 11:38:09.13ID:cXyOewIuM
>>1
スレ立て乙!
0012名無し迷彩 (ワッチョイ bd39-YyH6 [180.38.3.240])
垢版 |
2021/03/12(金) 19:04:15.92ID:LVMu2waY0
KSCはどうしてP232を再販しないのだろうか
P230もP232もSIGのカタログからは落ちてるが、どうせなら新しい型の方が欲しいと思ってしまう
ひょっとしてP232の金型廃棄してしまったのかな
0013名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp49-h435 [126.156.94.241])
垢版 |
2021/03/12(金) 19:59:34.89ID:+7FKfjprp
P232って個別の型じゃなくね?
0016名無し迷彩 (ワッチョイW bb9d-yXjj [119.229.48.46])
垢版 |
2021/03/13(土) 18:39:11.86ID:Lk7kz1+90
>>14
ガーダーのリアル刻印フレームに変えたところで、初速は70台だし、グロックはVFCでいいや…
0019名無し迷彩 (ワッチョイW 9d9d-fE7b [126.77.101.254])
垢版 |
2021/03/13(土) 18:53:34.40ID:zRgjU4ZJ0
うちにあるU.S.M9HWは室温25度で80〜85くらいある
P226Rも85くらい
マカロフは70前後
同じバレルの長さのマルイと比べたら速いよね
てか、マルイが抑えすぎてるよな
0023名無し迷彩 (ササクッテロル Sp49-4LWc [126.233.107.226])
垢版 |
2021/03/14(日) 10:41:02.49ID:mVbaqDZZp
なんかガンモール東京にHK33が入荷してんだけど
予備マグもあるし、これちゃんと新品てことか?
0025名無し迷彩 (ワッチョイW 5517-KRI4 [58.3.11.140])
垢版 |
2021/03/14(日) 11:53:23.06ID:/G47Vpv/0
>>17
はーい
0027名無し迷彩 (オーパイ Sd03-gMCy [49.98.94.172])
垢版 |
2021/03/14(日) 21:12:06.08ID:DJmD8YxPdPi
公式オンラインストアでも在庫復活してるし、少なくともマガジンは売れ残りの在庫なんてほとんど小売りに無かったから、再生産だろう

プレスしてくれる工場見つけたのか、パーツ在庫を組み立ててしまったか…
0031名無し迷彩 (ワッチョイW ab23-gMCy [121.80.173.26])
垢版 |
2021/03/15(月) 09:28:22.93ID:eZfc5Hrb0
>>29
純正のままではチャンバーがどうしようもないので、手間と時間とコストを考えると、チャンバーからパッキンとインナーバレルまでセットになったやつに交換する必要がある
マガジン次第ではあるが、ダブルフィードでジャムるしノズルがボロボロになる

長所?
MASADAでガスブロだぞガスブロ
在庫あるうちに買えよ
0035名無し迷彩 (ワッチョイW 438a-Z6sw [133.201.152.96])
垢版 |
2021/03/16(火) 15:33:57.60ID:31GeQeTi0
ネットで予約受け付けてるショップは完売になってきてるよね、慌ててネットに出してないショップに電話で予約した。
M93Rの人気は凄いな、エアガンの再販てどれぐらいの数が出るんだろう。
003835 (ワッチョイW 438a-Z6sw [133.201.152.96])
垢版 |
2021/03/16(火) 16:24:08.31ID:31GeQeTi0
>>36
いや、なんか誤解させたのならごめん
自分が予約したところも通販してくれると思うし、あくまで先行予約をネットで受けてるショップが軒並み売り切れで、自分は当日行けるから念のため予約したって話。
公式も、その他多くのショップも当日カートに入れられる可能性は高いでしょう。
0039名無し迷彩 (ワッチョイW 257b-vXjW [114.167.165.103])
垢版 |
2021/03/16(火) 16:34:27.74ID:x3udvIUw0
>>38
そうなんですね
手当り次第ネットショップ検索してみたら1店舗予約受付してたので購入できました
エアガン業界の販売事情がわからないので焦ってしまいました
それにしても公式でガス缶が売切れとはどういう事なんでしょうね
M93Rのアクセサリーへのリンクも無いですし
0042名無し迷彩 (ワッチョイ 7d96-IMun [14.13.2.128])
垢版 |
2021/03/18(木) 16:58:12.48ID:MOWL1KRP0
M93RU届いた〜
いつものKSC製品らしく最初は動きが渋い部分があった
200発程撃った後クリーニング&グリスアップで本調子に
意外だったのはスライドストップがスライドと面で接するようになってた事(削るつもりだった
3点バーストメカにもグリスがベタ塗りしてあったし、地味な改良がされている模様
ところで取説の攻〇機動隊の某少佐のようなキャラは何なんだ?
https://i.imgur.com/LHhaw2d.jpg
https://i.imgur.com/XWA8qNS.jpg
0044名無し迷彩 (ワッチョイW 438a-Z6sw [133.201.152.96])
垢版 |
2021/03/18(木) 20:03:32.67ID:cVfIZBlt0
M93R買ってきたけど最高です。
エアガンの手入れなんかした事なかったけど、これは大事に使いたいです。
確かに最初は動き渋いですね、グリスを塗るのはタミヤのミニ四駆用Fグリス(フッ素樹脂配合)でも問題ないですかね?
0052名無し迷彩 (ワッチョイW 6b33-R2yv [114.181.156.131])
垢版 |
2021/03/19(金) 11:36:57.93ID:jR3xX7bi0
バーストのキレとは何ぞや?
新旧で撃ち味に違いはあれど大差ないよ
違うといえばS7のが冷えに少し強くて
バースト、フルの精度が良いくらいかな
セミは大差無い
冷えは夏場ならあまり気にせんでも良いよ
精度もバラ撒き気味に使うなら旧型という手もある
どっちも持ってるとそれぞれの良さが見えて面白いよ
0054名無し迷彩 (ワッチョイW ff9d-sYSL [60.71.51.149])
垢版 |
2021/03/19(金) 21:53:42.90ID:xlNMMeo70
>>52
>>53
すいません、大雑把に言い過ぎてましたね
イメージ的にはブローバックの俊敏さとか集弾のことなので、お二方の返答でだいたい知りたい事はわかりました
多少高くてもシステム7のほうを買う事にします!
0055名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp67-MGYO [126.152.25.146])
垢版 |
2021/03/20(土) 12:30:15.00ID:2LMouYUCp
前に指でハンマー起こしても保持されなくなったって言ってたマカロフ、遂にフルバーストするようになったから観念して修理に出した。
小型スチェッキンってネタにしようかとも思ったけど多分撃ってるうちに確実にスライド木っ端微塵になるだろうし…
0060名無し迷彩 (ワッチョイ b796-4Ddi [14.13.2.128])
垢版 |
2021/03/20(土) 19:14:51.55ID:l5i0bfVQ0
M93Rの満足度は本当に高いね
このサイズでセミ・フル・3点バースト撃てるガスブロは多分これしかない
射撃精度が良く冷えにも強くしっかりホールドオープン
迷ってる人は買ったほうがいい
0061名無し迷彩 (ワッチョイ 034f-sI4Q [122.223.229.201])
垢版 |
2021/03/21(日) 00:25:19.89ID:nefauP5/0
M93R、ハンドガンとしてはデカすぎて持て余すし
造形的にも無骨すぎてあまり好きではないなーと今まで思ってたんだけど、
作動の安定感や撃つ楽しさがピカイチだという評判から今回の再販で試しに買ってみたら…
なるほどコレは人気になる訳だわと今さらながらに実感してる。
0063名無し迷彩 (アウアウウー Sae3-/Rr2 [106.180.12.3])
垢版 |
2021/03/22(月) 16:11:14.12ID:Hpan1FK0a
再販93R II通販はどこも売り切れだなぁ
実店舗に買いに行く時間が無いからまた次の機会かぁ
0065名無し迷彩 (ワッチョイ 52f0-6umI [125.14.19.6])
垢版 |
2021/03/22(月) 16:24:48.82ID:SI8JryBl0
>>42
その絵22年前に買ったのにも書いてあるわ。なんだろなw

またマックさんがHK33のレビューやってるよね。なにか動きがあるのか??
0067名無し迷彩 (スププ Sdf2-/Rr2 [49.96.43.229])
垢版 |
2021/03/22(月) 20:57:24.32ID:YStZzZfpd
そう、スチールアウターとか出てるけど
かなり寿命は縮まるよね、削れまくる
今のロットは二つほど前ロットのアウターバレルにあった
薄い段差が無くなってるからキレイんだけどね
0072名無し迷彩 (スフッ Sdf2-cPlA [49.104.60.85])
垢版 |
2021/03/23(火) 13:53:00.59ID:F6eEYFQ0d
木グリに交換予定だったら、RCの方がいいかな?HW、3バースト以外に違いある?
0076名無し迷彩 (ワッチョイW 5ef5-cPlA [119.239.19.177])
垢版 |
2021/03/23(火) 16:46:44.76ID:7sIWrBUx0
>>73
フルオートシアか。体感できるもんなんかな?RC買うか、個人売買でRII買うか悩む。
0077名無し迷彩 (ササクッテロ Sp67-Hiaa [126.35.216.123])
垢版 |
2021/03/23(火) 17:53:31.51ID:aX3N8sPdp
>>76
今オークションでM93R2HWを買って定価かそれより多少高くても半年から一年後にはその値段よりも高く売れる
とりあえず買って少し触って気に入らなければ値上がりするまで寝かせておけば良い
KSCのM93R2HWは何度再販されても在庫が枯渇すれば中古価格は確実に上昇する
22,000円くらいで買って新品のまま保管して一年から一年半後に35,000〜40,000円くらいで何度もヤフオクで売却したことのある俺が言うから間違いない
今回も三丁買ったからこのまま一年以上は寝かせておく
0080名無し迷彩 (ワッチョイW 5ef5-z0dO [119.239.19.177])
垢版 |
2021/03/23(火) 20:12:21.93ID:7sIWrBUx0
>>78
両方かぁ。確かに次の再販までRCで楽しむのも有りかな?て言うかアキュライズも欲しいし。
0085名無し迷彩 (ワッチョイW b796-NI8U [14.9.229.160])
垢版 |
2021/03/24(水) 17:49:33.42ID:rQpiapRQ0
>>83
楽しそうだけど置き場所が困りそう
M93Rのフルオート気持ちよくてM11欲しくなってしまったよ
まだM93R買ってから10マガジン分くらいしか撃ってないんだけど、シリコンメンテナンススプレーっていつ吹けばいいのかな
0086名無し迷彩 (スフッ Sdf2-z0dO [49.106.220.92])
垢版 |
2021/03/24(水) 18:50:14.75ID:5bq7cZUOd
うーん色々考えてたらVZ61が俺を満たしてくれる気がしてきた。持ってる人は所有欲満たしてくれた?ちなみにお座敷です。
0088名無し迷彩 (ワッチョイ b796-4Ddi [14.13.2.128])
垢版 |
2021/03/24(水) 19:08:35.43ID:+bMkc1jg0
ワイもM11よりVz61の方がいいと思う
M11はただ超ハイレートで弾をバラまく箱だけど、Vz61は造形美があって射撃精度も高い
Vz61の方がトラブルフリーだしね
0089名無し迷彩 (ワッチョイ 07e3-lXNI [36.12.176.77])
垢版 |
2021/03/24(水) 19:14:05.09ID:dDolNJZ40
ほうKSCのVz61はそんなに良いのか
もうモデルガンは望めないと思っていたが、
マルゼンでなくこっちならそういう欲も少しは満たしてくれるかな
ショートマグも売ってよ
0090名無し迷彩 (ワッチョイ 9231-cz1T [221.187.150.112])
垢版 |
2021/03/24(水) 20:45:23.83ID:urJecnsT0
お座敷なら間違いなくVz61はおすすめだ

