X



新 90年代のグランジムーブメントとは何だったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/14(月) 12:40:22.72ID:aRYSuCJP0
語ろう
0308名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/27(日) 13:29:22.35ID:K0B/GaQb0
>>305
俺は証拠乞食のことを言っただけなのに勝手に絡んできて、お前より若いだの2500円ドヤし出したのお前だが?w
流れもクソもねーだろ痴呆がw
0309真・顔文字(・ω・) ◆Yd0t0JiE7pqm
垢版 |
2019/10/27(日) 13:52:27.54ID:bWFCcGXa0
>>308
中卒の知恵遅れにマジレスしても無駄だぞ(・ω・)
ちなみにこいつは新潟ゴキブリって言われてる奴な(・ω・)

特徴は記憶力が悪い、イミフなマウント取りたがる、貧乏、メタル知識ゼロ、つまり社会のゴミです(・ω・)
0310名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/27(日) 13:53:27.93ID:7CIHviDK0
>>308
違う、スレをよーく見ると流れで箱帯の展開になってる事がわかる。 そこからの流れに答えてるだけ。

別にどうでもいいよそんな事は。スレタイと関係もないし…
0311名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/27(日) 14:19:49.46ID:K0B/GaQb0
>>310
こいつやばいな
自意識過剰で勝手に絡んできて自己紹介と罵倒しただけじゃねーか
帯について答えてたとしてもレス相手間違ってるしいずれにしてもお前に非があるだろ

やっぱ小物はちげーわやることがw2500円()
0312真・顔文字(・ω・) ◆Yd0t0JiE7pqm
垢版 |
2019/10/27(日) 14:28:16.39ID:bWFCcGXa0
>>310
お前どこ行っても池沼のキチガイ扱いじゃん(・ω・)
もう氏ねって、救いようのないバカなんだからよ(・ω・)
0313名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/27(日) 15:52:19.97ID:gaWwTMOz0
>>311
お前が1番ヤバイわ
クズがww
0314名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/27(日) 15:53:42.22ID:gaWwTMOz0
>>311
バカ?池沼?
救いようが無いな、くそがw
このスレの中で1番頭悪いぞ、言っとくけど
ニワカはすっこんでろキチガイ
0315名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/27(日) 16:37:13.05ID:K0B/GaQb0
>>314
あなたほど頭がいいと人の年齢が透視できるのかぁw
あなたほど頭がいいと勘違いで人に絡んでおいてバカ、池沼、くそ、キチガイって言葉を吐きたくなるんですねwww

すげえや、2500円(キリッ)
0316名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/27(日) 17:21:57.55ID:lN7Z6pXU0
クリスコーネルは良いヴォーカリストだったとつくづく思う
0317名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/27(日) 17:34:54.64ID:FKCmGtzz0
>>316
クリス・コーネルは最後まで良いヴォーカルだったのは確かだけど、凄味があったのはスーパーアンノウンくらいまでかな。
その後は渋みが増した感はあるけど声量はガタ落ちになった。オーディオスレイブ時代や再結成サウンドガーデンでのライブ音源聴くと衰えが目立っていた。
それでもソロを含めて佳作は出し続けたし、生きてたら今もいい作品出し続けたと思うと早過ぎる死は惜しい。
0319名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/27(日) 20:33:21.87ID:h0OS0CEn0
クリスは高音型やね
もう少し低音でたらボノやスティングと並ぶ
0320真・顔文字(・ω・) ◆Yd0t0JiE7pqm
垢版 |
2019/10/27(日) 22:02:49.10ID:bWFCcGXa0
>>314
なんでお前が新潟ゴキブリがdisられた事に発狂してんの?(・ω・)
まさか同一人物ですか?wwwwwwwwwwww(・ω・)
頭の悪さと記憶力の悪さはそっくりだけどさwwwwwwwwwwww(・ω・)
0322名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/28(月) 03:35:46.42ID:y+ru6Ljb0
ダートのジャケットインパクト抜群です
0324名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/28(月) 20:59:15.59ID:XDfi8Cgz0
いや、俺はメタルは嫌いだからわからん
0326名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/28(月) 22:01:44.50ID:cgADrSbe0
>>323
レディオヘッドのようなってバカか?
モノ知らないって本当恥ずかしいな

