X



過大評価なアルバムを語ろうPART4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 00:44:05.71ID:/ok+zOpg0
どうもサイクス厨です。

過大評価なアルバムを語るスレですが、語った際に自分が最高と思うアルバムも書く事。

書かない奴は負犬として以後素人童貞というあだ名が付きます。

わかったかザコども(・ω・)
0002名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 00:45:56.64ID:/ok+zOpg0
↓以下負犬のレス(・ω・)
0003名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 01:35:03.04ID:4pBGxHZU0
過大評価って言うか騒ぎすぎなだけでWhite snakeのWhite snakeは普通に名盤だろ
WarrantのCherry pieとか山瀬まみの親指姫と同等レベルの名盤だと思うわ
0004名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 01:56:46.29ID:/ok+zOpg0
俺様はサイクス厨だが懐古厨では無い。70年代から最近ではこんなん(↓参照)まで好きな上でサーペンが最高と言っている。メタルは聴かないがたまにチェキラしてるからな(・ω・)

https://youtu.be/CZ2HklC92tU

はやくキサマらの過小評価アルバムと最高のアルバムを挙げろ。ゴミは容赦なく切り捨てるが良ければ褒めてやる。
0005名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 02:00:21.58ID:/ok+zOpg0
>>3

> WarrantのCherry pie

お前耳腐ってんのか?はよ氏ねカス
0006名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 02:03:29.77ID:/ok+zOpg0
しーずまーいちぇーりぱーい🎵(・ω・)
0007名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 08:37:04.69ID:SLVtIm0E0
最高 イヌ メシ喰うな

過大評価 セックスピストルズ 勝手にしやがれ
0008名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 09:06:35.13ID:puxCEx5m0
僕はジョン・サイクスというミュージシャンをギタリストとしてもソングライターとしても大した評価はしていない。
理由は、彼の書く曲もギター・プレイも多くの場合は凡庸だからである。
無意味な速弾きと大きくゆっくり揺れるヴィブラートのコントラストは特徴的であるが、
それは特に心を動かされるものではない。
0009名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 10:34:56.42ID:/ok+zOpg0
藤木のコピペ貼ったら素人童貞(・ω・)
0011名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 19:49:28.24ID:HSTm7am90
ユーズユアなんとかだな
一回聞いて売った スラッシュの良さがわからん
てか、ジョーペリーもだけどあの手の
アメリカ人のギターソロ、ランディ以外
メロが全く印象にない
0012名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 20:23:40.30ID:v0TZFf+u0
イングヴェイのベスト・アルバムといえば、ODESSAYとTRILOGYが一般的だが
サウンドプロダクションはしょぼいし、三曲くらい聞くとギター速いなくらいしか残らない
通はFire and Iceを推す。 オリコン一位は伊達ではない
一曲目のミドルテンポ曲から、徐々にギターが速くなるんだろうな、と期待させておいて
全然速くならない。 これ。 イングヴェイ何をやりたかったのかさっぱりわからない大作
0013名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 21:00:49.13ID:/ok+zOpg0
>>10
(過小評価と過大評価)どっちだよ

>>11
分かる!がランディもそれ程でも無い。ジェイクが上。

>>12
通はエクリプスだから。
0014名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 21:08:20.99ID:v0OOFGlx0
>>13
お前はスレタイが読めないのか?
0015名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 21:22:59.52ID:/ok+zOpg0
>>14
スレ立てたの俺だよ&>>1が読めないのか?