HK33シリーズに詳しい兄貴はおらんかね?! ご教授願いたい!
あれってマルイやその他の中華メーカーが山ほど出してるG3/MP5マウントレールに対応してるの?
それからバッテリーはマルイのミニSでも大丈夫かな?
0091名無し迷彩 (ワッチョイW 6b84-DFxy [114.151.129.194])
垢版 |
2021/03/24(水) 21:44:37.80ID:1WdCdqWV0
KSC Vz61持ってるけど良いぞ
ガスブロSMGはこれしか持ってないから他のSMGと比較出来ないけどマガジンが多少冷えても快適に動いてくれるし凄く楽しい 今度のインドア戦に持って行くつもり

あと俺だけかもしれないけどVz61にマガジンを入れるときの感覚が好き
0092名無し迷彩 (スププ Sdf2-SS0s [49.98.93.21])
垢版 |
2021/03/24(水) 22:41:20.96ID:zgJCsTInd
>>90
マウントレールもマウントリングも対応してる。マウントリングのほうが格好いいから頑張って探そうね
バッテリーはウナギバッテリー
とりあえずマガジン新品で売ってるうちに買えるだけ買っとけよな!今しかチャンス無いぞ!
0093名無し迷彩 (ワッチョイ 9231-cz1T [221.187.150.112])
垢版 |
2021/03/24(水) 23:02:06.48ID:urJecnsT0
>>92
ありがとうマウントリング推し兄貴!
だが俺はレイル派だ

とりあえず33Kとマガジン3個公式ショップで注文したぜ
マガジン再販されるなら1年前に53SWATを確保しておくんだった
0094名無し迷彩 (ワッチョイW 5ef5-z0dO [119.239.19.177])
垢版 |
2021/03/25(木) 06:54:58.68ID:GW3Ptf+k0
みんなありがとう。
よし、VZ61ヒャッホーします!
0095名無し迷彩 (ワッチョイ 52f0-6umI [125.14.19.6])
垢版 |
2021/03/25(木) 08:08:17.92ID:qLsU9fL70
PDIがKSCのHk33用ステンレスバレル再販してるけどこれは買っておいた方がいい。
純正バレルは結構当たるんだけど、HOP弱すぎだし2穴のせいなのかたまに不安定なことある。
PDIはHOP調整幅上がって0.28g使えるようになるし、安定するし、若干パワーも上がっていいこと尽くし。
0097名無し迷彩 (ワッチョイW c7f8-/Rr2 [126.113.230.26])
垢版 |
2021/03/25(木) 10:06:53.17ID:zZE5dvt10
kscにハンドガンの修理を依頼する為に送って2週間、音沙汰なし
送ったメールも帰ってこないんだけど、こんなもん?
0100名無し迷彩 (テテンテンテン MM1e-W+Yv [133.106.148.193])
垢版 |
2021/03/25(木) 12:12:23.70ID:i+VA6xLOM
>>90
CYMAのMP5マウント付けてみたけど、爪の係りが悪いな
落ちないけど、なんか斜めになるから要調整ですわ

あと例のパッキン二つ交換と再グリスアップして、バレルは05にしたらフルでちょっと超えるようになってしまった
エアコキやセミでは90〜93くらいで丁度いいわだけどね
フルだと98〜くらいになってしまったわ
0105名無し迷彩 (ワッチョイ 52f0-6umI [125.14.19.6])
垢版 |
2021/03/25(木) 14:08:38.44ID:qLsU9fL70
>>96
内径は05使ってて不満はなかった。あんまりタイトだと逆にゴミやらで不安定になるし、05でも気密チューンすると初速95超えるから03だと危ないかも。
0106名無し迷彩 (ワッチョイ 9231-cz1T [221.187.150.112])
垢版 |
2021/03/25(木) 18:39:41.65ID:igt3UET80
>>100 >>105
ありがとう。バレルは08にしておく

>>101
KSCオンラインストアで33-A2と33Kが販売中。アマゾンマケプレにも出てるが公式の方がお得
1年前までは53SWATも残っていたんだが

でかい銃だし固定ストックが欲しいんだよなぁ……。頑張ってCYMAのMP5ストック削ってみるか
スライドストックもマスク中でも頬付けしやすい利点はあるけどね
0110名無し迷彩 (バッミングク MM63-/Aj7 [218.224.1.146])
垢版 |
2021/03/26(金) 10:29:05.06ID:M3jgVuiJM
みんなアドバイスありがとう
取り敢えずひと月位のんびり待ってみるよ

早く使いたいぜ
0111名無し迷彩 (ワッチョイ 7f31-EytJ [221.187.150.112])
垢版 |
2021/03/26(金) 16:05:16.86ID:rtSpH9pG0
昨日頼んだらもう届いて笑える >HK33

ざっと5マガジンぶっ放したが、弾つまりは一切ない。マガジン持ちでも異常なし
トリガーは固いが、やはりレスポンスが違うね。撃っていて楽しい
ホップアップ調整もバレル同軸で行いやすい。ただマルイ0.2gだとノンホップでもわずかに弾が浮く強ホップ
0,2gでセミ83m/s、フル92m/sと、十分箱出しで実戦投入できるね

ただアイアンサイトの覗きづらさは何とも… やはりマウントデバイスは必須か
0117名無し迷彩 (ワッチョイW 7f8a-QF0B [133.201.152.96])
垢版 |
2021/03/28(日) 19:59:55.56ID:Y0HY45Km0
M93R2が初速も出てるし、動きもキビキビして最高だし
近距離でしか試してないけどよく当たる。
システム7が凄いって事なんですかね?他モデルもこの出来なのか気になる。
0118名無し迷彩 (ワッチョイW 5f9d-C32x [126.77.101.254])
垢版 |
2021/03/28(日) 20:15:42.70ID:f/8H7uMQ0
>>117
KSCはU.S.M9(07)HWもいいよ
私的にはM93R2 HWと甲乙つけがたいくらい良い出来だと思ってる
マルイ、WAなど他社を含めたM92F、M9の中でもKSCのM9HWが一番好きだな
弾筋がスパーン!と真っ直ぐ綺麗に飛んで行く感じと、やはり初速も85前後あって高い
ハンマー付近の作りも良いし

マカロフ、トカレフ、Cz75 1st、2ndなどの東欧系のHWモデルも良い

KSCのHWは湯皺とかスを嫌って敬遠する人も多いけど、それを補って余りあるほどにガスブロとしての完成度は高いと思う
0120117 (ワッチョイW 7f8a-QF0B [133.201.152.96])
垢版 |
2021/03/28(日) 20:55:58.34ID:Y0HY45Km0
>>118
そうなんですね、ありがとう。
P226とSTIのシステム7以前モデルは昔持っていたけど処分済み。
外観や質感は良かった記憶があるので、買い直しも考えよう。
0121名無し迷彩 (ワッチョイW 5f9d-mNh2 [126.217.130.52])
垢版 |
2021/03/28(日) 21:44:33.50ID:bwY37zJy0
ストラックにDSGでも入れてみようと思ってメカボ開けてみたけどずいぶんと妙な形のタペットプレートなのね
これセクターチップ無しだとぶっ壊れそうだけどセクターチップ無しで使ってる人居る?
0123名無し迷彩 (ワッチョイ df89-1mGO [114.163.132.136])
垢版 |
2021/03/28(日) 22:21:24.34ID:6JgeqrYU0
>>119
送料も含めて安くしたいなら自分で修理するしかないんでない?
片道の送料とパーツ代金だけでパーツの通販できるんだし
ショップの微妙なカスタムに比べりゃパーツ代金も工賃も特別高くないぞ
0124名無し迷彩 (スップ Sd1f-dlgr [1.72.6.60])
垢版 |
2021/03/28(日) 23:33:31.68ID:n+pn0hU7d
Cz75の限定品についてたサイトやハンマーが欲しいんだけど基本的に限定品のパーツは売れませんって書かれてるよねここ
実際に修理や販売の依頼出して通った人いますか?
0125名無し迷彩 (ワッチョイ 7ff0-NN47 [125.14.19.6])
垢版 |
2021/03/29(月) 00:17:36.55ID:8NH0l9rj0
御徒町のエアソフト97にもHk33置いてあってびっくり。
ほんとに再生産したのならうれしいなあw
0128名無し迷彩 (ニククエW ff20-/Aj7 [217.178.31.195])
垢版 |
2021/03/29(月) 16:34:37.15ID:g8un6ILh0NIKU
以前修理の話した奴だけど今日届いた
修理費掛からなかったのにも驚いたけど、送料もあちら持ちだったのがビックリした
手厚いサポートありがとうございます

関西はもう晴れたらガス使えるから今週使う予定!
0131名無し迷彩 (ワッチョイ 7ff0-NN47 [125.14.19.6])
垢版 |
2021/03/30(火) 15:56:47.03ID:ZEAppHQL0
最後に赤い球が出てくるやつや
0132名無し迷彩 (ワッチョイW 5f89-/Aj7 [180.60.27.7])
垢版 |
2021/03/31(水) 07:43:23.61ID:arreNWwG0
>>129
こっそりハドソンのと交換しておいた。
0133名無し迷彩 (ワッチョイ 0539-kjVL [118.10.253.169])
垢版 |
2021/04/02(金) 01:46:45.11ID:u8/pMrHS0
KSCはガチで完全新規作れないまでに落ちこぼれてしまったのだろうか
0134名無し迷彩 (ワッチョイ 0d9d-kjVL [126.203.193.163])
垢版 |
2021/04/02(金) 22:45:29.16ID:R08GS+LZ0
kwaの2021公式サイト見てもちょっと今までの感じと違うから色々と難しいのかもしれないねぇ
0135名無し迷彩 (ワッチョイ fa19-5QI3 [211.128.152.172])
垢版 |
2021/04/02(金) 23:07:25.12ID:A2IeA81D0
KWAが新規で何か出すっつってもな
中国人好みのモノしかモデルアップしないだろうしな
そのうち、どっかの中華メーカーがBRNO 7.5fk辺り出しそうな予感がするわ
あれ中国人が好みそうだし
0136名無し迷彩 (ササクッテロ Sp75-W3BZ [126.35.195.80])
垢版 |
2021/04/02(金) 23:14:43.39ID:ptczGXg4p
>>135
kwaは台湾
それに日本メーカーと違って台湾メーカーは海外市場をすごく重視してるからどちらかと言うと欧米人の好みに合わせてるだろ
まぁ台湾は中国の一部だと言ってるタイプの人ならもう何も言わんがね
0142名無し迷彩 (ワッチョイW 959d-hYHe [60.111.237.101])
垢版 |
2021/04/02(金) 23:45:33.91ID:9KT1GMsc0
>>137
台湾の人と中国の人は全然違うけど、中身も。
0146名無し迷彩 (ワッチョイW 0d9d-RGsX [126.209.227.104])
垢版 |
2021/04/03(土) 00:06:37.13ID:415Sl/X10
台湾は原住民と大陸から来た人間で構成されてるけど、現在台湾にいる外省人と違って中国に帰属意識は全く無く紛れもなく台湾人だぞ
天皇陛下を中国人って言ってるのと同義だぞ?
0150名無し迷彩 (ワッチョイ 05e4-L3Ib [118.238.43.172])
垢版 |
2021/04/03(土) 01:01:16.94ID:92erxhi70
台湾の言葉は基本北京語だとは思うが台湾語も存在します
今中国と台湾が戦争おっぱじめる可能性高いのに「中国人」という言葉をエアガンスレで書き込んだのが間違い
0151名無し迷彩 (ワッチョイ 05e4-L3Ib [118.238.43.172])
垢版 |
2021/04/03(土) 01:01:36.69ID:92erxhi70
まず違和感があったのはトイガンは中国人所有出来ないからね
買うことも所有も違法だがなぜか造ってる
あと台湾人の好みで造ってなくて(G&G ICS他除く) 工場があるだけだから
KWAってアメリカ企業でしょ?
先進国向けにいろんなエアガンメーカーが台湾工場に発注してるのが多いと思う

