X



【DEATH】デスメタル総合スレッドpart4【総合】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0008名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/20(木) 23:28:01.12ID:gQIrENUy0
ニュースクール、メロディック、テクニカル、プログレッシブ、ブルータル、シンフォニック、スラミング、デスラッシュ
と色々あるが一番流行ったのはメロデスかね
これから新しいのってなると余程気をてらったようなのじゃないとなー
0017名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/21(金) 19:45:20.13ID:xP96uEqy0
面白かったので貼っとく
【辺境音楽マニア】デスメタルあるある50選
https://rocketnews24.com/2017/02/26/864741/
0018名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/21(金) 20:08:44.79ID:VrNpKMeE0
Blood incantationが人気出た理由がわからん
多分プログレも好きな俺だから少し楽しめたけどデスメタルとしてメジャーになったと言われるとうーん
0022名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/22(土) 10:02:53.74ID:U0tMuygi0
やはりフレドリック・ノルドストロームのカッチリしたサウンドプロダクションよりもトマス・スコグスベルグやダン・スウォノのチリチリしたギターの音作りの方がアングラデスメタルっぽくて好み
0032名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/03/06(金) 01:24:32.90ID:MerMApWv0
Blood Incantationはライブもクオリティ高い
https://youtu.be/FwG38jaOL5Y
0036名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/03/08(日) 15:35:38.17ID:mxiy66/R0
vader、5月にアルバム出すな
新曲、ドラムが飛ばしまくり
0060名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/10(金) 12:52:53.72ID:oRuSSyRK0
あるバンドがどうしても思い出せないんですが、誰か助けてください。

バンド名は単語1文字で、アルバムジャケットが太ったおっさんが前掛け着けて肉切り包丁持ってて、その後ろで豚の鼻付けた女の子が何人かいたような…

もう1つのアルバムが警官か警備員が警棒持ったアルバムジャケットです。

少ないヒントですが、ご存知の方がいればお願いいたします。
0064名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/10(金) 20:09:59.22ID:R3mYnxAh0
>>61さん
>>62さん
>>63さん

どうやら違うようです。
でもありがとうごさいました!
新しい、いいバンドを知ることができました!

絵的にはpathologyに似ています!
太ったおっさんは包丁持ってなかったような…記憶が曖昧ですいません。
肉屋で見かけるようなエプロン着けてました

女性が豚の鼻(🐽←こういうやつ)着けて後ろ?で這いずり回ってる絵があるのは確かなはず
その女性達が襲われて?悲鳴をあげてる曲もありました。


後、先ほども言いましたが、警官か警備員が警棒持ってるジャケットと、手術しているジャケットのアルバムもあるのを思いだしました。

こういうジャケットのバンドたくさんいますよね…
0066名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/10(金) 20:22:05.59ID:R3mYnxAh0
>>65さん
違うようです。
でも、ありがとうございます!
今このバンド調べましたが、inventor of evil ってアルバムのおっさんに似ています!

あんまり長くない単語1文字で
頭文字が K? C?
思いだせません。頭痛い。
0069名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/10(金) 23:18:15.61ID:q/r8VTzH0
>>60です
7〜8時間かかりましたが、自力で見つけました!!
ご協力いただいた方ありがとうごさいました!

syphilicでした!
ところどころ記憶と違うとこがありました…
0070名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/11(土) 00:50:11.41ID:CJLGHwih0
お、おう
0073名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/12(日) 21:19:41.16ID:1wgFNRNe0
エントゥの1stって当時としてはムッチャ音良かったと思うわ
シンセとかも効果的に使ってたし、2nd以降目立つゴリゴリチリチリ感もまだ抑え目だし
あれをリマスターしたらどういう仕上がりになるのかね
0076名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/19(日) 15:41:17.07ID:vZfdMDji0
Dynamic Rangeはエンジニア向けの用語で簡単に言うと大小の差なので
大体ずっと大きいのはダイナミックレンジが狭いと言う
でデジタル音源の最大値は決まっているので大小の差を大きく取ると
平均的な音量はだいぶ小さくなる
まあ、スピーカーとかで大きく鳴らせる環境があれば映えるけど
そうでなければ物足りないことの方が多いかな
0077名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/19(日) 16:28:25.71ID:hYEKaw4y0
>>75
昔のCDより音量が小さいって事?それなら注文して失敗だったなあ。
>>76
てっきりレベルメーター振りきるような音量かと思ってた。
1st2ndがdeathメタルの名盤によく出てくるので楽しみにしてたんだけど。
0082名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/20(月) 06:05:55.70ID:r5lFXneh0
>>80
わかるわ。昔のCDって、えらい音がちっこいのが多いんだよな
あと、テレビの地上波で映画を観てるときも、CMだけ爆音でびっくりしてションベンとウンコ漏らしたことあるわ
0083名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/20(月) 10:29:27.49ID:9vWlYg7z0
積んでてまだ聴いてないモビエンの3rdがFull Dynamic Rangeてやつだった・・・
音量差が大きいと、調整するの忘れた時にマジで耳壊す
0090名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/23(木) 16:22:35.23ID:7zpzaoo30
Ulcerateの新譜ヤバイ最高傑作以上だこれ
0092名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/25(土) 22:58:07.57ID:LlMI4rnd0
それな
ラウドネス規制で動画本編は音量を下げるのに広告でも下げなくてどうするよってな
特にメタルなんていう音圧重視のジャンルで広告に音圧で負けてると…
0093名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/27(月) 01:15:05.21ID:3mL0HJl40
普通アドブロック入れるよね
0094名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/27(月) 13:29:42.42ID:Peu4830V0
>>91
それな。超同意
0095名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/30(木) 20:02:58.32ID:bEgym3xo0
メロデススレなくなったん?
0099名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/01(金) 15:33:09.63ID:yNFYgwqk0
もうないんだ(´・ω・`)、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況