X



METALLICA メタリカ 129
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/05(水) 14:58:27.89ID:msoeIt7Y0
前スレ
METALLICA メタリカ 128
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1523779322/

スレ立てする際には
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を先頭行に挿入してください

Us Official WebSite
https://metallica.com/
UNIVERSAL -metallica-
http://www.universal...sic.co.jp/metallica/
MetClub
https://metallica.com/metclub
LiveMetallica
http://www.livemetallica.com/
myspace
https://myspace.com/metallica
BARKS METALLICA
https://www.barks.jp/artist/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0219名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/14(金) 07:44:11.11ID:11qpV8P+0
アル中時代のガンズスラッシュは自然に刻んでた
0220名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/14(金) 12:18:24.25ID:bPRuZSAW0
>>217
瀧川一郎
0223名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/14(金) 13:45:21.09ID:rBy5lPLI0
ビリーシーン
0225名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/14(金) 14:15:21.86ID:2DDa0MpI0
>>224
兀突骨の身長は276cm、DEFILEDにも籍を置くベーシスト、高畑 治央率いる兀突骨は三國志でありデスメタルなんだよ!
0232名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/14(金) 22:43:43.37ID:YOyrX5SL0
ボックスの輸入盤の価格が出てこないな
オフィシャルとか米尼の199.98ドルを基準にするとほぼ半額になっちゃうから、しばらく出さないようにユニバーサルから指示されているのかな
さすがにあれに4万以上出す人はそうそういないんじゃないか?
0233名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/15(土) 00:08:49.54ID:Zoa+OAs60
>>232
結局HMVのまとめ買い割引が基準になる
1万7千円前後
4万出すとかどんだけ正直爺さんなんだと思う
即完売するようなレア物でもないし
0235名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/15(土) 00:36:11.00ID:7jPfzAx80
ジェイムズと兀突骨のギタリストは同じダウンピッキングでも種類が違うよな
ジェイムズはジャシャジャジャって感じで兀突骨はズズズズって感じ

うん…文章で説明しにくいw
0236名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/15(土) 03:27:21.64ID:JDBzplVL0
>>233
昨年このスレでそれ教えてもらってHMVでまとめ買いしたわw
ちょうど他にも欲しいアルバムもあったしそれらもかなり割安になった
パペッツボックス+他3点で〆て¥24000

amazonもチラチラ様子見てたけど最安値が¥20000弱脱出かな
いまセーソクのロックオン聞いてたらセーソクのライナーを読みたいがために日本盤を予約したなんていうリスナーがいたけどさ
んなもん要らんわw輸入盤で間に合うし
0239名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/15(土) 08:42:49.33ID:WND/EEBU0
>>205
ジャズはクラシックに比肩される芸術の域まで達したから後世に残るだろうが
メタルやロックはただの一時代の文化として消えていくだけのオワコンなんだよな
悲しいことに
0241名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/15(土) 09:01:37.14ID:BuZ/LlnY0
>>239
全く比肩してないけど?
比肩したと言ってるのはジャズ側の極一部の特殊な人だけで芸術性はクラシックに劣り、商業性はポピュラーミュージックに劣る中途半端なジャンルというのが一般的な評価
0244名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/15(土) 09:40:26.50ID:WND/EEBU0
残念ながらジャズは"教養"の仲間入りしてしまったからね
クラシックミュージシャンがジャズを取り入れて演奏することだって珍しくない
メタルと比べて長生きするのは確実なんだよ

権威が欲しく仕方なくて、クラシックに寄り添うが、まったくそっちの界隈から相手にされてないメタル畑の人間には歯がゆい事実かもしれないが
商業音楽としてすら、ロックミュージックの中ですらオワコンだしねメタルって
0245名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/15(土) 09:43:14.38ID:WND/EEBU0
だいたいエレキギターなんて子供のおもちゃみたいな楽器で芸術ぶられても笑う

リッチーブラックモアはクラシックの素養があってどうのこうの
クリフバートンはカレッジでクラシックを学んだどうのこうの

こういうどうでもいいエピソードを得意げに語るアホメタラーは多い
0250名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/15(土) 11:57:26.09ID:BuZ/LlnY0
>>244
ロックミュージックの中ではメタルは一番稼げる音楽なんだが
メタル以外のロックでダウンロードみたいな大型フェスなんて存在しないだろ
あってもロラパルーザのようなロック系なら何でも集めるフェスか、グラストのようにロック以外にも門戸を開いてるフェスだけ
パンクフェスで5万人とかもう過去の話だ
ただ、メタルも大御所やベテランがリタイアしたら終わりだろうけどね
0252名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/15(土) 13:38:30.98ID:PL52TDuo0
>>245
メタラーは基本凄えバカだよw

俺は昔割とメタル好きだったんだけどね。
2ちゃんのメタル板にバカが多過ぎて失望した。

多分女にモテない工業高校中退みたいなゴミが大半w
0253名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/15(土) 14:13:49.73ID:t0FvHE9I0
ロードからが本当のメタリカ
初期はダサいよ
0255名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/15(土) 16:55:41.31ID:YuH4crrN0
ロード以降が糞ってのはファンの総意だろ
それでも人気あるってのがすげぇわ
事務所スタッフ、有能や
0259名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/15(土) 19:30:11.24ID:iDXNhxN20
HIT
FIGHT
BATTERY
BLACK
ENTER
BITCH
FUEL
FRANTIC
LIFE
WIRE

アルバムの初っぱな曲だけでこれだけ出ればバンドとしては大収穫じゃないか。
他にも
HORSEMEN
BREATH
RIDE
BELL
KTULU
MASTER
THING
HOME
DISPOSABLE
DAMAGE
JUSTICE
EYE
SHORTEST
HARVEST
DYERS

