X



【狩猟】わな猟総合雑談3頭目【有害鳥獣】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001罠専 ◆Ua2chkyeE. (ワッチョイ 46d1-bbcg [119.244.142.86 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/31(月) 15:56:10.43ID:z8wlMusM0
日本国内で狩猟免許(罠)を取得している上で狩猟(有害鳥獣捕獲含む)をしている人の総合スレです。

・狩猟免許の取得前の方は別の専門スレかワッチョイなしスレでお願いいたします。
・非合法や上記以外の自由猟具等法的にグレーな話題は別スレでお願い致します。
・ゲーム(特にモンハン)など、現実の日本国内以外の場合は板違い、スレ違いです。
・動物愛護やアンチ銃等の挑発的な人が時々現れますが、その内容にかかわらず変な人にも大人の対応をできる大人になりましょう。

狩猟免許を取得できる18歳(罠、網)以上や20歳以上(第一種、第二種)にふさわしい大人としての対応を期待します。

・関連スレ

〔罠〕狩猟スレ〔網〕 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1515500240/

〔罠〕狩猟スレ〔網〕  Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1545192966/
しかしながら上記2つはワッチョイが無いため

荒らされてます

狩猟スレは罠や網も含まれてはいますが、全くもって銃社会的なスレで
罠の話が出にくいのでここを
立てました。
網猟も含めたいところですが
これも数回しか話題に出ておりませんので割愛いたします。
(しかし、書き込みは歓迎いたします流れに寄っては次スレにて表記いたしますので皆様温かく受け入れてあげてください)

・次スレはレス1 先頭行に必ず次の行を記載してください。荒らし撃退に効果があります。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※失敗スレ
【狩猟】わな猟総合雑談1頭目【有害鳥獣】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1545269758/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
※前スレ
【狩猟】わな猟総合雑談2頭目【有害鳥獣】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1545270066/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0750罠専 ◆Ua2chkyeE. (ワッチョイ fbd1-jS0I [119.238.188.215 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/13(日) 16:05:08.26ID:CkZXrlP30
トレイルカメラ確認したら
猪だった
しかも罠の前でUターン、、、

バレた

しばらく雨も降りそうにない


町内会長が変わったので
罠かけてる旨、挨拶がてら
説明したら
山との境のフェンス側をずーっと
案内されて
猪が、掘り返した跡を説明されて
回った。

また、これで堂々と罠をかけられる
0751罠専 ◆Ua2chkyeE. (ワッチョイ fbd1-jS0I [119.238.188.215 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/15(火) 15:26:22.47ID:wsRsZPea0
北風が強くなり日夜林が揺れる為
トレイルカメラの誤作動がおおく
全て風切り音と揺れる森の映像のみ

少し枝を払い風対策を施して
来た道を戻ると反対の谷に猪が居た

カメラに写っていたやつだろう
向こうの斜面をかけて行った

見た感じ40kgほどの個体
こいつがかかることは無いだろう
0756名無しの愉しみ (アウアウウー Sa45-QVbi [106.154.1.222])
垢版 |
2020/12/16(水) 23:39:51.80ID:RdbF8JMia
止めた後、すぐにぶら下げて首切ればいいのでは?
0765名無しの愉しみ (アウアウウー Sad5-Gnpa [106.154.1.4])
垢版 |
2020/12/25(金) 22:17:50.46ID:lvwtc22aa
あまりスレを私物化しない方がいいよ。
0766名無しの愉しみ
垢版 |
2020/12/25(金) 22:57:08.53
マイナー趣味のスレで積極的な人にそれを指摘するとスレが死ぬので止めてください
あなたは何か有益な情報をここで開示した事あるのですか?
スレの進行に協力しない癖に
0769罠専 ◆Ua2chkyeE. (ワッチョイ fed1-fNKt [119.238.188.215 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/26(土) 14:23:14.38ID:GKu4RXCC0
ありがとうございます

さて、あのメス猪ですが
トレイルカメラよくみたら
ツガイだったので

もう一頭のオスも捕まえようと
仕掛け直してきました

https://i.imgur.com/I7X31bN.jpg


既に残滓を食べ荒らしに来た形跡ありです
明日は雨

今日のうちに仕掛けて臭いを
消して馴染ませたいところです

https://i.imgur.com/Kru8M0F.jpg
いーとこにかかってました
普通のパイプ式の罠ですが
めーいっぱい踏んでます!

