X



日本でメタルが人気無いのはX、聖飢魔Uのせい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/30(水) 16:56:29.70ID:ltni4JXD0
一般人にメタルバンドと言うと大体こいつらを上げるよな

未だにこの国ではメタル=色物ってイメージなんだよ

元気が出るテレビの弊害は抜けてない
0312名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/09(土) 22:04:17.63ID:rxSCAsEp0
>>304
ギタマガは普通にメタルも載ってる手元にあるだけでもマストドン、ボリス、エンヴィ、ヴァンヘイレン、プロテストザヒーローとか大分手広くやってる
機材レビューはYouTube見ればいくらでも出てくるしデジマートの企画なんかも余裕あるであるけど
雑誌もネットも見たことない未開人かよ

>>302
ネオソウル特集面白かった
マテウスアサトはメタルっぽいフレーズ弾くと思ったらドリームシアターとかアングラ好きなのな
この人はネオソウル特集に入ってるのが謎だけど
0313名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/09(土) 22:22:42.31ID:yGl29tb70
>>307
ギタマガ読みます。最近じゃスタジオミュージシャン特集が面白かったですし、連載の色んなメソッドや理論解説も面白いですね。
ただ、メタルはパワーコードとハーモニクスとライトハンドだけで大丈夫なので、メタルにとってはいささか無駄の多い雑誌と思います。
0316名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/09(土) 23:50:08.99ID:J35PpJcK0
>>281
日本人が世界で公演したければ
和太鼓などの和楽器が一番でしょ
0319名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/10(日) 00:33:02.15ID:Ae/Cy1ZJ0
>>301
エアジャムとか国内パンクのフェスはスタジアムクラスで満員になるもんな。
もし国内メタルのフェスを開催してもスタジアムはおろかアリーナでも満員にならないだろうな。
0323名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/10(日) 02:58:45.35ID:ofueZJYS0
>>317
TAO知らないのか?w
0325名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/10(日) 06:32:32.38ID:Ae/Cy1ZJ0
>>320
本来、X JAPANが国内メタルを引っ張っていく役割をすれば良かったんだけど肝心の本人達が脱メタル宣言したからなあ
むしろX JAPANはヴィジュアル系の元祖と言われてるし
0326名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/10(日) 07:39:23.38ID:Ae/Cy1ZJ0
>>305
同じラウドロックでも国内シーンの人気の差がここまで付いてしまったからなあ

