X



CO2ガスガン総合スレ 11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (アウアウクー MMbb-2mb+)
垢版 |
2021/03/17(水) 10:04:13.07ID:gRuXCBruM
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvv::」を3行重ねてスレ立て

CO2ガスガン全般や、ガスガンのCO2ソース化について語るスレです

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
無理な場合は>>990か有志が宣言して立てること

前スレ
CO2ガスガン総合スレ 10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1612243479/
CO2ガスガン総合スレ 9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1607915454/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0190名無し迷彩 (ブーイモ MMd5-9N/k)
垢版 |
2021/03/30(火) 19:31:22.87ID:P1q3SB4nM
>>189
そういう次元じゃなくてめっちゃ固いのよ、他のマガジンでは大丈夫だし
>>185
多分何かに引っ掛かってる様な気もするね。自分のはBM-9だったけどバトン連絡したら丁寧に対応してもらった
0192名無し迷彩 (ワッチョイW 6596-ooD3)
垢版 |
2021/03/30(火) 21:34:11.55ID:P4lXWnlA0
ボンベロケットしたら危ないは危ないけどそんなスピード出るもんなのかな?
手元からならそこまで加速する距離もないし
0196名無し迷彩 (スッップ Sdb2-QEfJ)
垢版 |
2021/03/30(火) 22:08:22.97ID:15qd8Hmgd
>>192
手元もそうだけど周りが危ない
ガスの残量にもよるんだろうけどほぼフルで残ってると凄いよ
セーフティのテントの単菅に当たって爆音たててた
20m離れてるスタッフが走って確認に来るくらいに
0198名無し迷彩 (ワッチョイW 6596-J9xE)
垢版 |
2021/03/30(火) 22:32:58.49ID:qog82mFQ0
>>194
事故はボ〜っとしてる時に起こるからか
0200名無し迷彩 (スプッッ Sd12-FmuE)
垢版 |
2021/03/30(火) 22:44:57.59ID:1kDYIBxrd
ネジ部の噛み込みや微妙に角度がついた状態でボンベを抜こうと底部ネジを回すと引っかかりが残った状態になる
そういった時にボンベにガスが残っていると、引っ掛かりが解消された瞬間に発射される
0201名無し迷彩 (ワッチョイW 5e6a-+9/A)
垢版 |
2021/03/31(水) 00:19:25.61ID:VcMxP1HD0
前にNHKの番組で改造したお掃除ロボットに走り幅跳びさせて飛距離を競うってのやってたんだけど、ホンダのチームがCO2ボンベ使ったロケットで他のスプリングとか使ってるチームとは桁違いの記録出してたの思い出した
0202名無し迷彩 (ワッチョイW a99d-/Aj7)
垢版 |
2021/03/31(水) 00:30:10.85ID:nsATJPNN0
真鍮もアルミもそんな変わらないのか…
0208名無し迷彩 (ウソ800W 819d-EtJQ)
垢版 |
2021/04/01(木) 01:08:53.53ID:UjjMEx7N0USO
co2カードリッチ持ち運ぶのにおすすめのケースとかない?
逆にどうやって持ち運んでる?
0210名無し迷彩 (ウソ800 MM1a-6rtu)
垢版 |
2021/04/01(木) 02:45:15.62ID:Vai2Ut3oMUSO
>>208
セリアのカボ缶
0211名無し迷彩 (ウソ800 Sdb2-LRHE)
垢版 |
2021/04/01(木) 07:11:58.33ID:9e0KMqDfdUSO
無印良品の500円位のポーチにボンベ5本とレンチ入れてる
セリアのカボ缶も持ってるけどそんな本数使わないし家での保管用だな
0216名無し迷彩 (ワッチョイW 627a-IkE5)
垢版 |
2021/04/01(木) 15:12:44.51ID:MIsofQ440
ショットシェル入れるやつにco2カートリッジ入れてるわ
0217名無し迷彩 (オッペケ Sr79-mNh2)
垢版 |
2021/04/01(木) 15:55:46.64ID:Ule/xq4wr
最初はいい感じの入れ物探してたけど一度に大量に使うから面倒になって袋にぶちこんで持ち運ぶようになったな
0220名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp79-7Tow)
垢版 |
2021/04/01(木) 20:08:50.24ID:g7pjECrZp
あんなんでキレるとか日常生活どうしてんの?常にキレてるの?
0223名無し迷彩 (アウアウカー Saf1-Ir3m)
垢版 |
2021/04/02(金) 13:11:46.76ID:lVXL0Z4Ya
co2の銃って、真ん中に線が残ってたり、マガジン下部が出っ張ってたりするけど、その内リアルになるのかな?
co2持ってないんだけど、バトンのガバが気になるんだよね。
わいが持ってたものでは、反動はマルゼンppkやjacのハイパワーが強かったけど、co2ってそれ以上なの?
0224名無し迷彩 (アウアウウー Sae9-tABC)
垢版 |
2021/04/02(金) 15:58:29.59ID:PVu0T5y2a
>>223
物次第
0225名無し迷彩 (JPW 0Hab-YRVZ)
垢版 |
2021/04/02(金) 16:04:46.50ID:lqHT5+UdH
>>223
ブローバックの反動は燃費良いのはGBBのマガジンを温めた位
燃費の悪いのは比べられないくらいCO2の方が強くなる