予想が当たった時は嬉しいですね
0771名無しの愉しみ (アウアウウー Sad5-Gnpa [106.154.0.15])
垢版 |
2020/12/26(土) 23:15:44.60ID:gWxcv2JUa
見ようによってはグロ画像だった。
0775名無しの愉しみ
垢版 |
2021/01/05(火) 18:17:31.14
悔しい…
肉を持ち帰ったら家族に棄てろって言われた…
自立できない自分が悔しい…
0777名無しの愉しみ
垢版 |
2021/01/05(火) 18:35:55.64
20代とだけ言っておきます
持病があるのでまともな仕事につけないのでお金が無くて…
逃げたくても逃げられない
0779名無しの愉しみ
垢版 |
2021/01/05(火) 19:31:52.88
ダウンですら銃持てるのに何を今更
障害手帳が貰えない系の難病身障だからこちらから申告しない限り健常者扱いですよ
実際障害手帳は貰えない立場なので社会的にも自分は健常者(笑)ですし
あと罠しか資格持っていないです
身障手長があれば今よりは良い仕事につけるんだけどね
0783名無しの愉しみ
垢版 |
2021/01/06(水) 07:13:51.62
世間体が原因だと思います
命を獲る行為なので周りの目が気になるんでしょうね
0784罠専 ◆Ua2chkyeE. (スフッ Sdbf-NiBP [49.104.30.173 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/06(水) 07:24:10.39ID:GbkmxAQGd
>>783
私も母親には言わない様にしてますよ

滋賀県の田舎に育った母親は
エタヒニンみたいな仕事だと
思ってる様子

リアルにそんな人たちが周りにいたんだろうね

斎藤緑雨の

鳥の血に悲しめど、魚の血に悲しまず。
声あるものは幸いなり。
(諸説アリ攻殻機動隊ではちょい違った)

を妙に納得した覚えです
0788名無しの愉しみ
垢版 |
2021/01/06(水) 18:05:41.69
命を獲るって行為自体がもう身近ではないですね
0793名無しの愉しみ (アウアウウー Sa19-tFDN [106.154.1.15])
垢版 |
2021/01/11(月) 23:59:15.52ID:ZWaY4hY5a
法定猟方の中で罠が一番捕れる数が多いのですが、雪積もったらタヌキ等の小獣以外は罠は終わりです。
0794名無しの愉しみ (ワッチョイ 6d82-n6+s [158.199.109.250])
垢版 |
2021/01/16(土) 20:05:46.32ID:5243za6b0
ワイヤー太さ、4mmと5mmでは5mmのほうが強いというけど、切断荷重が大きければ4mmでも十分なんやろか?
具体的には、日本一安い罠の店の6×24麻芯4mm(切断荷重1240kg)は、6×24pp芯5mm(1120kg)よりも切れにくいって、鵜呑みにしてもやいの?
0795罠専 ◆Ua2chkyeE. (ワッチョイ 7bd1-KKXp [119.238.188.215 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/16(土) 21:08:29.04ID:DIiew5CN0
>>794
720kgじゃないかな?

https://i.imgur.com/6wDpWBm.jpg
https://i.imgur.com/BZWqbz5.jpg

切断荷重が大きければ良いのは
机上の話で
強さを求めるなら7×24の4mmで
いーよーな気もします

獲物が暴れてヨリが解けて
ストランドが、バラバラになって
そこから切れていくから
芯に麻が入ってるより
芯もストランドになってる
7本ヨリが安心かと感じました。

それよか罠の作動がスムースで
あってくれたほうがかかりやすいし
見廻りして罠にかかって見つけるまで
最長でも24時間程度じゃないかな
その間切れずに持てばよいなら
太さにこだわることないかと

