X



HR/HMバンド全米・全英チャートスレ Part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0223名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/20(火) 13:38:38.55ID:Paq4mt3r0
>>221
KORNのジョナサンデイヴィス、Alter Bridgeのマイルスケネディの
ソロアルバムが60位前後だったからそれと比べりゃコリィは売れてると言える
リンキンのマイクシノダは16位だったけど
0226名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/20(火) 19:47:56.57ID:6hajqtxr0
>>219
まああのアルバムの内容で19位は驚異的だよ
0228名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/22(木) 00:26:23.50ID:o/dUZp400
ジョンがもう声出ないから今のジョンの出せるキーに合わせて曲書くと、必然的に地味になる
おまけにリッチーもおらずもはやジョンのソロプロジェクト的な
もう今後のボンジョヴィは昔のボンジョヴィとは全く別バンドと思うしかない
0229名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/22(木) 20:52:23.34ID:3DV2i2PF0
>>228
それは言い訳だよね
別に高音出さないヒット曲なんて山程ある。
ボンジョビにも高音出さない良い曲ある。
ただ単に昔のようなメロディの優れた楽曲がなくなったと思うな。
昔のボン・ジョビ
0230名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/22(木) 22:18:56.59ID:GcPY1rEY0
元々キャッチーなサビのロックと甘いバラードが受けてたのに、いきなり低い声で政治について歌い出したらそりゃファンも離れるわ>BON JOVI
低い声でも声や曲に渋みがあったり、メロディが抜群だったら新境地だろうけど、そうでもなさそうだしね
0233名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/29(木) 01:17:06.69ID:JnQNHowy0
先週の全米アルバムチャート HR/HM主な新譜

初(130) Five Finger Death Punch(ベスト盤のVol. 2 )    4,500 sold
初(192) Blue Öyster Cult                 6,175 sold

圏外 Inferi(EP)         700 sold
圏外 Necrophobic          630 sold
圏外 Skáld             530 sold

例によってまた実売セールスとビルボードの順位が逆転するという現象が起こったが
これはBlue Öyster Cultのファン層の方がストリーミングに疎いということかな
0234名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/29(木) 01:23:25.82ID:JnQNHowy0
それから>>217のコリィのソロアルバムの初週セールスだが
13,600 sold  と判明
0237名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/11/25(水) 20:57:59.15ID:TMMz5riy0
ACDCはどうなった
0240名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/11/29(日) 10:24:45.46ID:R3AHucT20
今年ロック系で全米トップ3に入ったのはオジーとAC/DC、あとは冬のポールくらいか?
AC/DCとか立派だけど、お爺ちゃんばっかだな・・・
0241名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/12/03(木) 02:21:46.98ID:FhNHYeIK0
なぜか規制に巻き込まれてしまって…長い間書き込めませんでした、すいません…
貼れなかった分のセールスを貼っていきますが、一気には書けないので、ご了承ください…

(5週前)
全米アルバムチャート HR/HM主な新譜

圏外 Ninja Sex Party      1,850 sold
圏外 Spirit Adrift        1,775 sold
圏外 Tommy Lee        1,100 sold
圏外 Benediction         800 sold
圏外 Ghostemane         460 sold
0242名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/12/03(木) 02:37:42.04ID:FhNHYeIK0
(4週前)
全米アルバムチャート HR/HM主な新譜

初(55)  Sevendust      10,475 sold

圏外 Pallbearer        4,575 sold
圏外 Armored Saint      3,900 sold
圏外 Hammerfall(LIVE盤)     700 sold
圏外 Leaves Eyes’         410 sold
圏外 Mors Principium Est      380 sold

(まだ続きます)
0243名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/12/04(金) 01:51:15.61ID:s8UVZMto0
続き
(3週前)
全米アルバムチャート HR/HM主な新譜

初(30) Mr. Bungle       16,175 sold
初(46) Bring Me The Horizon    5,225 sold
初(65) Puscifer          9,175 sold

