X



北方領土は日本が『無条件降伏』したからロシア領だ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本が無条件降伏した結果としてロシアに法的に継承された
垢版 |
2011/11/18(金) 13:05:08.15ID:TB0tbuq5
 2000年に誕生したプーチン政権は、日ソ共同宣言の有効性を確認したが、結局、2000年になっても
問題は解決せず、日本の国会は09年7月、北方領土を「我が国固有の領土」と明記した改正北方領土
問題等解決促進特措法を成立させた。これに対してロシア側は強く反発し、「日本が無条件降伏した
第2次大戦の結果としてソ連に移り、ロシアに法的に継承された」との主張を強めた。
http://www.asahi.com/topics/%E5%8C%97%E6%96%B9%E9%A0%98%E5%9C%9F.php

フルシチョフ書簡 池田首相あて(抜粋)  1961年12月8日
 あなたのお手紙に、あたかも領土問題が周知の国際諸協定にかかわらず、今なお、未解決のままであり、
この問題についてソ連からの態度変更、一定領土に対するその正当な権利の放棄を取り付けるなんらか
の根拠があるかのように見せかける試みが新たに行なわれています。
 池田総理、このような意図は、日本政府が無条件降伏の結果として周知の国際諸協定によって自己の
負った義務の履行を回避しようとする意図を立証するに過ぎないものであることを述べなければなりません。
http://www.k3.dion.ne.jp/~karafuto/s-120.html

 ロシアの歴史学博士であるアナトリー・コシキン氏は次のように述べている。
―ポツダム会議の決定に従って、日本に対して示された降伏の条件として、日本の領土が主要列島
のみに限られる、とされていたことは非常に重要な点だ。それとともに、別に列挙された小諸島だけに
限られている。46年1月29日に、占領軍最高司令官マッカーサーが日本政府に示した第677号
メモランダムでは、日本政府の主権から外される諸島が挙げられており、日本政府はそれに反対しなかった。
なぜならば、日本政府は無条件降伏を受け入れたからだ。
http://japanese.ruvr.ru/2011/02/25/46125771.html

「ソビエト政府赤軍司令官布告(昭和20年9月15日付)   今度、日本政府がソビエトに
無条件降伏した為、全千島、即ちこの国後もソビエトの領土と成ったから、ご承知して戴きたい。
http://4islands.jp/problem/post-4.php

北方領土 「不法占拠、撤回を」 露、大戦の結果承認求める  産経新聞 2月16日(水)7時56分配信
 【モスクワ=佐藤貴生】インタファクス通信によると、ロシアのラブロフ外相は15日、訪問先のロンドンで、
日本との平和条約締結問題について「日本が他国のように、第二次世界大戦の結果を承認する以外の
方途はない」と述べた。日本側に「北方領土はソ連に不法占拠された」という主張を撤回するよう求め、
ロシア側の実効支配を強調する狙いといえる。
http://www.asyura2.com/10/warb7/msg/292.html

 一方でソ連に北方領土の返還を迫りながら、他方ポツダム宣言によって日本が無条件降伏した
というような、精神分裂病のようなことを言う人間がいるとすれば、その人間はよほどどうかしている
といわなければなりません。(江藤淳)
http://www.inet-mitakai.com/Pages_folder/hon3.html

【北方領土】プーチン大統領「北方領土の2島返還ですら義務ではなくロシアの好意だ」
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/news19_newsplus_1149301269/1-n
ロシア副首相 「わが国がTPPに加盟する可能性は排除できない」
http://ameblo.jp/uhauhaoasd1/entry-11070030867.html
日本無条件降伏なら、北方領土返還を口にするな!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1317799582/

戦線別ドイツ軍戦死者統計
Losses per theater
Theater      Dead      %
Africa       16.066     0,3   ←アフリカ戦線ww
Balkans      103.693    1,9
 North      30.165     0,6
 West       339.957    6,4
 Italy       150.660    2,8
Eastern Front
(- Dec 1944)  2.742.909    51,6   ←ソヴィエト赤軍は
Germany (1945) 1.230.045   23,1   ←頼もしいよなぁ♪
Various       245.561   4,6
 Total       4.859.056
http://www.axishistory.com/index.php?id=3612
0014だつお ◆t0moyVbEXw
垢版 |
2011/12/06(火) 12:01:08.13ID:jq6dKQEY
国家滅亡や市民無差別殺戮や婦女暴行や捕虜虐待は、無条件降伏とは別の問題と思う。
例を挙げればイラク戦争でフセイン政権は無条件降伏をしたわけではないが国家滅亡してるし、
ベトナムはアメリカに無条件降伏をしたわけではなくても、アメリカは枯葉剤散布などの
無差別殺戮をやっておいて謝罪の一つもしていない。

