X



ドゥーム/ストーナー/スラッジ/70's総合 part.59
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/08/14(火) 03:18:45.78ID:rNDbb3ht0
総本山
stonerrock.com
http://www.stonerrock.com/
レーベル
RISE ABOVE(UK)
http://www.riseaboverecords.com/
SOUTHERN LORD(US)
http://www.southernlord.com/
↓神サイト↓
山ちゃん卍うんこうんこ卍
http://www.yamazaki666.com/stonerindex.html
静謐の森(現在更新停止中)
http://www.k4.dion.ne.jp/~doomed/
※前スレ
ドゥーム/ストーナー/スラッジ/70's総合 part.58
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1528580697/
0654名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/20(火) 12:25:57.94ID:Vs5/n1a20
なら、いつ襲名披露したの?
0657名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/20(火) 22:54:23.77ID:91KMMwXw0
たいして好きでもないのに知ったかしてスレに書き込んで行かないのが醍醐味だろ
0659名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/20(火) 22:57:41.31ID:91KMMwXw0
でも、クラフトワークはプログレやロック聴いてれば通過してるのが普通じゃね
俺は知ったかのニワカだけど
0662名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/20(火) 23:07:06.53ID:MJwi6Q/B0
このすれ的にはクラフトワークよりラ・デュッセルドルフやノイ!だろ
0665名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/21(水) 01:52:48.95ID:FKdQzXpw0
どうしてゆづなんかが…んっ…
0672名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/21(水) 19:19:17.22ID:2c6bk+QJ0
>>670
曲目
1. カンブリア爆発
2. カンブリア第2章:永劫回帰
3. オルドビス紀:ゴンドワナ大陸の氷河化
4. シルル紀:海蠍の時代
5. デボン紀:新たなる創生
6. 石炭紀:雨林の破壊
7. ペルム紀:大量絶滅
0673名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/21(水) 19:28:33.88ID:xbu3UdgE0
オーシャンってメタルブレードにいたやつか?
0676名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/21(水) 23:04:26.04ID:n8GCMbVs0
The Oceanのメンバー一人は地理学の博士なんだってな
だからバンドテーマは自然環境や考古学に由来したものらしい
0677名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/21(水) 23:22:08.52ID:n8GCMbVs0
ゴメンmasterなんで博士じゃなくて修士だわ
0683583
垢版 |
2018/11/23(金) 10:42:40.69ID:KSi4dKKz0
おい!sighの新譜良さげだぞ!nightwishやミスチル、サザンを超えた!
0684583
垢版 |
2018/11/23(金) 10:49:51.78ID:KSi4dKKz0
女房を質に
0694名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/24(土) 21:59:52.77ID:CAddXoyG0
VenomのBLACK METALは名盤だよ
ただ名盤にもいろいろ種類があるんだわ
音楽的に100点じゃなくて、音楽的に69点だけど69点内の100点を叩き出すアルバムっていうのかな

世の中には100点のB級メタルや100点のC級メタルがあるんだよ
これがわかるようになるといろんなメタルを楽しめるようになるよ

VenomのBlack Metalは100点のC級メタルで
邪悪なメッセージとスラッシュメタルとパンクを融合させて
ブラックメタル第一世代の黎明を告げる歴史的意義が大きい
フォロワーたちのほうが質は高いし曲もかっこいいけど
ムラムラ立ち上がる胡散臭いオーラがその後のバンドに大きな影響をあたえてる