しかも80年代にバラエティ番組のヘビメタ特集で一般人のイメージは悪くなるし
バーンも国内メタル嫌いの初代編集長を筆頭に国内メタルを掲載するのが消去的
国内メタルシーンの状況は悪化する一方だからな
0328名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/10(日) 08:11:10.02ID:6LvyIrt90
パンクは下手でも認めて貰えるから流行ったんでしょ。メタルは先ずテクニックありきだから、パンクと比べて三段くらい敷居高いのが伸びない原因。
0329名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/10(日) 08:40:21.10ID:1b1iJhCU0
娯楽だから、学校の延長のテクがどうのこうのの
頭でっかちの音楽は聴かないし、見た目も良くない
ダンスを観たり踊ったりの方が楽しいから
0330名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/10(日) 08:47:45.52ID:uLL5QkqO0
>>328
じゃあ、どうやったら敷居下げられる?
って提言を全くしないのがメタルのダサいところ。
例えばパンクでもMEANINGみたいなメタリックなのが
いるでしょ。そういうのから吸収しようとか歩み寄ろうとか
そういうのがまるでない。
譲れないものがあるのは仕方がないけど
何一つ譲れないなんて虫がよすぎる。
0331名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/10(日) 08:54:31.40ID:MFCmTj8n0
だからニューメタルはリフとリズムが中心だったから敷居が低かった
それを酒井派メタラー共が「Hey!スティーブ!こんな物はメタルじゃねえぜベイビー!」とか相変わらず外人気取りで排他的な態度を取るから衰退したんだよ
酒井派メタラー共はボーカルはハイトーン、楽器はテクニカル、曲はクラシカル、ブリティッシュ系の湿っぽい泣きメロ、アメリカンでキャッチーな曲じゃないと認めないとかね
0334名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/10(日) 09:00:18.70ID:FUIwrc+n0
>>327
世界的基準で判断するならそうだけど
日本ではファンもメタラーも本人たちすらもメタルだと思ってないから
認識の段階でメタルシーンから外されてる
0335名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/10(日) 09:04:22.81ID:HdmdK/TF0
>>321
この時のリスナーは邦楽と洋楽同じ感覚で聴いてる
んだよな
ロキノン、DOLL、EATとか邦楽バンドも同じ様に推してたしね
ハイスタの後モンパチ、エルレが一般層にまで売れたのもでかいよなあ
個人的にはバンドブーム、ヴィジュアルブームでインディーズが成熟してたのも成功の要因だと思う
0337名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/10(日) 09:44:57.59ID:uLL5QkqO0
まず第一に、酒井さんはDEEP PURPLEだRAINBOWだと
あまりに深化させすぎた。それも大人の観点で。
80年代はみんなそうだったと言われればそうなんだけど
他所はいい意味で中二病だったと思う。
だから世代が変わってからの転換も早かった。
酒井さんは、悪い意味でクラシックロックが最初から
人生かけるもので通過儀礼じゃないんだよ。
和田さんはその辺幾分かはマシだったんだろうね。
あの人は単にメロディフェチだから。
(その分ロックの本質に迫れないという欠点がある)
0339名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/10(日) 10:09:23.15ID:uLL5QkqO0
そういやBURRN!は、80年代に初期BLACK SABBATHの軽視がわりとあったでしょ?
様式美サバスはともかく。
軽視してたから、グランジオルタナをバッシングしはじめたり
ドゥームメタルを見抜けなかったんだ。
そこには、日本でHM/HR=リッチー史観を成り立たせたいという酒井氏の
思惑があったんだよ。
だから排他的な誌面で、読者を囲うような志向でもあった。
メタラーの排他志向は、酒井氏に仕組まれたものだよ。
0343名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/10(日) 10:19:47.80ID:MFCmTj8n0
>>339
初期サバスの軽視はBURRNだけでなく当時の日本の専門メディアはオジーサバスはあんまり評価がよろしくなかった
特にトニー・アイオミは古臭いとか叩いてたのもあったし、オジーが日本で評価されたのはランディやジェイクのお陰って記事は読んだことある
0344名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/10(日) 10:19:56.21ID:uLL5QkqO0
>>341
なんでまずレベルなんて話が出てくる?スポーツの競技会かよ。
メタルで家が建ってた時代ならばそれもいいだろうけど
そうでなくなったら、入口の楽しさを広く伝えること優先だよ。
要するに、一からやり直し。そこからまた深化していきゃいい。
デスメタルとかブラックメタルとかのサブジャンルだって
そうして成長してきたんだから。
0345名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/10(日) 10:29:11.60ID:uLL5QkqO0
>>343
表面上はね。
だけどNIRVANAにしてもオルタナにしても
初期BLACK SABBATHのルーツを正しく評価出来た人は
言葉に出さずとも偉大さをちゃんとふまえてたことになる。
それはロックが尖った音楽であることを踏まえていたかということでもある。
ああいうのはそのうちきっと来ると。
BURRN!はそういう尖ったものをスルーする編集方針だったんだよ。
スラッシュやデス以降に中々乗れなかったのは、感性の問題というより
そういうところ。
0346名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/10(日) 10:31:50.52ID:HdmdK/TF0
>>339
その通りだけど酒井康を過剰に叩くの好きじゃないな
酒井が悪いって主張するのは自分で考える頭、聴く耳が無かったって言ってるのと同じだしね

