X



彼が好きだったらちょっと引いてしまう音楽2位HRHM

0001名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/12(火) 17:12:37.07ID:BSp19LRt0
彼が好きだったらちょっと引いてしまう音楽ジャンルランキング「2位:ハードロック・ヘビメタ・パンク」
http://news.livedoor.com/article/detail/9905042/ 
 

Q.彼が好きだったらちょっと引いてしまう音楽ジャンルは?

1位 アニメソング……37.9%
2位 ハードロック・ヘビメタ・パンク……27.2%
3位 演歌……12.1%
4位 K-POP……9.2%
5位 オペラ・ゴスペル……3.9%
※6位以下省略、その他は除く



■2位 ハードロック・ヘビメタ・パンク
・「何を言っているのかわからないくらい。ただ怒鳴っているだけに聞こえる」(28歳/電機/技術職)
・「聞くだけならいいけど、頭を振り出したらちょっと引く」(23歳/生保・損保/事務系専門職)

■3位 演歌
・「年寄りくさいから」(28歳/機械・精密機器/技術職)
・「一緒に聞く気にはなれない」(25歳/医療・福祉/秘書・アシスタント職)

■4位 K-POP
・「魅力が全然わからないし、メディアに乗せられてる感じがカッコ悪い」(30歳/機械・精密機器/事務系専門職)
・「K-POPは自分がそんなに好きじゃないし、何か女々しい感じがするから」(25歳/情報・IT/事務系専門職)

■5位 オペラ・ゴスペル
・「高貴な印象についていけないから」(26歳/学校・教育関連/事務系専門職)
0010名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/12(火) 22:48:04.44ID:Fi5uaq7E0
>>8
死ねや

おまえだけ
0013名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/13(水) 01:10:54.32ID:2dSM0xce0
まあここでベビメタちゃんとリーサーちゃんがもちょい貢献してくれたらな(・ω・)
0016名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/13(水) 04:08:11.33ID:dZXxz3xh0
>>14
ハードロックやパンクと一緒くたにされてる時点でそれは関係ないと思う
メタル=オタク臭いって発想自体がある程度ロックやメタルを知ってないと出てこないし
「やかましい騒音・雑音だから嫌い」くらいのノイズとかもヘビメタの一種だと思ってるような感覚だろう
0017名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/13(水) 04:43:05.35ID:qt4aQJcq0
ヘビメタ=オタクなんて80年代からTVでさんざん言われてるだろ
一般人はメタル=ヘビメタ
0018名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/13(水) 05:05:07.87ID:dZXxz3xh0
よく言われてたのはヘビメタ=オタクじゃなくて=馬鹿のイメージなんだが
まずここで答えてる年齢の世代は80年代のテレビなんて知らんだろうし
今はメタルがテレビで取り上げられること自体がほとんどないからテレビは関係ないな
0019名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/13(水) 06:27:02.23ID:2dSM0xce0
メタルには叙情的で美しいメロディーやバラードがあることを知らないやつは多いな(・ω・)

あとデスボイス、グロウルな、あれは一般人には絶対ダメだわ(・ω・)
誰がどう聞いても騒音、メタルの評判を下げる一因(・ω・)
普通一般人はボーカルを中心に音楽を聴いてるからな(・ω・)

美しい物を愛する俺はデスボイス完全否定派(・ω・)
0023名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/13(水) 14:22:54.56ID:4+//7pY10
417 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 4596-sQyl [106.72.195.128])[] 投稿日:2019/02/13(水) 13:16:59.19 ID:DRwVfLXc0
広瀬が離婚したのはうる星やつらのレーザーディスク全話数セットを33万出して買ったのが原因だからって本当?
0027名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/13(水) 17:53:23.43ID:2rSS3Ima0
このスレッドは、へヴィメタルのネガティブキャンペーンを狙った糞スレだ。5ちゃんねる的に言えばへヴィメタルsageってやつだ。
0028名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/13(水) 18:31:35.33ID:LNgIp7RG0
ドライブデートでメタルのBGMはアウトだわな
0029名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/13(水) 18:43:15.85ID:2dSM0xce0
お前らほんとバカだな(・ω・)

