X



どんなくだらない質問にもマジレスするスレ184
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ワッチョイW 41a4-1ND9 [218.41.62.212])
垢版 |
2022/07/24(日) 16:34:32.84ID:dZuebFpQ0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は、本文1行目と2行目に↓の文字列を貼り付けること
!extend::vvvvvv:1000:512

○質問をする方へ
・回答があるまで時間がかかることもあります。
 あせらずじっくり待ってください。催促はしないように。
・曖昧な質問には明確な回答ができません。
 単純な比較、「○○と○○、どっちを買ったらよいですか」というような質問はご遠慮下さい。
・下らない質問はOKですが、サバゲやエアガンに関係ないネタ系質問、マルチポスト(多重投稿)は禁止です。
 回答者がとてもいやがりますので控えてください。
○回答をする方へ
・回答は全力マジレスで。暴言やネタ回答は迷惑です。説教も無用。
・わからない、答えたくない質問や質問者は全力スルー。
・質問の仕方が悪いとかって不粋な突っ込みは不要。
・スレ違い、板違いの質問は華麗に誘導。
法律に違反するようなことは聞かない、答えない。よい子のみんなの約束だ。

次スレは>>970が宣言してから立てる事。立てられない時や踏み逃げの場合は>>990か有志が宣言して立てて。

ip付きに変更しました

※前スレ
どんなくだらない質問にもマジレスするスレ182
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1649765496/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

どんなくだらない質問にもマジレスするスレ183
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1655081685/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0346名無し迷彩 (ワッチョイ ef08-oUG4 [223.134.43.200])
垢版 |
2022/08/14(日) 12:54:40.13ID:Cs0rCo9W0
セミオート多用するなら電子トリガーの方がメカボに負担掛からなくていいよ
って知らないおっさんに言われたんですが、
スイッチの摩耗以外にメカボの負担が減る要素って何がありますか??

撃ち味が良いとかセミロックが無くなるなどは魅力的だと思いました
0347名無し迷彩 (アウアウエー Sa3f-4YDd [111.239.182.223])
垢版 |
2022/08/14(日) 13:14:32.65ID:owLmmKHwa
うーん、なんだろう?
セクターギアの回転検知が光センサーや磁力センサーとかの非接触ならカットオフレバーそのものが要らなくなるから消耗部品は減るけど、メカボの消耗とは関係ないと思うしなあ…
俺が思うメカボの消耗といったらギアの回転による軸受けの消耗か、ピストン打撃の衝撃でクラック発生するとかだから、どっちも電子トリガー化とは関係ないと思うんだが
0348名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp4f-/U39 [126.182.189.145])
垢版 |
2022/08/14(日) 14:49:05.37ID:VvQSHh5Bp
>>346
プリコックを掛けない前提の話ならフルオートでも常に解放位置で止められる=中途半端にピストンが圧縮されない分駆動系の負荷は軽減されるくらい。
代わりにモーターの消耗は激しくなるから一長一短
0350名無し迷彩 (ワッチョイW ab9d-T8w+ [126.72.219.225])
垢版 |
2022/08/14(日) 16:36:11.17ID:1bmWI4es0
チャンバーパッキンとHOPパッキンて同じ意味ですか?
長物GBBの各パーツの名前が詳しくわかるサイトとか初心者向けの本とかあれば教えて欲しいです
0351名無し迷彩 (ワッチョイ ab9d-DdD1 [126.56.231.187])
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:23.10ID:OUcoWv870
https://twitter.com/GawAirsoft/status/1556646628140154882
セミのレスポンスアップの点でリヴァイアサンに追加されたブラシレスモードが気になってます。
ブラシレスモードではアクティブブレーキが効かなくなりますが、LONEX A2あたりのハイトルクモーターに11.1vバッテリーでアクティブブレーキかけるのと、ブラシレスモーターがアクティブブレーキなしの慣性でストップするのとだと、体感できるようなピストン停止位置の差は生まれるでしょうか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0352名無し迷彩 (ワッチョイW eb96-m96t [14.11.4.160])
垢版 |
2022/08/14(日) 17:26:48.83ID:F4x0z2xP0
>>350
その2つは一緒