経験上は猪や鹿より
穴熊が一番罠のワイヤーぐちゃぐちゃに
してくれました
0796名無しの愉しみ (アウアウウー Sa21-wDMr [106.154.0.213])
垢版 |
2021/01/16(土) 23:35:09.65ID:hKNtWurga
よりもどしを2個付けると、ワイヤー殆ど痛まず続投できますぜ。
0799罠専 ◆Ua2chkyeE. (スフッ Sd03-KKXp [49.106.208.68 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/18(月) 12:07:53.18ID:Ujg4ZYPRd
>>798
スイベルのないところで
木に挟まったりすれば
一緒ですもんね

確率として少しはましにるかも
バネとかククル機構に近いところに
噛ませたら(一番よくネジれちゃうようなとこ)
効果ある時があるかもですね

いつもから弾きして
連戦連敗の獣道に
また挑戦中!

https://i.imgur.com/omkqbsv.jpg
朽木がいつも踏まれてる形跡があるから
どーかなーと
0800名無しの愉しみ (ワッチョイ b582-Thv8 [158.199.108.73])
垢版 |
2021/01/22(金) 17:57:59.62ID:FyGLsPTq0
バネの過重て、大きければ大きいほど、同じ条件下では締まるのが早くなるって認識であってる?
あんまし荷重大きくても仕掛けるの大変だけど、最低どんぐらいあればいいんだろうか。
0801罠専 ◆Ua2chkyeE. (ワッチョイ 7bd1-5TXT [119.238.188.215 [上級国民]])
垢版 |
2021/02/03(水) 11:00:58.71ID:/KeZvxsJ0
やっとこさ
カメラに獲物が写ってきた

フンの大きさからも
デカイ鹿だと思ってたんだが
立派なツノをした雄鹿が
歩き回っている様子が録画されてた

踏まないかな
楽しみ
0802罠専 ◆Ua2chkyeE. (ワッチョイ 7bd1-5TXT [119.238.188.215 [上級国民]])
垢版 |
2021/02/04(木) 15:47:21.38ID:Cw6fLWpN0
鹿がしっかかった

狙ってた奴だわ
https://i.imgur.com/Od5ztxH.jpg

昨夜だなこりゃ

毛皮とツノいただき

死んでるから肉はダメだなー残念
0804罠専 ◆Ua2chkyeE. (ワッチョイ 1bd1-mqA2 [119.238.188.215 [上級国民]])
垢版 |
2021/02/06(土) 18:20:06.45ID:+1Sw57rd0
皮剥いだった

一晩漬け込んで
明日は余分な肉を高圧洗浄する

https://i.imgur.com/cmkLA29.jpg
https://i.imgur.com/UinIacU.jpg

血が回ってるから
身が赤いわ

ナイフは皮剥一本で十分剥がせます
0808名無しの愉しみ (アウアウウー Sa09-FYfs [106.154.0.195])
垢版 |
2021/02/06(土) 21:33:30.67ID:C4ufvzG4a
えっ?
道路っぱたで解体してるの?
0811名無しの愉しみ (ワッチョイ a5e3-aiSv [118.154.61.160])
垢版 |
2021/02/07(日) 22:20:40.84ID:+dZKkd2R0
自分がやったときは、なめし液から取り出して半乾きにしてから引っ張ったり角ばった物に擦りつけて柔らかくする工程が一番大変だった
その際に塗り込む液体も何種類か試したけど、いまだにどれが正解なのか自信がない
0813名無しの愉しみ (ワッチョイ 3507-6qHG [14.132.6.93])
垢版 |
2021/02/09(火) 19:41:37.12ID:PO8AR84i0
いつも楽しみに拝読しております
罠の準備、収穫の後処理とか大変なんですね
0817名無しの愉しみ (ワッチョイ f307-oPCN [14.132.6.93])
垢版 |
2021/02/19(金) 08:27:29.02ID:DJlcO4j50
年明けて鹿1頭、なかなかかからないものですね
罠かけてりゃ次々かかってくるものかなと妄想しておりました
私ゃど素人ですから・・・