白蛇のサーペンスで女なんてイチコロだろが(・ω・)
0030名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/13(水) 18:51:34.12ID:OVO06BL/0
>>18
だな。若い世代はヘヴィメタルやヘビメタという言葉すら知らないのが現状だろ。
80年代のメディアのメタルの扱い知らん奴はYoutubeで観られるぞ。
0031名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/13(水) 18:57:06.37ID:oi1h272Q0
付き合ったバンドマンはもちろんHR/HM好きだったけど、パンピでそれ好きな人は皆無だったから逆にメタル好きな私が引かれそうで言えない
0032ツヴイシェンレーズンク
垢版 |
2019/02/13(水) 19:20:28.75ID:O2qAIODd0
デス声がダメだって人に言いたい。
これ最高! スタジオ盤よりデス声が凶暴になってるし。
EPICA/Cry for the moon (Live)
https://m.youtube.com/watch?v=Eu6XaOraU2s
0033名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/13(水) 19:26:28.09ID:pz+YRIMm0
あ、あの、Bon Jovi も ダメなんでしょうか…?
0034名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/13(水) 19:31:41.17ID:g0XSOZ6S0
鬼奴…
0037名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/13(水) 20:12:16.58ID:fIbZcsI00
メタルの人の言う奇麗なメロディ、これが普通の人からしてみたら暑苦しいみたい。
クイーンなんかは若い子たちはハードロックと意識して聴いてないだろう。
でもまあ80年代なんてもっと酷かったよ。
0040名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/13(水) 23:24:28.69ID:SRXk/bEG0
この曲名達見てみろよ

ポップソングでこんな曲名ねえよなww


https://i.imgur.com/AEUhsQX.jpg
0041名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/14(木) 01:07:34.36ID:lwda5LL70
握手会いいぞー(・ω・)

すぐトイレ行って抜くぞ(・ω・)
0043名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/14(木) 01:30:43.71ID:rvBy+6Iz0
いや

ネトウヨ
撮り鉄
ライバー

三大終わってる属性
0045名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/14(木) 07:10:14.74ID:1xR0iOhb0
ウチの家族には
  メタラー
  撮り鉄
  酷道マニア

がいるんだが、この中で一番マシなのはどれだと思う?
0047名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/14(木) 11:02:09.16ID:XdkH4sxl0
>>42
ネトウヨ
メタラー
5ちゃんねらー

だろ
0048名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/14(木) 11:03:51.35ID:P3bjgwvU0
>>47
それ全部同じ人じゃん
0050名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/15(金) 01:01:58.63ID:C5WO9kGs0
メタルって、うわぁ〜気持ち悪い〜なんて思いながらニヤニヤして聴く音楽だと思うわ。昔から聴いてるオッサンなんかはそれをわかった上でまあいいよって思いながら聴いてると思うけどどう?
0052名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/15(金) 09:26:30.76ID:wHDyRvVL0
>>51
ええこというた
0054名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/15(金) 12:50:33.57ID:NOrkNLph0
>>50
気持ち悪いってどういうこと?
ホラー映画的な感じ?
0056名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/15(金) 13:23:54.68ID:GX4L1VSb0
>>32

今の時代の産業メタルって感じだな。 確かにメンヘラの女とか好きになりそうな要素はいっぱいあるかも。
0058名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/15(金) 15:28:14.93ID:LufkMLVn0
へヴィメタルが毛嫌いされているのはわかったけれど、グランジはどうなんだろう?俺はALICE IN CHAINSの2ndアルバムの「DIRT」がマイ・フェイバリット・アルバムなんだけれど、へヴィメタルよりどん引きされるかな?
0063名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/15(金) 19:05:03.31ID:mz4zR/GD0
確かに堅そうな銀行員だと思ってたのにパンクスのキモ野郎だったら絶望的になるなw
0065名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/15(金) 20:21:09.08ID:RUVQM0HD0
>>1の出典がマイナビウーマンとかいうサイトの時点で察し
女はマウントを取った気分にさせるような記事が大好きだし、男の文化なんて格好の的
こっちから何もしなくてもわざわざ叩きにやって来るから始末に負えない
0066名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/15(金) 20:24:45.09ID:m6fnvyjR0
別に音楽の趣味が一緒じゃなくてもいいじゃねーかよ(・ω・)

