X



円卓崩壊ですっぽ【BAND-MAID 52】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0166名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/15(金) 20:04:22.31ID:dDrpK/Un0
>>164
Youthがない
0169名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/15(金) 20:09:52.63ID:dDrpK/Un0
BAND-MAID、ニュー・アルバム『Unseen World』CDリリース日1/20に
オンライン・リスニング・パーティー開催!
YouTubeで新コンテンツのプレミア公開も決定!
https://gekirock.com/news/2021/01/band-maid_listening_party.php
0170名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/15(金) 20:15:07.76ID:r+kmksBJ0
>>169
そういえば何年前だったか「涼宮ハルヒの消失」仮想上映会をやったな
決めた時刻に各自再生開始して実況板にスレ立てて書き込みながら観るの
今の若者はこういうのはどこでどうやってんのん
0171名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/15(金) 20:19:21.15ID:kATzUURz0
曲順の並びはバンドの当初の意図からして2CDよりも1CD。
しかし、曲順なんかは聞き手側で後からどうにでもできる。

Youthは2CD限定盤のみ。
後から個別DL出来るかは不明。
ちなみにYouthは夏フェス向けの曲ということで重要曲と思われる。バラードではないだろう。

インストのうち3曲は映像付き限定盤のみ。
onsetの例からしても個別DLは無いと思ったほうがいい。
0172名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/15(金) 20:21:46.88ID:pg9576TB0
youth聴きたいけど、BDプレイヤー持ってないから、完全版買ってもwithout聴けないや
どうすればよかと?
0173名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/15(金) 20:30:18.33ID:XunvSeK90
全部買えばいいのではないか
0174名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/15(金) 20:34:04.13ID:kATzUURz0
PC用のUsb外付けBDなら5千円以下で買える。
再生専用でok。
それさえあればmp3で音源のみ取り込んだり後から出来る。
0176名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/15(金) 20:48:07.42ID:XunvSeK90
アイドルファンよりハードロックファンのほうが渋ちんなんだな
0179名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/15(金) 21:06:15.39ID:pg9576TB0
>>174
うーん
それなら完全版と通常盤買おうかな
武道館の10,000円ぴったり返ってくるし、お布施と思って
0180名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/15(金) 21:09:57.71ID:XunvSeK90
金持ちの法則を実行したまえ
ケチだと金持ちになれんぞ
0181名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/15(金) 21:12:31.49ID:KrXqXkzI0
いや、実際はケチな人ほど金持ちなんだな。
0182名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/15(金) 21:14:01.61ID:XunvSeK90
必要な時に必要な投資をする
それが金持ち
今がその時だ
0183名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/15(金) 21:22:09.45ID:kATzUURz0
>>179
旧譜の映像付きがプレミア化されて
転売屋に目を付けられてるから
とりあえず完全版は
今のうちに買っとくのは正解
0184名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/15(金) 22:10:47.78ID:NmHJjtxf0
サヨナキドリは神曲だーとんでもないど
0185名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/15(金) 22:13:40.19ID:lWBsrcrO0
ヤングギター、6冊買っちゃったよw
0187名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/15(金) 22:27:58.90ID:r+kmksBJ0
ヤングギターがけえへん