ちなみに俺は全然好きじゃない
0695名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/24(土) 22:03:51.00ID:nfW+lbGz0
>>694
そんなに音楽を分かってる(つもりの)お前がどうしと高齢童貞なのか考えてみる必要があるかも知れない
0705名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/25(日) 23:09:35.32ID:OBwTsYVU0
⎳ℴ ⎷ ℯ
0708名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/27(火) 09:19:02.65ID:RnjGQ0EY0
んな訳ない、ドゥームとストーナー両方やってるバンドとか腐るほどいるのに
メロスピとか様式美系のくっせえのとは絶対に相容れないと思ってるがな
0716名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/27(火) 16:07:40.54ID:wJQpHqw80
大昔、バーンのインタビューで嫌いなミュージシャンを聞かれたカーカスのメンバーが
声を合わせて「リー・ドリアン!」と言っていたのを思い出した
0720名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/27(火) 22:10:46.35ID:XNLP6XeF0
リードリアンしかりチャーチしかり彼らの逆琴線に触れるもののはなんなんだろうね
0722名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/27(火) 22:31:15.12ID:a3WKCC240
>>713
歌詞についてディスってた
クルマのこととか歌ってゲイだ、とかそういう感じ
それより以前のインタビューでは「彼らの歌詞は砂漠のクルマのこととか歌っててかっこいいよね。俺らが同じようなクルマの歌詞を書いても『溝に嵌ったショッピングカート』がいいとこだ(笑)」とか褒めてたから発言の変遷っぷりにびっくりした
0723名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/27(火) 23:47:10.22ID:rAp/zihb0
リー・ドリアンって結局そんなせいで仲間も失って、クズとイエスマンしか周りに残らないんだよな
末期CATHEDRALは悲惨だったしRISE ABOVEレーベルも良いバンドはすべて去ってって
残ったのは底辺バイトバンドのチャーチだけ
こないだの来日もショボショボだったらしいし(俺は行く気すらなかった)
ただでさえオワコンなドゥームの中でもオワコンの極致
0728名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/28(水) 00:42:10.77ID:kGdMWj7Y0
EWはドラムがしょぼかった
WTDの元BTのドラムと比べると劣ってた

リードリアンは女にだらしないくさいがレーベルから復活したANTISECTのアルバムも出してて
先日の奇跡の初来日ライヴもよかったからな
賛否両論ぐらいでいいと思うわ
0730名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/28(水) 07:08:08.90ID:Os+MW5eE0
EWのSUPERCOVENは名盤だよ
ただ名盤にもいろいろ種類があるんだわ
音楽的に100点じゃなくて、音楽的に69点だけど69点内の100点を叩き出すアルバムっていうのかな

世の中には100点のB級メタルや100点のC級メタルがあるんだよ
これがわかるようになるといろんなメタルを楽しめるようになるよ

EWのSUPERCOVENは100点のC級メタルで
邪悪なメッセージとドゥームメタルとパンクを融合させて
ドゥームメタル第三世代の黎明を告げる歴史的意義が大きい
フォロワーたちのほうが質は高いし曲もかっこいいけど
ムラムラ立ち上がる胡散臭いオーラがその後のバンドに大きな影響をあたえてる

ちなみに俺は全然好きじゃない
0731名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/28(水) 07:15:55.37ID:Os+MW5eE0
ELECTRIC WIZARDというバンドはやはり2ndアルバムの「Come My Fanatics...」から3rdアルバムの「Dopethrone」までが最高だと思うのだが、このSupercovenはその中間にリリースされた。
まさにバンドが一番いい頃の音源である。
バンドが一番ドラッグやマリファナ浸けになってた頃らしく、トリップ感がたまらない。
スピーカーが破けるくらいの爆音で聴いてみると、多分簡単にあっちの世界に逝けますw
これまで沢山のドゥーム/ストーナー作品を聴いてきたけど、
この3部作に辛うじて対抗出来るような轟音作品といえば、GOATSNAKEの一部の作品かBORISの初期の作品くらいしか知らない。
あとはドゥームではないけどCORRUPTEDとかw
SLEEPの歴史的名盤「Dopesmoker」も素晴らしいけど、あれはちょっとやり過ぎw
1つのリフだけで1時間以上演奏するなんて、もはやトリップしてる人しかわからない世界だw
sunn Oなどのように芸術性の高いものや呪術的なものもあるけど、やはり爆音で豪快にトリップさせるという点ではちょっと違う。
やはりこの3部作が最高だと思う。

それ以降のELECTRIC WIZARDを見ていると、60〜70年代ロックへの回帰やCATHEDRAL路線で幅広い音楽性を目指しているようだ。
でも衝撃度では3部作の頃には到底叶わない。
かのリー・ドリアンがかつて世界一の爆音と認めたバンドな訳だし、個人的には再び危険な路線に戻ってきて欲しい!