俺みたいな性のテクニックのほうがまあ大事だろうな(・ω・)
そっちでメロメロよ(・ω・)
0067名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/15(金) 22:22:58.30ID:C5WO9kGs0
まあマニア枠同士で付き合うパターンはあるだろうけど、それでない場合つき合った後に彼氏の部屋でアイアンメイデンとかかかってたら普通ドン引きされるだろう。
俺も音楽マニア枠で結婚したけどさすがに最初はメタル系は流さない様にしてたぞ
0068名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/15(金) 22:34:32.83ID:C5WO9kGs0
>>57
プログレッシャーと自称する人に、本当にプログレ好きな人に会ったことがない
>>58
当時はグランジファンの方がオシャレな感じの人多かったけど、今はどうなんだろう。
当時アリチェンの日本公演の時はメタルの暑苦しい感じのお客さんは居ながったかな
0069名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/15(金) 23:46:00.28ID:W3S1His60
10代の頃はヘビメタじゃねえよヘヴィメタルだよなどと言い直してイキってた時期もあったがオッサンになった今では別にどっちでもよくなった
0071名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/16(土) 07:06:34.06ID:sj748WpA0
>>68
確かにガチプログレファンは一々報告してこないな。
0072名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/16(土) 07:14:13.83ID:AqqEz9JO0
まあしかしロン毛が女に敬遠されがちなせいか?(・ω・)

最近は短髪のメタルアーティストも増えたよな(・ω・)
メタル界自体が前ほどロン毛にこだわり無くなってきてる気がするわ(・ω・)
0073名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/16(土) 08:29:07.42ID:aJBXqc5Q0
高齢化に伴い、髪の毛にこだわりたくとも、髪自体がすでに消失、あるいは消失の危機に
さらされているミュージシャンが多い


ファンもだけど…
0078名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/16(土) 10:26:37.52ID:ELLj/OVh0
>>1

メタルはそんなに否定的な意見ないやん!
0079名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/16(土) 10:30:13.41ID:ELLj/OVh0
>>72

80年代後半はでもライトな方のメタルはキャーキャー言われてたんじゃないの?俺はリアルタイムではないから良く分からんけど
0080名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/16(土) 10:42:29.44ID:DCCQ5icD0
20代くらいが持ってるメタルのイメージはデトロイトメタルシティみたいなやつでは
ジーンシモンズみたいな見た目でデスメタルやってるってイメージ
0081名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/16(土) 10:46:37.99ID:ELLj/OVh0
>>80

デスメタルがキャーキャー言われてたら怖いだろ 笑 音楽性がポップなボンジョビ的なもんは相当モテてなかった?
0082名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/16(土) 10:59:25.42ID:VlAQhc2C0
A7Xがもうちょい影響力あればメタルのイメージも少しは変わったのにな。非メタル層に人気あったのに。

肝心のメタルヘッズが受け入れなかったけどw
0085名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/16(土) 14:03:10.51ID:Q3lqz+cp0
一般人にとってはヘビメタといえば、あのXが紅だー!ってやってるファッションのイメージなんだろうな
0086名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/16(土) 14:35:59.21ID:VFpVgOi30
>>85
Xこそ自分たちがメジャーで成功し売れる事だけを考え、その為に日本のへヴィメタルを徹底的に貶め、ヘビメタという蔑称を世間に広めたA級戦犯であり、罪深いバンドは他にいない。もっとも、後に続くヴィジュアル系ロックバンドの若手には希望の星だったかもしれないが、多くのへヴィメタルファンにとっては悪夢であり、迷惑な存在であった。
0087名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/16(土) 14:53:15.31ID:O6ak5CcF0
んなこたあねえぞ(・ω・)
エックスから入ってメタル好きになった輩はいくでもいんぞ(・ω・)

ベビメタちゃんだってそーゆーことはあるかもだろが(・ω・)
0089名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/16(土) 16:25:52.38ID:ELLj/OVh0
>>87