予定より遅れていますが、配送中です
配達が遅れています。ご不便をおかけして申し訳ありません。
ヤマト運輸
0188名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/15(金) 22:40:16.40ID:dDrpK/Un0
リモートだと鳩キャラが上手く伝わらなくて苦笑されてたな
でも曲はフルでかけてくれてよかった
0189名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/15(金) 22:50:33.60ID:dDrpK/Un0
#沈黙の金曜日ってタグで見ると
いい反応
曲がカッコいいって言われてる
0194名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/15(金) 23:59:49.30ID:dDrpK/Un0
ラジオの反応見てるとまだ全然知られてないんだなぁ
知られれば興味を持ってくれる人はいるから
知名度を上げてくしかないな
0196名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 00:29:00.63ID:pKyDOAGJ0
album待ちだったけど、youtubeでreviewしている人がいるんでちょっと聞いてみたが
0200名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 04:47:23.93ID:pppC185Y0
このあと5時30分からBSプレミアム
J-MELO
BAND-MAID
0203名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 11:15:16.83ID:pKyDOAGJ0
ジャンル分けはもともとどうでもいいけど、ジャンルがわからなくなってきたな
なんかヘビーで早くてテクニカルってのはわかるが
俺的にはJBI、WDのほうがいい 
0204名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 11:45:00.50ID:2iP8R7Us0
オルタナティブメタルになるのかな?
俺もジャンルがよくわからないと思った
まあハードロックではなくなったような気もする
0206名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 12:08:19.27ID:KHqzJzrf0
ロックのジャンル分けは国で違うし人でも違ってくるから難しいね
奇しくもM1で優勝した彼らもあれは漫才じゃないだと話題になってたけど
あれに対する答えで一番腑に落ちたのは
スーパーマラドーナ武智の「こんなの漫才じゃない」じゃなく「こんな漫才みたことない」ってやつだったな
0208名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 12:46:47.64ID:pKyDOAGJ0
イカ臭い、演歌風味を消したらダメだよ
0209名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 13:01:28.09ID:5v+qACS/0
オルタナメタルと言いたいところだけどメロがキャッチーでエモポップっぽいところもあるんだよね
サヨナキはJPOPだし
もしかしたら新ジャンルの誕生を目撃しているのかもしれん
0210名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 13:08:38.84ID:QjHd9cMO0
オルタナティブ・ハードロックでいいんじゃないか
0211名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 13:09:59.50ID:i1ccAJJD0
あんまりジャンル分けする意味ないと思う
次のアルバムは、また趣向変えてくるだろうし
0213名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 13:46:27.56ID:QjHd9cMO0
天野っちはpasscode好きらしいぞ
小坂大魔王もバンメベタ褒めだったし
HR・HM・ラウドロックわかる奴かどうかだな
0215名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 14:59:38.55ID:QjHd9cMO0
一般向けにはAfter Lifeがいいかもね
わかりやすい
0216名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 15:06:56.93ID:i1ccAJJD0
bmth が去年原点回帰したが、それと同じ質の感動を感じるなあ
0217名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 16:00:13.34ID:QjHd9cMO0
nack5来るぞ
0221名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 18:59:25.04ID:pKyDOAGJ0
↑はいつも上から目線で発言したいだけ
0222名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 19:25:41.97ID:tWHR0FaO0
>>201
なんか今までの出演で一番ツッコミのスケール小さめでわろた
0223名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 19:27:00.63ID:sWSoQuzV0
ラジオ出演のお知らせいつも遅いよね
今日はいつも聴いてる番組だったからたまたま知ったけど、そうじゃなかったら聴き逃すよ
0224名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 19:51:13.78ID:Y2zTctoS0
MISAが作る曲に期待
0228名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 20:41:09.95ID:SLzx01xY0
新譜まだ発売されてないのに
聴いたって嘘ついてる香具師が多いのは
何なのですか?
0229名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 20:43:33.93ID:F8rvyOp70
どんだけ情弱なんだよ
0231名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 20:48:25.83ID:OqbgSxOt0
>>228
80歳くらいの方?
0232名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 21:06:04.60ID:2iP8R7Us0
海外の人で私は65だがなんていう人多いけどさすがに70越えのリスナーはいないだろ
70年代が青春だった人がギリ聞けるくらい
0233名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 21:17:09.16ID:SLzx01xY0
>>231
そうですよ。
貴公はおいくつですか?
0235名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 21:23:17.86ID:QjHd9cMO0
>>232
いやごくたまにいるぞ 
ツェッペリンやビートルズを生で見たとかなんとか
0237名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 21:43:25.46ID:/IiwaPkT0
バンドメイドが昔懐かしいハードロックと言われるのがそもそもよく分からない
60代とかの爺にやたらと訴求するのもよくわからない
どう聴いても日本型のラウドロックだよな?
今回の安心なんか特に、マジの爺が好きそうなのはmannersぐらいで、残りは爺と言ってもせいぜい40代ぐらいまでにヒットする曲だよな?
0238名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 21:57:56.59ID:OqbgSxOt0
>>233
わたしは26です
このスレでは20代は珍しいんですかね
0239名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 22:00:04.80ID:Lc2WjX5Y0
今のラウドロックにあんな臭メロのギターソロとかタッピング多用とかないだろ
0240名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 22:01:38.04ID:pppC185Y0
>>238
そんなことはないと思いますよ僕も20代後半です
50代になっても石田ゆり子さんのように可愛いのはメンバーでは誰でしょうか
石田ゆり子さんは80代になってもいまのままのような気がします
0241名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 22:04:34.86ID:QjHd9cMO0
確かに一聴するとラウドロック風なんだが・・
My first storyとか似てるかな?と思って聴いてみたんだけど
根本的に違うという結論になった
0242名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 22:15:22.48ID:/IiwaPkT0
>>239
そうか、ギターの演奏の仕方が古臭いわけだな
楽器にあんまり興味なくて、曲調さえ合えばメタルだろうとパンクだろうと邦楽ロックだろうと何でも聞くのでわからんかった
でもギターさえ古臭ければ、何でも良いのかね
スリルから入ったお爺ちゃんは、安心全曲なんてうるさくて聴いてられないんじゃないの
0243名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 22:29:01.65ID:2iP8R7Us0
>>235
トニーさん調べたら76だった