パーティングラインは、実銃で樹脂フレームのは今後も残したまま
実銃がスチールだったりするのは、CO2が日本で市民権を得られる位一般化したら消したのが出てくるのでは?
UMAREX(実生産VFC)がハーフメタルでなく上下樹脂のを万が一出したら、パーティングラインは消えてるだろうな?
他の海外は1〜2ランク下がったイメージ
0226名無し迷彩 (JPW 0Hab-YRVZ)
垢版 |
2021/04/02(金) 16:06:16.11ID:lqHT5+UdH
>>225
スライド樹脂は海外では無くて日本向けだけだろうから、なかなか消してくれなさそう
0227名無し迷彩 (ワッチョイW 23f0-6PvT)
垢版 |
2021/04/02(金) 16:16:03.63ID:ju5xk2Ka0
金出せばパーティングラインなんて消してくれるからな
ケチってる、もしくはco2のユーザーはそのへん求めてないか
0229名無し迷彩 (アウアウカー Saf1-Ir3m)
垢版 |
2021/04/02(金) 16:43:52.08ID:/OIjvrwLa
>>225
燃費悪くてもいいから反動強いの数個教えて下さい!
0233名無し迷彩 (ワッチョイW b59d-YRVZ)
垢版 |
2021/04/02(金) 17:52:22.11ID:qkwoeDwN0
>>229
Carbon8のM45はどちらもリコイル強かった
UmarexのGlockシリーズGBBにCO2マガジン入れて、初速を基準内に抑えても結構リコイルある
0237名無し迷彩 (ワッチョイ e59d-5QI3)
垢版 |
2021/04/02(金) 18:26:22.16ID:tWAbJCRa0
てかありえない仕上がりだよな
こんなんでイキれる金子さん素敵

仕上がりは全然パーカーっぽくないし
鈴友に手抜きされたな
パーティングラインの加工跡あちこちに残ってるし
ミリガバに木グリとかありえね〜だろ
M1911ならともかく
しかもこんな腐ったような素材
それにグリップとフレームの合わせ目おかしくね?
ここがツライチになる個体なんて見たことないんだけど
右側面なんてグリップパネルがはみ出してるようにも見える
MULEにも手抜きされてるね
0239名無し迷彩 (ワッチョイW 23f0-6PvT)
垢版 |
2021/04/02(金) 18:34:32.26ID:ju5xk2Ka0
>>232
パイパン道楽の広告記事を真に受けるやつっているんだな
こういうやつが多数ならバンバン広告打って売りさばいたほうがまともにやるよりいいね
0241名無し迷彩 (ワッチョイW 1596-ieZw)
垢版 |
2021/04/02(金) 19:24:46.08ID:/+0SqXmT0
パーティングラインの跡がヒケみたいになっててスゲー目立つな
パーティングライン気にする層にはこれもだめだろ
0242名無し迷彩 (アウアウウー Sae9-Sqt3)
垢版 |
2021/04/02(金) 19:43:24.01ID:8wOhFdN4a
マルシンのco2新型長モノ出るというから見てきたけど…
なんだよアレ…M2カービンをPDW化したとか訳がわからん
デフォだとストックすら無いのか
0243名無し迷彩 (ワッチョイW 4b29-FX85)
垢版 |
2021/04/02(金) 19:47:07.31ID:YCHv9aoG0
マルシンのM2PDWいいじゃん。セミフル切替だし、MAGPULのレール付き。
バトンのブラックマンバより100倍マシ。
ただ値段が高いのがね…
0252名無し迷彩 (ワッチョイW e5f0-VNlx)
垢版 |
2021/04/03(土) 00:31:21.73ID:359Adovt0
コネクティブプラグ(マガジンにぶっ刺すやつ)について質問なんだけど、現状ホースを直結出来る奴ってある?
ガスブロハンドガンの多弾化にあたって、ホースの取り回し上であると捗るんだ
0253名無し迷彩 (オイコラミネオ MMab-/PLC)
垢版 |
2021/04/03(土) 01:03:36.71ID:zTYhPD9CM
ガス注入バルブを外してワンタッチ継手に変更して6mmホース直差しってことでいい?
マルイのガスマガジンだと仮定するとネジ注入バルブのねじがM4.5 P0.5だけど
それに合うワンタッチ継手はないんじゃないかな
pisco見てたけどM3/M5/M6しかないから
あとは手としてはM4.5→M5にネジ切り直すぐらいか
0254名無し迷彩 (ワッチョイW e5f0-VNlx)
垢版 |
2021/04/03(土) 01:17:33.90ID:359Adovt0
調べてくれてありがとう
ワンタッチでなくても良くて、予定ではmp5のフォラムマガジン内通して後方までホースが出れば良いと考えてる
プロテック、サンプロの通販とにらめっこしてたけどそうか、piscoや日東工器で考えれば良かったんだ。調べ方がわかったからなんとかなりそうだよ。本当にありがとう!
0256名無し迷彩 (スッップ Sd43-26+2)
垢版 |
2021/04/03(土) 06:42:29.40ID:8czoM2NId
>>250
ありがとう、Twitterの方にもあったわ
てかこれ売れると思って発売したのかね
マルイが出したなら色んな層が手を出しそうだけど、マルシンの銃を買う層がこれを買うかと言われると…
0258名無し迷彩 (スッップ Sd43-26+2)
垢版 |
2021/04/03(土) 07:57:18.31ID:8czoM2NId
取り敢えず色んな銃の作動方式とか調べてみればええんちゃうか?
有名どころだとak系列とか、akは折りたたみ銃床だったりストックないモデルもあるよね、その辺から調べてみると良いのではなかろうか
これ以上はスレチなのでやめる
0259名無し迷彩 (ワッチョイ e59d-5QI3)
垢版 |
2021/04/03(土) 08:41:56.44ID:cNsP1FV/0
苦しいのはわかるがいろいろ…
少なくても価格設定間違えてるだろこれw
半額だったらネタで買ってくれるアクセス目当てのブロガーとかyoutuberとかいるかもしれんが

