X



GOTTHARD Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/10/17(火) 15:22:14.93ID:5DbgBlEf0
祝デビュー25周年

■GOTTHARD Official
ttp://www.gotthard.com/en/
■Facebook
ttp://www.facebook.com/Gotthard
■Twitter
ttps://twitter.com/gotthard
■GOTTHARD | Free Music, Tour Dates, Photos, Videos - Myspace
ttp://www.myspace.com/gotthard
■GOTTHARD | Tumblr
ttp://www.tumblr.com/tagged/gotthard
■Official YouTube Channel
ttps://www.youtube.com/user/GotthardMusicGmbH


メンバー:
(Gt.) Leo Leoni - レオ・レオーニ
(Gt.) Freddy Scherer - フレディ・シェラー
(Ba.) Marc Lynn - マーク・リン
(Dr.) Hena Habegger - ヘナ・ハーベッガー
(Vo.) Nic Maeder - ニック・メーダー
0094名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/05(水) 19:16:41.03ID:xPHHHgwd0
スティーブ逝去から10年てことでベストアルバムか
まだ未発表曲あったんだな
0096名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/13(日) 18:57:54.83ID:za+BtlhE0
"Steve Lee - The Eyes Of A Tiger: In Memory Of Our Unforgotten Friend!"
TRACKLISTING
1. One Life One Soul
2. Let It Be
3. In The Name
4. Lonely People
5. Heaven
6. Need To Believe
7. Lift U Up
8. Hush
9. First Time In A Long Time
10. Tarot Woman
11. And Then Goodbye
12. The Train
13. Eye Of The Tiger

BONUS TRACK:
Eye Of The Tiger (Electric Version)
0098名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/14(月) 00:34:57.21ID:E/l1qKzy0
すでに音源聞けるHeavenは未発表版のスティーブの声にアコースティックバージョンの演奏でしたよ
ニックのコーラスが邪魔だったw

Tarot Womanは曲自体が未発表
アルバムタイトルにもなってるeye of the tigerはサバイバーのカバーだけど、これも未発表曲ですね
0099名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/25(金) 18:59:44.79ID:V21ocvK90
↑↑↑上でニックの評価低い人多いけど、Gotthardが解散せずに続けていられるのはニックのおかげだよ。
0102名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/28(月) 16:23:15.69ID:+M/ISYMn0
今になって考えると声質の近いボーカルを採用したのが良くなかったのかもしれない
どうしてもスティーブと比べてしまうから
AC/DCやメイデンみたいに全然声質違うボーカルを採用した方が最初の反発は大きいかもしれないけど、いずれ割り切って受け入れられる
0103名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/29(火) 04:53:04.25ID:cdszowk/0
声質は近くてもスティーヴは無名でも歴代最強クラスだからねぇ…
10年立ってもどんなボーカルでも受け入れられてないと思う
残念だけど
0106名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/11/01(日) 03:09:19.97ID:Qg4fnm5u0
スティーブのドキュメンタリー動画が上がってる
https://youtu.be/GTBl-pLm1KM
0107名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/11/06(金) 19:22:15.59ID:C7DUVmHe0
【ゴットハード】レオ・レオーニ(Gt)からコメント到着!【ジ・アイズ・オブ・ア・タイガー】
https://youtu.be/DDX3mi7btgU
0108名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/12/04(金) 10:50:43.21ID:wTbk9h8A0
今更だがFirebirthに「S.O.S」て曲あったのに#13にも同名曲あるのはなんでだ
0110名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/12/04(金) 17:08:15.22ID:wTbk9h8A0
なるほど
0115名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/02/23(火) 22:07:10.83ID:GrP51XBR0
一般的にはHeavenなのでは
アルバムは2nd以降全部1位みたいだがシングルでも1位取ったのはコレだけだろうし

個人的にはlet it rainが最高だと思うけどライブじゃ全然やってるイメージ無いのが残念
0118名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/03/31(水) 19:42:04.10ID:Tc3aWud10
俺は完全に後追いだから去年の#13良かったけどね〜