と、これだけあるもんな。
0260名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/15(土) 19:57:48.24ID:cKAzpOya0
>>259
多過ぎて逆に退屈をもて余すわ
コンパクトにアンコール含めて13曲程度にまとめなきゃ
もはや年寄りなんだし頑張らなくてもな
オジーみたいにチャチャッとやっつけ仕事で流しにかかればいいんだよ
メタリカを生で目撃した事実に納得する連中多数なんだしさ
0263名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/15(土) 22:19:52.70ID:QMyiVi090
最近のセトリ見ると薄味でつまらんな
0268名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/15(土) 23:38:47.06ID:WyMbds090
through the neverのジャスティスめちゃめちゃかっこいい
0270名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/16(日) 07:19:21.97ID:mjxkg6czO
>>241
極一部の人しかやらなくなったのは、理論化されたからでしょ。
昔からジャズの演奏家がクラシックやったり、その逆もしかり。
唯一クラシックに匹敵するジャンルだと思うけどね。

クリフがジャズベース習ったり、カークがジャズ理論を学んだり、クラシック同様音楽の基礎になってるからな。
ラーズも親父がジャズミュージシャンで、自分のベースにあるって言ってたな(息子の名前がマイルス)。
0272名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/16(日) 08:02:56.30ID:mX4Ih6Ub0
>>270
だからそれはクラシック側の大多数の人がそれを認めて、ジャズを研究しなければ一流のクラシックミュージシャンではないとまで言われるようになって初めて比肩だの匹敵だのという話になるのであって、クラシック以外の人がいくら鼻息を荒くして喚いたところで

「韓国料理は中華やフレンチに匹敵する料理ニダ!」

と言ってるのと同じなんだっつうの
個別で見ればジャズには優れたミュージシャンは大勢いるし、韓国料理だって旨いメニューはたくさんある一流のシェフだっているだろう
しかし、その程度のことでジャンルそのものが比肩だの匹敵だのと大それたことを言ってホルホルしてるから余計に陳腐になるんだって気付けよ
お前がこの事実を認めなくても俺らは全く困らないが、宇宙の起源は韓国と同程度に失笑されていることを覚悟してからそんな恥ずかしいことを言うんだな
ま、どうせそっちの人間なんだろうが
0285名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/16(日) 18:36:49.40ID:R6wosphk0
ジャスティスが1番飽きないアルバム
0286名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/16(日) 18:39:20.49ID:egLuJe7H0
アンガーは最後まで聴いたことがない
0295名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/17(月) 13:04:39.19ID:SddgQOGo0
>>290
ビデオ撮影だから昨今の大画面テレビで見ると粗くてがっかりな映像だ
ストーンズみたいに未来を見越してコスト云々にこだわらずにフィルム撮影していれば幾らでもハイビジョン対応が効くのに
ビデオ撮影した素材はゴミでしかない
BDもDVDも画質変わらず同じ
0297名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/17(月) 13:35:50.20ID:pXRcURta0
クラッシュオブザタイタンズ
ウェンブリーアリーナは記録映画撮影の為に全部フィルム撮影したんだが映画がお蔵入りした
多分マスターが紛失したかイレースした可能性大
一回だけSony MTVでスレイヤーのオープニング頭2曲が流れた
0298名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/17(月) 14:04:24.91ID:CA+cw4aX0
>>295
フィルム撮りの昔のTVドラマは次世代メディアに対応がきいてリマスター処理で鮮明に蘇るよな
ビデオ撮りのドラマやニュース映像は元々の画素がショボいからアップコンバートどうのこうのやっても限界がある
0299名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/17(月) 14:57:27.98ID:Buti2zeL0
ジャスティスの頃は日本でもようやくビデオが普及しはじめた時代だもん
新宿で海賊ビデオとか売っていた時代だな
家庭でライブ映像を楽しむっていうのがはじまったくらいかな
0302名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/17(月) 15:34:29.46ID:m/tKtXMW0
シアトルとサンディエゴは映像の質感がフィルム撮影っぽいけど
そういう加工してるだけなのかもしれんな、あと1991年のドニントン
はAC/DCの撮影班がテストで前座のメタリカも回してたらしいけど
マスターが見つからないみたいだ
https://www.youtube.com/watch?v=6vImyP5EYc8
0303名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/17(月) 17:41:43.74ID:LxMYwG190
>>301
それは先進メディアへの流れを読めなかったあんたみたいな田舎っぺの後付けの言い訳じゃん
80年代半ば頃からハイビジョン撮影の開発がスタートしてNHKなどは世界に先駆けて宝塚歌劇の舞台中継をハイビジョン昨今してBSで放映していたしな
ビデオ撮影は直ぐに駄目になると踏んでいた業界人は多少割高でもフィルム撮影を選んでいたんだよ

これだから田舎もんはやんなるんだわ
0305名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/17(月) 18:45:06.78ID:Buti2zeL0
>>304
じゃあいまだにビデオ撮影を続けている日本のテレビドラマ製作会社は田舎モンの集まりだな
まあ確かに日本のテレビドラマは終わっているわ
0313名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/17(月) 21:35:45.58ID:08oMCskS0
>>305
こいつバカだわw
いまのドラマはハイビジョンビデオ撮影じゃんw
脳ミソと時代が1989年で停止してんのかオッサンw
理解力も適応力もなアホだわw
0314名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/17(月) 23:55:01.32ID:Dpi9gbSH0
なんかフランジャーかフェイザーかかったような感じするのなんで?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況