そうそう、全くそうだよな。 40代後半以降の人にそう言う考え方の人多いのかもしれんが。ヴィジュアル系は女性ファン獲得にものすごく貢献したんも知らないし。

覇砂羅って言うヴィジュアル系バンド今もやってんのかな? スラッシュメタル見たいでカッコ良かったけどな。音楽性の割にすごい女ファンが多くて理想系だよな。
0090名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/16(土) 17:29:20.62ID:tSSKtb+c0
ほらな、わかるやつはわかんだよ(・ω・)
0092名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/16(土) 19:12:43.34ID:VlAQhc2C0
>>89
そもそもヤンキースもユースクエイクもスラッシュだしレディースルームはヘアメタルだしな。
あとジルドレイはガチガチのメタルバンド。
0093名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/16(土) 19:48:35.26ID:TvdCgRzG0
覇叉羅だな、ナツカシス
俺もV系からメタルに入ったよ
ラクリマ・クリスティとかイングヴェイやACCEPTが好きだと公言してたような
0095名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/16(土) 21:30:08.47ID:VFpVgOi30
ランキングにジャニーズとヴィジュアル系とR&B HIP HOPが入っていない時点で答えは見えているだろ?しかし、ヴィジュアル系でもX JAPANのようにへヴィメタル色が強く、ジェネレーションギャップの影響のリスクがあるものは避けて、かつ男には苦手なジャニーズを除くとなると、安室奈美恵しかない。
0096名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/17(日) 06:49:02.69ID:D1HIfH460
メタルが奇抜な格好の集団っていうステレオタイプが云々って言うけど、身なり普通の奴らがニューメタルやメタルコアやり出して否定してたのが当のメタラーだからなぁ
0097名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/17(日) 14:17:41.90ID:jhVYl8bM0
>>93

ごめん、そうそう覇又羅。v系にもたまに面白い音楽性のいるよね。なんでV系って顔がそんなにかっこよくなくてもあのド派手な格好だけで女にキャーキャー言われんだろうなー? ほんと不思議な構造だ。
0099名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/17(日) 17:09:23.98ID:p0Ujstt/0
ヘビメタにはオタッキー特有の閉鎖性がある。

古くはエックス、最近ではベビメタがその犠牲者。

ネトウヨや鉄ヲタのように、世間の鼻つまみ物になるヘビメタ。
0101名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/17(日) 20:55:17.87ID:3wp7F/ER0
今や誰しもがなんらかのオタクで
その中で人に迷惑を掛けたり、悪どい事をする連中が叩かれている
メタルはまったく世の中に迷惑を掛けてないと思うんだよね
0102名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/18(月) 00:03:31.06ID:vO7sYW8p0
>>86
言いたいことは分かるが、だからと言ってラウドネスやアンセムみたいな
正統派なバンドがXみたいに日本でメジャー化するとも考えにくいんだよなあ。

結局、日本で売れるにはヴィジュアル重視の所があるから音楽第一で売ってる
バンドは厳しいと思うわ。
0103名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/18(月) 01:02:06.87ID:3pCw+Ijm0
音楽良くて見た目良けりゃ売れる可能性が広がるのに、見た目に無頓着な意味がわからんとV系メタルの誰だったか言ってたけど、その通りだと思う。
0106名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/18(月) 07:43:44.65ID:g4NJaE100
>>103

それはV系のあのド派手な格好をカッコ良く思ってる女子が未だにたくさんいるって事 ? 化粧は確かに顔の悪さは隠せるとは思うけど 笑 個人的にはダメだけど。
0107名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/18(月) 08:44:22.32ID:J8zOZ8JW0
>>67
俺は高校の頃から付き合ってた彼女が今の嫁だけど、当時プリーストやモトリーガンガンに流してたけど何も言われなかったなー
流石にファッションまでメタルっぽくしてたら引かれてただろうが
0108名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/18(月) 09:28:17.65ID:dIN/Ui7G0
ラウドネスとアンセムは曲がたいして良くねえだろが(・ω・)
曲が良いポップがいくらでもあるのにわざわざ聞くわけねえだろ(・ω・)

それと歌詞な、女子は歌詞を良く聞いてるから(・ω・)
メタルの歌詞とかアホくさ、てなんだろ普通(・ω・)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況