そんな訳でこの3部作は必聴です。
正統派のドゥームとは呼べないかもけど、間違いなくドゥームの傑作中の傑作だと思います。
0736名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/28(水) 12:49:57.89ID:Os+MW5eE0
カテドラルが牽引したストーナー・ドゥームブームのときはまだまだ未開の地って感じで色々聴いてたけど、
いまは開拓されすぎちゃって正直食傷気味
どんなバンドも同じに聴こえる
よく言えば玉石混淆としているんだけど悪く言えば原液薄めたやっすい酒飲んでるみたい
0739名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/28(水) 14:38:24.73ID:T0VrSkR+0
marijuana吸ってティムやマークとキチガイ系の音楽を作って頃と違って
今のジャスはmarijuanaを吸うよりリズとのSEXで満たされていて
それがアルバムのジャケにもなってるぐらいのチンポ脳状態では昔みたいな面白い音楽が作れるわけがない
ほんと猿状態なんだろうなw
0741名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/28(水) 20:29:46.25ID:Os+MW5eE0
平たく言えば当時セルフオナニー略してセルニーにはまっていた道程がリズバッキンガム子宮殿にはまってしまったわけだな
0742名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/28(水) 20:44:49.49ID:kGdMWj7Y0
元々いたメンバー以外の女がバンドに関わるとロクなことがない
ビートルズしかりセプゥトゥラしかりケルティックフロストですらコールドレイク出す始末
EWももろにそれ
0745名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/28(水) 22:04:16.18ID:dhoAtZ/B0
日本アングラ界隈のビートルズではあるだろ
sigh、com、friendshipは国宝級B級バンドや
0746名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/28(水) 23:29:45.24ID:+b/QIZry0
米Loudwireが「2018年の年間ベスト・メタル&ハードロック・アルバム TOP30」を発表
30. Deafheaven, 'Ordinary Corrupt Human Love'
29. Immortal, 'Northern Chaos Gods'
28. Sigh, 'Heir to Despair'
27. Craft, 'White Noise and Black Metal'
26. Unleashed, 'The Hunt for White Christ'
25. Lychgate, 'The Contagion in Nine Steps'
24. Ministry, 'AmeriKKKant'
23. Pig Destroyer, 'Head Cage'
22. Behemoth, 'I Loved You at Your Darkest'
21. Visigoth, 'Conqueror's Oath'
20. Sumac, 'Love in Shadow'
19. Mol, 'Jord'
18. Legend of the Seagullmen, 'Legend of the Seagullmen'
17. Akhenaten, 'Golden Serpent God'
16. High on Fire, 'Electric Messiah'
15. Rivers of Nihil, 'Where Owls Know My Name'
14. Hate Eternal, 'Upon Desolate Sands'
13. Amorphis, 'Queen of Time'
12. Daughters, 'You Won't Get What You Want'
11. The Ocean, 'Phanerozoic I: Palaeozoic'
10. Yob, 'Our Raw Heart'
9. Tribulation, 'Down Below'
8. Between the Buried and Me, 'Automata I' + 'Automata II'
7. Black Label Society, 'Grimmest Hits'
6. Vein, 'Errorzone'
5. Uncle Acid and the Deadbeats, 'Wasteland'
4. Zeal & Ardor, 'Stranger Fruit'
3. Judas Priest, 'Firepower'
2. Ghost, 'Prequelle'
1. Sleep, 'The Sciences'
http://loudwire.com/30-best-metal-albums-2018/
0747名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/28(水) 23:43:23.93ID:g284DTmy0
>>744
底辺バイトのビートルズか
0749名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/29(木) 00:55:25.00ID:3J6R9Vs70
イモータルよりサイが上にランキングしてる時点で説得力がなさすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況