内部のパーツの名前?
メーカーによって表現も変わる
初心者向けの本と言うならマルイの取説のパーツリストがわかりやすいけどマルイ以外には使えないのが残念
ちなみにどこのガスブロ?
0353名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb5-O3lh [123.224.84.149])
垢版 |
2022/08/14(日) 18:04:54.77ID:E780X2bM0
>>350
いや違うぞ。
元々ノンホップ時代は当然ながら弾を抑える為の
チャンバーパッキンしかなかった。
ホップパッキンはホップ回転をかける為の別のパッキン。
チャンバーパッキンで保持されたBB弾が発射された後に
ホップパッキンで回転を加えられていた。
ただ現在は精度の面から考えてホップパッキンそのものが
チャンバーパッキンの役割を兼用している場合が大半。
なのでホップ仕様のエアガンで単にチャンバーパッキンと
書いてある場合「チャンバーパッキン兼ホップパッキン」を
示すことが多い。
無論それをホップパッキンと表記するメーカーもあるだろうし
両パッキンが別パーツの機種もなくは無い。
0354名無し迷彩 (ワッチョイW ab9d-T8w+ [126.72.219.225])
垢版 |
2022/08/14(日) 18:15:58.31ID:1bmWI4es0
>>352
>>353
ありがとうございます。
主にVFCのGBB買うことが多いです
0357名無し迷彩 (スッップ Sdbf-m96t [49.98.218.218])
垢版 |
2022/08/14(日) 19:28:11.41ID:6qBePy2Id
>>354
その都度、VFCスレでこのパーツってなんて名前ですか?でいいんじゃないか
一応自分が勉強させてもらったのは、もう古い記事が多いけど「あんこが入ってまう」ってミリブロ
0358名無し迷彩 (JPW 0Hbf-3iQ1 [1.73.12.216])
垢版 |
2022/08/14(日) 19:38:51.64ID:OsTPRiwUH
一番良いのは、適度に暇そうなショップで本体買って顔なじみになって、詳しい店員に教えてもらう事だけどね
0360名無し迷彩 (JPW 0Hbf-3iQ1 [1.73.13.244])
垢版 |
2022/08/14(日) 20:39:56.02ID:kxQEUh0VH
>>359
ガスブロ長物マニアとか、探せば意外といるよ
WAGHKVFCWEマルイ全部弄ってる変人店員に遭遇したことある

まあでも、ある程度したらネットで調べながら自分で試行錯誤するの楽しいよね
0363名無し迷彩 (ワッチョイ 9b29-FN9L [114.178.192.211])
垢版 |
2022/08/15(月) 01:37:38.77ID:gvQsbvuv0
キレキレ〜〜〜〜
0364名無し迷彩 (オッペケ Sr4f-sv2Z [126.157.91.243])
垢版 |
2022/08/15(月) 03:14:57.77ID:JaT2U7o6r
>>351
ブラシレスモーターが慣性で止まるって前提が間違い
ブラシレスモードはモーター側のマイコン制御で止まろうとする動きと競合しないためのモードなのでアクティブブレーキほどの精度はないけど似たような仕組みで止まってる
逆にそれが働かないマイコンが省略されてるタイプのブラシレスモーター(初期の頃のoptionNo1みたいな)やつにはブラシレスモード使わない
0366名無し迷彩 (ワッチョイW fb14-VFHi [64.33.4.78])
垢版 |
2022/08/15(月) 07:16:48.58ID:fd5XBejp0
ワイの家から車で10分ぐらいのとこにある某ミリタリーショップの店主は、エアガンの知識無いから、海外製エアガンの相談でもしようもんなら、途端に機嫌が悪くなって、しまいには「出ていけっ!」てキレながら店の外まで追いかけてくるからなw
>>362
0372名無し迷彩 (ワッチョイ fb96-mhOm [106.72.39.65])
垢版 |
2022/08/15(月) 11:52:35.20ID:kC0jAXQL0
蓄圧式のシェルについて質問があります。