圏外 Nothing         4,350 sold
圏外 Carcass(EP)      3,875 sold
圏外 Black Stone Cherry     2,800 sold
圏外 Tom Morello(EP)       420 sold
0244名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/12/04(金) 02:09:15.92ID:s8UVZMto0
(2週前)
全米アルバムチャート HR/HM主な新譜

圏外 Fates Warning       4,225 sold
圏外 Alter Bridge(EP)     3,075 sold
圏外 Orianthi          1,450 sold
圏外 Jeff Scott Soto        520 sold
圏外 Sólstafir           450 sold
圏外 Lords of Black        380 sold

(続く)
0247名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/12/04(金) 18:28:06.81ID:FNPJhjxi0
Fates Warning、ドイツで11位とか欧州のメタル盛んな国で人気高いね
Black Stone Cherry、イギリスではアリーナクラスなのに本国ではこんな売れないのか
0248名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/12/05(土) 01:57:47.61ID:EFKsVY0w0
続き
先週の全米アルバムチャート HR/HM主な新譜

初(1) AC/DC      117,000ユニット (実売 110,875 sold)
Re(111) Hum                 8,975 sold

圏外 Intervals        1,250 sold
圏外 L.A. Guns         700 sold
圏外 Katatonia(Live盤)       590 sold
圏外 Phil Campbell And The Bastard Sons    470 sold
圏外 Pyramaze              200 sold

AC/DCは全英チャートでも圧勝の初登場1位
Humは既に7月に発表されていたアルバムがフィジカルリリース?で突然の圏内浮上
0252名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/12/05(土) 11:09:44.99ID:EFKsVY0w0
>>250
ここのコピペのsoldはCD/レコードとダウンロードのセールス分のみ
ユニットはそこにストリーミング分のポイントを足したものです

ロック/メタル系はCDなどフィジカルセールスの割合が大きく
ラップ系は逆にフィジカルセールスは極端に少なく、ストリーミング含むユニットの数字が大きくなる特徴が
0255名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/12/05(土) 11:18:53.77ID:EFKsVY0w0
たとえば>>243のPusciferはBring Me The Horizonよりもセールスは上だったが
ビルボード総合順位ではBMTHの方が上回った
これはBMTHがこのジャンルでは比較的ストリーミングに強い、ということになる
0257名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/12/07(月) 01:36:59.90ID:PuHgpYx60
今週の全米アルバムチャート HR/HM主な新譜

初(53) アイアンメイデン(Live盤)      15,400 sold

圏外 Killer Be Killed        4,225 sold
圏外 Dark Tranquillity       1,800 sold
圏外 Jinjer(Live盤)         1,575 sold
圏外 King Gizzard & the Lizard Wizard(LP)   920 sold
圏外 Tombs            470 sold
圏外 Liturgy            140 sold
0260名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/12/16(水) 08:48:27.89ID:vv0M0woa0
メタルじゃないがスマパンの新作が初登場86位
パールジャムが今年初登場5位だったのを考えると
グランジ生き残り勢ではパールジャムやアリチェンとだいぶ差がついてしまったな
0262名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/12/17(木) 02:38:21.63ID:LW0E8pcJ0
先週の全米アルバムチャート HR/HM主な新譜

圏外 Hatebreed         5,250 sold
圏外 Dream Theater(Live盤)    3,125 sold
圏外 Plini              960 sold
圏外 Within The Ruins        850 sold
圏外 Cadaver            370 sold
圏外 Poppy(EP)          350 sold
圏外 Voivod(Live盤)         330 sold
0264名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/12/20(日) 14:03:06.33ID:L+A5ZVLF0
Poppyちゃんはベビメタを意識しすぎなんだよな。あれじゃ海外でもベビメタのパクリって言われてそうだ

