X



酒井康とBURRN!のスレ PART3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0056名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 17:47:26.05ID:0Z2+ZBFg0
>>52
アルバムそのものは悪くなかった
だけどコラビはライヴでまともに歌えなかった
あの時のライヴにはガッカリしたね
0057名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 17:53:34.97ID:Z6R1BQkO0
確かにヘアメタル勢はディスりネタになってたがむしろメタリカやスレイヤーなんてリスペクトされてただろ
トレントレズナーなんて「チャートにランクインされてるバンドで共感出来るのはパンテラのみ」と言ってぐらい

つーか80年代のニューウェーブ、ニューロマが当時メタル勢にディスられてたし
直近の終わったムーブメントが最新の流行モノに馬鹿にされるのは何度も繰り返された歴史だろ
0058名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 18:03:42.81ID:KXAXJHR50
>>55
ボートラがアルバムの流れを損なう、っていうのだけは印象に残ってるわ
実際、ボートラっていらんし、今みたいにリッピングして曲を省いたりして聴く時代でもなかったしな

お得感は感じちゃうけど
0059名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 18:05:28.36ID:729OyJOi0
別にリスペクトなんかされてないし
リスペクトしてるから取り上げなきゃいけないわけないし
トレントレズナーなんてグランジでもないのになんで出してきてるのか意味不明
そいつまで取り上げろってか
だったらもう自分で好みの雑誌でも作れよアホw
0060名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 18:11:37.19ID:Z6R1BQkO0
なんだメタル以外はグランジしか知らないバカだったのか
グランジとオルタナをセットで語った俺が悪かったよ
ナインインチはインダストリアルっていちいち教えてあげなきゃいけないね
0062名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 18:25:13.81ID:729OyJOi0
この馬鹿はバーンみたいなメタル雑誌に何求めてんだ
ナインインチみたいなフィータスのパクリなんかでドヤ顔して
グランジに代表される90年代産業オルタナ好きって80年代にその辺の音楽全く知らなかったモグリだから余計恥ずかしい
0063名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 18:32:16.33ID:Z6R1BQkO0
スワンズもフィータスもリディアランチもビッグブラックも好きだが
0064名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 18:57:22.17ID:729OyJOi0
好きだったら尚更なんでその系譜がバーンと関係あるもんだと思うのか
単に叩くためだけにやってる超絶暇人なのか?
0065名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 19:21:57.56ID:Z6R1BQkO0
>>64
まぁ80年代は無関係だったパンクやニューウェーブを遡って掲載しろとは思わないがな
90年代以降はそれらとミックスされたハイブリッドなメタルバンドが登場してきたが
その辺がスッポリ抜けて以来海外のメタル史観とのズレが著しくなっちまったのがな
しかし当時その辺詳しそうだった元クロスビートのやつ入れたのに無駄になったな
0067名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 19:28:07.93ID:/ir1t8Kk0
おい!そこの素人童貞自称ライターw!
お前は何をどう頑張っても臭えチンカス同人なんだよ?
臭えチンカス同人は健常者とマンコなんか出来ないの!
高齢障がい者専門店でもムリッ!
いい加減理解して死ねやカス。

晒しアゲ
0068名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 19:31:19.43ID:729OyJOi0
ハイブリッドなメタルバンドってどのへんのバンドだよ
だいたいメタル史観なんて国によってかなり違うだろう
0069名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 19:32:24.75ID:KqtemvEl0
おい!そこの素人童貞自称ライターw!
お前は何をどう頑張っても臭えチンカス同人なんだよ?
臭えチンカス同人は健常者とマンコなんか出来ないの!
高齢障がい者専門店でもムリッ!
いい加減理解して死ねやカス。

晒しアゲ
0070名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 19:39:14.26ID:Z6R1BQkO0
>>68
コーンとかフィアファクトリーとかマンソンでいいんじゃね?
デペッシュモードとかフロント242とかも好きそうなバンドで
海外というか欧米だな
欧米のフェスのラインナップ見るとね
0071名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 19:48:44.03ID:729OyJOi0
コーンにそんなもん感じないし
当人達のインタビュー読んでもコテコテのメタラーとしか思えないけどな
マンソンとか元からメタルですらない

