X



【Metalcore】メタルコア part 29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/11/16(木) 00:13:18.99ID:2Z2QDbML0
過去スレに出てたか分かんないけど
Silent Civilianのfuneral聴いてスゲーってなった
日本だと人気ないのかな
0105名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/11/17(金) 16:51:35.88ID:nN547BgY0
>>100
お前こんな簡単な英語読めないでよくメタラー名乗れるなw
0109名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/11/18(土) 23:54:33.85ID:06s1YKdc0
スウェーデンぽい音だなぁと思って調べたらスウェーデンのバンドだった
アマランスとかソニシンとかスウェーデンのバンドはくっせぇキーボード乗せなきゃいかん決まりでもあるんか
0110名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/11/19(日) 01:36:06.13ID:2BBv2S6d0
メタルコアはアナースとキルスイとブンシャバとシャドフォーとパクドラとオガバン聴いときゃそれでええ
マイナーバンドはなんだかんだ聴かなくなる

あ、でもフォーエバーインテラーは悪くないよ 発展途上なところがいいですね
サイレントシビリアンもかっけーわね
0112名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/11/19(日) 09:46:17.29ID:oqob5s2y0
メタルコアに限らず、各ジャンルの代表格だけ聴いておけば無駄な時間や金を使わずにすむよな

たとえばスラッシュメタルやメロデスとか、四天王を聴いて、あとはいくつかの代表的なバンド以外は、フォロワーにすぎないバンドしかいないし
0125名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/11/21(火) 06:40:56.10ID:zvNGvw4C0
中々上手く説明出来ないんだけど
何気にConvergeってDEPと違って"ウタ"の部分のメロディーもポップじゃないよな
DEPはvoグレッグになってからポップスみたいなウタが増えたじゃん
0126名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/11/21(火) 09:22:32.86ID:uW61OcBc0
>>106
お前がネイティブじゃないのがよーくわかった
。髭達磨に伝えておこう
0134名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/11/25(土) 14:45:10.63ID:9+zlFwTH0
日本のバンドは似たりよったり
0135名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/11/25(土) 14:50:17.83ID:9+zlFwTH0
>>131
英語の前に日本語勉強してから喋れ
0136名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/11/25(土) 14:55:29.87ID:9+zlFwTH0
サイクルマンって言ってたやつが、いつのまにかサイクラメンみたいに言い方変えて反論してるとこが草
今西の回し者かww
0137名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/11/25(土) 15:01:14.39ID:9+zlFwTH0
エモ、スクリーモ、メタルコアスレと変わらない臭いがする
0138名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/11/25(土) 22:30:39.81ID:oMuwww+V0
>>135
え?なんかおかしいこと言った?

ネイティブの意味
>ネイティブアメリカンは日本語で「アメリカ先住民」と訳されています。
>2つ目は「ネイティブスピーカー」の略で、ネイティブスピーカーは「ある言語を母国語として話す人」という意味の言葉です。 例えば、日本語を母国語とする人、つまり日本人は日本語のネイティブスピーカーです。

Despite Exile
出身地 イタリア、ウーディネ
標準イタリア語以外の言語では以下の名を持つ。
フリウリ語: Udin [7]
スロベニア語: Videm
ドイツ語: Weiden
ラテン語: Utinum

つまりDespite Exileの英語は母国語じゃないからネイティブではないと思う
そしてここは洋楽板じゃないから>>2にCrystal Lake (東京)があるように、ネイティブバンドでなければならないというルールはないかと
0147名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/01(金) 20:57:20.36ID:nGcxk8aj0
Glassjawが15年ぶりに新譜出したな
0148名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/01(金) 23:28:38.90ID:VJlu+1NU0
GLASSJAWひさしぶりすぎて昔どんな音だったかすっかり忘れてたけど、こんなにDEFTONESみたいだったっけ

と思って1st聴きなおしてみたら、そこまでデブトーンズに似てないけど、似てる部分も多いね
0150名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/02(土) 03:47:02.80ID:RLvUoPOz0
あああぁぁぁGLASSJAW新譜マジだったー!
数年前Amazonでep「our color green」DL購入して以来だわ…
ってかその後にもep出してたんだな…知らんかったw
GLASSJAWみたいなバンドだったらbandcampやっててもイイのに今現在やってないよな?
0152名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/02(土) 16:32:49.61ID:D6FmPt610
そういやグラミー賞のメタル部門にオガバンがノミネートしてたな。しかし本命はマストドンかね。ロック部門はストーンエイジかな