しかし、HR/HMの新譜が軒並み圏外でたいへん時代だな
AC/DCだけ別格だが
0266名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/12/25(金) 16:10:24.17ID:jiuQZRHt0
ビルボードはストリーミングの比率が大きすぎるんだよ
1万枚売れても60位くらいだろ。日本のオリコンならトップ10確実な枚数
イギリスや日本みたいにセールス中心のチャートなら常にバンドは上位に来る
0267名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/12/27(日) 07:41:01.16ID:iDFxSC160
ビルボードは、というよりもアメリカがもうCD自体売ってないんだから仕方ない
CDに依存するメタル系の最後の楽園は日本とドイツぐらいしか
0268名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/12/27(日) 10:56:31.80ID:JzSHJRpM0
CD出てきた当初は半永久的に記録が残るからずっとこの形態が続くみたいに喧伝されてたけど
たかが2,30年でそれが嘘っぱちだとバレたからな
日本やドイツでもこの先物理メディアからは離れる一方でしょう
アニメだって鬼滅の刃は円盤が特別売れてるわけじゃないしね
0274名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/02(土) 01:15:18.28ID:wlA/mjlw0
YEAR-END CHARTS HARD ROCK ALBUMS 2020
..1 Greatest Hits/Queen
..2 Back In Black/AC/DC
..3 Metallica/Metallica
..4 A Decade Of Destruction/Five Finger Death Punch
..5 [Hybrid Theory]
Linkin Park
..6 Greatest Hits: The Ultimate Collection/Bon Jovi
..7 Ordinary Man/Ozzy Osbourne
..8 Greatest Hits/Foo Fighters
..9 Appetite For Destruction/Guns N' Roses
10 Aerosmith's Greatest Hits/Aerosmith
11 Led Zeppelin IV/Led Zeppelin
12 Greatest Hits/Motley Crue
13 The Greatest Hits/3 Doors Down
14 All The Right Reasons/Nickelback
15 Bohemian Rhapsody (Soundtrack)/Queen
16 Rage Against The Machine/Rage Against The Machine
17 Meteora/Linkin Park
18 F8/Five Finger Death Punch
19 Antennas To Hell/Slipknot
20 Mothership/Led Zeppelin
21 Greatest Hits/Guns N' Roses
22 Experience Hendrix: The Best Of Jimi Hendrix/Jimi Hendrix
23 Ten/Pearl Jam
24 Fear Inoculum/Tool
25 Toxicity/System Of A Down
0275名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/02(土) 01:15:52.21ID:wlA/mjlw0
26 The Story So Far.The Best Of Def Leppard/Def Leppard
27 S&M2/Metallica And San Francisco Symphony
28 Gigaton/Pearl Jam
29 One - X/Three Days Grace
30 Hysteria/Def Leppard
31 Ohms/Deftones
32 1984/Van Halen
33 Christmas Eve And Other Stories/Trans-Siberian Orchestra
34 Greatest Hits I II & III: The Platinum Collection/Queen
35 We Are Chaos/Marilyn Manson
36 Van Halen/Van Halen
37 Afterburner/Dance Gavin Dance
38 Lamb Of God/Lamb Of God
39 Seether: 2002-2013/Seether
40 The Christmas Attic/Trans-Siberian Orchestra
41 Aurora/Breaking Benjamin
42 A Decade Of Destruction, Volume 2/Five Finger Death Punch
43 Best Of Volume 1/Van Halen
44 Si Vis Pacem, Para Bellum/Seether
45 shaLLow bay: The Best Of Breaking Benjamin/Breaking Benjamin
46 The Spirit Of Radio: Greatest Hits 1974 - 1987/Rush
47 The Lost Christmas Eve/Trans-Siberian Orchestra
48 Mother/In This Moment
49 The Best Of Both Worlds/Van Halen
50 The Essential Ozzy Osbourne/Ozzy Osbourne
0277名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/07(木) 19:37:45.14ID:KxudTfi70
YEAR-END CHARTS TOP ROCK ALBUMS 2020
..1 Greatest Hits/Queen
..2 Diamonds/Elton John
..3 Rumours/Fleetwood Mac
..4 Chronicle The 20 Greatest Hits/Creedence Clearwater Revival Featuring John Fogerty
..5 Abbey Road/The Beatles
..6 Journey's Greatest Hits/Journey
..7 1/The Beatles
..8 Greatest Hits/Tom Petty And The Heartbreakers
..9 Back In Black/AC/DC
10 Evolve/Imagine Dragons
11 The Essential Billy Joel/Billy Joel
12 Their Greatest Hits 1971-1975/Eagles
13 Nevermind/Nirvana
14 Greatest Hits/Bob Seger & The Silver Bullet Band
15 The Essential Elvis Presley/Elvis Presley
16 Blurryface/twenty one pilots
17 Greatest Hits/Fleetwood Mac
18 Metallica/Metallica
