X



日本でメタルが人気無いのはX、聖飢魔Uのせい?

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/30(水) 16:56:29.70ID:ltni4JXD0
一般人にメタルバンドと言うと大体こいつらを上げるよな

未だにこの国ではメタル=色物ってイメージなんだよ

元気が出るテレビの弊害は抜けてない
0852名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/23(土) 14:16:00.76ID:uAFoaEQ80
学歴でミュージシャンの価値を決める学歴厨
喧嘩の強さでミュージシャンの価値を決める芸スポ板のDQN達(特にBOOWYヲタ)

本質的には一緒なんだなw
0853名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/23(土) 14:25:12.79ID:mfPexzKS0
>>851
トムモレロはメタル好きだよね。
0854名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/23(土) 14:28:14.13ID:mfPexzKS0
>>852
価値は決まらんけど、コンポーザーは統計的に理系だろうな。 ニッキーシックス、スティーブンタイラー、yoshiki みんな理系だろうな
0855名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/23(土) 14:28:35.97ID:GCUEvZdQ0
you7030ucは中卒だからなw
0856名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/23(土) 14:32:59.59ID:uHF0PYpd0
日本の主流はアニソンとアイドルだろ
0859名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/23(土) 15:04:23.39ID:dLCCnYeX0
アニソンにメタルの要素も入ってるんだからクサメロ系のジャパメタは聴かなくてもいいてなる
メロディは職業作曲家の作るアニソンの方が上だし
日本語のクサメロはアニソンで足りるから、日本のメタルバンドはメロスピより
欧米主流のメタルコアやオルタナメタルのスタイルでやるべき
海外に進出するなら英語は必須。ワンオクはそうやって頑張ってる
0860名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/23(土) 15:12:19.36ID://+IVou70
メタルコアももう古いよ、ジェントだって欧米ではマンネリ化が囁かれてるくらいなのに
だからBMTHもメタルコアからオルタナ系になって大衆ウケしてるし
0861名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/23(土) 15:21:15.54ID:mfPexzKS0
>>859
いや、でもそれでやれてない現状はあるよな ? 。思うんだがそのスタイルでは売れる枚数の限界があるんだと思うが?
0862名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/23(土) 15:23:34.64ID://+IVou70
ワンオクって日本ではドームクラスだけど欧米でそんなに売れてる?
ビジネス面では同じアミューズのベビメタの方が売れてる気がするんだけど
0864名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/23(土) 15:37:35.18ID:LiRx2BLW0
無自覚にマウント取りたがってて草
0866名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/23(土) 15:45:44.36ID://+IVou70
欧米は何もかもが優れている!日本人なんて全てが劣化コピーだ!