ゴメんね、ニワカはこっから出て行ってくんない?
0327真・顔文字(・ω・) ◆Yd0t0JiE7pqm
垢版 |
2019/10/28(月) 22:07:20.53ID:ikns4VYk0
>>326
お前はニワカの上に口臭までドブ臭えから、まずお前が消えろ発達ボケ野郎がよ(・ω・)
0328名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/28(月) 22:29:52.80ID:0hxJywNk0
>>323
1stのグランジオルタナまがいなのからあんなに大きく取り上げられるバンドになるとは思わなかった
でもちょっとシリアスになり過ぎちゃったな
オケコンの後にKid Aになっていくのは読めた
0329名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/28(月) 23:15:13.66ID:cgADrSbe0
>>327
やっぱ自演かw簡単過ぎる
発達、ボケ、ニワカ、口臭、使う言葉全然進歩してないし知能指数と教養の低さが垣間見れるね
あとドブの臭いって何?貧乏なおじいちゃんしか知らない戦後間もなくの比喩使われてもなぁ(´・ω・)
0330名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/28(月) 23:15:58.88ID:cgADrSbe0
>>328
コテ付けるの忘れてるよ
0331名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/29(火) 01:12:42.48ID:Nm9Ggzbr0
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。粗○ン
0333名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/29(火) 12:35:21.28ID:qfHJOLoO0
グランジ以降主流のハードロックやメタルからハイトーンボーカルが消えたよね
よくわからんマイナーパワーメタルとかは知らんけど

グランジがメタルに一番影響残してるのがボーカルスタイルだと思うわ
0335名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/29(火) 13:05:09.13ID:DDhWXWs20
>>333
サウンドガーデンのクリスがBadmotorfingerからハイトーン抑え気味になるな
0336名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/29(火) 14:24:36.78ID:SHBkT4E10
ロックはKID Aで終わったんだ
0338名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/29(火) 15:08:32.12ID:N2AWKtOI0
ロックはKID Aで終わったんだ
0339名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/29(火) 16:55:08.58ID:fOPKpDtq0
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。粗○ン
0340名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/29(火) 16:55:46.89ID:NeCTs95y0
>>339
真顔文字の正体かw
なるほどな
0341名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/29(火) 17:01:06.29ID:ukrbcuRW0
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。粗○ン
0344名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/29(火) 19:12:59.47ID:c+bb04S30
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。粗○ン
0346名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/01(金) 00:34:29.81ID:gjU6aj+n0
>>323>>323
当時からメタラーじゃないけど、ガンズとかメタリカとかZEPとかパープルとかモトリーとかスキッドロウとかパンテラとかエアロとかミスターBIGとかドリシムとか

