【God Is】魔神トニー・アイオミ2【Alive!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2014/02/13(木) 00:04:27.33ID:EqXoNLtd0
病み上がり?のはずが大活躍だった昨年の御大。
今年もツアーして、メイとアルバム制作?して、
Fusedもまたやって欲しいな、と・・・。

前スレ
【祈・魔神】トニー・アイオミ【復活】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1275142690/l50
0642名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/12(月) 02:18:53.00ID:CMg3MQKq0
このスレ、まだ生きてたんだな
0643名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/12(月) 06:27:13.11ID:mh7qvqsN0
>>511
それは多分、90年代以降にアメリカにおける印税でガッポリ稼いだんだろ
トニーアイオミが昔、マネージャーに散々ボッタクられて金が無かったってボヤいてたから
0644名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/12(月) 06:32:25.02ID:mh7qvqsN0
>>508
90年代以降のクラシックロックブームに乗れなかったデビカバ哀れ 
世渡り上手かったギランの勝ち
0645名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/12(月) 06:44:41.15ID:mh7qvqsN0
>>558
着想では無いが、今でも毎晩プレイしてて良いアイデアを思い付いたら、その場で書き留めてる
0648名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/12(月) 13:28:55.88ID:LfYGclZg0
>>598
トニーマーティンの何処が個性的なんだよ
没個性でもちゃんと務まってるだろ
0650名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/12(月) 15:22:29.95ID:CyYddEXY0
>>649
確かに上手いシンガーだが、バッドカンパニーでポールロジャースの後釜ブライアン・ハウと同レベルの没個性という意味
0651名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/12(月) 16:03:44.35ID:CMg3MQKq0
ブライアン・ハウは産業ポップ系の典型だから無個性ってのも分かるが
マーティンは別には何かの典型ってわけじゃなかろ
バドカンを例に出すならハウじゃなくロバート・ハートじゃね
0655名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/12(月) 19:21:14.98ID:VsDsNVCi0
>>635
他のバンドなら傑作なんだが、歴史あるサバスの中では異色の作風と見られてる。ユーチューブで聴けば分かる
0675名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/03/02(火) 13:56:36.22ID:IlSHediT0
今の医学でも指は元に戻らないんだな
0677名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/03/06(土) 12:43:02.52ID:Xqhaw4cL0
burrnのインタビュー読んだら、マーティン期のボックスもあるっぽいな

オジー、ロニーと順番に出すみたいだから、まだ先そうだけど
忘れられてなくて良かったw
0678名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/03/28(日) 03:37:42.61ID:yyJYNDWy0
手が小さい人用に指に付けるのを売ればいいのにな
0680名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/05/09(日) 07:01:28.03ID:szR0TwTh0
3枚じゃいけない理由でもあるんだろうか
これ買うヤツは枚数と値段でゴチャゴチャ言わないと思うんだが
0681名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/06/08(火) 11:36:07.20ID:AnfPy+9v0
お買い得感を出したいんだろ
0683名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/07/15(木) 16:36:34.40ID:Gqaxun6r0
まだ元気なのか
0684名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/08/04(水) 21:34:40.74ID:3ZQWD4eN0
歳取っても運指は衰えないものなのかな
0685名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/08/22(日) 19:21:01.65ID:w+it8HB40
かえって冴える
0686名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/08/25(水) 11:49:27.73ID:/j6nxU9H0
若い頃は乱暴に弄ることもあったけど大人になったら丁寧に優しく触るようになったな。
0687名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/09/11(土) 21:44:46.58ID:9gKxR/Yz0
エロい話?
0688名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/09/29(水) 11:01:26.53ID:ulbeNFgA0
まだあったのかこのスレ
0689名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/10/12(火) 17:15:51.83ID:cJCJdWFW0
伊藤セーソクがこの人を絶賛してたな
0691名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/10/31(日) 20:52:26.77ID:qnoY0qDt0
それは普通だろ
象が蟻をだったら変だけど
0692名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/10/31(日) 21:24:38.96ID:TgYS8+q70
セーソク如きが偉大なアイオミを褒めるのは当然すぎるって事じゃね
0695名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/12/22(水) 21:59:56.10ID:3/EtDhH50
トニー・アイオミ「ケータイに400〜500のリフを保存している」
0697名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/01/24(月) 20:54:00.26ID:bNI59S+60
トニー・マーティンBLACK SABBATHの再発はアルバム単位ではなくボックスセットになる可能性が濃厚
https://burrn.online/news/20220124_03.html
0698名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/02/20(日) 23:58:38.09ID:ZVPtdkUb0
ボックスセットって
CDなんか売ってるの日本だけじゃないの?
0699名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/02/21(月) 07:29:33.98ID:aRa9rvon0
あのね、ボックスセットはアメリカ版もヨーロッパ版もあるのよ。意味わかる?
0700名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/02/23(水) 10:13:06.05ID:O7N6RqWR0
もう74歳か
0702名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/03/07(月) 07:29:59.46ID:CL+lUbSj0
>>701
総資産150億たからな。
大企業の創業者並だわな。
0703名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/03/12(土) 15:55:45.24ID:TlmfVa370
サバスの円盤の売り上げ枚数って知名度のわりにかなりしょぼかったし
90年代にオジーが戻ってきたら、ギャラの取り分のほとんどはオジーに持って行かれたのに
それでも儲かったのね
0704名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/03/12(土) 22:20:59.21ID:ZTr3z1ZA0
俺も不思議。何でそんなに金持ってんだろ。
80年代は全然売れてないし、90年代は再評価されたとは言えレコードが何千万も売れたわけじゃない。
0706名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/03/12(土) 23:26:14.45ID:Qvto6flJ0
再結成後のツアーとサバスクラシックが未だに世界中で演奏され
ラジオやネットで流され続けることの印税収入が大きいんだろうな
0707名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/03/13(日) 00:37:43.16ID:o84poJpx0
エターナル・アイドルの頃までビジネス面はグチャグチャだったみたいだけど
その後に組んだマネジメントは優秀らしく、安心して任せられるそうだ
0708名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/03/13(日) 22:05:20.33ID:nzNSfLjs0
>>703
サバスはアルバム1億枚以上売り上げた
0709名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/03/13(日) 22:24:32.09ID:u8PiI7PA0
サバスは90年代以降もツアーで稼げたのがでかいんじゃないかな。
0710名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/03/14(月) 18:13:28.14ID:Qd+OyWjq0
>>705
オジーが戻ったとたん、大きな箱のヘッドライナーになった辺りでの推測だろうね
その直前までのサバスは小さい箱の、しかも日本じゃ聞いたこともないようなバンドの前座だった
欧米人はクイーンとかでもそうだけど、誰の影響で売れてるのかシビアに計算してギャラを決めるからな