新ルール設立だよ。

つまりお前は素人童貞だよ(・ω・)
0016名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 21:26:30.63ID:/ok+zOpg0
>>14

因みに>>11はスラッシュダメ、ランディ良いと書いてるから免除。>>12はイングヴェイの中で良いのと悪いの書いてるから免除。

マスターが過大評価なら、自分のマスターより上だと思うアルバムも書いてね(・ω・)

どうだ!偉そうだろ俺様(・ω・)
0017名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 21:32:07.10ID:v0OOFGlx0
>>16
メタルチャーチの3rd、メガデス3rd、スレイヤー3rd、プリーストのペインキラー、
3rdだけでもこれらのアルバムはマスターより確実に上。ペインキラーはHM至上最高のアルバムだからな。もっと勉強しろ
0018名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 21:44:52.27ID:/ok+zOpg0
>>17
勉強しろって誰に口聴いてんだよザコ(・ω・)

> メタルチャーチの3rd、メガデス3rd、スレイヤー3rd、プリーストのペインキラー、

メタルチャーチのサードって何とかディスガイスとヒューマンファクターのどっちだっけ?お前みたいなニワカじゃないから25年ぐらい前だし忘れた。どっちにしろお前の発言は恥ずかしい。
スレイヤーのレイニンは人を選ぶ。嫌いな奴は全部同じに聴こえるゴミ。お前は物事を俯瞰して見れない。
メガデスのソー、ソー、ソーはクオリティ高いしリフもメタリカより上だがムステインの声が嫌いな奴は意外と多い。
インストゥルメンタル対決ならメガデスの勝ちだが、そうじゃねえだろ?ガキだなお前。


> 3rdだけでもこれらのアルバムはマスターより確実に上。ペインキラーはHM至上最高のアルバムだからな。もっと勉強しろ

1番笑ったのはコレ。何か今でこそメタルニワカのメタルアイコンになってるが、いい歳こいたおっさんがへったクソなスウィープしまりスラッシュ取り込んだり当時としてプリーストのファンから決して評価は高くなかった。
ニワカバカが持ち上げ過ぎて何故かメタルアイコン化。もっと勉強しろザコ。プリーストはスクリーミンの方が上だ。
0019名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 21:46:15.01ID:/ok+zOpg0
さぁザコどもかかって来い(・ω・)
0020名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 21:50:29.82ID:4pBGxHZU0
さすがにFire and iceはアメリカ狙い過ぎてるし曲も糞つまんないだろw
エクリプスとセブンスの間に挟まれた駄作だとしか思えないわ
0021名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 21:50:42.91ID:AUtpYj9d0
ペインキラー、ヘッドレスクロスあたりから
メタル入った世代多いから仕方ないけど
プリーストは殺人機械、運命の翼、背徳の掟
だろ
0022名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 21:50:57.27ID:j9XE8NMW0
だいたい名盤って誰がどんな基準で決めてるんだ?
よく挙がるアルバムも
超絶キラーチューンが入ってるだけか、
名曲半分、捨て曲半分
ってパターンじゃん。

同じような構成のアングラ1stや背徳の掟はなぜ名盤扱いされないのか謎
0023名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 21:54:17.98ID:v0OOFGlx0
>>18
ディスガイズとヒューマンがわからないお前がニワカ。ペインキラーでスウィープがどうのこうのってのは関係ねーんだよ。
HMの要素が全て詰まったアルバムがペインキラーなんだよ。
それと当時、ペインキラーが世に出た時は、絶賛されてたぞ?w
これぞHM、HMの教科書だってな。スクリーミング??ヘリオン〜エリクトリックアイだけじゃねーか?
プリーストはディフェンダーとペインキラーだけでいい。お前ハゲてんだろ?クソハゲ
0024名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 21:55:59.07ID:/ok+zOpg0
>>21
90年代から入ったメタルニワカは感覚がおかしい(・ω・)
せめて83年(当時小学3年生)ぐらいのレベルじゃないと相手にならんな。

つまり俺に勝てるのパープルとかリアルタイムのマジクソジジィだけ(・ω・)
0025名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 21:58:42.17ID:v0OOFGlx0
>>24
90年代はすでにメタル死んでんだろ。パープルはメタルじゃねーよ。ハゲ
0026名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 22:01:03.84ID:/ok+zOpg0
>>23

