X



【reunion】DOKKEN ドッケン [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0868名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/17(月) 21:06:36.17ID:IJ38ojz20
上手いがIn my Dreamsだからね。
Dream Warriorsなら座布団1枚。
0870名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/19(水) 06:20:02.61ID:w+FFHYE90
最高傑作はバックフォージアタックで間違いない
0872名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/19(水) 11:57:09.85ID:w+FFHYE90
リンチモブ
0873名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/19(水) 12:02:33.53ID:Z4HupIWp0
最高傑作はバックフォーだろうなあ
セカンド、サードも傑作だけどな
0874名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/19(水) 17:34:46.33ID:w+FFHYE90
インマイドリームスは恐らく誰が聴いても良いと言うだろう
0876名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/19(水) 18:25:29.76ID:3UqC7VNZ0
4th出た時、ファンにとっては最高の時代だったね。仲が悪くても
こんなすげーアルバム作れるなんて度肝を抜かれた。
まさか解散して再結成してしょぼいアルバムが聞かされ、
驚かされっぱなし。良質アルバムどころか名曲すらない。
でも往年のドッケンは大好き。
個人的に好きなアルバムは。4th、3rd、2ndの順だな。
0878名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/19(水) 19:24:55.63ID:w+FFHYE90
>>875
あのアルバムで捨て曲は、スリープレスナイトだけ。
0882名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/20(木) 05:50:40.85ID:q09oyTd30
イレイズザスレートはどうよ?
0883名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/20(木) 11:27:14.15ID:sQ/90Jqw0
Under Lock & Keyは発売当時結構コレジャナイ的な受け取られ方をされていた。
0885名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/20(木) 12:07:45.20ID:q09oyTd30
ジャストゴッドラッキーやバーニングライクアフレイムみたいなポップセンスとジョージのギターが、ドッケンの真骨頂
0886名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/20(木) 19:54:25.39ID:9J5Pq9cX0
3rdの6曲目までの流れが個人的には最強と思う
聞いてて全くムダな時間がない
0889名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/21(金) 05:38:35.45ID:uv/m74CT0
>>886
バックフォージアタックの前半が最強
スタンディングインザシャドウズとかヤバイ
0890名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/21(金) 17:41:49.18ID:JZ1jOzE00
>>883
確かに自分もTooth and Nailみたいなのを期待してたのにポップすぎると思った
そんな自分も今ではこのアルバムのWill the sunriseが1番好き
0892名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/22(土) 05:44:39.52ID:uPolbj8+0
ビーストフロムジイーストは当時良く聴いていた
0893名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/22(土) 06:40:49.86ID:bb9b1YaU0
3rdはIt's Not Loveが一番退屈な駄曲
0894名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/22(土) 06:58:11.09ID:uPolbj8+0
代表曲なんだがな
0895名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/22(土) 07:40:08.49ID:DboQXrmR0
ハード系:Tooth and Nail
ソフト系:Under Lock and Key
ハード系:Back for the Attack
ソフト系:Up from the Ashes

交互だっただけでどっちも良いよ
0896名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/22(土) 11:55:05.71ID:uPolbj8+0
ドンのソロか混ざっている
0899名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/22(土) 17:09:05.39ID:uPolbj8+0
>>897
リンチモブより遥かに良かった
0900名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/22(土) 17:47:30.95ID:XILWqCbX0
Crash 'N BurnやStayは名曲だね
0902名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/22(土) 18:37:32.84ID:uPolbj8+0
ジョンノーラムは素晴らしいギタリストなんだが、ドンのパートナーはジョージリンチしかいない
良くも悪くもw
0907名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/23(日) 06:48:04.09ID:9QmCRZ4Z0
アローンアゲインよりウォークアウェイの方が好きだ
0909名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/23(日) 10:47:08.42ID:/uhAuP+n0
So many tearsが一番好きです珍しいかな
0910名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/23(日) 10:57:44.16ID:QD2tmedS0
エルム街が一番好きです
0911名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/23(日) 11:37:53.41ID:bwsQD1D50
3rdで退屈なのはSlippin' Away、Don't Lie To Me
0912名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/23(日) 11:54:33.63ID:9QmCRZ4Z0
>>909
それは超名曲
0913名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/23(日) 12:01:45.05ID:HYxML4lN0
SHADOW LIFE
0914名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/23(日) 14:15:05.55ID:D8EK56qY0
>>905
これ見に行ったよー。すごく楽しそうだった。
メンバーもある意味スーパーバンドだね。
0917名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/23(日) 17:52:38.53ID:9QmCRZ4Z0
>>916
バックフォージアタックが最高
ミスタースケアリーを聴け!
0924名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/25(火) 05:49:59.12ID:wJGseRgs0
あれほどヴォーカリストとギタリストが仲が悪いバンドもあまりいないだろう。
0925名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/25(火) 07:26:57.58ID:pauDExZ10
当時ジョージに首絞められたりしたってドンが言ってたけど金の為なら一緒にやるんだよな
チェッカーズも同じような関係だけどフミヤは再結成しないよね
0926名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/25(火) 13:11:26.45ID:E5QvDBuf0
2016ライブのドキュメンタリー見るとお互い譲歩してる気はしたけどなあ。少しは大人になったんだろねw ビジネスに仲不仲はいらない
0927名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/25(火) 14:15:33.90ID:wJGseRgs0
LAメタル最強バンド
0928名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/25(火) 15:33:19.93ID:+q1K0stJ0
今聴ける80年代ハードロックはドッケンとヴァン・ヘイレンとボン・ジョヴィだけだな
0929名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/25(火) 17:04:52.64ID:wJGseRgs0
ガンズ、モトリー
0930名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/25(火) 17:46:21.56ID:DOsC2Axg0
ジョージは凄い才能の持ち主だと思うけど、リーダーにはむかない気がする。やっぱり、バンドの凄腕ギタリストの方が似合ってる気がする。入れなかったけど、オジーオズボーンなんかに入ってたらもっと才能を見出せただろな。
0932名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/25(火) 18:20:15.44ID:wJGseRgs0
トゥースアンドネイルからバックフォージアタックまでは80年代を代表する傑作。とにかく曲が良い、ドッケンは。
0933名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/25(火) 18:26:04.51ID:KuMFaa/80
ジョージリンチは好きだけどドッケンは嫌い♪
0934名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/25(火) 19:23:41.74ID:XXVND5g/0
昔、B!で読んだが、ジョンノーラムに言わせたら、ジョージもドンも性格的には、どっちもどっちだと言ってたな。
0935名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/25(火) 20:34:01.77ID:+q1K0stJ0
モトリーはゴミ
0936名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/25(火) 20:38:27.25ID:UCPFlzNa0
そうだな(・ω・)
LAメタルはドッケン以外はゴミだわ(・ω・)