ま、クイーンは最終的に自主的にメンバー4人平等な取り分にしたけど
メイやディーコンが作曲しても、フレディーの作曲って事にした方が売れるからって、マネジメントがフレディのクレジットにしたりもしてた
0712名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/03/15(火) 13:14:44.80ID:5mzeKAXE0
Forbiddenツアーはマルタ島とかドサ回りとしかいいようが無い。
0713名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/03/15(火) 13:49:29.52ID:v9uCVMd+0
だから、あれはTV番組用の文化遺産ライヴだっての
0715名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/03/15(火) 14:20:25.39ID:5mzeKAXE0
あんな所断れよww
0716名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/03/15(火) 14:32:27.04ID:v9uCVMd+0
ポンペイ見て「客いないのにやるなよw」つってるようなもんだぞ
0717名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/03/15(火) 20:47:17.18ID:5mzeKAXE0
マルタ島って言う名前は中国からクレーム来ないのか。
0719名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/03/15(火) 22:41:52.32ID:v9uCVMd+0
まあ、画面だけ見てたら分かんないだろうな
俺も一国の観光資料に載るほどの企画だったとは最近まで知らなかった
0721名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/03/18(金) 13:22:44.45ID:hzAeoNPf0
マーティンって、天下のブラックサバスの元フロントマンなのに、扱いが本当に小さいよなぁ。集客力もないし見た目も幸薄そう・・・
0723名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/03/18(金) 16:37:20.49ID:hzAeoNPf0
むしろマーティンは保証人頼みに行く側だろw
0726名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/04/15(金) 16:50:33.12ID:SeM6KhaL0
Wikiあるだろ
0727名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/04/15(金) 21:31:53.58ID:E5zOS5Kt0
>>726
マーティンの話だろ
0728名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/05/18(水) 21:25:04.36ID:K/ft+lF60
オジーの新作が9月に出るらしい
0729名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/06/08(水) 21:27:20.94ID:lFivzmJ00
トニーも参加?
0730名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/06/09(木) 09:35:26.93ID:H4o0xxQX0
>>729
オジーの新作は、アンドリュー・ワットがプロデュースし、トニー・アイオミ、エリック・クラプトン、ジェフ・ベック、ザック・ワイルド、レッド・ホット・チリ・ペッパーズのチャド・スミス、ガンズ・アンド・ローゼズのダフ・マッケイガン、メタリカのロバート・トゥルヒーヨ、パール・ジャムのマイク・マクレディ、クイーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジのジョシュ・ホーミらが参加
0731名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/06/20(月) 19:36:48.83ID:Srmemosj0
豪華な顔ぶれ
0732名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/07/12(火) 18:53:23.29ID:r5eNWVNz0
アルバムに参加するミュージシャンって
ギャラはいくらなんだろう
0734名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/07/13(水) 12:09:46.20ID:yU6V7ImH0
安倍晋三
0736名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/07/22(金) 21:41:06.65ID:GjddYGfF0
オジー・オズボーンが9月発売の新作からトミー・アイオミと共演した
”Degradation Rules” を先行リリース!
そのヴィジュアライザーが7月23日(土)0:00にプレミア公開
https://burrn.online/news/20220715_02-copy.html
0737名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/07/23(土) 13:07:05.58ID:f9hrzYcZ0
ボックスのリリース止まってるぞ。何やってんだ。
0738名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/07/23(土) 13:09:12.35ID:WFgnpu0W0
オジーのやつ、マジで退屈だな(笑)
0739名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/07/23(土) 22:26:17.97ID:989yvYVM0
パープルからスティーヴモーズが正式に脱退した。代役のサイモンマクブライドもいいギタリストだから問題ないと思うが、トニーとイアンが再び仕事をする日は来るか。来ないだろうなあ。
0740名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/07/24(日) 13:54:35.22ID:p0cAy1kJ0
Ozzy Osbourne - Degradation Rules (Official Audio) ft. Tony Iommi
https://youtu.be/Ky0ZuVP2XtM
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況