こんな事をほざく奴に限ってジャップ呼ばわりされるとムキになりますwwww
0868名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/23(土) 15:51:11.97ID:dLCCnYeX0
>>863
ロックのCDアルバムの売上枚数でいえば
邦楽の売れ筋含めても日本は人口半分のイギリスとどっこいなんだよ
00年代にイギリス国内でキングスオブレオン、キラーズ、スノウパトロールがどれだけ売れたと思ってる
200万とか300万だよ。00年代の日本にそんな売れた邦楽バンドいたか
0870名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/23(土) 16:00:02.41ID:wwItMRdB0
>>868
またこいつか調べたらモンパチとオレンジレンジは200万枚超えてるな
あとその中にイギリスのバンドいねえけど
0878名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/23(土) 16:34:39.83ID:5FrRTg+j0
>>863
日本はなんぼ市場規模がでかかろうが他国への波及力でイギリスに負けるよ
洋楽市場が萎んでからはとくにな
一歩日本の外に出たら(人前で披露できる)芸では一銭も稼げないアイドルの養分じゃん
0879名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/23(土) 17:19:03.10ID:aL/GNrEY0
商業音楽じゃないんだから大衆にどれだけ売れたかとかがメタルの評価ではないんじゃないの?
メタルシーンにどれだけ影響を与えたのかが重要であって。
それだと日本だとラウドネスくらいじゃないかな。
影響を受けたという海外のアーティストは多いし色んなバンドが曲をカバーしてるし。
0882名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/23(土) 18:34:20.24ID:mfPexzKS0
>>867
バーカ、まず売れなきゃしょうがねーだろーが。w 売れない限りバイトしながら掛け持ちで活動するしかねーぞ。
0883名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/23(土) 18:43:01.52ID:mfPexzKS0
>>879
アホかお前は。バンドはただ売り出してる訳じゃねんだぞ、金かけて売り出してんだぞ? まずその資金回収からだろ?まずどれだけ売れたかが重要。影響力なんて2の次、3の次だ。
0884名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/23(土) 18:56:50.43ID:H/a0SREH0
人間椅子って今キテるらしいけど海外で売れるかな
0891名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/23(土) 19:23:16.31ID:K9YPMvTT0
川嶋未来も古川博之も売れてから文句言えよ
日本で売れてもいねえのに日本のロックはろっくガーとかアイドルは糞だとか吠えたところで負け犬の遠吠えにしか聞こえねーよバーカ
0896名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/23(土) 20:16:56.73ID://+IVou70
川嶋の印象が悪いのはサム・ダンの映画でジャパメタやヴィジュアル系の悪口を言い出したのも影響してると思う
他ジャンルを貶して自分を持ち上げるとか人としてもやる事がダサすぎる
ミュージシャンなら音楽やステージングで勝負すれば良いのに理論で勝負しようとするところが痛々しいし、ここ数年は伊藤政則に媚び売りすぎ
0897名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/23(土) 21:29:03.72ID:5FrRTg+j0
>>893
Borisと椅子が同クラスはおかしい

年間公演数3桁の海外ツアーやってsunn o)))と共作EP出して五万枚売ったとこだ
Borisの方がもっと上にランクされるべき
0899名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/23(土) 22:33:49.10ID:MrM5UeDu0
そりゃ川嶋さん、ブラックメタルですもの。
人格悪くて当たり前。人格悪いのがブラックメタル。
ただ、近年幅広い分野でインタビューとか執筆の仕事やるようになって
その辺で立ち回り難しくなってるように見える。

ちなみに川嶋さんが言ってることが全部間違いないなら
メンバー解雇も当たり前。
アイドルの女の子の気を引くためにSIGHの看板使ったり
髪型を変えたり、、、それはプロじゃないよ。
遊びのバンドじゃないんだから。
0901名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/24(日) 06:54:00.49ID:MugSSIdT0
>>893
欧米じゃX JAPAN, Dir en greyよりもどう見てもLoudnessの方が上
X JAPAN, Dir en greyは欧米でどれだけアルバム売れたの?w

そもそもこの中でアルバム総売り上げならLoudnessがトップだし
高崎は海外のギタリストにも影響与えた存在だしオールドメタラーの間では知名度は結構高い
0902名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/24(日) 07:46:47.81ID:gPAqazIA0
>>901
じゃーラウドネスは総売上はどれくらいなの?

xjapanはでも海外でもホールとかスタジアムでライブやるくらいだからかなり売れてるだろうな。
0905名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/24(日) 08:24:20.76ID:2FVasSbI0
数字ってチャートにあらわれてるだろ
時代が古いから今と違って正確な数字なんて出ないんだよ。日本のでの数字も不明なのに。
例えばベビメタは順位高くても1週で圏外、サンダーは24週連続チャートインだし
0906名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/24(日) 08:28:01.47ID:o/LeUVPl0
増田が言うにはサンダーは全世界で累計100万らしいよ
ソースは当時サンダーのレコーディングで使ってたスタジオにサンダーのプラチナディスクが飾ってあったんだってさ
0907名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/24(日) 08:36:05.57ID:2FVasSbI0
Xjapanも凄いけどラウドネスは80年代にチャート入ってツアーもめちゃくちゃやったからな。
メタル好きのおっさん世代ならみんな知ってるレベル。
ディルアングレイは比較にもならん。