KWAはガスより電動に舵を切ってるみたい 電動が儲かるんだろう
0167名無し迷彩 (オッペケ Sr75-5Nt4 [126.208.130.183])
垢版 |
2021/04/05(月) 19:46:55.08ID:PUzm152dr
今まで散々議論され尽くしただろうと思いますが、教えて下さい
M945カスタムキャリーが欲しくて悩んでるんですが、システム7じゃないとやはり実用は難しいですか?お座敷シューターなんでゲームには使いません。
普通に触って壊れず、年に数回シューティングレンジで遊んで壊れず、よく調整すればあたるくらいでいいんですけど
0168名無し迷彩 (ワッチョイW 0d9d-hKR3 [126.209.228.59])
垢版 |
2021/04/05(月) 20:03:21.52ID:H1vHhgSU0
昔ショップやってた人に言わせるとM945はクソらしくてさっぱり売れなかったみたい
俺は2挺持ってるけどそんなに悪いとは感じないんだけどなぁ
まぁスライドストップが弱いのは確かに問題あるけどな
0169名無し迷彩 (ワッチョイW 959d-Vrde [60.105.157.37])
垢版 |
2021/04/05(月) 20:27:52.31ID:mUkGmio70
何度もスフェリカルフッシングが基部ごと射撃中に吹っ飛んだ事が有るから実用性は考えない方が良いと思うな
見た目やトリガーフィーリングは素晴らしい物が有るからそれ目的ならおすすめ出来る
0170名無し迷彩 (オッペケ Sr75-5Nt4 [126.208.130.183])
垢版 |
2021/04/05(月) 20:44:00.23ID:PUzm152dr
ありがとうございます。
いつかシステム7で再販されると信じて気長に待つことにします…
キルハウスも待ってるしKSCは出たときに買わないともう出会えませんね。先月から買い始めたので次を逃さないようにしなきゃ。
0173名無し迷彩 (スッップ Sdfa-26+2 [49.98.134.249])
垢版 |
2021/04/06(火) 07:35:54.64ID:p69S3FKSd
kwaのsystem7触ったことないけど、サバゲーで使うには充分。わざわざそっちにリソース使うなら別の新しいもの作ってくれって感じ
それよりマガジンが死ぬほど重いのを個人的にはなんとかして欲しいわ
0188名無し迷彩 (ラクッペペ MM0e-iSRu [133.106.72.141])
垢版 |
2021/04/08(木) 15:45:56.20ID:G78kwIR9M
>>187
vfcスレの方でも話題でてるけど
devilsixとbcsミリタリーワールドで販売始まった
ただし前情報もなく、公式サイトにも載っておらず、海外ショップにも一つもないのに、何故かこのショップ達だけがいきなり販売予約始めた
パッケージ見る限りショップカスタム品じゃなくて、ちゃんと公式の成型色カラー

試作品の横流しかなんかかもね
ちなみに値段は高い
まぁそのうち正規価格で出回るであろう
0192名無し迷彩 (ワッチョイ 5f31-Ppjj [114.144.140.43])
垢版 |
2021/04/09(金) 17:02:02.03ID:TUoO4yz30
>モデルガン、HW化と展開してきたオート9シリーズより、
>まるでアラブの大富豪がカスタムオーダーしたような黄金のカスタムペイント・バージョンが新登場!
>グリップにはゴシック調の文様まで刻まれた超個性派のリミテッドエディションになります。

HWなら一周回って欲しかったが、スライド刻印が入ってないのを見るにABSか…
0193名無し迷彩 (ワッチョイ 5f31-Ppjj [114.144.140.43])
垢版 |
2021/04/09(金) 17:03:28.81ID:TUoO4yz30
しかしガスAK74マガジンやガスEPMってどうしてこんなに高いの?
クリンコフ欲しかったけど、マガジン価格を考えるとまともに運用できそうにない…

age
0201名無し迷彩 (ワッチョイW db89-r6jV [180.60.130.130])
垢版 |
2021/04/10(土) 12:35:49.20ID:aiiB3cUr0
亜鉛
0219名無し迷彩 (スッップ Sdba-r6jV [49.98.129.200])
垢版 |
2021/04/11(日) 01:01:45.71ID:VXNu6+B6d
え!!24金のオート9を!?
0223名無し迷彩 (ワッチョイW 173f-AJCP [122.103.200.97])
垢版 |
2021/04/11(日) 02:57:55.95ID:uuLK8HRe0
KSCは黄色系は常に失敗する。KSCがキノコるにはペルソナトカレフの再販、これしかないと言うのが衆目の一致する所である。
 
唯一の例外的妙手は、スライドストップを金属で強化した2022の再販だが、望みは薄い。
0231名無し迷彩 (ワッチョイW ca08-AcCi [101.1.178.188])
垢版 |
2021/04/11(日) 17:06:30.17ID:vFU4u3eQ0
Mk23をシステム7で出すだけでいいのに
金色オート9ってなんやねん・・・
0233名無し迷彩 (スッップ Sdba-3Gz6 [49.98.148.146])
垢版 |
2021/04/11(日) 18:17:20.76ID:GPxea2e/d
mk23のシステム7バージョンが国内外含めて売れると思えんのよなぁ
マルイのmk23だけでも相当量流通してるし
前まではkwa名義で海外向けの調整のやつも出せば海外でもある程度売れたと思うんよなぁ
今はnovritschの奴も出ちゃったからなあ
0235名無し迷彩 (ワッチョイW 2be2-h/y9 [222.3.59.222])
垢版 |
2021/04/11(日) 18:32:40.24ID:qNFFl6Oq0
mk23はあまりのモッサリ加減に売り飛ばした。
きちんとバシュバシュ動くなら買い直してもいいかな。
0238名無し迷彩 (スッップ Sdba-r6jV [49.98.129.200])
垢版 |
2021/04/11(日) 18:42:12.82ID:VXNu6+B6d
福袋の楽しみが増えたね
0240名無し迷彩 (ワッチョイW 9acc-3Gz6 [219.108.130.165])
垢版 |
2021/04/11(日) 19:16:12.20ID:xiLjXoav0
事実上のマルイ海外仕様のコピー改変だろうと存在してるのはデカイでしょ
mk23が欲しい人が買うんじゃなくてmk23が欲しくてかつブローバックに魅力を感じる人しか買わんのよな、この差は大きいと思うよ
0241名無し迷彩 (ワッチョイ 3b96-CoCA [14.13.2.128])
垢版 |
2021/04/11(日) 19:31:10.70ID:w6CMN69k0
まだ捕らぬ狸の皮算用ではあるが
クリンコフのハンドガード問題が浮上、選択肢は
@そのままで我慢
A木グリに交換(加工委託1万5千円)
B自分で塗装し直す

今回はBやってみようか
0249名無し迷彩 (アウアウウー Sa47-AcCi [106.180.12.210])
垢版 |
2021/04/12(月) 02:51:27.75ID:8XyDe36+a
さて、ロシアの新制式拳銃Udav(9×21弾)が公開されてる訳だが
KSCは製品化するのかねぇ
0252名無し迷彩 (ワッチョイ 3b96-CoCA [14.13.2.128])
垢版 |
2021/04/12(月) 12:29:18.32ID:ctzBXnij0
木スト&グリップ製造を請け負ってる人を雇って既存製品の木製ストックバージョン出すとかはできそう
てかM4やMP5とか木製はメジャーじゃないものでも木製にしたがる人結構いるんだな
0253名無し迷彩 (ワッチョイ 3b96-CoCA [14.13.2.128])
垢版 |
2021/04/12(月) 21:35:47.70ID:ctzBXnij0
クリンコフの話ばっかで悪いが、ボルトストップがつがつかけて大丈夫なんかね強度的に
イングラム方式でフォロアーにローディングノズルをぶつけて止めてるみたいだが・・・
それと高初速問題も気になる
夏場は1J超えるからバレルカットしてる人いるよね
0261名無し迷彩 (ワッチョイW 735f-AcCi [182.164.193.136])
垢版 |
2021/04/15(木) 22:58:07.39ID:of1X8e4J0
Matenピストルのカスタムにアンビのセレクターとマガジンキャッチ、バッファーチューブとかを付けようと思ったんですけど、マルイさん対応のパーツって取り付けれますか?
0263名無し迷彩 (ワッチョイW e39d-f/S3 [60.71.51.149])
垢版 |
2021/04/15(木) 23:14:19.70ID:jxxLaMgc0
2ヶ月ほど前に購入したオート9の、ブローバック時の動きが鈍くなってきたんですが、どこか故障でしょうか?
マガジンが少し冷えてきた時と似たような動きで、あたためても変わらずでした
0269261 (ササクッテロラ Spdd-aJtH [126.182.214.140])
垢版 |
2021/04/16(金) 08:29:46.91ID:yHX99pX7p
特にマルイ対応!みたいな物は気にしなくていいんですね。
0270名無し迷彩 (ワッチョイ 819d-5OVG [126.117.180.40])
垢版 |
2021/04/16(金) 22:17:26.26ID:uG8S+uC30
QRF mod.1 TEGのマガジンって純正80連マガジンだけなのかな?
0272名無し迷彩 (ワッチョイ 930a-xEks [203.171.9.13])
垢版 |
2021/04/20(火) 06:30:38.96ID:awewTW7N0
ゴールドフレークまじかっこいいな
違いの分かる男ならこれは買うしかないだろう
0278名無し迷彩 (ワッチョイ 2196-tdH6 [14.13.2.128])
垢版 |
2021/04/20(火) 13:20:26.61ID:L2E8HDB40
クーガーと言えばメッシっていうロシア人夫妻に飼われているクーガー(puma)がかわいい
I_am_pumaというようつべチャンネルがある
ロシア語はさっぱりわからんがな
0288名無し迷彩 (ワッチョイ f796-On6t [14.13.2.128])
垢版 |
2021/04/24(土) 19:54:47.24ID:KEQIc19Z0
マガジンを30℃まで温めて85m/sだった
ようつべに7cmカットしてる人もいるし、個体差が大きいかと

ところでブランクモードで空撃ちしようとしてもストップモードと同じくノズルがフォロアーに当たって止まってしまう
持ってるマガジン3つとも同じ症状
なんでだろう?
0291名無し迷彩 (ワッチョイ f796-On6t [14.13.2.128])
垢版 |
2021/04/26(月) 18:31:12.17ID:flg+jXIN0
AK74GBBシリーズ共用マガジン、重さもさることながら、
モード切替えをなんでこんな方式にしたんだろう
ツールレスでスライダースイッチを動かして切替えにできたろうに
0294名無し迷彩 (ワッチョイW 993d-jh3u [118.2.14.223])
垢版 |
2021/04/30(金) 22:40:49.86ID:IT3jDLSr0
hk417は動きがvfcに比べるとちょっと重く感じる
マガジンをしっかり温めれば問題なしかな
外観はなんと言うかしっかりしていてマルイやvfcより好み
しかしマガジンの重量が全てを帳消しに 重すぎる
0295名無し迷彩 (アウアウウー Sa3d-wjpp [106.128.71.136])
垢版 |
2021/05/01(土) 17:12:21.20ID:VVEhhz6ma
CM4をサバゲで使ってまして、急に弾詰まりが起き出したと思ったら、ギアが噛むような嫌な音がしたんで使用を停止しました。
自分で分解して治せそうならやってみようと思ってるんですが、基本分解は非推奨なんでしょうか?
自分も詳しくないので、できれば修理に出したいのですけどこんなのでも治してくれるでしょうか
金は新品買う並みとかじゃなければ全然出したいので。
0297名無し迷彩 (ワッチョイW 299d-N8LW [126.77.101.254])
垢版 |
2021/05/01(土) 17:17:16.31ID:kAcmygFY0
>>295
絶対に山梨に送った方がいい
KSCのアフターケアは最高
調整されて箱出しの時よりも良くなる可能性がある
0300名無し迷彩 (ワッチョイ 99e5-xqMu [118.238.42.247])
垢版 |
2021/05/01(土) 18:57:26.07ID:el6WZxGf0
いえてる オタクが修理してると思われる