日本は無条件降伏をしたかだが、公式見解としては無条件降伏論を採用していると言える。
そしてその具体的内容は吉田茂が説明している通り、ヤルタ協定やポツダム宣言といった
戦勝国の決定に対して、敗戦国日本の側から権利を主張することは認められないということ。
従って「われらの北方領土」は『吾等ノ決定スル諸小島』であり、アメリカとロシアで見解対立
しているものの、日本のわれらに決定権が無いために決着のつけようがないということだ。
ヤルタ協定は日本の署名が無いが、無条件降伏論者の吉田茂はヤルタ協定についても、
無条件降伏をした日本が権利を主張することは認められないと言い切っている。

だから無条件降伏をしたということなら、直ちに北方領土返還論を取り下げろ!

逆に北方領土返還に拘るなら、まず日本は無条件降伏をしていないことを内外へ向けて示せ!

昭和24年11月26日 衆議院予算委員会 内閣総理大臣 吉田茂
「またこの間もよく申したのでありますが、日本国は無条件降伏をしたのである。そしてポツダム宣言
その他は米国政府としては、無条件降伏をした日本がヤルタ協定あるいはポツダム宣言といいますか、
それらに基いて権利を主張することは認められない、こう思つております」
⇒昭和24年の吉田茂の発言である。ここでは、日本政府によるポツダム宣言に基づく権利主張の
否定を明言し、ポ宣言の契約性・法的拘束性を否定、「無条件降伏」であるとしている。
http://nanigasi00toua.blog63.fc2.com/blog-entry-93.html

○国務大臣(吉田茂君) お答えをいたします。
 全権としてサンフランシスコの講和会議に臨席いたす心構えについての御忠告は、つつしんで承ります。
御希望になるべく沿うようにいたしたいと考えます。
 領土問題に関して御質問でありまするが、この領土放棄については、すでに降伏条約において明記せら
れておるところであります。すなわち、日本の領土なるものは、四つの大きな島と、これに付属する小さい島
とに限られておるのであります。すなわち、その以外の領土については放棄いたしたのであります。これは
嚴として存する事実であります。ゆえに、琉球等の西南諸島及び小笠原等についての信託統治の問題は、
これはすでに日本の領土権を離れておる。その離れた領土に対して、米国として将来国際連合に提出さる
べき信託統治の約束についてはいかなる措置をとるかということは、これは米国政府が国際連合に提出
いたす措置がどうであるかということによつて決定せられるのであります。すなわち、すでに一応領土権は
離れたのでありますが、それをどの程度まで、米国政府が、将来米国の好意によつて日本にもどすかとい
う問題がここにあるのであります。ゆえに領土問題について、あまり多くをこの際述べるということはよろし
くないことである。あまり突き進んで議論をするというのは好ましくないことで米国の好意連合国の好意を
日本としては信頼して受けるのが、これがこの際処する外交と私は考うるのであります。
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/HoppouShiryou/19510817.htm
0015法の下の名無し
垢版 |
2011/12/06(火) 12:20:26.54ID:MdJljq8S
【国際】クリントン米国務長官、ロシア下院選に調査を要求 2011.12.6 12:08
クリントン米国務長官は5日、ロシア下院選に関して開票過程での票の水増しなど不正行為が指摘されている問題について、ロシア政府に「徹底した調査」を求めた。
訪問先のドイツのボンで記者団の質問に答えた。
クリントン長官さらに「選挙結果はは自由、公正かつ透明性であるべきだ」と強調し、「ロシアの有権者は自分の票が公正に扱われたかどうかを知る権利がある」と疑惑への調査を呼び掛けた。
ロシア下院選に選挙監視団を派遣した欧州安保協力機構(OSCE)は5日、声明を発表し、開票過程で票の水増しなどの不正操作が行われたとの見方を示している。
カーニー米大統領報道官も5日の定例記者会見で、ロシア下院選の手続きについて「米政府は深く懸念している」と表明した。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/111206/amr11120612100007-n1.htm
0016法の下の名無し
垢版 |
2011/12/06(火) 12:26:42.67ID:MdJljq8S
『日露関係に関する東京宣言』1993年10月13日
択捉島、国後島、色丹島及び歯舞群島の帰属に関する問題について真剣な交渉を行った。
双方は、この問題を歴史的・法的事実に立脚し、両国の間で合意の上作成された諸文書及び法と正義の原則を基礎として解決することにより平和条約を早期に締結するよう交渉を継続し、もって両国間の関係を完全に正常化すべきことに合意する。
http://www.hoppou.go.jp/library/document/data/19931013.html
0017法の下の名無し
垢版 |
2011/12/08(木) 15:30:58.46ID:eI5hEF63
スレ主はだつおだよ。
コテハンじゃ誰も相手してくれなくいので。支持者が複数いるように装っているだけ。
日本史板 政治板 外交政策板 軍事板 交際情勢板 に同じスレタイのスレを立ち上げている。
全てのスレッドで論破され、IDを変えて自演するもこれも見破られている。
0018法の下の名無し
垢版 |
2011/12/16(金) 08:10:31.46ID:UGJeCX6U
「領土放棄については、すでに降伏條約において明記せられておるところ」
「米国の好意連合国の好意を日本としては信頼して受ける」
「日本としては権利として主張することはできない」