サバスはしょうがねえんじゃねここまで神格化されたのはグランジ勢がこぞってリスペクトしてるって言い出してからだし
0347名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/10(日) 10:34:27.98ID:1b1iJhCU0
>>343
海外でも一時期、初期サバスは忘れ去られていた
メタリカがオジーの前座をしたときに、
オジーと何時でも共演出来るようにと
楽屋でサバスの練習してたのを漏れ聴き
「若い子(23歳位)がサバスを聴く訳はないから、
おかしい」とオジーが勝手に怒ってしまった
スタッフが彼らはサバスが本当に好きなんだと説明して
その後仲良くなった
0348名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/10(日) 10:48:48.82ID:DZnm7mq+0
>>346
酒井は公側の人間だから当然影響力はあるし、ネットが無い時代なら尚更だよ
酒井がやってたのは雑誌だけでなくラジオでも自分の思想を公共の電波で流し続けて読者(リスナー)を洗脳していたし
80年代〜90年代に若者メタラーだった世代は少なからず酒井の影響は受けてるよ
受けてるから排他的な奴をネットでもうんざりするくらい出てくるし
0349名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/10(日) 10:52:56.06ID:MFCmTj8n0
>>345>>347
日本でもフラワートラベリンバンドとかクリエイション(初期)とかラウドネスとかサブラベルズとかオジーサバスの影響を受けてるバンドはいたし
殆どのバンドはパープルかZEPの流れを組んだバンドばかりだったからサバスの影響は少数派だったけど
肝心の日本のメディアはサバスの音楽性が理解出来てなかったのかもね
0351名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/10(日) 11:05:27.15ID:HdmdK/TF0
>>348
いやホントその通りなんだけどね俺もリアルタイムではグランジ敵視してたし
ただ酒井康、burrnを信用するって選択をしたのは自分だし盲信したならリスナーの責任もあると思うな
0352名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/10(日) 11:11:26.89ID:uLL5QkqO0
>>347
それも表面的なものだね。
オルタナ勢は80年代末にぽっとでてきたものじゃないし
彼らやハードコアパンク勢は、少なからず初期サバスの影響を
音に見せていた。
何よりスラッシュメタルやってた連中でサバス好きじゃない人は
そういなかったでしょ。そのハードコアパンクやNWOBHMの流れ
からの音楽なんだから。メタリカが敬愛してきたのも当たり前。
無論そういったアングラの状況は、大物スターのオジーには届かなかった
のかもしれないけど。
0353名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/10(日) 11:17:25.13ID:0v9JjJMl0
90年代以降バーンとかほんと読まなくて
よかった
あれは洗脳に近いな、他ジャンルの
素晴らしい音楽に耳がいかなくなる
いつまでたってもレインボー、
インギー様式美?
馬鹿じゃねえの
0354名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/10(日) 11:19:14.19ID:uLL5QkqO0
>>351
当時成人だったならともかく、当時の普通の中高生でそれは
基本的に「無理」「不可能」。
別の人も言ってるけどネットもなかったんだし
情報リテラシーなんてのが問われ始めたのはネット以降でしょ。
当然当時のお父さんお母さんがそういう教育を出来るわけもなし。
住んでるところによっては入ってくる洋楽誌も極端に限られてた。

だから当時のメディア関係者は、載せることの世間への影響を
細心の注意を払う義務があったんだよ。
酒井氏は囲い傾向もあって、その辺のタガがはずれてたんだ。
ティーンズが普通に読む雑誌でもあったのに。
0355名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/10(日) 11:30:32.75ID:HdmdK/TF0
>>352
流石にそれでburrn叩くの無理じゃね?
ヘアメタル全盛期にブラックフラッグ、アース、メルヴィンズとか載せるか?
当のオジーだって80年代はサバスっぽい音じゃないしな
0356名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/10(日) 11:42:38.63ID:uLL5QkqO0
>355
載せる載せないではなく
軽視しない意識を心に隠し持っていたかどうか。
その時その時売れてる奴を率先して紹介していくのは当たり前でも
それに魂まで売り渡すかは、ライターとか編集者とか業界関係者次第。
そこらへんが、グランジ、オルタナが爆発したときに
皆露わになったと思うよ。
0358名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/10(日) 12:26:28.94ID:s4PhMTg90
>>344
パンクと比べて高いプレイレベルが求められるから敷居が高い