> ディスガイズとヒューマンがわからないお前がニワカ。ペインキラーでスウィープがどうのこうのってのは関係ねーんだよ。

こんなマイナーとメジャーの間のバンドは忘れるわ。どっちにしろ大した事無かったな。マスターより上の根拠が全く不明。

> HMの要素が全て詰まったアルバムがペインキラーなんだよ。

メタルのダサさが詰まったアルバムな。

> それと当時、ペインキラーが世に出た時は、絶賛されてたぞ?w

バーンに洗脳されてるバカの代表か?お前は。バーンやキサマの周りのザコの意見じゃなくミュージシャンの意見も耳に入れとけ。あ、英語読めないかw

> これぞHM、HMの教科書だってな。スクリーミング??ヘリオン〜エリクトリックアイだけじゃねーか?
> プリーストはディフェンダーとペインキラーだけでいい。お前ハゲてんだろ?クソハゲ

うわ〜、マジ終わってるわw
0027名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 22:04:32.73ID:/ok+zOpg0
ペインキラー バカは結構メタル板で見るな。ペイン!とか笑ってもうたわ。ドラムから入ってギターのぎゅいーん、でセンスが良い奴は爆笑する(・ω・)

気持ち良さは増えたが曲はラムイットダウン以下だわw
0028名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 22:08:39.62ID:/ok+zOpg0
お腹空いたのでザコどもは暫く勝手にやっててくだしゃい(・ω・)
0031名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 22:10:26.80ID:/ok+zOpg0
>>20
だね。良い曲もあるけどクソも多い。半々くらい(・ω・)
0032名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 22:11:13.60ID:y3kHy+5T0
背徳の掟が超絶名盤なのはわかるな
0033名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 22:13:20.68ID:/ok+zOpg0
>>29
俺に言うなよ。まさかマスターの対抗馬にメタチャー出てくるとは思わないぜへへい(・ω・)

何とかディスガイズとヒューマンファクター悪くないけどすぐ飽きるし、両方それ程でも無い。
0034名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 22:18:48.93ID:/ok+zOpg0
つかさ、メタルチャーチなんかよりソイルワークとかメッシュガーなんかの方が新しいけど全然上だっちゅ〜ねん。
ペインキラーバカはパンテラとかラムオブゴッドとかもダメなタイプかね。

昔から聴いてんのに意外と幅広いねん僕(・ω・)
0035名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 22:35:04.30ID:uNaYbvGD0
>>30
だいたいそんな感じだね
何か新しいことはけっこう重要かも
0036名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 22:37:47.85ID:v0OOFGlx0
メタチャー
こいつマジでやべーなw
0037名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 22:56:21.53ID:/ok+zOpg0
>>36
よお、ペインキラーバカ(・ω・)

一曲目の威光に流されて(・ω・)
ヘルパトロールやレザーレベルみたいなクソ曲まで良いと思っちゃうバカ(・ω・)


それがペインキラーバカなのです(・ω・)
0038名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 22:57:31.19ID:/ok+zOpg0
>>36
後、突っ込みどころがすげーニワカ臭いのバレバレ(・ω・)
0039名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 23:35:04.42ID:/ok+zOpg0
ペインキラーはヘヴィになった代わりにスクリーミンやディフェンダーやターボのレックレスのような叙情的なプリースト本来の持ち味が消えた。
テンション高く無いと聴けねえバンドになったんだよ。パンテラみたいに。

亡くなった人に文句言いたか無いがクリスのプロデュースもミュージシャンに評判悪い。何か軽い。

つーてもペインキラーバカのニワカ君には解らんか。
0040名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/02(月) 00:24:36.67ID:434Sc3/00
スティーブハリス(92、3年ぐらい)「僕たちだってやろうと思えばプリーストのようにヘヴィにする事はできる。
ただそれによって本来の持ち味を失うのはゴメンだね。
プリーストに限らずグランジやらモダンヘヴィやらバンドを始めた動機すら見失って流行りに擦り寄っ奴やが多過ぎる」
0042名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/02(月) 00:34:57.96ID:434Sc3/00
ベイリー時代はもう許してやれよ・・・。流行りに擦り寄った訳じゃないし、プリーストみたいにロブそっくりさん入れるよりブルースのそっくりさん入れなかったハリスたんの意向を俺は尊重するよ・・・アルバムはクソだけど(・ω・)
0043名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/02(月) 00:59:48.05ID:434Sc3/00
>>25

