X



【Thrash】スラッシュメタル総合スレPart43【Metal】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW d9bd-uted)
垢版 |
2018/06/26(火) 15:19:29.45ID:k+t12B7+0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ建ての際は三行書いてください、建てると一行消えます

※前スレ
【Thrash】スラッシュメタル総合スレPart41【Metal】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1518153314/
【Thrash】スラッシュメタル総合スレPart42【Metal】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1523934165/

初来日おじさん(アークセー、オッペケ)等、煽り、荒らしはスルーもしくはNGに入れましょう
sage進行

次スレは>>950もしくは950以降にスレ立て宣言した人が立てること
立てられない場合は再安価

調べ物はこちら
http://www.metal-archives.com/index.php
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0069名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 3a03-/ykF)
垢版 |
2018/07/18(水) 01:51:14.41ID:rF81CXWu0
Vektor解散したの?
0092名無しさんのみボーナストラック収録 (バッミングク MM0b-t9sy)
垢版 |
2018/07/19(木) 08:52:51.81ID:SLd67kjcM
>>90
BLIND GUARDIAN - Born In A Mourning Hall
https://www.youtube.com/watch?v=ZqVRzNfqlh4
これが収録されてる5thまでが初期ブラガと言えるかな
この曲はSepulturaに影響されて作った曲だそうだよ
次の6thがコンセプトアルバムだったんだけど
作風がガラッと変わって大作主義になって
方向性の違いからドラマーが抜けてスラッシュっぽさが無くなった
0109名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW d7bd-RCgl)
垢版 |
2018/07/20(金) 17:51:10.92ID:pqPJIM2N0
>>90だが
1stのバタリアン買おうと思ったけど売ってなくて4thのサムウェア〜買ってみたけどかっこいいなこれ
たまに王道パワーメタルぽいクワイアとか出てきてちょっと笑うけどリフがかっこいい
ジャーマンパワーメタルってあまり聴かないけどparadox やartilleryがパワーメタルぽいと言われる理由がわかったよ
自分の好みに合ってるからとにかく1stからまた探してみる
教えてくれてありがとう
0115名無しさんのみボーナストラック収録 (ブーイモ MMbf-xzi2)
垢版 |
2018/07/21(土) 09:49:35.31ID:MbbXub9tM
お前らってデスメタルとかデスラッシュも聴くの?
0143名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sadb-RiqH)
垢版 |
2018/07/25(水) 16:09:59.40ID:heNqZCDga
>>135
D-feのTwopical nazi
0154名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ d6d7-3ouB)
垢版 |
2018/07/26(木) 15:52:17.31ID:dQR8NEBZ0
Voivodか、俺は結構好きだぜ、楽曲や声も含めてな
Killing Technology(1987 3rd)で当時出会ってもうイントロからこいつら気に入った
純粋なスラッシュは2nd3rdまでだがそれ以降もアルバム毎に独特な世界観を創造していて俺的にはGood
ギターのピギーは天才だったなR.I.P.
ドラマーのあの文字wやアートも俺は嫌いじゃないw
ピギー亡き後の最近もTarget Earth (2013)とか割といい
あと俺的に絶対外せないのは、Warriors of Ice (2011)[Live盤]
演奏・サウンド・会場臨場感、共に素晴らしく俺的スラッシュライブ名盤の一つ
個人的にはExodusのAnother Lesson in Violence (1991)[Live盤]と同じくらい好物だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況