敷居を下げなきゃ

敷居を下げる=要求レベルが下がるからダメ

という話なんです。プレイヤーの数はそのジャンルの衰退に直結ですからプレイヤーを増やすのは良いけど、質の低いモノばかりだとそれもまたジャンルを殺してしまうんです。
ゆとり世代は敷居低く教育されたから、この意味分かりにくいんでしょうね。
0360名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/10(日) 12:35:31.69ID:1b1iJhCU0
メタルは中高生の物だったから
オジーがステージでこびとを絞首刑したり
ロニーがドラゴン戦ったり
モトリーのドラムセットが回転したりと
子どもが喜ぶような派手なセットでツアーしてた
某雑誌が「メタルは頭が悪い」と書いて
コンプレックスを刺激されたのか、酒井さんは
高学歴のスタッフを集めてバーンとメタルを無理やり
高尚な路線に持っていこうとした
楽しめないものは廃れていく
0363名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/10(日) 13:11:32.46ID:ofueZJYS0
>>357
日本では入り口だった人が多いと思うよ
0365名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/10(日) 13:36:36.48ID:1b1iJhCU0
頭が悪くて結構と開き直れば良いのに
短パンを嫌って高尚ぶってた
頭を良く見せるために、あれも駄目これも駄目と
制約が多くて楽しめない
パンクの場合は頭をよく見せるよりも正直さを
売りにする音楽なので、若い人も入りやすい
0366名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/10(日) 13:46:34.16ID:uLL5QkqO0
>>365
ロックが子供から大人への階段みたいなものと昔は考えられてたから
子供向けとか頭悪いとか言われるのは、当時のティーンズにとって強烈な嫌悪感があったんだよね。
今のダメ映画的な開き直りは出来なかったわ。
でもその辺も、一番でかいメディアの采配次第だったと思うなぁ。
酒井氏が当時のサブカルの流れにも沿って、もっと映画秘宝みたいな編集方針だったら
今大分違ったかもね。
0374名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/10(日) 16:55:08.74ID:5ymUjsRo0
アンセムみたいな日本人による日本人のための日本以外で通用しないバンド
0376名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/10(日) 18:55:05.18ID:X4f/bs2j0
メイクと笑いに逃げるのが日本のメタルだな
0378名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/10(日) 19:08:29.01ID:X4f/bs2j0
>>377
その辺も本国じゃ日本のへびめたと
同じ扱いじゃね
0381名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/10(日) 22:40:32.66ID:MFCmTj8n0
>>380
その割にはヨーロッパの方ではヴィジュアル系メタルバンドが少しずつ増えてるみたいだけどね
そもそもメタルという音楽が良くも悪くもマッチョな音楽だからメイクをする=女々しいって発想も時代遅れになりつつあるかもね
下手をすれば差別になるからさ
0382名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/10(日) 22:48:55.73ID:hZor4kgr0
海外でもポストハードコアってクリーンボーカルではあハンあハンな歌唱多いじゃん
ニューメタルだってコーンデフトンマンソンの時代からキュアーやデペッシュの影響受けてオカマチックな部分あるし
0383名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/11(月) 01:51:16.14ID:0ZcaJNDm0
>>375
日本は良い意味で平和ボケしてるから
メタルの様なダーク系は合わないんだよ