19 A Decade Of Destruction/Five Finger Death Punch
20 Born To Die/Lana Del Rey
21 Night Visions/Imagine Dragons
22 Tickets To My Downfall/Machine Gun Kelly
23 Currents/Tame Impala
24 Hozier/Hozier
25 The Wall/Pink Floyd
0278名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/07(木) 19:38:55.57ID:KxudTfi70
26 Greatest Hits: The Ultimate Collection/Bon Jovi
27 Pray For The Wicked/Panic! At The Disco
28 Greatest Hits/Red Hot Chili Peppers
29 The Dark Side Of The Moon/Pink Floyd
30 Appetite For Destruction/Guns N' Roses
31 [Hybrid Theory]/Linkin Park
32 All Time Greatest Hits/Lynyrd Skynyrd
33 Sublime/Sublime
34 Hot Rocks 1964-1971/The Rolling Stones
35 Greatest Hits/Foo Fighters
36 The Beatles [White Album]/The Beatles
37 Ordinary Man/Ozzy Osbourne
38 Simon And Garfunkel's Greatest Hits/Simon & Garfunkel
39 The Slow Rush/Tame Impala
40 Believers Never Die, Volume Two: Greatest Hits/Fall Out Boy
41 Aerosmith's Greatest Hits/Aerosmith
42 Greatest Hits 1974-78/The Steve Miller Band
43 Hotel California/Eagles
44 Greatest Hits/Guns N' Roses
45 Complete Clapton/Eric Clapton
46 Dreamland/Glass Animals
47 American Standard/James Taylor
48 Letter To You/Bruce Springsteen
49 WHO/The Who
50 Greatest Hits/Motley Crue
0279名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/07(木) 19:39:56.62ID:KxudTfi70
51 Everyday Life/Coldplay
52 Fear Inoculum/Tool
53 Cleopatra/The Lumineers
54 Bohemian Rhapsody (Soundtrack)/Queen
55 F8/Five Finger Death Punch
56 Rough And Rowdy Ways/Bob Dylan
57 The Black Parade/My Chemical Romance
58 S&M2/Metallica And San Francisco Symphony
59 Greatest Hits: God's Favorite Band/Green Day
60 Gigaton/Pearl Jam
61 Guardians Of The Galaxy: Awesome Mix Vol. 1/Soundtrack
62 Notes On A Conditional Form/The 1975
63 Trench/twenty one pilots
64 Wildflowers/Tom Petty
65 Ohms/Deftones
66 Father Of All.../Green Day
67 Fetch The Bolt Cutters/Fiona Apple
68 Californication/Red Hot Chili Peppers
69 Origins/Imagine Dragons
70 Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band/The Beatles
71 The Story So Far.The Best Of Def Leppard/Def Leppard
72 III/The Lumineers
73 The New Abnormal/The Strokes
74 Ugly Is Beautiful/Oliver Tree
75 Hysteria/Def Leppard
0280名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/07(木) 19:40:53.09ID:KxudTfi70
76 Mothership/Led Zeppelin
77 Reunions/Jason Isbell And The 400 Unit
78 Christmas Eve And Other Stories/Trans-Siberian Orchestra
79 Greatest Hits/James Taylor
80 Imploding The Mirage/The Killers
81 The Very Best Of The Eagles/Eagles
82 Experience Hendrix: The Best Of Jimi Hendrix/Jimi Hendrix
83 Song Machine, Season One: Strange Timez/Gorillaz
84 We Are Chaos/Marilyn Manson
85 MTV Unplugged In New York/Nirvana
86 Pure Heroine/Lorde
87 Afterburner/Dance Gavin Dance
88 Van Halen/Van Halen
89 Rage Against The Machine/Rage Against The Machine
90 Power To The People: The Hits/John Lennon
91 Merry Christmas From The Beach Boys/The Beach Boys
92 The Classic Christmas Album/Elvis Presley
93 Berry Christmas (EP)/Chuck Berry
94 Lamb Of God/Lamb Of God
95 All Over The World: The Very Best Of Electric Light Orchestra/Electric Light Orchestra
96 1984/Van Halen
97 City Morgue, Volume II: As Good As Dead/City Morgue
98 Live From The Forum MMXVIII/Eagles
99 Women In Music, Pt. III/HAIM
100 13 Reasons Why, Season 2/Soundtrack
0283名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/09(土) 07:48:37.55ID:ucBcodUR0
ドイツの最新アルバムチャート