日本は無条件降伏をしたか否かだが、吉田茂内閣や裁判所が提出した無条件降伏論とは別に、
江藤淳らの条件付き降伏論が存在する。そして公式には無条件降伏ということになっている一方で、
北方領土問題となると江藤淳の亡霊としか思えないような言説が再浮上してくるのだ。

 一九四五年七月二十六日のポツダム宣言は、カイロ宣言の条項は履行されなければならず、
また、 日本国の主権は本州、 北海道、 九州、及び四国並びにわれらの決定する諸小島に
限られなければならない(第八項)と述べています。
 戦争の結果としての領土の最終的処理は平和条約によって初めて行われるものであり、
その意味で、ポツダム宣言のこの規定は、平和条約と別に、それだけで領土処理について
法的効果を持ち得るものではありません。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/pr/pub/pamph/pdfs/hoppo6_2010_01_03.pdf

       吾 等 ノ 決 定 ス ル 諸 小 島 ニ 局 限 セ ラ ル ベ シ

ポツダム宣言に書いてあることを、日本の外務省が公式文書で「法的効果を持ち得るものでは
ありません」などと明確に否定している。これでは無条件降伏をしたことにはならぬではないか!

異論があればなんなりと。
0019法の下の名無し
垢版 |
2011/12/16(金) 09:41:53.96ID:0NFsFCKG
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8
0020法の下の名無し
垢版 |
2011/12/16(金) 09:42:36.53ID:0NFsFCKG
『日露関係に関する東京宣言』1993年10月13日
択捉島、国後島、色丹島及び歯舞群島の帰属に関する問題について真剣な交渉を行った。
双方は、この問題を歴史的・法的事実に立脚し、両国の間で合意の上作成された諸文書及び法と正義の原則を基礎として解決することにより平和条約を早期に締結するよう交渉を継続し、もって両国間の関係を完全に正常化すべきことに合意する。
http://www.hoppou.go.jp/library/document/data/19931013.html

異論があればなんなりと。
0021 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2011/12/17(土) 14:54:16.46ID:uiNrcTAm

天才柔道家プーチン首相
http://webcitation.org/5xTd5ZyEy
http://webcitation.org/5xTdDggt6
http://webcitation.org/5xTdKobi4
http://webcitation.org/5xTdNgvAs
http://webcitation.org/5xTdRfYtN
http://webcitation.org/5xTdHGtNp
http://webcitation.org/5xTdVC4Kg
http://webcitation.org/5xTdr8MJq
http://webcitation.org/5xTdyJJND
http://webcitation.org/5xTe86bL3
http://webcitation.org/5xTd9uQvb
http://webcitation.org/5xTdvBVVn
その他画像
ttp://thechive.com/2011/06/01/vladimir-putin-the-real-life-most-interesting-man-in-the-world-30-photos

【格闘技】ロシア・モスクワで開催された『第一回空道ワールドカップ』はロシアの圧勝に終わる=大道塾
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299238036/l50

2001年、2005年の柔道世界選手権優勝者のロシア人アレクサンドルミハイリン、2011年グランドスラム100kg超級優勝
http://www.sanspo.com/sports/news/111211/gsi1112112226006-n1.htm

ロシアのセルゲイ・サモイロビッチ、2011年グランドスラム100kg以下級優勝
http://www.afpbb.com/article/sports/sports-others/sports-others-others/2845309/8191677

0022 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2011/12/17(土) 14:54:52.64ID:uiNrcTAm

プーチン首相、リンクに日の丸投影、被災者に哀悼の意と激励「必ず復興する」
http://youtube.com/watch?v=OR_YsFOTmF0
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042801000023.html
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-20862720110428

日本への支援、プーチン首相の機敏なそして強力なリーダーシップ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=2