平和な歌詞
「今日はいつものところで一緒に楽しくデート」



メタルな歌詞
「漆黒の闇を体へと吸い上げる、お前の死がくみ上げられて行く」

だからなwww
0386名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/11(月) 08:21:42.92ID:jDolVNHQ0
古田新太って昔ANNやってたのに話芸下手なのか…
0387名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/11(月) 09:57:10.29ID:mW5rLigc0
見た目がどうとか世間のイメージで音楽を選ぶ奴は最初からメタルなんて聴かないだろ
そんな奴はそもそもメタルどころか音楽自体にそこまで思い入れが無い
流行り物に飛びついて終わり
0390名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/11(月) 13:06:26.79ID:HsKm5EIA0
野郎がヴォーカルだとメタルに必要な高音域が歌えないから必然的に女になっちゃうんだよなあ。
0393名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/11(月) 16:34:00.17ID:HsKm5EIA0
>>391
>>392
日本のメタルの話なんだがそれすらも理解できない朝鮮人現る。
0394名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/11(月) 16:35:30.76ID:HsKm5EIA0
https://cdn-s3.allmusic.com/release-covers/500/0001/111/0001111347.jpg
https://cdn-s3.allmusic.com/release-covers/500/0003/562/0003562266.jpg
https://cdn-s3.allmusic.com/release-covers/500/0001/357/0001357815.jpg
https://f4.bcbits.com/img/a2573111430_10.jpg
https://lastfm-img2.akamaized.net/i/u/300x300/64d694c818a945c6c51548a90b46fc29.jpg
http://exclaim.ca/images/5_3.jpg
https://f4.bcbits.com/img/a0359726596_10.jpg
https://i.ytimg.com/vi/L1lqGR8UNqI/maxresdefault.jpg
https://lastfm-img2.akamaized.net/i/u/770x0/b3cec392b0b144ccc460e53625030b18.jpg
https://fthmb.tqn.com/y68CzuhUVrIQacNiwqsK5bc2TKk=/1000x1000/filters:no_upscale()/cannibalcorpse-eaten-56c30f1b3df78c0b139185db.jpg
https://s3.amazonaws.com/mno.products/29102/0e47cd3f64576318a9768284ef76ae39_l.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/f/f7/Cannibal_Corpse_-_Vile_Censored_Front.jpg
0396名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/11(月) 16:36:11.96ID:HsKm5EIA0
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/a/-/img_bad64a7bfb0ca116da3464cd09b4f2e9236030.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/c/6/-/img_c67869e4f2d252ed635dcd670369e633255536.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/4/-/img_84287fd0c925c11dbdd60dbf6c7e8219175649.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/c/7/-/img_c7d048b83931b54e6e3ac76a8ee1ea79199973.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/e/4/-/img_e425e671abb14039a971d66912c83cf8156640.jpg
0397名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/11(月) 16:37:37.22ID:HsKm5EIA0
https://pbs.twimg.com/media/B0uUY8ICAAEmJkp.jpg
http://ww1.sinaimg.cn/large/5375442ajw1es4ng73q41j20hs0dd75m.jpg
https://i.ytimg.com/vi/HOUw1LmCAdc/maxresdefault.jpg
http://labottegadelmistero.altervista.org/wp-content/uploads/2015/12/khadija-khatoon.jpg
https://evonews.com/app/uploads/2017/05/22-5-1024x683.jpg
http://blog-imgs-82-origin.fc2.com/s/e/k/sekainokibyou/20150901170328688.jpg
https://lh3.googleusercontent.com/-xvVOIoVwF08/Ts63PTeF4XI/AAAAAAAAApo/A0kFRkTSGOI/s640/180437.jpg
http://file.instiz.net/data/cached_img/upload/d/c/f/dcf25ca34213d32997047f2674fc4317.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nyantona/imgs/8/5/8529902a.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/nwknews/imgs/f/d/fde5f5c2.jpg
http://trendboy3.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_8fc/trendboy3/f0066434_217763.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/sousou1117/imgs/2/e/2e53a6f7.jpg
http://i.imgur.com/a82KhPG.jpg
http://i.imgur.com/TzBU8AX.jpg
0398名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/11(月) 16:38:14.12ID:HsKm5EIA0
http://i.imgur.com/zPMKc6M.jpg
http://i.imgur.com/ryOlnAv.jpg
http://i.imgur.com/07PXB22.jpg
http://i.imgur.com/PovVEOK.jpg
http://i.imgur.com/oyz4Bvn.jpg
http://i.imgur.com/xV4IhXJ.jpg
http://i.imgur.com/IofnPzs.jpg
http://i.imgur.com/SdRpwXO.jpg
http://i.imgur.com/3YbgEFL.jpg
http://i.imgur.com/32Qzz2a.jpg
http://i.imgur.com/lMCLS3J.jpg
http://i.imgur.com/wzcBlWt.jpg
http://i.imgur.com/fJRjMfl.jpg
0399名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/11(月) 16:38:56.51ID:HsKm5EIA0
http://jackassk.web.fc2.com/fact/materials/flag/giin.jpg
http://jackassk.web.fc2.com/fact/materials/flag/flag01.jpg
http://jackassk.web.fc2.com/fact/materials/flag/flag02.jpg
http://jackassk.web.fc2.com/fact/materials/flag/flag03.jpg
https://pbs.twimg.com/media/B3JQ34BCMAAKjhA.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9b/57307e9b99ad2bdc0e3e3f07d3ba0569.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e4/ceb06a6d7f43b8dd6d7a67574adcc587.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/06/e91a30a61365ae39db73bdbb7fbf7106.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c7/a3e5380749eedbd45656845bcf5d638d.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c1/c6c5171b2af8688a1630127cbc31c12b.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/72/b99d94c9c5408afd0920f9a954320cec.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/72/b99d94c9c5408afd0920f9a954320cec.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200903/30/52/f0091252_22474584.jpg
0401名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/11(月) 16:39:46.62ID:HsKm5EIA0
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`)  やぁまた会ったね 
 \    ヽ
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. | |
   | i.uj |リ
0402名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/11(月) 16:40:03.05ID:HsKm5EIA0
    ♪  i.\  .i.\   i.\  チャンカチョンコ ♪
  ♪    乂_\ 乂_\ 乂_\    チャンカチョンコ ♪
       〈,<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ
        └i===|┘i===|┘.i===|┘
       ((( 〉__〉 〉__〉 〉__〉