>>237>>240
20代でバンメきいてんの偉いな
お友達はみんなKPOPやラップじゃないのか?
同世代は何聞いてんの?
リンプやリンキンあたり聞いてた世代ももう30超えてだろうからな
0244名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 22:46:54.50ID:OqbgSxOt0
>>243
20後半はフォーリミ、エルレガーデンとか邦ロック好きな友達がけっこう多いですね
下の世代はヒップホップ、ボカロ系が多い印象
0245名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 22:49:44.71ID:/IiwaPkT0
>>243
あっ…
自分は40代だわ、何かすまん
自分世代に一番バンメは刺さると思ってる
0247名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 23:03:20.05ID:8iV5N/JW0
20代後半はドラゴンアッシュを知っているので
オルタナ、ミクスチャーを通ってるんですね
40代とも話が合うしギリギリメタルに触れる環境にある
0248名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 23:09:58.37ID:2iP8R7Us0
>>244
KPOPじゃないんだ
姪もKPOPだし街歩いてるとそれらしい女子のメイクとか男までそれっぽい髪型で、
世の中どうなってるんだとおっさんは思ってしまう

>>244
リアルで90年代経験してるなら70年代もいけるんじゃないか
90年代はサバス再評価にZEPやAC/DCの人気もさらに上がった時代だと思うけど
0249名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 23:22:56.67ID:Hd2RP1iz0
90年代V系バンギャの妻はバンメはV系臭がする、って言ってた
0250名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 23:26:59.83ID:i1ccAJJD0
>>249
冷静に見ると、女V系なんだよ
あの衣装、泣きのメロディとファストな曲、ファンは異性ばかり
本人たちもV系好きだし
0252名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 23:35:33.86ID:VETnsKM30
まあHGKのサビは完全ラルクやな
0253名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/17(日) 01:01:55.38ID:6M+bUJ4A0
バンメは日本の中年より、英米の中高年〜老人に受ける
0254名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/17(日) 03:08:54.67ID:JfRRHe4+0
悲しいかな、小鳩は中年のおっさんにモテモテやし
0255名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/17(日) 03:12:45.95ID:PM1g2ik60
ブラストとかやりまくってるし茜これLIVE持つのか?w
0257名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/17(日) 06:03:25.26ID:6M+bUJ4A0
>>254
point of viewが違うから、parallelだね
0260名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/17(日) 08:24:42.78ID:4lCi4NVc0
推定してみた

小鳩 156 57
歌波 154 50
茜  162 60
美紗 160 55
彩姫 166 53
0261名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/17(日) 10:37:22.54ID:jSiK+wq50
小鳩=hydeなの?
0262名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/17(日) 12:50:04.55ID:7DvaMhPx0
みんちょの方が小鳩より背高くなかった?
0263名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/17(日) 12:59:29.07ID:XNf6KPms0
多分ミサはもっとある
ステージ上は裸足だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況