> 90年代はすでにメタル死んでんだろ。パープルはメタルじ>ゃねーよ。ハゲ

暇だから今更突っ込むけど、もうね、こう言う上みたいのがニワカ丸出しのなのよね。
別にパープルがメタルなんて一言も言って無いし、俺より詳しいのはパープル時代から今ぐらいまで通してメタル聴いてるおっさんぐらいって話なのに、「パープルはメタルじゃねえよ!」だもんな。

誰がZEPやパープルをメタルだと思うねん。
ニワカのバカは相手の力量が初見で全く見極められない。

だからニワカなの。わかる〜?僕ちゃん(・ω・)
0044名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/02(月) 01:44:57.35ID:C8oJjw8A0
ID:v0OOFGlx0
この人は本当のメタル脳の人だと思う
0045名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/02(月) 02:24:44.43ID:434Sc3/00
本当のメタル脳なのにメタルの名盤中の名盤のマスターが嫌いとかウケるけどな(・ω・)

ま、別に責めはしないが対抗馬に出してきたアルバムがペインキラーさん以外ダメダメ(・ω・)

あの時代はメタルチャーチ意外にもオンスロートのインサーチオブサニティやヴシャスルーマーズなんかが似たようなクオリティの割と良いアルバム出してたよ。

もう皆んな忘れちゃってるけどな〜(・ω・)
0046名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/02(月) 11:10:41.92ID:8rle8nEf0
最高 ステージドールズの3rd

過大評価 TNT インテュイション
0047名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/02(月) 12:34:50.78ID:Jgpzkert0
>>46
ども、サイクス厨です(・ω・)

また忘れちゃたがステージドールズのサードってラブクライズが入ってる奴だっけ?
たしかにアレならトータルTNTより上なの納得。

TNTのインチューイションは2、3曲良くて後ゴミだもんな。

ただTNTはロニーリテクロっちゅーギターヒーロー系の奴がいたんでギタリストはTNT推しだろうね。

俺もギター弾きだが冷静に見て君の意見が正しいと思うぜへへい(・ω・)
0048名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/02(月) 14:02:05.25ID:Jgpzkert0
るるるんるん🎵(・ω・)
今日は昨日のマスターみたいに頭がおかしいニワカが来なくて平和だな〜(・ω・)
0049名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/02(月) 14:10:11.04ID:Jgpzkert0
あ、マスターじゃなくてペインキラーバカだった(・ω・)
てへっ(・ω・)
0050名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/02(月) 19:31:03.92ID:8rle8nEf0
>>47そうです!ラブクライズ入ってます。ステージドールズは2ndも優秀作ですね。
0051名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 01:47:56.99ID:eEeNP56p0
■White snake「White snake」(87/4/7)

1. Crying in the rain Sains and sinner収録の駄曲をセルフカバー。
「おーまんこくれいぜぇぇえぇええ」ってとこがキモい駄曲。
2. Bad boys イントロの「アウアウアウ」って言うアシカみたいな鳴き声が印象的で引き続きキモいです!
3. Still of the night ここまで来るとZepヲタのカラオケみたいです!
4. Here I go again キーボード主体の優しい響きに乗せたメッセージが絶望的にサムイ駄曲です
0052名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 07:17:58.04ID:f4gUSYH00
ぎゃっはっはっはっはっは www

悔しいバカが復讐に来ました(・ω・)

これこそが望んだ展開(・ω・)

で上のバカは案の定、自分の好きなアルバムは出せてないでしょ?