PPS m870のデフォルトのプラスチックの外装のシェルは底を叩くと一定の放出するタイプなんですが、
Amazonとかで売ってる外装がメタルのやつは一気に全部のガスを放出してしまいます。

一気に放出してしまうと1Jを余裕で越せるのでまずいですよね?
0374名無し迷彩 (ワッチョイW ab9d-4lOq [126.56.231.187])
垢版 |
2022/08/15(月) 12:27:37.07ID:FmcYRrEU0
>>364
なるほど、ありがとうございます!
0375名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb5-O3lh [123.224.84.149])
垢版 |
2022/08/15(月) 15:01:09.70ID:83hJSUIO0
>>372
指摘の銃そのものは撃った事が無いので詳しくはわからないけど
打撃で必要十分な一定量のガスを出しているなら
全放出が必ずしもパワーアップするとは限りませんよ。
BB弾が銃口を出た後のガスは無駄になるだけなので。
生ガス吹くのでパワーダウンする可能性すらある。
「1J超す」というのは実際に越したという話ではありませんよね。
0379名無し迷彩 (スププ Sdbf-4lOq [49.98.246.179])
垢版 |
2022/08/15(月) 17:17:35.49ID:Pf7AC8fDd
>>378
「落とした」だけで答えられるかよ…コミュニケーション大丈夫?
どこをぶつけたとか、見た感じどこが歪んでる感じがするとか、そもそもどのメーカーのどのバージョンのM14だとか書きようがあるでしょ

俺としてはメーカー修理依頼出すか、修理受けてるショップやチューナーに持ち込めとしか言いようがないけど
0380名無し迷彩 (ワッチョイW 9f29-0q51 [157.65.244.212])
垢版 |
2022/08/15(月) 17:47:25.30ID:iqgX3vZH0
分解してみないと分からないのに自力で分解組み立てできそうなの?
マガジン変えて正常に動くんならマガジン壊れてる。
マガジン壊れてないなら銃本体が壊れてるから修理出せとしか。
0381名無し迷彩 (スププ Sdbf-FYqT [49.96.13.26])
垢版 |
2022/08/15(月) 17:49:56.06ID:aRF5yFVqd
電動ガンはトリガーの引き具合(モーターの停止位置)によってはそもそも初弾出ないよ
ガスブロならマガジンセットしてから一回ボルトハンドルを引きましょう
0384名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb5-O3lh [123.224.84.149])
垢版 |
2022/08/15(月) 18:08:46.79ID:83hJSUIO0
>>376
そもそも電動ガンの初弾が出ないのは不具合じゃない。
機種やバッテリーやセッティングで変わってくるので
必ず初弾が出るものもあれば出ないものもある。
そのM14が必ず初弾が出ていたのに落として以降空撃ちになる
と言うなら問題はあるだろうがそれを知るには各種テストと
全バラシが必要になる。
0387名無し迷彩 (ワッチョイW ab9d-T8w+ [126.72.219.225])
垢版 |
2022/08/15(月) 19:31:42.33ID:EaPYmgdI0
子供の頃の記憶なんだけどどっかのメーカーのワルサーP38のエアコキのコッキングの仕方がスライド後部上面のパーツを斜め上に滑らすような方法だったと思うんだけど、そのせいでワルサーP38はスライドブローバックじゃなくてそういう動作するんだと思ってたんだけどどうしたらいいですか?
0395名無し迷彩 (ブーイモ MM7f-U+eq [133.159.151.168])
垢版 |
2022/08/16(火) 09:35:53.52ID:p+OMyqzWM
サバゲーに電車と徒歩で行くのに
おすすめのバッグありますか?