昔、中古で買った魔改造されてる旧式STIを修理に送ったことあるんだけど、
「年式が違うパーツで組まれてます。これとかあれとか流用できないんですよ!」と切れてそうなメール来た
中古で買った値段同等の結構な修理費だったんでやめる選択肢もあったが、修理してくれるって言うし
エアガンもかわいそうだったんで直してもらったな

最初期型マカロフは修理4回出したけどw   (デコッキングは使うべきではないと悟った)
0307名無し迷彩 (ワッチョイW 0989-Lw9e [180.60.130.130])
垢版 |
2021/05/02(日) 23:50:19.10ID:HewdXVuu0
KSCにしとけ
VFCの416D持ってるけどインナーバレルとホップパッキン交換必須の困った子だよ
0308名無し迷彩 (ワッチョイ 1353-zL94 [125.175.132.130])
垢版 |
2021/05/03(月) 10:19:58.19ID:Y4XaqiFq0
いやいやw修理に出すとかもったいない。自分でいじるとKSC製はさらに輝きだす。
素材としての懐が深い。
0310名無し迷彩 (ササクッテロラ Spe5-LknQ [126.166.77.76])
垢版 |
2021/05/03(月) 12:15:41.58ID:nxP+ngBxp
マカロフはフルオートになったのを修理に出したけど、今度はデコっキングしたらハンマーが完全に落ちてガスが吹くようになってたわ。もはやkscも手に追えてないんじゃないかあれ
0311名無し迷彩 (ワッチョイ 4996-OedE [14.13.2.128])
垢版 |
2021/05/03(月) 12:54:02.31ID:Q4TITHd60
修理に出してもすぐどこか駄目になるもんだからハズレ引いたと思って2丁目買っても同じだったでござる
マカロフはパーツの材質を更に強化したVer3が待たれる
0312名無し迷彩 (ワッチョイ 99e5-xqMu [118.238.42.247])
垢版 |
2021/05/03(月) 16:45:55.90ID:dOayjJzG0
KWAが最後に出したガスハンドガンがマカロフ
KWAのHP見れば分かるけど、新規は作る気が無く在庫さばいてほぼ無い
オリジナル銃でいいと判断し、今は電動ガンに夢中
だからKSCは今まであったのをカスタムして出すしか道は無いのだ(最近だとゴールド塗装)
マカロフ改修だってKSC版のみ
0316名無し迷彩 (ワッチョイW 5330-NyZi [115.38.43.18])
垢版 |
2021/05/03(月) 19:17:33.13ID:ISfFSEvU0
弾満タンまで入れると二発目以降ロック掛かったままで給弾されないことあるんだよな。
フォロワー下まで下げたとき、不意にロック外れてマガジン上部変形したこともある。だからKSCのガスブロ買ったらまずロック部品外すことにしてる。
0319名無し迷彩 (ササクッテロラ Spe5-N8LW [126.156.79.60])
垢版 |
2021/05/03(月) 19:35:07.02ID:D+NhVeZXp
>>316
満タンまで入れなきゃいいと思う
マルイだって満タンまで入れたら給弾おかしくなる
バネが外れてマガジン上部が変形する?
しないよ
あのロックを外してしまうなんてブラジャー外さずにエッチするようなもんだぞ
0320名無し迷彩 (ワッチョイ 4996-OedE [14.13.2.128])
垢版 |
2021/05/03(月) 19:35:36.64ID:Q4TITHd60
フォロアーロックのメリットより、ほぼ誰でも持ってるだろマルイBBローダーを使えないデメリットの方が大きいのは事実
ダブルカラムを歯抜けにならないように丁寧に装填するのも楽しみかなとも思うが
0321名無し迷彩 (ワッチョイW 5330-NyZi [115.38.43.18])
垢版 |
2021/05/03(月) 19:43:01.44ID:ISfFSEvU0
>>319
満タンまで入れなきゃいいっていう意見はわかるけど、変形しないなんて断言されてもなぁ。実際stiのマガジン変形して弾詰まり起こしてるんだよ。亜鉛製で肉薄な部分だし普通に起こり得る。
0324名無し迷彩 (ワッチョイ 4996-OedE [14.13.2.128])
垢版 |
2021/05/03(月) 20:44:41.40ID:Q4TITHd60
KTR-03とAKS74Uはレビューされてるのに何故か一度もレビューされてないAK74M GBB
見かけ電動モデルと一緒だから本人は何度もレビュー済みだと思ってるな
0328名無し迷彩 (スップ Sd33-FYM5 [49.97.106.234])
垢版 |
2021/05/03(月) 21:55:35.72ID:5I+IVJDld
KSCも赤羽もマックと関わってからかなりヤバい状況になってるから奴は相当な貧乏神だな
0346名無し迷彩 (ワッチョイ 852e-C7Xb [114.146.204.55])
垢版 |
2021/05/07(金) 11:31:31.40ID:QK2ROPht0
ヤフオクにMASADAのダブルフィード問題対策のマガジンリップが出品されてるね。
3Dプリンタで作ったみたいだけど。
「KSC MASADA/AR-15/TAVOR専用マガジンリップ+フォロワーセット」ってやつ。

入札してみた。
0348名無し迷彩 (ワッチョイW 6114-fehH [124.101.61.66])
垢版 |
2021/05/07(金) 17:53:44.52ID:WS3pldGC0
>>341
HK416はKWAから出てるので、KWA日本販促部であるKSCで扱えないわけじゃないと思う。
KSCが元気な頃の銃の再販、焼き増し限定版とかしか発売してない点を見るに新商品を売る体力がないと考えられる。
0354名無し迷彩 (テテンテンテン MMe6-v1Zk [133.106.44.172])
垢版 |
2021/05/07(金) 21:26:03.50ID:P1odAw46M
はよKAIJU出せよ
0356名無し迷彩 (ワッチョイW e529-nFSz [210.139.30.241])
垢版 |
2021/05/09(日) 01:52:12.61ID:kKAu2uDr0
そういやガス長物もmatenあたりから動作がイマイチになったように感じたな。
416やradianもkscから出ないあたり今のkscには日本向け調整できる人もいなかったりして…
0364名無し迷彩 (ワッチョイW ee35-DVbU [153.225.94.207])
垢版 |
2021/05/09(日) 11:32:12.90ID:5WJqItKQ0
トカレフとマカロフのモデルガン発売して…
0366名無し迷彩 (ワッチョイW 6968-DVbU [180.59.187.84])
垢版 |
2021/05/09(日) 14:22:24.65ID:bUrFGBGt0
>>365
ダミーカートで良いからモデルガン頑張って欲しいな
0370名無し迷彩 (アウアウウー Sac5-XYjm [106.180.46.141])
垢版 |
2021/05/10(月) 00:58:05.41ID:0oR6n+Bha
インレットシェイプ欲しい
0371名無し迷彩 (ワッチョイ 852e-C7Xb [114.146.204.55])
垢版 |
2021/05/10(月) 08:26:29.37ID:zxOw3pME0
「KSC MASADA/AR-15/TAVOR専用マガジンリップ+フォロワーセット」レビュー
※まだ実射できていない。

1.マガジンリップのネジはおそらくT5トルクス。しっかり締めようとするとすぐなめる。
2.フォロワーは交換必須。ノーマルだと弾が上がりきらない。
3.交換の際は横のピン1本とネジ2本外す。
4.ボルトリリースで装填してみると、2/3の確率くらいで弾に爪の先ほどの傷が入る。
 (弓状の傷。多分リップのせいではないと思う。ボルト下部の四角い部分の角か、No,88バレルリップの下部なぁと思っている。ノーマルでもつくんじゃないかな。魔弾の原因?)
5.マルイのBBローダーXLで装弾可能。
0380名無し迷彩 (ワッチョイ 6117-DjaX [124.159.5.139])
垢版 |
2021/05/10(月) 20:19:38.60ID:xfelcJFO0
>>378
耐久性や作動性には全く問題ないけど、シングルアクションだから
即応性には少し劣るかもしれん、コックアンドロックも出来るけどセーフティレバーが小さすぎて操作しにくい。
0381名無し迷彩 (ワキゲー MM96-DjaX [219.100.28.39])
垢版 |
2021/05/10(月) 20:21:41.22ID:1UOdLe3SM
>>378
サブに使うんであれば、小柄なG18Cに分があるかな。

メインウェポンとして貫き通すなら、M93Rもあり。
・マガジンの本数を確保出来る
・マガジンの重量に文句を言わない
・光学サイトには頼らない
という人は、電動ガンとも渡り合えるかも。
パワーもあって、射程も長いし。
俺は、マガジン3本での運用をしている。

ガスブロ縛りであれば、
・コンパクトさ ○
・パワー ◎
・連射性能 ◎
の総合力で、最強の部類かと。
0383名無し迷彩 (ワッチョイW 4d33-ns8h [58.93.145.42])
垢版 |
2021/05/10(月) 21:20:59.79ID:UpGGdFDj0
12年前に買ったM93R07HKのピストンカップが砕けてバラバラになったからパーツ注文したけど結構マイナーチェンジされてるんだな バレル周りもついでに買ってしまった
0386名無し迷彩 (ワッチョイW 09fe-BmBB [14.193.163.85])
垢版 |
2021/05/12(水) 18:54:49.71ID:SNobeFtK0
質問です!KSC T6のバレルナットピッチはミリですか?インチですか?
0395名無し迷彩 (ワッチョイ 6117-DjaX [124.159.5.139])
垢版 |
2021/05/13(木) 14:05:40.32ID:eFFsmZni0
ベレッタM92系のマガジンみたいにダブルカラムでも
リップ部が1列に絞られてるのはシングルフィード
M16系マガジンのような2列のまま上がってくるのが
ダブルフィード>>390の言ってる事は間違ってないよ?
0404名無し迷彩 (ササクッテロ Sp91-kRju [126.32.33.199])
垢版 |
2021/05/13(木) 15:14:00.63ID:V9hFrCXzp
ダブルフィード、シングルフィードを知らない無知は取り敢えず読んで理解してもっと自分で調べてから三年後位に書き込め
ttps://hb-plaza.com/double-column/#toc3
当然エアガンのマガジンも言葉の用途は同じだぞ
0406名無し迷彩 (ワッチョイ 8533-keQH [114.185.195.229])
垢版 |
2021/05/13(木) 15:52:18.26ID:kshjP75J0
BB弾は実弾と違って前後長がないから
シングルフィードにする方がいいに決まってる
0413名無し迷彩 (ワッチョイ 6117-DjaX [124.159.5.139])
垢版 |
2021/05/13(木) 19:13:49.51ID:eFFsmZni0
>>412
下側が2列はダブルカラムというのは正解
ダブルフィード、シングルフィードはリップ部分での給弾方式の違い
ダブルカラムシングルフィールドマガジンとかいう事がある。
0416名無し迷彩 (ワッチョイ 8533-keQH [114.185.195.229])
垢版 |
2021/05/13(木) 19:32:46.97ID:kshjP75J0
BB弾でジャムるとローディングノズルが潰れて変形するんだよな
蹴りだすアゴの部分も偏った部分に力がかかるから変形して
ますますジャム癖がついてだな
0419名無し迷彩 (ブーイモ MM76-7U1b [163.49.212.46])
垢版 |
2021/05/13(木) 19:49:54.21ID:SmtrjumJM
俺のマサダもジャムしすぎてノズルの顎少し変形しちまった。そんでたまに空給弾おこすようになったもんで、ダメ元で件のリップに変えてみたけど問題なく給弾してるわ。
ジャムも今んとこ起きてないし、これは良いかもしれん。
0420名無し迷彩 (ワッチョイ 8533-keQH [114.185.195.229])
垢版 |
2021/05/13(木) 19:58:48.42ID:kshjP75J0
>>407
WEはシングルフィードにこだわってるみたいだぜ
0426名無し迷彩 (ワッチョイW 3989-oKgm [180.60.130.130])
垢版 |
2021/05/14(金) 03:01:29.95ID:SqfPCiYR0
どんな壊れ方したかもわからんのにどないせえってんだこのハゲー!
0430名無し迷彩 (ワッチョイ 2496-Adon [14.13.2.128])
垢版 |
2021/05/14(金) 08:29:43.94ID:5LO0cfJM0
クリンコフで弾ポロが発生
チャンバーにシリコンスプレーすると直るが、暫く撃って忘れた頃(オイルが切れた頃)に再発する
これ注油を繰り返しながらアタリを取っていくスタンスでいいんだろうか?
ほかのKSC製はチャンバーへの注油は一切なしで問題ないんだよね
0431名無し迷彩 (ワッチョイ 5433-SgUR [114.185.195.229])
垢版 |
2021/05/14(金) 08:32:23.22ID:ank3YrBS0
KSCのチャンバーパッキンにオイルは禁忌だったはず
パッキンが膨張して弾ポロするよ
0432名無し迷彩 (アウアウクー MM92-Qj4a [36.11.228.185])
垢版 |
2021/05/14(金) 10:05:45.95ID:H+2AOrDVM
>>423
何処が壊れたの?
ハンマースプリングが切れた?バルブノッカーが折れた?トリガーバーが曲がった?マルイグロック系あるある。
俺だったらパーツ取り寄せて自分でなおす。
0444名無し迷彩 (ワッチョイ 152e-TVsO [114.146.204.55])
垢版 |
2021/05/15(土) 14:52:36.15ID:M+bb7Hl20
「KSC MASADA/AR-15/TAVOR専用マガジンリップ+フォロワーセット」実射レビュー