xjapanとかセパルトゥラは大好きだったが(同時にジェームスブラウンとかスティービーワンダーとかレッチリも好きだったが)、

俺はOKコンピューターから大好きになったなー。96年くらいからロックの過渡期で オルタナとかデジロックにシフトしていったんでない。メタルがつまんなくなる一方なんで…
0347名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/01(金) 03:49:28.20ID:Mxd9oqYs0
マリリンマンソンはつまらない
0348名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/01(金) 04:16:55.71ID:HDF7/5ht0
俺にとっての限界はリンプビズキットだった
あのバンドが流行したあたりからジャズを聴くようになった
でも、メタル板はおもしろいのでたまに見に来てるw
0350名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/01(金) 12:39:11.64ID:CbKFJ6s00
能天気な売れ線ロックへの反動がグランジなんだよ
0351名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/01(金) 12:44:27.92ID:gjU6aj+n0
>>350
音楽的にはグランジも売れ線だよな?w
0354名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/01(金) 15:06:10.52ID:Ja/OuRJa0
グランジってインディーが表に出て来たのとHR/HMからの分岐とあるな
0355名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/01(金) 15:17:08.15ID:JOuTJjBV0
Green Riverの分裂とその後の元メンの歩みを見るとわかりやすい
マッドハニー組はインディ志向でマザーラブボーン組はメジャー志向
0358名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/01(金) 18:40:11.70ID:gjU6aj+n0
>>353
悪くなくて音もこだわり感じるけどすぐ飽きそうだなw パンクみたいな?
0359名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/01(金) 19:32:02.22ID:K//WdmRv0
ニルヴァーナの曲って本来聴かせどころのサビがラフなところがあるな
カートの心理状態と安易に結びつけるわけではないけど苛立ちのようなものを感じなくもない
0361名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/01(金) 19:48:32.53ID:qi4NT7gn0
>>191
広瀬のレッチリ等は「自分達の定義するメタルじゃないから載せない」発言を時々目にするけど本当にそんな発言したのか?
本当にしたならバーンは自分達の首を絞めてるよな
0362名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/01(金) 19:59:28.35ID:MF1TDLtU0
>>361
でもそれはバーンの売り上げ全盛期(90年代末)の発言だからな。
今はさすがにそんなこと考えてないでしょ。
だってコーンはブラックサバスを現代風にアップデートした音楽をやってる、みたいな事を(誰が書いたか忘れたけど)書いてたくらいだからさ。
0363名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/01(金) 20:07:59.79ID:qi4NT7gn0
>>362
丁度、酒井や広瀬が調子に乗ってた時期だなw
でもレッチリやレイジはともかくコーンは時々インタビューも掲載されてるけどな。
バーンではコーンはメタルとして定義してるのかもしれんな。
0365名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/01(金) 20:39:48.24ID:O26/uuel0
>>360
かなり影響与えてるしファンも多いと思うよ。当時某レコード屋に居たけどその辺のメンバーが店に来ると言ってくるのがボアダムス少年ナイフ5678sあたりだった。あとメタルだけどダンリルカやケビンシャープなんは完全に日本のインディー大好きって感じだった
0366名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/01(金) 21:13:06.97ID:XAb7miVf0
>>360
当時かなりライブ行ったなあ
ギターの山本精一がペットボトル投げ込まれてブチ切れてたり後にドラムのヨシミちゃんの旦那になるブライアン・バートンルイスが観に来てたりいろいろ楽しかった
0367名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/01(金) 22:28:14.70ID:DB2RYwIO0
>>353
あとYou got itね
0368名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/01(金) 23:06:32.13ID:HDF7/5ht0
そういえば昔、BURRNで
「グランジオルナタとはなんだったのか?」
とかいう記事なかったっけ?

あまりも印象操作というか、洗脳的というか、
表紙のタイトルだけ見て「うわぁ…」って思ったけど・・・
0369名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/01(金) 23:14:45.77ID:DB2RYwIO0
バーンって前からプロレス雑誌みたいな感覚やったな
真剣に捉えたらあかんw
まあワイは真摯に音楽聴いてたから買ったことないなー最終的に年末と興味が出た巻のクロスビート
廃刊になった現在は年末の気になった号だけのロキノン
0370名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/01(金) 23:15:26.15ID:YHEt5n3S0
>>368
ロキノンもロキノンで、90年代特集やったときにマストドンをミクスチャーの末裔みたいに書いてたからな
ベルセバを精神的にグランジを継承してるみたいに扱ったり