もう俺が怖くてしょうがないって雰囲気が出てて最高ちみw

所詮池沼のゴキブリバカに出来んのはこの程度w
0054名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 07:56:43.37ID:SI5YR8y40
でもサイクス入って
渋いブリティッシュブルースHRから
見事にメタルに変わったよな
影響力は認めざるを得ない
0055名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 08:57:58.58ID:JFsCzyyU0
最高 ブルーマーダー1st

過大評価 その後のサイクスのアルバム全部。
0056名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 10:13:03.88ID:f4gUSYH00
>>55

> 過大評価 その後のサイクスのアルバム全部。

は?ブルマセカンドはまだしもサイクス名義になってから全然評価されてないのに過大評価もクソもねえんだけど。

あ、日本人じゃありませんでした?
日本語は難しいですからね(・ω・)

ぶw
0057名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 10:18:40.50ID:f4gUSYH00
だいたいさ〜(・ω・)

アンチにサイクスの話はもういい、飽きた、言われてるから君たちの最高ねアルバムを聞くためにこのスレのルールまで変えたのにさ〜。

本当バカって空気読めないよね(・ω・)

ごめんね、いつも図星で(・ω・)

でも偏差値38の工業高校出身の君たちの記憶力の悪さじゃ僕には勝てないと思うんだよね。

頭がいい奴はすぐ気づくけどバカほど突っかかってくんのはメタルバカのご愛嬌なんだけどさ(・ω・)
0058名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 10:27:28.05ID:KqnQbIp70
クッサ
0059名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 11:31:19.31ID:DG24a/bu0
サーペンスおじさんが頑張って1000まで埋めてくれ それで終焉
0060名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 11:33:20.86ID:JFsCzyyU0
最高 ライオンの2nd

過大評価 ライオンの1st
0061名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 12:16:16.47ID:f4gUSYH00
確かにセカンドの方がよいけどさ(・ω・)
BMRやWSのウンコタグに比べたらファーストも良い出来だろ(・ω・)
0062名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 12:31:45.13ID:f4gUSYH00
例えば身体障害者1級でカタワのID:KqnQbIp70君。

メタルの話なんて一度もせずに

自演寒い
クッサ

だけで2レスも消費だよ。

近くにいたらぶん殴って黙らせれば良いけど、ここじゃそうは行かないからさ。バカはなるべく黙っててね(・ω・)

ぷw
0064名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 13:24:39.15ID:f4gUSYH00
知ってるよバアカ(・ω・)
中途半端に4曲でやめやがってダサいハゲだな(・ω・)

後、お前の最高傑作書けよバアカ(・ω・)
0065名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 13:35:16.28ID:eEeNP56p0
どうも矢沢です。
昔々あるところにお爺さんとお婆さんがワオワオしてて
お爺さん山に柴刈り、お婆さん川で洗濯してたら、ビッグな桃がこう流れてきたわけ
ドンブラコ、ドンブラコ。ノッてくれノッてくれって。婆さんつい拾っちゃったね
それ切ったらさ、生まれたのよ。赤ん坊。この時点でもうスター。素質あったね
じゃあ桃から生まれたから桃太郎にしようってんでお爺さんが一回、俺のところに相談きたのよ
永ちゃん、この名前どうすかって。
俺は言ったよね。いいね、その名前。いい名前なんだけどさ、俺はいいんだけどYAZAWAなんて言うかな?
結局、桃太郎に決まったんだけどさ。桃から生まれた子供。ヤバイって思ったね
それから桃太郎はスクスク育つんだけど、ある日急に鬼退治に行きますとか言い出して
グレイトだね。桃から生まれて、鬼と戦っちゃう
スケールがデカい。ドラマチックな生き方しかできないんだろうね
お爺さん言ったんだよ。それがロックなんだって
「へえ」って思ったね
そんで、旅だったのよ。桃太郎。お婆さんから団子なんかもらっちゃって
NIPPON ICHIなんて書いてあるタオルを振り回して投げて、売ったりしてさ
若いころにありがちだよね。成り上がってやろうって。こういうやつ、矢沢は嫌いじゃない
そしたらさ、動物が三匹現れたのよ。ギラギラした目で、ビーっと。言ったね
「なぁ、きび団子くれたら、鬼ヶ島へお伴しゃっす」
桃太郎は思ったね。それ、最高。今どきいないじゃない。団子で命張れるやつって。
そんでドッグ、犬って言うの?と、キジと、ファンキーモンキー連れて、鬼ヶ島へ行ったんだよね。
そしたらさ、なんてゆーの、でかいのよ、鬼が。強そうなの
ビビっちゃって、犬。吠えるのよ(笑)キャンキャン
どうすんだ。勝てるんすかって。そしたら桃太郎は言ったんだ。