欧米でもアメリカ、イギリス、ドイツ、北欧
かなり違う
そこがメタルのいいところで決して米英史観が絶対ではないんだよな
グランジファン(笑)はいかにも米英追従主義の 古臭い奴って感じだけどね
0072名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 19:59:11.08ID:Z6R1BQkO0
欧米で細かな違いがあるのは当たり前
日本での話な
マンソンがメタルか否かつったら
ボンジョビがメタルか否かみたいな話になるからめんどくせぇけど
ボンジョビがよく表紙になってるヘヴィメタルマガジンは逆に珍しいよなぁ
0073名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 20:07:39.22ID:8xGqqsnP0
>>53
ニルヴァーナがLAだったかでネバーマインドを録音中、滞在していたホテルのプールサイドでヨーロッパのメンバーがお姉ちゃんはべらして能天気に騒いでいる光景を目にしてバカにしていたエピソードには共感出来るわw
当時のメタルのバブルはメタルファンの目から見ても間抜けだったしさ

>>66
作年末に仕事でアメリカ南部のオースチン~フロリダに行ったんだが、ついでに現地のメタル好き連中と交流したら、その動画の右側のメガネ坊やみたいなのばかりだったw
その動画は諧謔のセンスがあると思うw
ギャグだけどリアルだし
0074名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 20:12:02.94ID:8xGqqsnP0
>>66
B!編集部や愛読者は笑えないかもねw
揶揄されているとしか受け取らないだろう
メタルの痛い所を突かれているしw
0075名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 20:15:08.63ID:729OyJOi0
細かな違いじゃなくてかなり違うだろ
ジャーマン北欧メタルの多くはアメリカでほとんど知られてない

ボンジョビはLAメタルじゃん
0076名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 20:22:07.30ID:Z6R1BQkO0
大きなメタル系フェスのラインナップの話な
キッス、メイデン、オジー、ガンズらベテラン
AIC、FNM、リンプ、コーンら90年代オルタナ、ミクスチャー勢
A7X、BMTH、BFMVら近年のビッグネーム
だいたいこの辺でトリ、トリ前辺りを回してるよな