銃はMASADA。3マグ撃ってみた。

1.今までは3マグ撃って2マグはジャムってたのに、ダブルフィードジャムが起きない。
2.ノーマルリップに対して弾の位置が微妙に低い
3.上記2.のせいか、ボルト下部の弾送りする四角い部分(’あご?)が、弾に対して真横ではなく、下側の角が斜めに当たるせい(たぶん)で弾に傷が入る。

まだ問題点はあるけど、ジャムらないのはいいことだねぇ。
 
0446名無し迷彩 (ブーイモ MM5d-MkQL [210.138.179.79])
垢版 |
2021/05/15(土) 15:13:10.16ID:THQgLHGgM
>>444
俺もマサダでそのリップ使ってるんで、今試してみたが弾に傷は入ってないな。まず樹脂製のローディングノズルの角にぶつかった位では弾に傷は入らんし、給弾位置が多少上下したところで影響はまずない。
弾自体に問題があるか銃本体の問題だと考えるのが自然。
0447名無し迷彩 (ワッチョイW 152e-l+Hk [114.146.204.55])
垢版 |
2021/05/15(土) 15:15:40.96ID:M+bb7Hl20
>>446
なるほど。サンキュー。
0451名無し迷彩 (スッップ Sd70-/TFo [49.98.160.199])
垢版 |
2021/05/15(土) 23:55:43.28ID:7bDlgKMqd
MASADAショーティー電動化希望
0452名無し迷彩 (ワッチョイW c829-98JH [128.53.210.63])
垢版 |
2021/05/16(日) 09:52:53.36ID:+pNkWg8k0
>>436
> エアガンなんて日常生活になんの役にも立たないから買わないほうがいいよ

え?エアガンがあるのが俺の日常生活なんたけど?
もし無くなったら、そっちの方が非日常w
0457名無し迷彩 (ワッチョイW 5e9d-kurA [60.71.51.149])
垢版 |
2021/05/16(日) 18:22:44.85ID:ch3UnMep0
オート9が突然不調になってしまったのですが、どなたかご教示願います
座敷撃ちしていたら、突然音と威力がショボくなりました
ブローバックもかなり弱くなった気がします
音でいうと、普段がボン!ボン!という感じだったものが、カシャッカシャッという感じになりました
いつもはブローバックした時に後方へガスが吹き出す感じだったものが、今は全く後方への吹き出しはありません
最初はマガジンが冷え過ぎたのかと思いましたが、どうやら違うようです
注油しても変わらずでした
0466名無し迷彩 (ワッチョイ 5e17-sort [124.159.5.139])
垢版 |
2021/05/16(日) 21:12:28.97ID:de4eDy5R0
>>463
良くある故障のパターンだとインパクトフレームアッシーの交換になると思う。
パーツが990円に送料が1100円プラスαで技術料だから
発送時の送料も合わせるなら4〜5千円じゃないかと予想
0491名無し迷彩 (ワッチョイW bb96-uaMN [106.72.135.192])
垢版 |
2021/05/20(木) 21:29:38.33ID:Z/iWFToi0
この程度のっていうのはプラ板貼っただけって意味で悪意はなかったんだよね
無理だったかってのもピンボケじゃ無理だったかって意味だったんだけど読み直したら全体的に感じ悪かったね
0493名無し迷彩 (ワッチョイW bb96-uaMN [106.72.135.192])
垢版 |
2021/05/20(木) 23:05:32.33ID:Z/iWFToi0
>>492
ホント申し訳ない
コッキング時のピストン後退量をプラ板でカサ増ししてるだけなんで写真撮った本人からすると理解できちゃうんだけど、初めて見たら分からんよね
とりあえず手動で100発くらい撃ってもピストン側に問題なかったんで一応解決した事にしときます
下手な写真と悪文で荒らしちゃって申し訳ないです
0496名無し迷彩 (ワッチョイW bb96-/xDy [106.72.135.192])
垢版 |
2021/05/21(金) 01:10:31.41ID:nV0kCRvM0
>>495
手動コッキングの時にチャージングハンドルから伸びる棒が当たってピストンを押す部分だから電動の時に負荷はかからないと思うよ
ホントピンボケすいません

オレのって手動コッキングと電動の時で初速差が10くらいあってその対策なんだけど、そもそもみんな手動と電動って初速差ないのかな?
0500名無し迷彩 (ワッチョイW 82e3-ztf9 [27.92.128.132])
垢版 |
2021/05/21(金) 22:10:23.85ID:IIhK37H80
コッキングのバーが当たるところか!
そこを伸ばしたところでピストン開放はシアなんだから電動でも手動でもコッキングの位置は変わらないでしょ
電動と手動で初速が変わるのならノズルとかの追従性が悪くてエア漏れしてたりするんじゃない?
0501名無し迷彩 (ワッチョイW 82e3-ztf9 [27.92.128.132])
垢版 |
2021/05/21(金) 22:20:27.95ID:IIhK37H80
ピストンがコッキングされるとノズルが前進するじゃない?
その動きが悪くて電動の勢いじゃないとちゃんと前進しきらないとかじゃないかな?
あのノズルのセッティングは厄介だった覚えがあるよ
0502名無し迷彩 (ワッチョイW bb96-/xDy [106.72.135.192])
垢版 |
2021/05/21(金) 23:38:40.18ID:nV0kCRvM0
>>500,501
そうそう場所はそこです
お二人の言う通りノズルの追従性が悪いんだと思います
Oリングは定番のローディングガイドの根本方だけ変えててもう一つも変えてしまうと初速がヤバそうだったんで、その他の手段としてとりあえず電動に影響せずに可逆的な手段としてやってみたら上手く行っちゃってところです
ピストンの後退量が増えればノズルのスプリングも少し圧縮量が増えるかなあってところですが正解はわかりません
0503名無し迷彩 (アウアウクー MM8f-Zn9a [36.11.224.228])
垢版 |
2021/05/21(金) 23:57:49.79ID:JEeM5US1M
CZ75 2nd、コッキングした状態で更に指でハンマーを押し下げるとトリガー引かなくても撃発されちゃうのな。俺の個体だけかも知らんが、もってる人は試してみて
0505名無し迷彩 (アウアウウー Sa6b-IU4H [106.128.27.152])
垢版 |
2021/05/22(土) 12:20:50.45ID:xQ/yS/KXa
>>502
若干のエアロスが出るの前提でノズルのOリング緩くすると安定するよ
そこの動きが悪いとそうなる もっとキツイOリング使うとセミもフルも初弾だけ初速が落ちる酷いことになる
0510名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp4f-rOLX [126.193.106.171])
垢版 |
2021/05/24(月) 14:29:59.06ID:d9EwSsgRp
>>507
初めてでも簡単に出来るからネットで調べてやってみな
失敗したら元に戻せばいいだけだ
バラしたり組んだりして調整しているうちに自然といろんなことが分かってくるよ
古参ヅラしてるここの住民たちも初めはみんな初心者だった
0514名無し迷彩 (ワッチョイ 6b4f-d18X [122.223.229.201])
垢版 |
2021/05/25(火) 19:35:33.38ID:rz0mDvGJ0
M93RII再販  : 3/9発表→3/17発売
M93RC再販 : 3/22発表→3/31発売
オート9金   : 4/9発表→4/22発売
P230JP再販 : 5/7発表→5/19発売
Vz61再販   : 4/23発表→5/26発売
P230SL    : 5/19発表→?

まあ6月頭くらいかねえ。
ってかVz61だけちょっと間が空いてるのな。GW挟んだせいかもしらんけど。
0517名無し迷彩 (ワキゲー MMfe-5zR4 [219.100.29.163])
垢版 |
2021/05/25(火) 19:53:03.53ID:Vxeji520M
M93RUのHWって、今もなお、スライドに湯ジワがある?
今持ってる湯ジワ入りは、傷だらけになってもいいや感覚で
割り切ってゲームでガンガン使ってるが、
湯ジワ無しのが出てるなら、観賞用にもう1丁買いたい。
0520名無し迷彩 (ワキゲー MMfe-5zR4 [219.100.29.163])
垢版 |
2021/05/25(火) 20:31:52.25ID:Vxeji520M
>>519
今もそうなのか。
東京にいたとき、ショップで実物を何丁か見せてもらって一番マシなのを選んで買ったが、
今は田舎住まいなので、実物見るのは無理なんだよなぁ・・・。
0521名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp4f-rOLX [126.166.13.120])
垢版 |
2021/05/25(火) 20:45:30.73ID:0ekG6UAip
>>520
M93R2HWは品切れしてればオークションで定価と同じかそれ以上の値段で売れるから5丁くらい買って半年後か一年後に不要な分をオークションで売れば?
それなら少しでもマシな個体を手に出来るし定価以上で売れれば手間賃くらいにはなるよ。
他の銃だとそこまでやっても儲け出ないけどM93R2HWなら無駄な努力にはならない。
そういう俺も再販の度に3丁買って未開封のまま時間が経ったら売却してる。
0526名無し迷彩 (ワッチョイ 6b4f-d18X [122.223.229.201])
垢版 |
2021/05/26(水) 00:23:48.54ID:dqe4m+XF0
まあゴキブリはゴキブリなりに
自分の理屈に沿って必死に他者に巣食いながら生きてる訳で、
そのゴキブリに「おまえゴキブリだな」と言ったところで
当人は何を言われているのかわかりもしないだろう。
0529名無し迷彩 (アウアウウー Sa6b-pLRx [106.180.49.47])
垢版 |
2021/05/27(木) 19:59:23.19ID:OpgsRIcVa
インレットシェイプ買ったけどイイねコレ

15メートル位なら箱出しでほぼサイト通りにホント真っ直ぐ飛ぶ( ´∀` )b
0530名無し迷彩 (ワッチョイW 9b9d-Y6UY [60.111.237.101])
垢版 |
2021/05/28(金) 00:13:53.54ID:B/m4IoO20
KSCの新型チャンバーの精度は何気に凄い。
0533名無し迷彩 (ワッチョイW 9b9d-Y6UY [60.111.237.101])
垢版 |
2021/05/28(金) 02:49:49.39ID:B/m4IoO20
>>531
うん。
0536名無し迷彩 (テテンテンテン MMa6-0wpg [133.106.34.164])
垢版 |
2021/05/31(月) 21:48:33.02ID:tysef29uM
質問なんだけど、MP9とTMPのハードキック版って中身ほぼ一緒だよね?
ほぼ外観変わっただけって理解でいいのか?
0548名無し迷彩 (ワッチョイ 7733-BEGM [114.185.159.208])
垢版 |
2021/06/02(水) 19:49:01.12ID:fOyqsL/P0
アーリーだけどホールドオープンしてなくても
振ればカチャカチャいってるよ
0560名無し迷彩 (ワッチョイ 7733-BEGM [114.185.159.208])
垢版 |
2021/06/03(木) 13:56:59.46ID:O2V0IEHU0
M17はマガジンリップが脆弱に見えるなあ
大丈夫かな
スペア必須かしら
0566名無し迷彩 (ドコグロ MMf6-5vVa [125.196.14.253])
垢版 |
2021/06/03(木) 18:29:17.61ID:z4+qvPRaM
暑くなってきたんでMASADA引っ張り出したんだが、
ボルトの動きに連動してチャージングハンドルが動かない。

ホールドオープンもきっちりなんだけど、
チャージングハンドルは一切動かない(コッキングすればちゃんと閉鎖する)

どこ持っても指にチャージングハンドル当たらないのはいいんだけど、
なんか納得も行かなくて対処法をご教授願いたい。

よろしくお願いします。
0570名無し迷彩 (ドコグロ MMf6-5vVa [125.196.14.253])
垢版 |
2021/06/03(木) 19:29:23.07ID:z4+qvPRaM
んん?
撃ち切ってホールドオープンする時、
チャージングハンドルが後退しなかった?