     ♪    /.i   /.i.  /.i
   ♪    ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   エーラハッタ
        〈<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ    メーガツッタ
         └i===|┘i===|┘.i===|┘      ホルホルホルホル
           〈__〈 〈__〈 〈__〈 )))

      ♪  i.\  .i.\   i.\  キタノアホウニ ♪
    ♪    乂_\ 乂_\ 乂_\    シタノアホ ♪
         〈,<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ  
          └i===|┘i===|┘.i===|┘
         ((( 〉__〉 〉__〉 〉__〉

       ♪    /.i   /.i.  /.i
     ♪    ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   オナージミンジョク ♪
          〈<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ    
           └i===|┘i===|┘.i===|┘      
             〈__〈 〈__〈 〈__〈 )))    ウェーハッハッハッハッ
0403名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/11(月) 16:41:02.63ID:HsKm5EIA0
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
「一生懸命頑張る」事や修業をあまり好まない。表向きは自信家にみえる一方、その裏側で努力をする魔理沙とは対照的な性格である。
巫女としては危機感に欠ける性格。修行や勉強も不足しており、そもそも神社に祀っている神様が何か知らない有様。自分が使用する道具である陰陽玉もあまり使いこなせていないとされる。
神社の信仰の減少と神社の周りの妖怪の増加については多少気にしているのだが、『風神録』で営業停止を言い渡されるまでそこまで真剣に考えてはいなかった。
神社の信仰の件について霖之助に相談した際には「 まあ、信仰が減っても妖怪退治をしている事には変わりないから、うちの神社としては良いのかも知れないけど 」と語った。
あいうえおかきくけこさしすせ
0404名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/11(月) 16:57:13.54ID:WcHN2uZy0
ネトウヨはホントに知能が低いな
0407名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/11(月) 17:38:13.82ID:GJegEbdf0
キチガイがんばれよ
もっとがんばれよ
0411名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/12(火) 00:39:31.35ID:JgJb0RwU0
こういう事する奴は間違いなく日の光を浴びてないなwww
哀れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況