「俺いる、犬いる、猿いる、キジいる。これ、余裕
お前ら倒して、大金掴んでビッグになるんで。そこんとこ、ヨロシク」

もう居ても立ってもいられななくって全員そろって飛びかかって。シャバダバ
鬼達ボコボコにしちゃって。そしたら鬼達、悪さはしませんって謝るの
そんで金銀財宝やらBRAVIAとか、プレモルとか持ち帰って幸せに暮らしたんだけどさ
桃太郎達が死にものぐるいで戦って、一生かけて稼ぐ金額。矢沢の二秒
0067名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 14:45:35.17ID:KqnQbIp70
自演寒い。クッサ
0068名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 14:55:08.85ID:f4gUSYH00
お前らが書かないなら仕事の合間を縫って俺様が書くわ(・ω・)

過大評価:スコーピオンズ/ヴァージンキラー

過小評価:スコーピオンズ/サヴェッジアミューズメント

ウリの神格化で良いと思ってるバカ多過ぎ。
最高傑作はサヴェッジアミューズメントな。

異論は認めない、反論する奴は池沼(・ω・)
0069名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 15:07:32.71ID:f4gUSYH00
過大評価:ボンジョビ/スリッペ

過小評価:ボンジョビ/7800

スリッペなんて、レリローのイントロと、うわうわうっはっはっ、とウォンテッドデッドオアアライブ以外退屈なゴミ。売れたのはジョンボンジョビの顔が俺に似てたから。

異論は認めない、反論する奴は池沼(・ω・)
0070名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 15:09:24.18ID:Ub06R60P0
相手にされてねーだけだって
0071名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 15:15:30.49ID:f4gUSYH00
>>70
イジメられるのが怖いだけなのに強がんなっつーのハゲ。
0072名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 15:59:31.46ID:9iOchcaY0
過大評価
「ネザーランドの神話」ヴァンデンバーグ (国内メタラーの評価)
過小評価
「Ultra Zone 」Steve Vai
「20th Century」John Sykes (特にサイモン・フィリップスとのプレイは凄い)
0073名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 16:06:16.51ID:9iOchcaY0
因みに「バーニングハート」がアメリカでそこそこ売れたのは知ってて書いてる

因みにサイモン・フィリップスの参加が一部と知ってて書いてる

補足までに
0074名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 17:06:05.06ID:VKEQdfMU0
>>69確かに!7800は捨て曲もあるが、ほとんど欧風哀愁HRでかなりの優秀作。スリッパリーはアニメソング。
0075名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 17:15:42.07ID:cT5ooFX/0
>>71
現実見ろっつーのハゲ
0077名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 17:27:50.95ID:cT5ooFX/0
バーソ!の新刊表紙リッチーズラッチモアて…
0078名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 20:19:56.98ID:f4gUSYH00
>>72
同意

>>74
センスいいな
0079名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 20:20:56.49ID:f4gUSYH00
>>75->>77
氏ねカス(・ω・)
0081名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 21:16:51.78ID:f4gUSYH00
>>80
お前完全に>>1読んでないだろ(・ω・)
0082名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 21:18:58.40ID:3/HsGAlf0
エイジアみたいに後の作品がアレ過ぎて
1stの名盤ぶりが際立つパターン多いよな
0083名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 21:31:37.66ID:J/QOVjHA0
おーい、スレ主さんよ。
暇だから見てみたけど、世間的に評価が高いアルバムを幾つか上げてさ。それに異論を唱えるほうが面白くないかい?
幾つか名前上がってるアルバム、そもそも評価高いの?ってのもあるしさ。これじゃただのオナニースレw
0084名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 22:05:28.41ID:OMuFKMcG0
>>83