よく指ぶつけてた記憶あるんだけど・・・あれ?
0572名無し迷彩 (ドコグロ MMf6-5vVa [125.196.14.253])
垢版 |
2021/06/03(木) 19:32:44.02ID:z4+qvPRaM
SCARと混同してましたwww
すまぬ、本当にすまぬw
0579名無し迷彩 (テトリスW 3f55-+q9D [133.218.61.61])
垢版 |
2021/06/06(日) 19:37:47.90ID:WtoISOes00606
Mk23で、ブローバック後にハンマーが起きたままにならずずっとダブルアクションになってしまうのだけど原因が全く分からない...
全バラしてみたけどパーツの摩耗も見られないのでお手上げ状態。
この症状の経験者居たら教えていただきたい。
0582名無し迷彩 (テトリスW a39d-uggu [126.217.130.52])
垢版 |
2021/06/06(日) 21:09:42.64ID:9igNKuF300606
電動も割と良いんだけどね
アンビセレクターの構造はKSC(実質KWAではあるんだろうが)一番だと思う
ただ中身が微妙に独自規格なのにパーツ単位での販売が無いのが厳しいわ
0583名無し迷彩 (テトリス e317-i9RX [116.94.237.125])
垢版 |
2021/06/06(日) 21:40:28.70ID:9au25AhH00606
>>579
スライドの後退量が足りていないとか?
後、スライドストップ軸が緩んで抜けてくると抵抗になって
後退時にスライドが持ち上がる感じでコック出来ない事はあった。
0585名無し迷彩 (アウアウウー Sa47-OyGI [106.180.10.194])
垢版 |
2021/06/07(月) 10:02:24.94ID:3v8EMHila
>>579
ソーコムはリアサイトのネジがシリンダーの固定を兼ねてるので、調整しないと動作不良起こすのは持病
ネジが緩んだり締め過ぎたりして調整上手くいってないと後退量不足やフルになったり数発で生ガス吹くので
不調の個体はリアサイトのネジを外してスライドとシリンダーを分離し、その間に0.2〜0.5mmのプラ板を挟んで調整すれば快調ブローバックにはなる
まぁ、時代的にHWは特にモッサリブローバックだけどw
0586名無し迷彩 (ワッチョイW 0314-1xJM [124.101.61.66])
垢版 |
2021/06/07(月) 17:57:45.68ID:2d2tin6T0
>>580
HK45 HWは良いぞ。というかかなり良い。
ノッチ部分は散々言われてたからか、やたらと頑丈なのがいい。
あれみてるとSTIみたいな付け焼き刃的なノッチ補強とかいらないじゃん。やれば出来るじゃんと思った。
バリエーションばかり作るならマルイとかぶるけどHK45タクティカル欲しい。マルイと比べても撃ち味はこっちが好きだし。コントロールレバーも当然アンビがいいな。
あと、USPタクティカルのHWとかも出て欲しい。
0590名無し迷彩 (ワッチョイ 7333-4h+P [114.185.159.208])
垢版 |
2021/06/07(月) 20:05:43.76ID:1oJk/k870
マックはどうせマルイのバイオBB弾つかってんだろ。
WAスレでもマルイの弾はダブルフィード起こすって話が出てたぞ。
0600名無し迷彩 (ワッチョイW 0314-1xJM [124.101.61.66])
垢版 |
2021/06/08(火) 08:19:58.88ID:jS9QkqTH0
>>587
ノッチ削れはどのくらいでなった?
俺のは、出てすぐに買った分で恐らく初期ロット。
それでまずホールドオープン、リリースレバーでリリースを繰り返し100回行ったら、普通に耐えたから気に入ってるんだけど今は悪かったりするのかな?
ホールドオープンした時にキーンって音が鳴るの好きなんだよね。
0604名無し迷彩 (スッップ Sd9f-YOQi [49.98.218.27])
垢版 |
2021/06/08(火) 13:19:46.29ID:emCIMml9d
>>600
スライドストップレバーが上がるときに後退不良にならないように気をつけて撃っていると長持ちする気がする。
ホールドオープンしないって、スライド掛かるまでポショんポショん 撃ってると 速やかに面取り加工済みに。
0606名無し迷彩 (アークセー Sxe7-/nSR [126.173.131.8])
垢版 |
2021/06/08(火) 14:56:19.56ID:EthhnJCxx
BB弾は確かに相性あるなぁ
その場で開けたG&Gのバイオが
マルイのスカーHであまりにバラけるんでマルイバイオに変えて見たら
バラケない
ロット不良かおもてKSCのMP9だとバラけない
0612名無し迷彩 (ワッチョイW ff30-j78p [115.37.21.85])
垢版 |
2021/06/08(火) 20:32:30.48ID:JO+LNqZS0
P230SL届いたが、スライド側面の湯ジワが目立つ。ハズレひいたかもしれん。
とりあえずダブルフィードはなかったが、箱出しだとやたら左方向に弾が曲がって飛んでく。
とりあえず一度バレルを組み直してみたらマシにはなったが、見た感じ構造的にホップの押しが偏りやすいのか?
システム7以降の機種しか持ってなかったから、なんだかイマイチだなあと感じる。
0623名無し迷彩 (ワキゲー MMff-PRuz [219.100.28.213])
垢版 |
2021/06/08(火) 22:38:52.91ID:1RBAWljjM
湯ジワって、素人が磨いても消えないよな。
M93Rのスライド磨いたら、湯ジワが消えなかった上、テカテカのグレーになって、フレームやアウターバレルとの質感の差が浮き彫りに・・・(´・ω・`)
0624名無し迷彩 (ワッチョイ 6f5a-9b/0 [119.83.32.75])
垢版 |
2021/06/08(火) 23:21:06.94ID:SabrliSn0
エッジもザラついてるね
ひと昔前のWAのインフニティ程じゃないけど、荒々しい
作動は箱出しでも問題なかった

HWにシルバー塗装解禁したんなら是非945でやってくれんかなぁ
当時から思ってたけど、あれ実銃の仕上げ見るにメッキよりむしろHWに銀塗装の方がぽいよね
0627名無し迷彩 (ワッチョイ 7333-4h+P [114.185.159.208])
垢版 |
2021/06/09(水) 07:53:05.34ID:LczPVXDO0
出来が悪いHWパーツが下請けから納品されて
こりゃ塗装しなきゃだめだってなったのかも
0628名無し迷彩 (スプッッ Sd9f-Oc+R [1.75.240.71])
垢版 |
2021/06/09(水) 07:55:33.93ID:lfjXl8Utd
We-Tech銃だったか、やたらKSC弾使ってる
レビュー動画見たな。中国語を喋ってるのに
日本語の説明の書かれているKSC弾(袋)だから
妙に記憶に残ってるわ。
0629名無し迷彩 (ササクッテロ Spe7-KZ1j [126.35.71.215])
垢版 |
2021/06/09(水) 08:10:56.47ID:qo+EuNgip
>>626
いや凹凸は無いね
凹凸は湯じわ隠しのブラスト処理等によるものであって、湯じわ(フローマーク)その物ではない
湯じわってのは型にプラスチックが流れ込む時に付く模様であって見て分かる程の凹凸が有るわけじゃない

マルシンモデルガンキットはppk/s、すっぴんハイパワーミリタリー、M9と作った事有るけど湯じわで凹凸とか見た事ねぇよ
620が上げてくれた画像も塗装自体が荒れてるか、下地処理が荒かったか、何れにせよフローマークとは判断付かない
0639名無し迷彩 (ワッチョイ 7333-4h+P [114.185.159.208])
垢版 |
2021/06/09(水) 22:02:53.12ID:LczPVXDO0
それ金型の傷みだと思うよ
全く同じ模様がうちのピアースブレットにもある
0643名無し迷彩 (アークセー Sxe7-/nSR [126.173.131.8])
垢版 |
2021/06/09(水) 22:30:41.04ID:DxwO4JTMx
JBウェルドもって削ってブルーイングか塗装
刻印周りは刻印マスキングゾルで埋めてウェルドもってから面だし
ジャンクレストアするからできるけどまぁお勧めしない
0655名無し迷彩 (ワッチョイ e317-i9RX [116.94.237.125])
垢版 |
2021/06/10(木) 13:22:05.90ID:IWbKnF880
SYS7と比べると見劣りはするけど、AGシリーズが悪いわけじゃないから
許容範囲ではある。スパルタンベースにAUTO9のグリップ加工したもの付けてるのも理由かと思う。
M93R2だとグリップ付かないものな。
0659名無し迷彩 (ワッチョイ 4367-Qqtb [118.5.220.102])
垢版 |
2021/06/10(木) 22:07:59.51ID:+BgitaZ80
>>649
俺も亜鉛用とアルミ用のブルー液で試してみたけど、変化ないね
以前アルミパテで試したことあるんで、あまり期待してなかったけど。
あと、オートウェルドって経年で黄変するから、染めに成功しても目立つ場所には使えん気がする
0664名無し迷彩 (ワッチョイ 1333-K9au [114.185.159.208])
垢版 |
2021/06/11(金) 11:47:52.42ID:xdPvh98M0
この機会に初めて買ってみようかな
0666名無し迷彩 (アークセー Sx87-zuDY [126.160.7.33])
垢版 |
2021/06/11(金) 12:47:19.16ID:uWmT7hFjx
93r系はどれも楽しいよ〜
ただHWを夏場にロングマガジンは
フレームにダメージがw
まぁパーツ簡単に手に入るから気にすんな
ストックもMGCタイプもいま簡単に
手に入るし
0675名無し迷彩 (ワッチョイ 1333-K9au [114.185.159.208])
垢版 |
2021/06/11(金) 15:02:46.00ID:xdPvh98M0
予約受付始まったらポチるよ
0678名無し迷彩 (ワッチョイW 6399-YknO [118.238.68.16])
垢版 |
2021/06/11(金) 19:32:33.16ID:6+N4UKiy0
>>29
超亀ですが 気になる、好きであれば買って損は無いと思います 自分も最近迷いに迷って買いましたが超お気に入りです
最初は余りカッコ良いとは思ってませんでしたが段々気になり始めて買っちゃいました  
0679名無し迷彩 (ワッチョイ 1333-K9au [114.185.159.208])
垢版 |
2021/06/12(土) 10:19:55.23ID:7YvSQgiZ0
しわしわHWで大不評だったP226、久しぶりに撃ったら凄い精度がいいんだけど!
0689名無し迷彩 (ワッチョイW 2314-t2t1 [124.101.61.66])
垢版 |
2021/06/13(日) 11:35:58.57ID:8NyMxa5x0
>>685
そりゃ、ゴールドロボコップを作った時に使うためでしょ。
0690名無し迷彩 (ワッチョイ 1333-K9au [114.185.159.208])
垢版 |
2021/06/13(日) 11:48:06.22ID:pncF2K9E0
おまいらKSC製品はもっぱらどこから購入してんの?
0697名無し迷彩 (ワッチョイ 1333-K9au [114.185.159.208])
垢版 |
2021/06/13(日) 16:34:29.07ID:pncF2K9E0
KSC製品は20年の間4製品しか購入してこなかった
これから少しKSCを集めてみようかな
0707名無し迷彩 (ワッチョイ 1333-K9au [114.185.159.208])
垢版 |
2021/06/15(火) 13:08:16.09ID:cW7wlhNt0
M93Rはメーカーの紙箱ではなくハードケースが似合う
銃の形状にスポンジがくり抜かれてるようなのが似合うだろうなあ
0720名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp27-wpW4 [126.166.127.126])
垢版 |
2021/06/18(金) 23:31:19.43ID:uaFJ6GAMp
>>718
ありがとう。
ただ残念ながらマガジンを温めても全く改善せず、結局ブログで見つけた対処法を元にトリガーバー(?)とフレームを繋いでるスプリングを気持ち伸ばしてテンション緩めたら解決してしまった。
なんだかかなりシビアなバランスで成り立ってるんだな、このモデル…
0725名無し迷彩 (スプッッ Sd72-GM1V [49.98.13.63])
垢版 |
2021/06/20(日) 17:54:11.90ID:QvH+8dOQd
去年に新品で買ったM9を久々に出してガス入れたら、ガスルートパッキンから盛大にガス漏れしてて放出バルブ閉め直したりシリコンスプレー吹いても止まらず、そっと箱にしまった…
0735名無し迷彩 (スプッッ Sd92-fyN6 [1.75.198.198])
垢版 |
2021/06/21(月) 19:02:16.44ID:U8KzgvQnd
>>734
年2回か…
なんでも精度もいいしグルーピングも良いらしいな。
YouTubeで見てて久々に欲しくなった。中学の頃友達が持ってたけどアレ何処のだったかな。