こちらでは10年前からイノシシ、鹿が水田や果樹園に現れ始め、今ではあちこち新しい足跡が毎日のように見られるようになりました
県内の農業団体の研修会でも罠狩猟の分科会があり、それに参加してから関心を寄せています

貴スレを拝見して、罠で捕獲するのも難しいことはよくわかりましたが、それ以上に、罠場の管理や捕ってからの後処理などの大変さも勉強させていただきました
こちら現在は地域圃場、地域の農園全体の保全は柵・電気柵のみですが、破られることはおおいです
積極的に害獣を駆りだしていかないと捨農する人が増える一方です
個人的に罠をかけている人はいるようですが、隠密裏にやっているので成果のほどはわかりません
獣を狩るということに人目をはばかるような風潮があるのかもしれません

地元テレビのニュースでは食品科の高校生がジビエ料理の缶詰を試みていることを報じていました
これも明るいニュースです
私どもも地域の連携のもとに駆除と再活用にかかわりたいと思っています
0818罠専 ◆Ua2chkyeE. (スフッ Sd5f-oJN9 [49.104.7.152 [上級国民]])
垢版 |
2021/02/19(金) 09:57:40.68ID:JkWmnvCud
>>817
わたしも最初は
罠かけたらバンバン掛かると思ってました

地道な作業です

猟友会でも言ってますけど
狩猟圧ってのを掛けて
自然界と人間界の境を作るのが
私たち猟師の役目だと思ってます

しかし、過疎で人も減るし
自然に制圧されるのは摂理かと

お互いやるべし!

有害駆除は仕事みたいなもんですが
狩猟は楽しみもあります

知恵比べですね
0820名無しの愉しみ (ワッチョイ 3ff0-qTep [59.166.149.232])
垢版 |
2021/02/20(土) 23:22:37.45ID:R5/q3sWr0
日本でのオオカミ導入の是非はとりあえず置くとしても、
あれってきちんと観測できる多分野の専門家がいてこその話だからね
日本だとそこに金を注ぎ込むの嫌がるでしょ
専門でた大学出の非正規が薄給で現場に出て、仲介屋に大半の金が流れましたー、で終わりそう
ただでさえ害獣対策系の公務員は非正規ばっかりって問題になってるのに
0822名無しの愉しみ (アウアウカー Saf7-Ye3E [182.251.144.49])
垢版 |
2021/02/21(日) 17:09:32.75ID:TE19yvs3a
愛知万博の後に「金出せ!お前んとこはエコに対する意識低いんか?おおん!?業界中に言いふらしたるぞ?」て
企業とか恫喝するようなことしてた環境系の団体の人間とか居たからな。
くっそ狭い業界内ではご高名、世間ではどこの馬の骨って連中。

そういう連中のやってきたことがめぐりめぐって企業や行政が金渋る要因になってるんだよなぁ。
0824罠専 ◆Ua2chkyeE. (ワッチョイ 16d1-3wUn [119.238.188.215 [上級国民]])
垢版 |
2021/03/04(木) 21:13:59.61ID:HXgWoJba0
>>823
長崎は処理券を猟友会が配ってて
近くのゴミ処理場に持ち込めるように
なってます