ボンジョビはニュージャージー出身だからそもそもLAメタルではないんだが
0077名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 20:53:41.05ID:inrC2KUC0
>>75
ボンジョヴィがLAメタルなんて初耳だわw
LAメタルが盛り上がった時期にデビューしたけどLAメタルとは無関係だろw
0078名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 20:58:17.99ID:Lr9QNB9i0
自称編集者w aka 自称ライターwが、
年間購読したバーンを振り返りながらw、
メタルとグランジ一人二役でw、
ボッチおしゃべりするスレ。
0081名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 21:03:22.73ID:inrC2KUC0
>>71
コーンもマンソンもB!にインタビューやライブ掲載された事はあるけどね。ラウパにも出てるし。
お前みたく80年代で止まってる奴は両方ともメタルじゃないんだろうが。
0082名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 21:05:51.40ID:729OyJOi0
日本風に言っただけで向こう流に言えばヘアメタルだろ
だいたいバーンは元からHR/HM雑誌って言ってたからな
このハードロックって言う部分が大きい要素
その延長線上にあるヘビーメタルであって
ヘビーの取れたメタルはそぐわないんだと思う
0083名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 21:08:14.32ID:729OyJOi0
>>81
だからコーンはメタルだっていってるんだが
オマエは日本語読めないのか?
0086名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 21:37:34.53ID:Ne4uBsGV0
自称編集者w aka 自称ライターwが、
年間購読したバーンを振り返りながらw、
メタルとグランジ一人二役でw、
ボッチおしゃべりするスレ。
0088名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 21:44:23.34ID:Ne4uBsGV0
自称編集者w aka 自称ライターwが、
年間購読したバーンを振り返りながらw、
メタルとグランジ一人二役でw、
ボッチおしゃべりするスレ。
0089名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 21:45:47.47ID:729OyJOi0
>>85
それ以前にグランジがメタルを敵視してたからだろアホが
0090名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 21:46:38.73ID:QxNys39H0
自称編集者w aka 自称ライターwが、
年間購読したバーンを振り返りながらw、
メタルとグランジ一人二役でw、
ボッチおしゃべりするスレ。
0091名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 21:55:55.38ID:729OyJOi0
バーンはグランジを無視して正解だった
だからこそ生き残れた
ロキノンも同じ
レコード会社のいいなりで需要など全くないグランジなんか取り上げたポリシーのない雑誌は廃刊していった
読者はちゃんとわかってる
0092名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 22:03:02.48ID:Ip3wRI5H0
自称編集者w aka 自称ライターwが、
年間購読したバーンを振り返りながらw、
メタルとグランジ一人二役でw、
ボッチおしゃべりするスレ。
0093名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 22:03:10.95ID:Z6R1BQkO0
ロキノンもグランジ無視してたとか適当ぶっこいてるけど
そんな嘘ついてどーすんの
0094名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 22:03:33.39ID:nycS6zap0
自称編集者w aka 自称ライターwが、
年間購読したバーンを振り返りながらw、
メタルとグランジ一人二役でw、
ボッチおしゃべりするスレ。
0095名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 22:08:18.19ID:729OyJOi0
ロキノンなんて読んでないから知らんw
表紙になってんのニルバナくらいしか記憶にないからそう思ったんだが違うのか?
オマエってロキノンもバーンや読んでた音楽雑誌オタクなのか?
ますますださい奴だねー
それでグランジ載せなかったーって四半世紀過ぎても憤慨してるなんてここまでださい奴は珍しいよ
さすがグランジファン(笑い)
0096名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 22:08:27.20ID:Ip3wRI5H0
自称編集者w aka 自称ライターwが、
年間購読したバーンを振り返りながらw、
メタルとグランジ一人二役でw、
ボッチおしゃべりするスレ。
0097名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 22:12:01.66ID:coPOFKwr0
自称編集者w aka 自称ライターwが、
年間購読したバーンを振り返りながらw、
メタルとグランジ一人二役でw、
ボッチおしゃべりするスレ。
0098名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 22:15:03.00ID:Z6R1BQkO0
>>95
そうだな
ついでにドールもミュージックマガジンも読んでたな
お前みたいなオシャレなやつには敵わないよ
頑張ってな
0099名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 22:16:00.63ID:eiSXBtwE0
自称編集者w aka 自称ライターwが、
年間購読したバーンを振り返りながらw、
メタルとグランジ一人二役でw、
ボッチおしゃべりするスレ。
0101名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 22:26:18.15ID:sfK9dB6J0
自称編集者w aka 自称ライターwが、
年間購読したバーンを振り返りながらw、
メタルとグランジ一人二役でw、
ボッチおしゃべりするスレ。
0102名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 22:26:41.49ID:729OyJOi0
グラン痔ファン(笑い)
0103名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 22:28:00.56ID:AehiN5Vb0
自称編集者w aka 自称ライターwが、
年間購読したバーンを振り返りながらw、
メタルとグランジ一人二役でw、
ボッチおしゃべりするスレ。
0107名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 23:21:26.08ID:729OyJOi0
フーファイターズといい今やグラン痔が産業ロックになってしまったのは笑えるよな
グラン痔なら旧産業ロックのジャーニーのほうが遥かにマシっていう
0109名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 23:34:51.33ID:bsTqzR2r0
>>107
フーファイターズはアンチトランプだし
硬派なのに産業ロック呼ばわりして、バーンに
騙されてるのでは
0110名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 23:41:54.07ID:729OyJOi0
アンチトランプとか関係ない
音が産業ロックとしか言いようがない
糞ダサい
0111名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 23:47:24.96ID:X72O20r00
トランプ支持のFive Finger Death Punchがメタリカを除くと
現在アメリカで一番人気があるメタルバンド
0112名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/29(日) 23:59:53.78ID:KXAXJHR50
5FDPが一番人気ってのは言いすぎだけど、5FDPのメロウな曲は最高に好きだな