"Best Metal Performance" category nominees:
August Burns Red: "Invisible Enemy" (from the album Phantom Anthem)
Body Count: "Black Hoodie" (from the album Bloodlust)
Code Orange: "Forever" (from the album Forever)
Mastodon: "Sultan's Curse" (from the album Emperor Of Sand)
Meshuggah: "Clockworks" (from The Violent Sleep Of Reason)

"Best Rock Album" category nominees:
Mastodon: Emperor Of Sand
Metallica: Hardwired...To Self-Destruct
Nothing More: The Stories We Tell Ourselves
Queens Of The Stone Age: Villains
The War On Drugs: A Deeper Understanding
0158名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/04(月) 03:06:13.18ID:BENV+0Km0
あさってでダーアワの新譜レビューきたわん
0161名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/04(月) 20:33:15.08ID:zchDS6qC0
Darkest HourのGodless Prophets & The Migrant FloraってBillboard200で42位に入ってたんだ。あの超過激な音で。マジでヤバいね。
0162名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/07(木) 09:12:59.83ID:nhbBwBfK0
今更ABRを持ってくる辺り共感持てる
0163名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/07(木) 21:41:11.73ID:qqj7YhOA0
今朝夢にDEPのグレッグが出てきた…深層心理でグレッグのこと愛してるのかな…
0169名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/08(金) 21:19:58.68ID:8fCo9PSM0
>>161

前スレや国産スレで売れてないとかデマ吹いてる奴がいたが
どうやら嫉妬のようだっただな
メロデス要素の撤廃と完全ハードコア化で着実に世界を震撼させている
前作はあれだけコマーシャル化しておいて100位以下だったからな
リスナーはDHにCODEORANGEやNAILSのようなハードコアを望んでいる
0177名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/11(月) 19:53:11.53ID:vJW6cTLu0
Crystal Lakeとかハーネームは日本のバンドなんだから、日本語歌詞で勝負しないのがなさけないんだよな

まあ、ハイスタとかは酷い歌唱力で英語歌詞だけど人気あるから、そう思わないやつが大多数なんだろうけどね

ブラフマンが初めて日本語歌詞で挑んだアルバムとか好きだわ。英語歌詞だったから今までゴミだと思ってたが
0180名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/11(月) 22:47:03.89ID:tKJG9Aun0
ほんまよな!
カレワラを題材にしたアモルフィスだって英語で歌ってるやないか!

極論言うと日本語はメタルというか音楽と相性の悪い言語なんや!
0181名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/12(火) 17:30:06.96ID:HO6RP5Oj0
ここでハイスタ、BRAHMANがどうとか英語詞だからどうとか持ち込むなやゴミ
スレチ過ぎ
0182名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/12(火) 17:32:01.48ID:HO6RP5Oj0
>>177
はっきり言ってお前、音楽のセンスが皆無
0183名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/12(火) 17:34:27.44ID:HO6RP5Oj0
ガイジだらけ。知恵遅れ
0189名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/13(水) 08:43:43.14ID:TA31CMCU0
んなこと言ったら、BABYMETALが日本語の歌で海外のメタラーの心をつかんでるしな。ここのメタルコアバンドより知名度あったりするしw
0193名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/13(水) 10:10:42.27ID:6BVrwU3o0
まあでもLOUDNESSも日本語バージョンの方が海外じゃウケてるし
下手な英語よりは母国語のヴォーカルが個性となってプラスに働くことも多いからね
0195名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/13(水) 23:45:53.69ID:UXgpt1ir0
日本語で歌わなきゃいけないという理由は特にないから
英語でいいね
ENVYみたいなんと違ってメタルコアはリズム重視だから英語の方が合う
0200名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/16(土) 13:20:47.56ID:tKMp7dxB0
薦められたから聞いたけど数年前のポストハードコアみたいであんまおもしろくなかった

このスレFacedown RecordsとかSolid Stateのバンドがやたら好きな人いるけど
クリスチャンか何かなの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況