スレ主サイクス厨だけど(・ω・)
そもそも過大評価なアルバムを挙げるスレだったけど、挙げるだけ挙げてバイバイじゃつまらんから、そいつの思う最高のアルバムも書くってオマケ付けただけだよ。

本来の主旨は変えてないつもり(・ω・)

世間的に評価が高いアルバムに異論を唱えるじゃスレタイ変更になるで(・ω・)

たしかに君の言う通りライオンとかステージドールズレベルだと、そもそも過大評価されてたのか?って話はたしかにあるがな。

そこはカキコする奴が考えてよ〜(・ω・)
0085名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 22:24:08.50ID:V9CW2YW10
過大評価だと思うのは、メタリカのブラックアルバム。
当時伊藤政則が「アート」と表現してたけど、何回か聴いてもう一切聴かなくなった。飽きるのがやたら早かった。でも「Enter Sandman」を誰かれコピーしててホントに嫌になった。

あとはやっぱりPriestのPainkillerかな。あきらかにPriestとしては異質だし、タイトルトラックが浮いてるし、PriestならまだDefender〜とかScreaming 〜とかの方が作品として優れている。

Painkiller=Priestという人とは話が合わない
0086名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 22:30:26.36ID:V9CW2YW10
>>40

そのMaidenが当時作ったのが「No Player〜」。ホントにやる気あるのかという脱力アルバム。Maidenは好きだが、あれはHoly SmokeのPVの通り黒歴史。次作のFear Of The Darkが無かったらホントにヤバかった
0087名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 22:34:53.07ID:A6N7h2uZ0
>>85
いい事いうね
メタリカはジャスティス以降は過大評価だな
プリーストはターボまでは黄金含めてまさに神
メイデンは死霊までは神で まぁ7th以降過大評価
デフレパードはヒステリア以降評価したくない

ヴァンデンバーグのアリバイは過小評価だな
0090名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 23:07:20.27ID:J/QOVjHA0
>>84
分かった。じゃ一言だけ言わせてくれ。

そもそもジューダスプリーストを過大評価し過ぎw
ありゃ、時代時代に合わせて流行りのスタイルに変えてるから。
「偽りのメタルに死を」だなw
0093名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 23:15:32.70ID:FBTqcGxt0
含むよ
ジャスティスはキレがあってなんか好き
0094名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 23:18:18.15ID:FBTqcGxt0
すいません含まないだわ
ジャスティス セブンス ヒステリアは好きだ
以後っていえば良かったのかな?
0096名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 23:48:41.59ID:LiX429A90
なるほど ありがとう!
0097名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 23:54:19.33ID:OMuFKMcG0
>>85
いいレスだね。
ほぼ同意だわ(・ω・)
0098名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 23:55:37.75ID:OMuFKMcG0
>>87
ヴァンデンバーグ以外は同意。
ヴァンデンバーグだけは何が良いかわからん。
0099名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/04(水) 00:01:10.54ID:z9zAUVo/0
>>90
スタイルを微妙に変化させるプリースト、ギタリストだとゲイリームーア。

スタイル変化させないバンド、メイデン、ギタリストだとイングヴェイあたりかな。

どちらもメリットデメリットがある、
前者は懐古ファンに叩かれるし、後者はマンネリと叩かれる。

バンドや個人の好きにさせるべきだね。外野がとやかく言う事では無い(・ω・)
どちらをとっても良い時期と悪い時期はある(・ω・)
0100名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/04(水) 00:04:34.15ID:f59zZQmN0
RainbowのRisingだな
やたら褒める人が多いから楽しみにして聴いたら退屈なアルバムだった
まぁ76年ならしょうがないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況