>>242
マルシンはアンシュッツ(のようなもの)ベースのアンチマテリアルライフルとか伝説は色々あるから…

>>249
なんかM4ストック生やした試作品見たら混乱する坊が出ても無理はない気がw
0263名無し迷彩 (エムゾネW FF43-26+2)
垢版 |
2021/04/03(土) 11:55:36.33ID:3Y2YXVGTF
タクティカル?な方向に手を出したのは分かるけど、今までのラインナップと客層を一切考慮しないこれは果たして売れるのだろうか
0264名無し迷彩 (アメ MM49-wjLE)
垢版 |
2021/04/03(土) 12:36:44.13ID:gp5I5owxM
がっつりタクティカルは違うよな
予算がない中で何とかちょっとだけ近代化しましたみたいな
そういうストーリーが欲しい
0270名無し迷彩 (ワッチョイ e59d-5QI3)
垢版 |
2021/04/03(土) 14:15:19.84ID:cNsP1FV/0
>>269
これが売れなければさすがのマルシンも心が折れるんやで…

>>261
あれ結構安かったしな
店頭で現物見てたら発作的に逝ったかもしれない

>>261
こんだけ長々と使い回すなら、ほとんどジャンク扱いだった時代にエンフォーサーとかレンジャーカービンとか買っときゃよかったと思わぬでもない
木ストも今より材質全然良かったしな
ストックとか手を入れれば流用できる、よね?
0272名無し迷彩 (ワッチョイ e59d-5QI3)
垢版 |
2021/04/03(土) 14:51:07.12ID:cNsP1FV/0
>>271
つ [12月頃発売予定.単品予約]

もう過ぎてるのか今年のなのか判断に困る
何事もなかったかのように企画が流れるのもマルシンクヲリチィ
0274名無し迷彩 (アメ MM49-wjLE)
垢版 |
2021/04/03(土) 15:09:32.97ID:gp5I5owxM
マルシンってクソダサ銃しか販売してはいけないというセルフ縛りでもしてんの?
0279名無し迷彩 (ワッチョイW 6514-qidi)
垢版 |
2021/04/03(土) 19:22:56.31ID:jaVZY1jP0
前のM1ショートだって実在するのがモチーフだし
ARやAKばかりで面白くない国内メーカーに比べりゃ全然評価出来るけどなマルシン
価格上昇は辛いがニッチモデルな以上しょうがない
0280名無し迷彩 (スッップ Sd43-26+2)
垢版 |
2021/04/03(土) 19:58:29.08ID:8czoM2NId
ニッチじゃないモデル出せばm45から入り始めたco2ユーザーをある程度拾えると思うんですけど…
こいつを買うのはどのユーザーなんでしょうかねぇ
0286名無し迷彩 (アンパンW cb4a-uupo)
垢版 |
2021/04/04(日) 17:55:18.24ID:rcYLLiN400404
カボ8のM45CQPだけどボンベやマガジン嵌める時にキツイことがあるけど俺だけ?
ボンベ交換時にボンベの後端がスムーズに入らなかったりマガジン挿入時にフレームと干渉してリリースボタン押しても動かない
マルシンのボンベだけど現象が起きる時と起きない時があるんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況