今はリュックとトートバッグで行ってます。
銃分解しなくても入る、リュックなら背中が硬いやつ希望

入れてる物、長物1つ(70cm)、ハンドガンx2
ガス、BB弾、装備はインドアなので最低限です。
0401名無し迷彩 (スププ Sdbf-4lOq [49.98.246.179])
垢版 |
2022/08/16(火) 13:17:34.09ID:npaasipOd
>>398
どこのメーカーだ

マルイなら、問屋向けに送られた予定表を転記してるサイトがある(マルイ 再販予定 でググれ)。あくまで予定だから確証はないけど
バラして大丈夫なんかな、この手のサイト

それ以外は知らん
0403名無し迷彩 (ワッチョイ 6b32-457Q [180.13.162.17])
垢版 |
2022/08/16(火) 15:45:31.60ID:L5xIPTJ00
5万円くらいであります
0404名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp4f-tRx9 [126.193.103.148])
垢版 |
2022/08/16(火) 16:30:36.85ID:vSJD8XQ5p
>>387
ルガーp08では?
0410名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb5-O3lh [123.224.84.149])
垢版 |
2022/08/16(火) 18:24:52.59ID:g5JzwHiu0
1日に6000発(1袋3000発×2)撃ったことがあるのですが
昼間半日がかりで撃ちまくったとしてどの位撃てるものなんでしょう?
皆さんはどの位撃った事がありますか?

こうだろ
0412名無し迷彩 (ワッチョイW fb96-W+gZ [106.72.175.224])
垢版 |
2022/08/16(火) 22:20:43.51ID:duFfvw3Q0
>>405
バッテリー交換して
弾補給し続ければ
電動ガン壊れるまで撃ち続けられるよ。
俺はしたこと無いけど
予想では5日くらい撃てるんじゃないかな。
モーターのコイルが焼けて終わるかなと
0414名無し迷彩 (ワッチョイW ef01-i98h [223.134.58.178])
垢版 |
2022/08/17(水) 08:12:20.42ID:tzah5fcm0
aap01のスライドストップ用の大きめのスプリング紛失しちゃったんですが、パーツレベルでの購入って出来ますか?
グロックのと互換性あるなら購入の目処はあるんですが、、。
0415名無し迷彩 (ワッチョイW df94-Kgp5 [101.142.2.53])
垢版 |
2022/08/17(水) 10:51:58.82ID:7QNMeSTe0
昔って子供とかが、公園でエアガン撃ってたてマジ?
0417名無し迷彩 (ワッチョイ 6b32-457Q [180.13.162.17])
垢版 |
2022/08/17(水) 10:58:41.00ID:ph8kRdpi0
2B弾でよく火事起こしたものさ
0418名無し迷彩 (ワッチョイ 6b32-457Q [180.13.162.17])
垢版 |
2022/08/17(水) 11:01:37.37ID:ph8kRdpi0
捨てるのもったいないのでBV式を 空打ちセミオートフルオートにしたいのですが
排気弁の制作でいい考えはありませんかね
0419名無し迷彩 (ワッチョイW df94-Kgp5 [101.142.2.53])
垢版 |
2022/08/17(水) 11:14:23.99ID:7QNMeSTe0
火事?どゆこと?
0420名無し迷彩 (ワッチョイW fb14-VFHi [64.33.4.78])
垢版 |
2022/08/17(水) 11:15:56.16ID:LJqBF3Gz0
子どもの時に、祭りで売ってる青メッキの銃のオモチャに、赤い紙巻き火薬入れて、スーパーマーケットの中で撃ったら、一斉に皆こっち振り向いてビビった。
0421名無し迷彩 (ワッチョイ 6b32-457Q [180.13.162.17])
垢版 |
2022/08/17(水) 11:18:52.33ID:ph8kRdpi0
ペットボトルロケットの 発射機構はどうやってるのだろう
電子制御できるのかしら
0422名無し迷彩 (ワッチョイ 6b32-457Q [180.13.162.17])
垢版 |
2022/08/17(水) 11:55:19.24ID:ph8kRdpi0
シガレットタイプミニダイナマイトみたいなもんです
0426名無し迷彩 (ワッチョイ 9f07-O3lh [203.171.8.253])
垢版 |
2022/08/17(水) 14:11:59.94ID:MeGvqR9Z0
>>424
現在も病院の駐車場で撃つやつとかいるんじゃね?
0427名無し迷彩 (ワッチョイW df94-Kgp5 [101.142.2.53])
垢版 |
2022/08/17(水) 17:05:57.10ID:7QNMeSTe0
マジか、昭和凄いな今じゃ考えられん、公園でサバゲとか
0428名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb5-O3lh [123.224.84.149])
垢版 |
2022/08/17(水) 17:33:54.69ID:BO5ZGeZX0
>>428
ペットボトルロケットなんてシンプルなもんだよ。
自作ではなく東京マルイ製ペットボトルロケットで説明すると
1 一定量の水を入れたロケットを発射台にロック。
2 ロケット(ボトル)内に空気入れで空気を送り内圧を上げる。
3 発射台のロックを開放するとロケット上部の空気圧で下部の水が噴射され上昇する。
4 マルイ製の場合その後落下傘が開き降りてくる。
0429名無し迷彩 (ワッチョイ df08-O3lh [101.1.208.120])
垢版 |
2022/08/17(水) 18:24:32.44ID:CMneRdiG0
>>405
オレは約1日に約5000発、オレが持っているサムライエッジSTDの
HGと付かない方のガスガン(旧タイプ・2002年に登場した・固定ホップ、
デコッキング出来ない・古い設計のM92Fがベース)を布団の上で
バンバン構えていると決めているw、中途半端だけれど。
だって毎日、〇ぬ程暇なんだもん、オレの場合は約16時間ぐらい起床している、
つう事は約1時間に約300発以上、オレが持っているサムライエッジSTDのHGと付かない方の
ガスガン(旧タイプ・2002年に登場した・固定ホップ、デコッキング出来ない・古い設計の
M92Fがベース)を布団の上でバンバン構えている。
グリップ部分を握り、トリガーガードの上に指を掛けて・・
0430名無し迷彩 (ワッチョイW eb96-FYqT [14.13.177.224])
垢版 |
2022/08/17(水) 18:27:18.42ID:b1Fjv2PQ0
8mmBB弾のジュール規制値はいくらなんですか?
1.7584Jと1.64Jという2つの数値がネット上にあってよくわかりません。