新譜を出せば全米1位になるバンドなら、TOOLやSLIPKNOTの方が格上だね
0118名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/30(月) 02:49:05.97ID:ENp05b+P0
>>111
戦争をテーマにした歌詞が多いから軍人から人気があるらしい>5FDP
0121名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/30(月) 05:12:26.25ID:re6ojmdI0
B!が最初は新世代のHRと呼んでたグランジ系バンドを敵視の方向に舵切った事がずっと批判されてるけど、
ニルヴァーナですらカート死後の後追い人気だったし、パールジャムやサウンドガーデン、アリスインチェインズ、ストテンも90年代前半にこぞって来日したけど、
いずれもガラガラ祭りで、サウンドガーデンの名古屋公演なんかガラガラ&盛り上がらずでクリス・コーネルが不貞腐れるくらいだったしな。
結局日本では受け入れられづらい音楽だったんだろ。俺はグランジ自体は好きだったけどさ。
グランジと同時期に出てきたオアシスやブラーのようなリットポップの方が日本で大受けだったし、今でもノエルがサマソニでヘッドライナーできるくらいだもん。
0122名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/30(月) 05:13:53.02ID:V2fOnhKE0
ニルヴァーナの中野公演見たけど最前列にいたのはヘドバン前回のスラッシュ姉ちゃん達だったな。
0123名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/30(月) 05:14:14.39ID:V2fOnhKE0
全開だ!
0124名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/30(月) 08:10:13.56ID:eCjm8of50
アニメ特撮ボンジョビファンのw、
自称編集者w aka 自称ライターwが、
年間購読したバーンを振り返りながらw、
メタルとグランジ一人二役でw、
ボッチおしゃべりするスレ。
0126名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/30(月) 08:28:40.93ID:eCjm8of50
アニメ特撮ボンジョビファンのw、
自称編集者w aka 自称ライターwが、
年間購読したバーンを振り返りながらw、
メタルとグランジ一人二役でw、
ボッチおしゃべりするスレ。
0128名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/30(月) 08:56:47.55ID:hnoPw6T/0
アニメ特撮ボンジョビファンのw、
自称編集者w aka 自称ライターwが、
年間購読したバーンを振り返りながらw、
メタルとグランジ一人二役でw、
ボッチおしゃべりするスレ。
0130名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/30(月) 10:04:29.37ID:fT5Iq02r0
アニメ特撮ボンジョビファンのw、
自称編集者w aka 自称ライターwが、
年間購読したバーンを振り返りながらw、
メタルとグランジ一人二役でw、
ボッチおしゃべりするスレ。
0131名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/30(月) 11:30:56.82ID:aceNhuAY0
ガンズアンドローゼズ最高
0132名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/30(月) 11:46:16.31ID:NoU1ULok0
メタルのファンのダサい暗黒面はニルヴァーナのライヴでヘッドバンギングやフィストバンギングするところ
皆揃ってやらかす画一的なノリがなんともダサい
0133名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/30(月) 11:51:53.75ID:4gVGdhIG0
アニメ特撮ボンジョビファンのw、
自称編集者w aka 自称ライターwが、
年間購読したバーンを振り返りながらw、
メタルとグランジ一人二役でw、
ボッチおしゃべりするスレ。
0135名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/30(月) 11:54:10.89ID:q8uPciSi0
>>132
それ、アイドルやアニソンのファンもdisってるよな
グランジは音楽性は良しとして、シューゲイザーみたいに下を向いてる根暗な奴が多いのが苦手だわ
0137名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/30(月) 11:56:08.99ID:aceNhuAY0
最強バンド構成。ボーカル、マイケルモンロー。ギター、スラッシュ。ベース、ニッキーシックス。ドラム、トミーリー。最高!
0138名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/30(月) 12:01:05.59ID:KutfYslc0
>>132
邦楽のライブなんて皆そんなノリだぞwしかもアーティスト側がそれを強要するからなぁ。特に単独公演では。
フェスではそこまで求められてないから気軽に見れるけど、単独公演はコアなファンじゃないと寄りつけないと思ったわ。