でもブックオフでこないだ買ったドミノエフェクトもかなりカッコ良かったよ!
0123名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/07/10(土) 20:51:29.11ID:HhAPwBI20
feel what I feelがすごく好みでアルバム買ったのですがしっとりとしたバラードが気に入りました
似たような曲があるアルバムでオススメありますか?
0124名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/07/13(火) 07:24:05.59ID:j69kNXa10
>>123
今のVoのニックが気に入ったなら、Firebirth以降のアルバム全部聞いてみたらいいんじゃないかな?枚数も少ないし

スティーブ時代も含めてなら、Heaven (Best Of Ballads Part 2)っていうベスト盤をとりあえずはオススメ
GOTTHARDファン的には曲もボーカリストとしてもスティーブ時代の方が上、ニック加入後も頑張ってはいるけどって感じ
0126名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/07/14(水) 03:00:02.09ID:LNz3Mebq0
今でもsilverの国内盤買えるんだっけ?
確かすごくいい曲だった気がする。ボートラが
国内盤買った方が良い。
0127名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/07/15(木) 19:14:50.02ID:gyvZtkV80
amazonで買えるよ。
0130名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/08/30(月) 18:59:49.37ID:UVIOyLcq0
ゴットハードで初めて知ったから原曲聴いたら全然ちがう曲で驚いたな
0131名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/08/30(月) 23:08:34.98ID:+wKNL57D0
Blackberry wayはデビッドバイロンが大昔カバーしていてゴットハードバージョンも良いけど僅差で上だな
0135名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/10/07(木) 19:35:36.29ID:DNC6gud20
スティーブ追悼
もう11年になるんだね
0136名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/10/07(木) 22:13:03.61ID:nPb1lmHu0
スティーヴの訃報を聞いた時の事が鮮明に思い出されるわ。
ショックで言葉が出なかった。
もう一度生でスティーヴの歌声を聴きたかったよ。
0137名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/10/08(金) 01:01:41.70ID:OJEGfc780
リアルタイムで存在している現役最強シンガーだと思ってたからな
亡くなったと知ったときは本当に信じられなかったよ
0138名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/10/10(日) 11:48:31.59ID:8YPjnF+e0
96年の日本ツアー最高だったな。
暗闇の中、ステージ中央でスポットライトに照らされロッキングチェアに揺られたスティーヴがハーモニカを吹きながら始まったSister Moonを鮮明に思い出す。
Mountain Mamaの大合唱。
確かライブ中盤にスティーヴが大太鼓を叩いたよな。
カッコ良かった。
0140名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/10/17(日) 22:14:26.29ID:Lpy265s70
客入り考えると日本に来るメリットなさそう
前回の名古屋とかガラガラ過ぎて辛かった
ラウパとかに選ばれたらワンチャンってとこかな
0141名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/10/19(火) 04:38:51.51ID:M+6TWiXr0
似たような音楽性でビッグインジャパンの代表格のMr.Bigと比べて何が劣ってのかなあ

弦楽隊は確かに地味だったけどそれだけの差だったのかな

ビッグインジャパンでもいいからもっと日本で売れてほしかったよ
0143名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/12/20(月) 03:15:55.10ID:yA9e64x30
冬になるとHomerunアルバム聴きたくなる
0148名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/05/15(日) 06:00:43.53ID:fKcCZk340
ロニー・ロメロは各方面でお腹いっぱいだから変わってくれていい
0151名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/09/13(火) 02:28:29.02ID:63TAx7WG0
まあ確かに
昔の曲をメンバー変えてやってるだけだしな~
0152名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/10/16(日) 03:15:03.79ID:hMTj202z0
忘れてないけど12年か
健在なら変わらぬ声で歌ってたと思う
スティーヴ、R.I.P
0154名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/03/21(火) 22:14:08.55ID:JXVCJYHI0
>>153
>über drei Millionen verkauften Tonträgern weltweit


トータルセールス300万枚
スイスの人口的に日本で換算したら単純計算4~5000万枚くらい売れてる感じかな
0156名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/08/29(火) 09:22:37.77ID:mm6d0bjS0
CoreLeoniとGOTTHARD並行してライブやってる感じか
レオ忙しすぎだな
0159名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/11/18(土) 18:19:46.74ID:UCLLqq/A0
クラウス・マイネからの評価も高いようだスティーブ
https://i.imgur.com/sJGwnYz.jpg
0163名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/01/26(金) 18:41:02.49ID:4g8fz32Q0
10年も来日してないしもう来ないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況