例として…
1.7584J記載
エアガンのパワー計算 - 高精度計算サイト - CASIO
https://keisan.casio.jp/exec/user/1441891977

1.64J記載
エアガン 初速:ジュール(J) 計算フォーム - ハイパー道楽
https://www.hyperdouraku.com/airgun/jule/index.html
0437名無し迷彩 (スッププ Sdbf-itnx [49.105.85.187])
垢版 |
2022/08/18(木) 00:36:59.18ID:h5uNdemgd
なんかエアガンスレ盛り上がってるな他のホビー関係に比べてスゲーよマジで、ゲーム業界には勝てんが。
エアコキでも見た目がカッコいいし迫力あるし女性でも覚えやすいのがポイント高いか。あんがい金かからんしエアコキなら、ありがたいね
0438名無し迷彩 (ワッチョイ 6b32-457Q [180.13.162.17])
垢版 |
2022/08/18(木) 00:43:00.62ID:nHGBjP+b0
夏休みは公園で コンバットごっこや忍者部隊ごっこだろ
0439名無し迷彩 (ワッチョイW ab9d-T8w+ [126.72.219.225])
垢版 |
2022/08/18(木) 03:38:23.07ID:yPwhLUWM0
>>299
亀レス申し訳ないんだけどその初速とガスカットの調整ってどうやればよいのですか?
0440名無し迷彩 (ワッチョイ 9f07-O3lh [203.171.8.253])
垢版 |
2022/08/18(木) 05:20:43.58ID:deciZ47Z0
>>437
今ゲーム界隈は釈迦の話題で持ち切りw
0444名無し迷彩 (ワッチョイW ef01-i98h [223.134.58.178])
垢版 |
2022/08/18(木) 08:29:31.97ID:TRwZrmco0
>>425
やっぱ内部構造似てますね、左の商品がまとめて売ってたはずなんで一度試してみます!
0445名無し迷彩 (アウアウウー Sa0f-NYBJ [106.146.40.101])
垢版 |
2022/08/18(木) 09:55:28.65ID:cjP0tqQ8a
似てるも何もパクリだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況