これはトラックとかあって
車が入れる山の人が可能

私の場合

先に自然に出来た山にある穴とか
小さな谷見つけといて
そのそばに埋めるための土など
山積みにしておいて準備完了

山で捌いて肉は袋にいれて
持ち帰り残滓は埋めてくる

どんなにこれでもかって
色々被せて埋めても奴らは
掘り起こす

そしたらもう知らん
そのうち白骨だけ残るから
それをまた埋めてる

小さな個体なら
解体して肉と残滓と分けて
二重にしたゴミ袋に入れて
持ち帰り燃えるゴミに捨ててる

まあ、夏場はとんでも無くゴミ置き場が
臭くなるけど、、、
0826名無しの愉しみ
垢版 |
2021/03/04(木) 21:19:08.98
残渣の処理はゴミの量を減らすしかない
どうしても出てしまうゴミはしっかり埋める等して処分ですね
0827名無しの愉しみ (アウアウウー Sab7-wJWd [106.154.0.127])
垢版 |
2021/03/04(木) 22:03:29.68ID:ahtmBlgoa
でもさ、WEBで人気のあの人も、猟師界の神ですらガラの処理には全く触れず。

つまり埋めてることになってるけど、放置がリアルかと。

そもそも銃と玉しか持ってない人はどうなのさ。

鹿のガラ一頭分埋めるのには、ドカタのスコップ一つは必要なのにな。
0829名無しの愉しみ
垢版 |
2021/03/04(木) 23:18:46.40
残渣の処理が不十分で捕まる人たまにいるけどどういう経緯で見つかるんだろう?
0834名無しの愉しみ (ブーイモ MM3b-AhiF [210.138.179.171])
垢版 |
2021/03/05(金) 11:26:42.48ID:aMJeMmhxM
>>823
山奥すぎて、搬出できないときは、現地解体して残滓は放置するらしい。
鳥獣類が始末してくれるから、良いとの事。
法律違反だけど、法律が現状に合ってないと感じてるよ。
実際、鹿の後ろ足をモモ肉取った後の骨を庭に放置してたら、2,3日で無くなってたしね。
0835罠専 ◆Ua2chkyeE. (スフッ Sdbf-ty1U [49.106.209.116 [上級国民]])
垢版 |
2021/03/05(金) 12:32:28.90ID:5lo+dFpbd
>>834
鳥葬(ちょうそう)ってのもあるくらいだからね
トレイルカメラには
解体したあと脚を置いたりしてたら
カラスとかが食べに来てたんだ
あと穴熊とか猫とか

まあ、とにかく
酷い臭いを撒き散らすような
こととか不衛生なことにしなきゃ
良いのではと思う時もあります

山で事故死して
猪や、鳥に食べられて終わる
人生もありかなと思ってます

そうならないように注意して
日々山に入りますけどね
0836名無しの愉しみ (アウアウウー Sa9b-XsOO [106.154.0.84])
垢版 |
2021/03/05(金) 22:09:42.43ID:qCVCPZhka
そもそも自然死する個体の方が猟で狩られる個体より多いから、死体を道から見える場所に置かなければOKとも言える。
0843名無しの愉しみ
垢版 |
2021/03/06(土) 17:44:03.01
鹿肉を低温でローストすると肉汁が真っ赤なのに牛肉だとそうはならない不思議
この違いは何なんだ?
0845名無しの愉しみ
垢版 |
2021/03/06(土) 19:34:16.98
猪と豚でも肉汁の色が違うから屠殺に秘密がありそう
鹿と猪はどっちも肉汁が真っ赤
0847罠専 ◆Ua2chkyeE. (ワッチョイ bbd1-HElN [119.238.188.215 [上級国民]])
垢版 |
2021/03/13(土) 11:23:31.81ID:JdP7m/tZ0
長崎は3月15日にて狩猟期間が終わります
有害駆除の返納も20日の土曜日に
同時受付してまらえます。

今日は罠を外して回ってきました

来年度(今年の夏)は免許更新の年だわ

師匠は近隣トラブルで3年は
有害駆除はできなくなったし
知り合いの山小屋は火事で
全焼しちゃうし(消防団として出動したわ)

色々ある

タケノコは今年裏年なんで
あんまり期待してないけど
電気柵の整備に午後からまた
山に入るかなー
0849名無しの愉しみ
垢版 |
2021/03/14(日) 17:19:35.91
小さいのは筍のことか
うりぼうでも捕獲したのかと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況