ちなみに耐久性はどうかね、マルイよりかは弱そうだけど。
0744名無し迷彩 (ワッチョイ 2b33-LE4b [114.185.159.208])
垢版 |
2021/06/22(火) 17:10:04.39ID:627n78780
93RII予約だけで完売してしまったのか?
0745名無し迷彩 (アウアウウー Saa3-I9FZ [106.129.64.117])
垢版 |
2021/06/22(火) 17:16:32.11ID:+0fEiKkYa
6月29日発売でしたか?M93RU
0746名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-zC5d [126.140.122.92])
垢版 |
2021/06/22(火) 18:07:31.82ID:3NkkBl8m0
予約取消し食らった。。。
0758名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-fORn [126.243.118.221])
垢版 |
2021/06/24(木) 05:46:30.19ID:HBe2ywTt0
ガスブロ kscm4a1 rasを中古ショップで手に入れたんですが、ver2以前のm4って部品注文とか可能なんですかね?今のところ動作はするけど後々に壊れたらどうしようかと
0759名無し迷彩 (ワッチョイ 1207-C2Ex [203.171.9.13])
垢版 |
2021/06/24(木) 06:56:09.22ID:HqIfch2o0
>>754
普通に欲しいんですけど何か?
0763名無し迷彩 (スププ Sd72-fORn [49.96.42.34])
垢版 |
2021/06/24(木) 13:19:26.94ID:/yPqtK6Td
>>762
ホントですか!
ハンマーとかボルトストップとか消耗品が買えたら良いですね!
0765名無し迷彩 (ワントンキン MMa3-UMpm [153.154.241.170])
垢版 |
2021/06/25(金) 08:39:13.37ID:YNikjU9xM
M93RCC来たのでさっそくバースト組込んでみた
組込み自体は難易度中程度かな
撃ってみた感想は正直期待外れだった
このサイズのガスブロで3バーストは国産唯一だと思うので期待してたんだが
作動そのものは問題ないしスライドストップもしっかり掛かるけど
いかんせんブローバックが軽い!
10禁か?と思うくらい軽いわ
まぁM9系はスライドの肉が少ないからリコイルが小さいのは宿命だけどね
とにかくコレジャナイ感が強いってのが個人的感想
0766名無し迷彩 (テテンテンテン MM0b-Ibo0 [133.106.57.133])
垢版 |
2021/06/25(金) 12:45:53.59ID:HGVvID6+M
>>765
軽いのは作動を優先させた結果だから仕方ないよ
元々のMGCのは亜鉛のブリーチに真鍮ピストンだったし
反動というか手ごたえは重かった。KSCもHWのがあったけど
重さを優先させるとバーストが不安定になる気はする。
マイナーチェンジを重ねて今の状態になったんだと思うよ。
システム7のM93R2は別物だから機会があれば試してみてほしい。
0768名無し迷彩 (ワッチョイ ad33-depY [114.185.159.208])
垢版 |
2021/06/25(金) 13:43:50.48ID:zYb+nI8I0
6/29もうすぐじゃん
0772名無し迷彩 (アウアウウー Sab9-yIdQ [106.132.83.129])
垢版 |
2021/06/25(金) 16:50:27.74ID:eUF+o3hSa
フルオートシアの機能してない疑似フルオートやバーストはマジでなんちゃってだからね
スライドのリリーススピードでバルブ開放速度が変化しちゃうから初速も集弾性能も悲惨なほど安定しないしね
R2があるのに何故未だに売っているのか理解できんよ
0777名無し迷彩 (テテンテンテン MM0b-PhY1 [133.106.56.6])
垢版 |
2021/06/26(土) 14:17:44.09ID:8oEvxyrkM
映画の閃光のハサウェイ見てたら
ガンダムのパイロット用PDWがまさかのマグプルFPGでワロタ
実物が市販されないとはいえいいのか?

FPG再販してくれないかな
中華もパクればいいのに
0779名無し迷彩 (テテンテンテン MM0b-PhY1 [133.106.56.63])
垢版 |
2021/06/26(土) 14:53:16.96ID:9e2HnnqTM
>778
たしかにFPGは中華だけどもう売ってないからコピーでいいからFPG欲しい
中身はKSC/KWAでコピーするのガワだけなんでコピーは容易で欲しい人はそこそこいるはず
前回の最終再販で慌てて買ったけどこの手はいつ絶版になるかわからんから迷ったら買い時なんだよなw
0781名無し迷彩 (テテンテンテン MM0b-gOWd [133.106.230.61])
垢版 |
2021/06/27(日) 15:41:33.42ID:UVqWgVdjM
ここで分解は簡単と言ってた人いたんで、やってみたらバラしたときに部品のピンが外の草の中に飛んでいきました。同時に驚いて本体ごと落としてハンマー類も飛んでしまい、足に当たって軽傷。
ハンマー破損しました
責任とってほしいぐらいです
0791名無し迷彩 (ワッチョイ a5b5-m5uv [180.13.103.177])
垢版 |
2021/06/28(月) 17:48:05.72ID:hpJA9QPf0
M93RがU07系と旧型(MGC時代からの骨董品)の並売を
してるのは現行型が他の大半のKSC製品同様海外生産なのに対して
旧型は90年代MGC時代から付き合いのある国内工場に仕事をやる名目で
ずっと作らせてるからやで。
0794名無し迷彩 (ワッチョイ ad31-BjuU [114.173.5.91])
垢版 |
2021/06/29(火) 07:42:31.05ID:bI6Hbqpw0
>>793
バルブが露出してレンチ一本で外せる構造なら100歩譲って許せるよ
ピンポンチ必須の構造にしといて、新品でんなこといわれても…

いつまでもDIY前提の業界姿勢は本当に腹が立ちますよ
最近雑になってきてるけど、それでもマルイが化け物だってわかる
0795名無し迷彩 (ワッチョイ ad33-depY [114.185.159.208])
垢版 |
2021/06/29(火) 08:49:14.73ID:in2DA5Mo0
自分でメンテしようと思って最初に揃えたのがピンポンチセットだったな
あれがないと何にもスタートしない
そして20年経った今でも一番使用頻度の高い道具だな
0798名無し迷彩 (ニククエ Sab9-asoi [106.128.107.228])
垢版 |
2021/06/29(火) 16:38:05.66ID:S8wKcatwaNIKU
M93RU 再販って事で購入しようとしたがどこも売ってないね…
0800名無し迷彩 (ニククエ MM6b-DNOz [61.205.95.233])
垢版 |
2021/06/29(火) 16:56:57.21ID:JLMwQpReMNIKU
Amazonにあるじゃん
0801名無し迷彩 (ニククエ Sab9-asoi [106.128.105.63])
垢版 |
2021/06/29(火) 19:36:40.35ID:oRJgBA5eaNIKU
>>799
予約なしでも買えると思ってたわ…

>>800
Amazon、有りましたね!さて買おうかな(笑)
0807名無し迷彩 (ワッチョイ ad33-depY [114.185.159.208])
垢版 |
2021/06/30(水) 11:11:00.39ID:kcd+nNbB0
93R IIとどいたぜぇ
衝動買いから届くまでが速い
マルシンとはちがうぜ
0808名無し迷彩 (ワッチョイ ad31-BjuU [114.173.7.116])
垢版 |
2021/06/30(水) 11:37:54.08ID:kXjojQwq0
とりあえず通常分解してKSCガンオイルで作動部と干渉部をベッタベタにするんだ
それから100発くらい慣らし発射だ。俺のはそうしないとスライドが完全閉鎖しなかった
ここを乗り越えられたら素晴らしい連射体験が味わえたので許せるが

これが初めて手に入れたフルオートトイガンだったから、BB弾がレーザービームのごとく一直線に飛ぶ様子は感動したなぁ
0809名無し迷彩 (スプッッ Sd03-DNPa [1.75.246.142])
垢版 |
2021/06/30(水) 21:14:36.05ID:ImEm6pu7d
うちも配達時間ギリギリで何とか今北。

>>通常分解してベッタベタ
今ちょーどやったとこで、あーみんな
同じこと考えるんだなーって思ったw。
kscとかマルイオイルは簡単に乾いて
無くなるからね。キャロムだと延々と
ベタベタなので怖いが。
 
 
…アウターバレルは交換かな<ABS 。
0812名無し迷彩 (ワッチョイW b59d-JJYg [60.71.51.149])
垢版 |
2021/07/01(木) 16:46:03.31ID:k4ABUAlX0
M93RU届いたけど、セミオートで打ち続けるとスライド後退と一緒にセーフティがどんどん下がっていき、トリガー引けなくなる事があるのと、バーストからセミに切り替える時も、一緒にセーフティが下がってしまう
これは初期不良?それとも撃ち続けて馴染めば落ち着く?
0814名無し迷彩 (ワッチョイ ad31-BjuU [114.173.7.116])
垢版 |
2021/07/01(木) 19:10:26.13ID:qo2B5MHY0
>>812
>>808だけど俺のはそのようなことはなかった
おそらくは初期不良か。KSCサポートに相談してみては