どっちも自分たちのイデオロギーに引き込みたくて仕方ないんだよ
0372名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/01(金) 23:19:50.75ID:nx+Xc3pI0
クロスビートは面白かった
0373名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/01(金) 23:34:43.49ID:VgthmKi80
カレッジチャート載ってたしな
ブラーがブレイクする前に年間ベストアルバムに選ばれたりしてた
0378名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/02(土) 09:04:15.76ID:chOE12zy0
>>375
俺もメタルは嫌いだよ
思い入れもない
0379名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/02(土) 09:13:50.79ID:gvTPyEFU0
Bushが出てきた時は「イギリス出身なのにグランジとかすぐ消えるわ」とか思ってたらボーカルのギャビン・ロスデイルがNo Doubtのグウェンと結婚したり映画に出たりしてしぶとく活動を続けてるという
0380名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/02(土) 10:10:32.12ID:0iZp4mx80
>>363
コーンは基本姿勢がメロディックなバンドだからな。それ考えればバーンで取り上げられるのは納得でしょ! レイジ、リンプはない訳だから。
0381名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/02(土) 11:19:48.71ID:ym1dWE7V0
>>380
レイジはトムモレロの変態ギターソロとザックのラップがインパクト強いけど、
サウンドのベースはZepとか70年代ハードロックだし、ほんとは一番バーン向けだと思うんだけどね。
0382名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/02(土) 17:08:48.09ID:i7tbsikw0
聞いてた層はヘアメタルと同じだからな
アメリカで流行ってるもの
0383名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/02(土) 17:11:48.97ID:DgHa1jVF0
ヘアメタルからグランジへとファンは移ったよね
グランジはポップスだね
0386名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/02(土) 18:20:13.37ID:P7Q+u3f20
>>384
だからここにはメタラーなんてクズはいねえんだよ
0387名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/02(土) 18:20:24.32ID:yDphHxrg0
ドラマーが替わったガンズの一発目はターミネーター2の主題歌だったが、
出だしのキレッキレのドラムが聴こえた時、これじゃない感がすごかったw
グランジにやられる前にスタジアムロック化したのはいいが、
無理がたたったのか長くはもたなかったな
0390名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/02(土) 19:08:53.02ID:sjiAUhtT0
エクストリームメタルばかり聴いてた頃はグランジなんて良さが全くわからなかったがグランジの魅力に気づいて以降はメタルを全く聴かなくなった
0391名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/02(土) 19:10:56.81ID:5X6nybGr0
>>387
ガンズはアペタイト〜の泥臭いサウンドがユーズ〜で一気に洗練されたからな。
チャイニーズ〜では更に進んでインダストリアルっぽくなったしw
アクセルはモダンなサウンドか好みだったのかね?
0392名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/02(土) 19:14:13.83ID:5X6nybGr0
>>389
あとリンプはステージ衣装がモロにヒップホップだからね。酒井が一番嫌いそうな感じだわ。
あの豚は見た目にも拘ってたからな。自分の容姿は棚に上げてw
0397名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/02(土) 22:28:23.55ID:2anXSCi/0
メタラーが褒めるべき対象はこんなクソジャンルに負けなかったメロデスやテクデスだろ
オルタナは敵聴いてる奴見るとぶん殴りたくなる
0398名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/02(土) 22:29:17.28ID:2anXSCi/0
ニューメタルもクソだな
メタルの全てのジャンルを愛してるがニューメタル好きな奴は見下してる
あんなのメタルじゃねえよこら
0401名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/02(土) 22:36:10.55ID:hfULqVWS0
>>398
でもメタル界隈はそのニューメタル以上のムーブメントを起こせなかったからねえ
もはやオルタナティブ化してからの方がメタルの歴史は長いんだよ
音作りの面ではニューメタル由来のダウンチューニングがスタンダードになったし、今更否定できなくね?
0402名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/02(土) 22:37:30.16ID:nt+J7niM0
>>381
レイジはラップボーカルなのとリンプと同様にファッションがバーンではアウトなんじゃないかな? 
ザック以外は短髪で何よりストリートっぽいファッションだし。
0406名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/02(土) 22:44:08.77ID:adNFKTpj0
元々バーンてパープル、サバス、ヒープはいいけどツェッペリンてそんなに取り上げられてない様な。人が買ったのをチラ見させてもらってただけなんで間違ってたらスマン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況