>>906
それは増田が間違ってると思う
0910名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/24(日) 09:15:06.95ID:VzBBTeuW0
ジャパメタってもんが発生したジャパメタ初期に酷いバンドがゴロゴロ居たからだな
酷いってのは単純に音楽的なレベルが低いってこと
幅広く音楽を理解してない人間が作る曲なんて限界は低いのは当たり前
音楽家としてのレベルが低いってこと
その点、ラウドネスやVOWWOWなんてのはそれ以前に業界のプロのアレンジャーなどに
揉まれてるから稚拙さは無かった
0912名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/24(日) 09:17:03.87ID:gPAqazIA0
>>904
すくねーなw xjapanは最低でもその4倍くらいは行ってるだろ。じゃないと世界公開の映画なんて作れんよな、普通?
0914名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/24(日) 09:24:33.14ID:gPAqazIA0
>>913
知らねーよ、お前調べてくれ。 ただヨーロッパでスタジアム公演やったり、ヨシキの映画が全世界で公開される訳だからな?

ラウドネスとどっちが有名かねー?w
0915名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/24(日) 09:40:03.66ID:RXP4sPOr0
そりゃ未だに欧米やアジアのフェスに引っ張りだこのラウドネスやろうなあ
0916名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/24(日) 09:56:34.70ID:gPAqazIA0
>>915
xjapanも引っ張りダコだけど断ってるだけの気が… w
0917名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/24(日) 10:22:14.67ID:JPnXig/n0
買った枠がビヨンセの裏だけどコーチェラガラガラだっただろ
0918名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/24(日) 10:23:39.45ID:tU+0EMbb0
エックスが世界的に知られるようになったのはCD売れなくなってからだから。。。(震え声
0919名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/24(日) 10:26:16.78ID:o/LeUVPl0
そのXもToshIとYOSHIKIの関係が悪化してるらしいからXとしての活動は当分ないだろうね
YOSHIKIなんて今はもうセレブタレントってイメージの方が世間体には強いだろうしメタルのYOSHIKIの面影はもうない
0920名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/24(日) 10:28:10.41ID:gPAqazIA0
おいおい、ラウドネスファンかなり必死な反撃だなw? 俺xファンでもねーのにw
0922名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/24(日) 10:43:52.47ID:eInOQj3G0
>>920
勘違いすんなよ反撃ってのはxじゃなくてお前個人に向けてんだわw
0923名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/24(日) 10:44:54.27ID:RXP4sPOr0
現実を突きつけられただけでアンチガーとかひ弱過ぎだろ
0924名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/24(日) 10:52:04.57ID:gPAqazIA0
>>923
アンチガーって何?w 笑わせにかかってる?w
0926名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/24(日) 10:53:33.02ID:gPAqazIA0
>>922
ラウドネス連合が全員で?w
0927名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/24(日) 11:08:40.34ID:e+cJfq5+0
>>925
ラウドネスもXもカッコいいだろ
ダサいのは自分が売れなかったからと言って日本のロックはろっくだとか
日本人にはグルーヴ感がないだとか痛い事書いてケリーサイモンと高井寿にボロクソに叩かれた古川博之みたいな奴だよ
https://web.archive.org/web/19990222025426/http://www2s.biglobe.ne.jp/~hiropy/HardRock/HardRock.htm
0933名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/24(日) 12:13:28.01ID:o/LeUVPl0
ラウドネスはこれ以上若いのには根付かないかも知れんので若いバンドが頑張ってくれれば良いけど
まあ、間違っても正統派は若手でも若いのにはウケないだろうね
80年代リバイバルブームが起きてもメタルだけ若者には受けてないから
0940名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/24(日) 12:54:18.71ID:CV1XfuRd0
X JAPANはヴィジュアル系という新しいスタイルの走りだから評価されてるし知名度もあるんだよ
欧米圏では新しいスタイル築いたグループが持て囃されんの
0947名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/24(日) 13:27:15.44ID:gPAqazIA0
ラウドネスは曲が地味過ぎるなw 一番の持ち味がギターソロの早弾きてw 80年代の人しか通用せんだろうな。
0949名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/24(日) 14:11:21.90ID:8HgXRxTh0
>>927
このブログ途中まで読んだけど痛々しすぎて吐き気して途中でやめたわ
なんだこの老害は…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況