1位 AC/DC
4位にメタリカ『S&M U』が再浮上
5位にポールマッカートニー

やはりロック/メタル好きにとってドイツは最後の楽園のようであるw
0286名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/31(日) 00:05:11.29ID:miVZF+Ub0
ドイツの最新アルバムチャート

1位  Asche x Kollegah『Natural Born Killas』
https://www.youtube.com/watch?v=7jPA5KlX8c8
2位  Wardruna『Kvitravn』
https://www.youtube.com/watch?v=JhiUacGzIg8
3位  Asphyx『Necroceros』
https://www.youtube.com/watch?v=9zw241m3JRQ
4位  Bring Me The Horizon『Post Human: Survival Horror Album』
5位  AC/DC『パワーアップ』

(1位)ラップ系(2位)民謡森メタル(3位)ゴリゴリのメタル

ドイツヤバイな
0291名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/02/03(水) 00:26:08.52ID:/ZqH5A2f0
Spotifyってアメリカよりヨーロッパで流行ってるらしいけど、メタルの中では再生数的にヨーロッパのバンドが弱い気がする
欧州でもオーストラリアやアメリカのバンドが人気なことは知ってるけど、Spirit of Metalのヨーロッパ特に北欧寄りの評価を知ってたから実際はこの程度なのか、という感じだった
0292名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/02/03(水) 14:11:52.49ID:0xNvncSW0
アメリカのバンドの方がサブスク受けするキャッチーなヒットソングを書くのが得意な印象
欧州で主流のメロスピ/メロパワとかメロデスとかシンフォはヒット曲志向とは真逆だし
北米市場で通用するヒット曲書けるのVOLBEATとゴーストとウィズインくらい
0295名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/02/08(月) 01:51:27.60ID:jA050g3w0
久々に再開です
今週の全米アルバムチャート HR/HM主な新譜

Re(171)Bring Me The Horizon『Post Human: Survival Horror』  4,225 sold

圏外 Wardruna       4,825 sold
圏外 The Dead Daisies    2,275 sold
圏外 W.E.T.        1,050 sold
圏外 Nervosa       1,025 sold
圏外 Asphyx         820 sold
圏外 Therion         510 sold
圏外 Labyrinth        200 sold
0297名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/02/10(水) 01:59:25.97ID:QN+vG6IK0
高校生が好きなミュージシャン
https://research-platform.line.me/archives/35396147.html


1位 嵐
2位 TWICE
3位 BTS
4位 米津玄師
5位 Mrs.GREEN APPLE
6位 Official髭男dism
7位 ジャニーズWEST
8位 SixTONES
9位 天月
10位 King&Prince
10位 back number
10位 RADWIMPS


1位 LiSA
2位 Official髭男dism
3位 米津玄師
4位 ヨルシカ
5位 嵐
5位 乃木坂46
7位 ONE OK ROCK
8位 back number
8位 RADWIMPS
10位 Mrs.GREEN APPLE
0298名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/02/10(水) 01:59:58.20ID:QN+vG6IK0

これって、実は相当凄いことだと思わない?女はともかく、男は殆どロックバンドだぜ
これ日本以外だと10位までポップス、ラップ、ヒップホップなわけでしょ?