明日は衝動買いしたUSPマッチが届く。色は違うけどハーフライフ2ごっこができるぜ
リコイルスプリングが弱いらしいけど、なにかよい交換用商品を知っている人がいれば教えてほしいです
0815名無し迷彩 (ワッチョイ ad33-depY [114.185.159.208])
垢版 |
2021/07/01(木) 19:27:54.81ID:q5F4x0XL0
>>812
おれのもクリック感はないけど、下がってくるということは今のところない。
0846名無し迷彩 (ワッチョイW 299d-ToRu [60.117.185.186])
垢版 |
2021/07/04(日) 14:12:37.14ID:IKzFJ/3D0
ガンモール東京2分で予約完売かよ。
その前から予約開始してたとこは情報が行き渡る前だったからか半日ぐらいもってたけど、もう完全に争奪戦が始まってる感じか。
0848名無し迷彩 (ワッチョイ 2d33-i83a [114.185.159.208])
垢版 |
2021/07/04(日) 15:46:36.17ID:D6uhgTdZ0
M93R2ここで再販を聞いてパッと衝動的に予約してサッと入手できてラッキーだったな。
これは本当にいい物だ。
このクオリティで2万ちょっとって良心的すぎる国内メーカーだな。
0851名無し迷彩 (ワッチョイ 2d33-i83a [114.185.159.208])
垢版 |
2021/07/04(日) 18:33:55.42ID:D6uhgTdZ0
オプションのロングマガジンまで買ってしまったのは初めてだ
0852名無し迷彩 (スプッッ Sd12-Av6h [1.75.214.212])
垢版 |
2021/07/04(日) 18:51:52.09ID:peWEUw8Hd
再販品なんて、マルイかタミヤかバンダイ以外は出たらラッキー程度に
0853名無し迷彩 (ワッチョイ 2d31-50n3 [114.173.9.237])
垢版 |
2021/07/05(月) 07:51:38.76ID:dqADuH/S0
USPマッチ届いたけど、スライドの閉鎖がうーん…って感じっすなぁ
よさそうなバネ探してくるしかないのか

でもちゃんとマガジン温めた時の初速やばいね! 90とか目を疑ったわ
質感も申し分ないし総合的には大満足だわ
0856名無し迷彩 (ワッチョイ 2d33-i83a [114.185.159.208])
垢版 |
2021/07/05(月) 11:24:51.79ID:Ql/2hVlk0
マルイのバイオBB弾と相性が悪いというのがわかった
0858名無し迷彩 (ワッチョイW 299d-WoTQ [60.71.51.149])
垢版 |
2021/07/05(月) 15:00:57.04ID:02nQSVhE0
予約してたM93RU箱出しして、
通常分解して干渉部分にシリコンオイル塗って慣らし代わりに取り敢えず200発ほどためし撃ちしてみたけど、
だいぶスムーズに動くようになってきたけど、思ってたよりは動きが重い気がする
YouTubeのハイパー道楽?だったかの結構昔のレビュー動画見た時は、めっちゃスライドは鋭く速い動きだったんだけど、あれは何かしらの手を加えてるからなのか、それとももっと慣らし続ければ更に素早くなるんだろうか
0861名無し迷彩 (ワッチョイ 2d33-i83a [114.185.159.208])
垢版 |
2021/07/05(月) 17:13:14.15ID:Ql/2hVlk0
シリコンオイルの代わりにドライファストルブを使えば動き良くなるんじゃない?
0867名無し迷彩 (ワッチョイW 3189-NRxt [180.32.64.137])
垢版 |
2021/07/05(月) 20:29:50.45ID:NsDYnDZX0
クリンコフ持ってるかたに質問なのですが、KSCのクリンコフは他のメーカーに比べてハンドガードが少し長いみたいですが他社製のレイルハンドガードとか取り付けできるのでしょうか?
0869名無し迷彩 (ワッチョイ 5e29-US9C [153.224.252.89])
垢版 |
2021/07/05(月) 21:35:17.79ID:Nd4B7Kjy0
ソードカトラス今回メッキじゃなくて塗装か
0871名無し迷彩 (ワッチョイW 3189-NRxt [180.32.64.137])
垢版 |
2021/07/05(月) 21:49:49.98ID:NsDYnDZX0
>>868
サンクス。zenitのb11とか付けたかったけど無理そうだな。ちなみに木製のハンドガードって発注から期間どれくらいで手元に届きましたか?

>>870
教えてくれてありがとう。見てみたけど良さそうだね、アウター挟み込んで固定だと衝撃とかでズレたりしない?
0873名無し迷彩 (ワッチョイ 92f0-gkPs [27.141.40.193])
垢版 |
2021/07/05(月) 22:19:42.70ID:7QRnLSQ00
最近のトイガンってどこもメッキやってくれなくなったのはなんでだろうな

1.小ロット生産で外注加工賃が高くつき採算が取れない
2.下地処理が面倒、ヒケや湯皺、ピンホールなどで歩留まりが悪い
3.環境配慮の面からやりたくてもできない(ISO関連など)
4.HWシルバーの方がリアルなためメッキする必要がない
5.あまり売り上げがよくない
0876名無し迷彩 (ワッチョイW d531-ZXvU [218.231.174.51])
垢版 |
2021/07/06(火) 02:41:54.80ID:u9wx6eBH0
堺氏、興味ある銃と無い銃の差が激しい。
昔APS-2自前で買った時、レビューする気
無しって言ってて絶句だったのに、今回の
96木ストのレビューが適当で。スコープの
ゼロインするとかグランドマスター弾使う
とかすれば良いのに。

突っ込むと信者が「神に対して失礼」って
来て論議にすらならない。むむむ。
0890名無し迷彩 (タナボタ 2d33-i83a [114.185.159.208])
垢版 |
2021/07/07(水) 18:19:34.45ID:9Nyq9/UV00707
そんなに魅力的な製品なのか?
アニメの銃なんだろ?
0896名無し迷彩 (タナボタ 92f0-gkPs [27.141.40.193])
垢版 |
2021/07/07(水) 20:56:04.44ID:pbxY+Bhe00707
エアガンの限定モノは基本プレミアがつくから気になるなら買っておいて損はないぞ
ペルソナトカレフとかP230モデッロとか地味なのもプレミア付いてるし
普通のとほとんど変わらないサムライエッジHGジルモデルもしっかりプレミアだしな
0904名無し迷彩 (ワッチョイ 92f0-gkPs [27.141.40.193])
垢版 |
2021/07/08(木) 21:57:08.51ID:U/F1veXP0
>>901
いくつか持ってるがサテンのキメが細かいのと
ツールマークを残してくれるんでとてもきれいだね
あと亜鉛パーツもある程度の仕上げしてくれる

手持ちの中ではCZ1st CZ2nd M945は綺麗で STI5.0もまあまあ
たぶんP230 M92F M8000あたりも綺麗なんじゃないか
キングコブラはポリッシュなんでまた方向は違うけどこれも綺麗
0905名無し迷彩 (ワッチョイ 92f0-gkPs [27.141.40.193])
垢版 |
2021/07/08(木) 22:01:24.46ID:U/F1veXP0
メッキモデルとしてはマルイも意外と悪くなくて、デトニクスは一線を画する

あとはDEとかP226なんかはフレームにパーティングライン入っちゃってるのが
難点だが、メッキ仕上げそのものは悪くないし競合も少ない
M92Fは亜鉛パーツの仕上げが悪いのでさすがにKSCと比べるのは失礼
0931名無し迷彩 (ワッチョイ 6596-Z956 [14.8.129.194])
垢版 |
2021/07/11(日) 23:19:33.56ID:avKxsThZ0
カトラスver2はM92の初期モデル再現か
小型ハンマーピンと2ドットサイトはM9にもフィードバックしてほしいな
刻印とマガジン形状的にあれも初期納入モデルのつもりなんだろうし
0936名無し迷彩 (ワッチョイW 1117-CIwW [210.203.237.204])
垢版 |
2021/07/12(月) 14:15:12.07ID:IiNtGhgx0
>>934
それ何年か前にも同じ勘違いしている奴いたなw
作者が「トーラスにしたかったけど資料が無かったからベレッタにした」って雑誌のインタビューで答えてたぞ

ってレスしても頑なに認めていなかった
0937名無し迷彩 (ワッチョイ 6596-Z956 [14.8.129.194])
垢版 |
2021/07/12(月) 14:56:28.43ID:OMf1JRme0
確かにあの舞台じゃベレッタよりトーラスベースのがそれっぽいよなーと思ったら
単にモデルにしたプロップガンのソード9mmがトーラスベースだったというオチ
https://i.imgur.com/Vadg7BI.jpg

結果的にオリジナリティが出て版権商品化もトラブルなく行えてよかったと思うけど
0953名無し迷彩 (ササクッテロラ Spdd-qlrI [126.157.177.48])
垢版 |
2021/07/14(水) 13:57:21.69ID:9oCCELOBp
>>952
すまん。説明不足だった。
スライドの後ろを押す(軽く叩くと)スライドストップが反応して閉じるんだが、何回かに1回(もしくは銃口を下に向けていると)反応しないんだよね。
ver.1をマガジンキャッチで修理出したけど、もう1回出しても仕様だから意味ないかな。
0965名無し迷彩 (ワッチョイW 0532-KxJ5 [114.159.147.218])
垢版 |
2021/07/19(月) 12:35:41.24ID:3GfLt4rE0
買えなかったんですが((
0967名無し迷彩 (ワッチョイ 0533-3AB3 [114.185.159.208])
垢版 |
2021/07/19(月) 12:37:04.77ID:ZIZcKnBC0
長年こがれて待ち続けてるようなモデルは無いな
なんか新しいものを出してほしい
0970名無し迷彩 (ワッチョイW 4355-jUh+ [133.218.238.172])
垢版 |
2021/07/19(月) 12:40:47.95ID:BcDzaqm70
同じく…
公式でこれなんだから普通に生産すりゃいいのに…
0971名無し迷彩 (ワッチョイW 0532-KxJ5 [114.159.147.218])
垢版 |
2021/07/19(月) 12:42:14.03ID:3GfLt4rE0
どんだけ生産数少ないんだよ…
もう少し数確保してから販売しろ!
0973名無し迷彩 (ワッチョイW 4355-jUh+ [133.218.238.172])
垢版 |
2021/07/19(月) 12:44:42.21ID:BcDzaqm70
そもそもこれを一丁限定で売るのもなんだかな…
大抵二丁欲しいんだから、それ考えて生産して欲しいわ…
0977名無し迷彩 (スッップ Sd03-jUh+ [49.98.174.187])
垢版 |
2021/07/19(月) 13:03:00.27ID:Bqn07se+d
そうだよなー
期間限定で時間かかってもいいから受注にしてくれりゃ在庫も残らないし欲しい人には行き渡るのに
0978名無し迷彩 (ワッチョイW e3f0-yy4E [27.141.250.72])
垢版 |
2021/07/19(月) 13:14:04.62ID:OaGjYTpl0
>>968
俺も
0986名無し迷彩 (ササクッテロロ Sp29-hwij [126.254.25.95])
垢版 |
2021/07/19(月) 15:31:40.50ID:mps0i2X9p
カートに入ったけど
クレカ情報入れてるうちに死んだ
0990名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp29-hwij [126.156.54.147])
垢版 |
2021/07/19(月) 18:57:36.91ID:kqLynAqXp
93R以外は再販中々しないからねぇ
クリンコフとか何年振りだったかな?
0991名無し迷彩 (ワントンキン MM81-vXIr [114.170.196.67])
垢版 |
2021/07/19(月) 18:59:57.40ID:bgHBt+a6M
受注生産でやろうとすると小売店が困るんだよ
予約期間中は最安店に予約が集中しちゃうから
そうなると予約取れなかった小売店は
次回から予約自体の受付をやらなくなる
0992名無し迷彩 (ワッチョイ 1db5-NvNM [180.13.103.177])
垢版 |
2021/07/19(月) 19:08:06.98ID:fOuokooX0
いや何というかめっちゃ身もふたもない言いかたをしてしまえば
大半の子売店はもうKSC製品の扱いなんてしてないか一応売ってるレベルで
主力商品からかけ離れた物になってるから・・・
1000名無し迷彩 (ワッチョイW cdc0-NIFh [150.246.153.179])
垢版 |
2021/07/20(火) 10:05:42.63ID:4ovz2Egx0
終了❗
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 131日 23時間 49分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況