モトリーのガールズ×3とかサビがウンコ臭いもん(・ω・)
Dr.でやっとマシになった(・ω・)
グランジに寄せたセルフタイトルが1番良いんじゃね?(・ω・)
0937名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/25(火) 22:46:34.51ID:DOsC2Axg0
ドッケンも4thまでだけどね。
テスラやウィンガーも出て来たけど、ドッケンまでは行かなかった。
0938名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/26(水) 07:44:27.12ID:SoxiUP7C0
最強のオープニングアクト
0939名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/27(木) 05:49:43.02ID:MbU3PPKP0
ドンとジョージの緊張感が傑作を生み出した
0940名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/27(木) 21:47:38.74ID:f1LNx3CE0
Winger, Warrant, Damn Yankeesは今でも聴ける。でもDokkenの4thは最強。
0942名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/28(金) 11:59:01.56ID:nCZE6Pv90
アンダーロックが名盤だ
0943名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/28(金) 13:38:17.18ID:CbTAizB80
70年後半から80年代のHR/HMが最高ですね。スターズのビデオを何回も見ましたよ。
0944名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/29(土) 06:50:09.58ID:tPRTPUIA0
ジョージのギターは、聴く人と弾く人で好みがわかれるね。
It's not Love、Sleepless Nightなどは、弾く人好みの曲だよね。
0947名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/06(土) 06:59:29.87ID:92guE6WL0
ドン小西
0948名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/06(土) 12:39:39.48ID:c8q/P7ho0
Don DokkenのUp from the AshesのギターがGeorge Lynchだったら。
0949名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/06(土) 13:16:31.87ID:i7Ya0uzj0
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(残忍画像、場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板、メタル板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。服オタ粗○ン獣臭ニート
0952名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/07(日) 00:07:47.56ID:4AgT33Sk0
無いから答えられない
0953名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/07(日) 00:19:34.84ID:ccaXzX9Q0
うーん、Nothing Left To Sayとか
0954メガデス基地外
垢版 |
2018/10/07(日) 10:39:22.61ID:na2rVznY0
ドン小西
0955名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/07(日) 11:15:52.96ID:4AgT33Sk0
>>950
この2枚は駄作。今なら200円でも高い。
0956名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/07(日) 21:25:10.34ID:lwylDBqg0
>>950
そうかなぁ。その2枚よりErase The Slateのほうがよい。
0957名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/07(日) 21:51:00.87ID:o8UHMMHa0
>>956
特に最初の3曲。
0960名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/08(月) 02:44:58.57ID:YgeJnSJU0
>>956
誰もerase〜よりよい、とは言っていない。

Bitter Regretを聞いて欲しい。お、いいじゃんと思ったらPuppet on a stringに進んでくれ。

これもありじゃん、と思った君はもうshadowlifeのとりこさ
0961名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/08(月) 07:37:00.51ID:UF/Q8wVH0
>>960
このアルバムで、Bitter Regretは良いと良く聞くけど、全然そう思わないな。
LONG WAY HOMEのSunless Daysと
There Was A Timeは大好きだけど。
0965名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/09(火) 02:07:31.90ID:uQOODd8Z0
エルム街はアルバムヴァージョンよりもシングル ヴァージョンの方がいいんだよなあ。
0967名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/09(火) 10:26:00.03ID:MeUa2+qr0
>>966
音が全然違う
シングルのほうはもっと音がクリアでシャッキリした感じ
曲のタイトルからするとアルバムの暗い感じのほうが合ってるのかもしれないが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況