一位のLiSAはアニソンっぽいけど音楽的に、曲によっては純粋なパワーメタル。ガルネリウスみたいなパワーメタルバンドもアニソンやってるし
7位のワンオクは一時期はBMTHも真っ青なデスコアやってたバンドだ

メタル/ロックが主流なのが日本だけなのは分かってたけど、今後もそれが変わることはなさそうだな
0300名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/02/10(水) 02:57:09.73ID:Je1dwtuh0
>>298
>これ日本以外だと10位までポップス、ラップ、ヒップホップなわけでしょ?

ソースあるか?
イギリス、ドイツ、北欧、カナダ、オーストラリアはラップよりロック人気高いだろ
日本だってアイドル、アニソン、ソロ歌手の方が人気高いし
0301名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/02/10(水) 03:16:15.88ID:Je1dwtuh0
アメリカの今の高校生男子に同様のアンケートやったら
マッチョ志向の彼らが軟弱なポップスやアイドルは挙げないと思うよ
やっぱロックとヒップホップが半々くらいじゃないか
I Prevail、ADTR、BMTH、21Pilots、イマドラ、ポストマローン、マシンガンケリーとか挙がる気がする

女はテイラー、ビリーアイリッシュ、ジャスティンビーバー、BTS辺りのポップやアイドル挙げるだろうな
0302名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/02/10(水) 03:25:29.09ID:Je1dwtuh0
オーストラリアならParkway Drive
ドイツならHeaven Shall Burn
イギリスならArchitects

この辺は各国の高校生男子に人気ありそう
少なくともドイツ北欧は日本よりメタルはずっと主流なのは間違いない
0304名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/02/10(水) 11:05:19.46ID:7lVyc6UF0
60年代から2010年くらいまではロックはパンク、メタル、グランジ、ミクスチャーと形を変えて活躍してきたけど十分でしょ。
さすがに一度廃れた方がいいよ。
若い人は新しくというだけで飛び付くしメロディのあるラップなどの音楽が台頭するのも理解できる。

ボンジョビみたいなシングルもヒット出せるバンドはもうでて来ないよ。
0305名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/02/10(水) 12:28:35.40ID:gUgaV7vy0
ほんとくだらないスレだな。
いい加減グローバルなトレンドを追いかけてる時点で終わってると気づけよ
自分の好きなもの楽しめよ。
0306名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/02/10(水) 12:41:07.84ID:LEhI3OoC0
さすがにここのチャートを頼りに聞くもん決めてる人は居ないでしょ
ただランキングとか統計ってただ眺めてるだけで面白いし、暇つぶしにはなる
0308名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/02/10(水) 13:56:03.88ID:aHaylljJ0
エモラップというニューメタル派生の音楽は少し前まではやってた
ラップロックなら21パイロッツがいるけど
これもかつてのニューメタルみたいにメタル丸出しの歪んだ重いギターの音を出してるわけでもない
ロックバンドとはいえギターが中心の時代はとっくの昔に終わったし、復権もないだろうな
ボーカルが圧倒的に重要
0310名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/02/10(水) 14:26:44.12ID:B+0sVXmi0
日本のバンド系って若い青臭いバンドが多くておっさんが聴けるロックが少ない
洋楽のメタリカ、メガデス、フーファイ、パールジャム、コーン、デフトンみたいな
0315名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/02/10(水) 21:30:45.92ID:ueXzW/VL0
>>296
すいませんその前の週までのデータわかりますか?
どこに載ってるんでしょうか?
すいません
0318名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/02/12(金) 01:40:20.17ID:H6e7XiBZ0
Tool 『Fear Inoculum』     45万0,000 枚もうすぐ
AC/DC『Power Up』       24万6,000 枚突破
Ozzy Osbourne『Ordinary Man』    15万3,000 枚突破
Deftones『Ohms』           7万8,000 枚突破
The Hu『The Gereg』          4万5,000 枚もうすぐ
Iron Maiden(最新ライブ盤)      2万7,000 枚突破
0319名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/02/12(金) 02:02:14.09ID:GlocvIwn0
>>315
去年も同じような質問と言うか意見あって
年末年始は新譜発売がほとんど無いからってレスあった、毎年年明けは初登場無くチャートも停滞気味
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況