>>135
偏見ありすぎだろ。
パールジャムの2003公演やアリスインチェインズの2014公演見たけど、客もメタル系のライブとさして変わらんノリですわ。
0139名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/30(月) 12:11:25.74ID:aceNhuAY0
メタル歴31年、BURRN歴29年。周りにメタルファンがいない!グランジもニルヴァーナやパールジャムとかは良かった。ポイズンからスレイヤーまで聴いてきた。今1番気に入っているのはマイケルモンローかボンジョビやな!
0140名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/30(月) 12:58:45.21ID:59bHZ2dn0
アニメ特撮ボンジョビファンのw、
自称編集者w aka 自称ライターwが、
年間購読したバーンを振り返りながらw、
メタルとグランジ一人二役でw、
ボッチおしゃべりするスレ。
0141名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/30(月) 13:22:44.17ID:aceNhuAY0
オジーはジェイク時代がベスト!月に吠える、罪と罰、名盤
0142名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/30(月) 14:18:06.01ID:8ZwqCs+w0
>>137
映画評論家も同じくB!や広瀬に代表されるメタル愛好家は無い物ねだりが行き過ぎる傾向が強い。
リッチー&ロニー&コージーの三頭政治のレインボー再びだとか、ファンの我々の念願がミュージシャンを突き動かしてこそ実現に運ぶみたいな夢や理想に固執偏執するからさ。
ミュージシャンたちからすれば支持を受けることにやぶさかではないにしろ、広瀬みたいにしつこいと「またお前か、またその話か」とうんざりするだろう。
それをまた読者にも押し付けるから今に至る歪んだ誌面展開になる。大きなお世話で迷惑極まりない。
そういう状況に既に気付いているファンもいるし、そういう巷の声は耳に入っているはずなんだが、彼らにすれば右から左に素通りして抜けて行くだけ。
自分に都合の悪い物事は徹底的に無いものなんだよ。
0143名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/30(月) 14:26:16.12ID:aceNhuAY0
BURRNのレビューは、藤木さんと小澤さんに全てお願いしたい!あの2人が信頼できる
0144名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/30(月) 14:34:32.77ID:MyuggKIm0
ディープパープルの過去のバーンCDレビューの点数だけど
「スレイヴス・アンド・マスターズ」は点数高すぎるし「紫の証」は点数低すぎね?
http://saruget.web.fc2.com/loveburrn/deeppurple/
0145名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/30(月) 14:36:26.27ID:ENp05b+P0
>>142
広瀬を始めB!編集部はいつまでもバブル時代の思い出を語るオッサンみたいなもんだなw
おんなじ事いつまでも言い続けるから読者からも嫌がられるんやで。
0147名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/30(月) 14:49:43.66ID:aceNhuAY0
2年前に高崎晃が表紙になった時は感動した
0148名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/30(月) 15:48:12.77ID:nO4tfvmS0
>>147
おそらく酒井だったら実現しなかっただろうな
0149名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/30(月) 15:59:07.07ID:q/VQQrF70
>>147
でも遅きに失した感は否めない
80年代メイデンのハリスに
なんでラウドネスを表紙にしないんだ?
と言われたのと同じ轍を今ベビーメタルで踏んでる
0150名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/30(月) 16:22:53.05ID:aceNhuAY0
80年代はメタルホンマに熱かった!俺の入り口はモトリークルー。ワイルドサイド、今聴いても痺れる!日本のバンドは、ラウドネス、アースシェイカー、EZO、アンセムとか聴いていた。早弾きも流行ったな!速さだけならインペリテリ。イングヴェイは別格。
0151名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/30(月) 16:26:24.33ID:V2fOnhKE0
>>132
ニルヴァーナの中野では腕振ってる奴なんていなかったな。前の方で頭振ってるねーちゃん以外は皆棒立ちだったよ。
0152名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/30(月) 16:38:10.17ID:aceNhuAY0
LAメタルとか、クラシックロックが衰退したのはグランジのせいじゃない。メタリカもブラックアルバムで生き残ったし、ガンズやモトリー、ヴァンヘイレン、メイデン、プリーストもペインキラーで圧倒。本物は生き残った。
0153名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/30(月) 16:41:15.91ID:H+Mn99080
メイデンプリーストはシンガー交代でドン底
ガンズはアクセルがメンバー追い出して崩壊
モトリーもグランジもどきで低迷でヴィンス戻して迷走
0154名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/30(月) 16:45:53.57ID:V+LJpjhL0
スラッシュメタル勢は、そもそもグランジとバッティングしないから生存率が高いな
四天王だけじゃなく、テスタメントやクリーターあるいはスラドミで来日してるB級スラッシュ勢も生き残ってるし
0155名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/30(月) 16:52:07.17ID:aceNhuAY0
>>153
その後復活!モトリー以外は今も現役。メタリカもロード、リロードで昔からのファンを裏切ったが、逆に新しいファンを開拓。AC/DCは別格!
0156名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/30(月) 16:53:13.85ID:59bHZ2dn0
アニメ特撮ボンジョビファンのw、
自称編集者w aka 自称ライターwが、
年間購読したバーンを振り返りながらw、
メタルとグランジ一人二役でw、
ボッチおしゃべりするスレ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況