プーチン首相、最大級の支援へ「日本は親しい隣国。
我々はエネルギー資源の供給支援に全力を尽くす必要がある」
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/archive/news/2011/03/13/20110314k0000m030076000c.html

プーチン首相、LNG・石炭・原子力専門家・医師を含む救助隊、必要なだけ派遣する
http://jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031300018
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/21139.html

プーチン首相、ヨーロッパ向けの液化天然ガスを日本向けに切り替え、日本優先
http://news24.jp/articles/2011/03/20/10178952.html
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110416-OYT1T00445.htm

更に先月6月も対日支援でLNG追加供給
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E3E2E7E28DE0E3E2E4E0E2E3E39494E0E2E2E2;at=ALL

0023法の下の名無し
垢版 |
2011/12/17(土) 14:55:33.59ID:em1i0fYC
真っ先に韓国をぶっ潰せ!
身の程知らずに鉄槌を!!!
0024 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2011/12/17(土) 14:55:38.27ID:uiNrcTAm

プーチン首相がクジラ狩り「気分を爽快にしてくれる」
http://afpbb.com/article/politics/2751273/6109374
http://desktop2ch.jp/news/1282893633/

プーチン首相「クジラ撃ち讃歌」を露誌コラムに執筆
http://afpbb.com/article/politics/2759001/6228308

プーチン首相の故郷で「日本の春」フェスティバル
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/17/53338125.html

プーチン首相、公式サイト地図の北方領土を日本領と記載
http://unkar.org/r/newsplus/1226104957
---------------------------------------
ロシアの学者や元外交官らが
プーチン首相あてに「ロシア領」に改めるよう求めるメールを送ったが、
7日現在、地図はそのまま使われている。
---------------------------------------

柔道家としてのプーチン首相
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3
-------------------------------------------------

2000年9月の来日時には、講道館より柔道六段の名誉段位贈呈を提示されたが「私は柔道家ですから、六段の帯がもつ重みをよく知っています。ロシアに帰って研鑽を積み、一日も早くこの帯が締められるよう励みたいと思います」と述べて丁重に辞退した。

-------------------------------------------------

0025 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2011/12/17(土) 14:56:28.91ID:uiNrcTAm

プーチン首相、ブラック企業の労働者を救う
http://www.afpbb.com/article/economy/2609511/4230130

トヨタ自動車や日産自動車等のロシア進出が初めて決定したのも、第1次プーチン政権時代
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20111013/223176/

2005年のプーチン大統領来日時には、100人以上の露大物財界人が同行
http://mimizun.com/log/2ch/news/1131941326/

2009年のプーチン首相来日時には、200人以上の露大物財界人が同行
ttp://blog.mori-yoshiro.com/index.php?e=36

プーチン首相、KGB軍団を引きつれ日本上陸 6閣僚中5人がシロビキ(武闘派)
http://www.logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1242145959/

プーチン大統領登場で日露貿易活発化
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/26168

Citi、プーチン首相が大統領に返り咲くことでルーブル上昇へ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aI5tQTM1q0e4

0026 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2011/12/17(土) 14:57:25.81ID:uiNrcTAm

ロシア富豪、編集者や社長ら全てを処分−プーチン首相に対する不適切な記事掲載で
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LW61971A1I4I01.html

プーチン首相、世界で最も影響力ある人物 第2位、米Forbes
http://japanese.ruvr.ru/2011/11/04/59881729.html

プーチン首相、大統領選で9万全ての投票所に24時間誰でも監視可能なウェブカメラ設置
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/15/62259730.html

0027 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2011/12/17(土) 14:58:15.35ID:uiNrcTAm

米シャトル引退で宇宙を独占するロシア
http://jp.wsj.com/World/node_267683

億万長者の数1位はロシア・モスクワ
http://japanese.ruvr.ru/2011/05/12/50197486.html

世界のオフィスのランキング、2位モスクワ
http://www.observer.com/2008/real-estate/london-moscow-worlds-priciest-office-markets-new-york-not-even-close

OECD:米国、ロシアでトレンドを上回る拡大が続いている
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-20987820110509

米フォーブス誌の世界有力企業ランキング:ロシアのガスプロムが純利益で世界のトップ3
http://japanese.ruvr.ru/2011/04/30/49684393.html

米MIT、ロシアに技術高専を露NPOと共同設立
http://eetimes.jp/ee/articles/1108/03/news039.html

プーチン氏が大統領に返り咲き、そしてルーブル上昇へ: シティグループ予測
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aI5tQTM1q0e4

世界水泳 シンクロナイズドスイミング・ロシア代表 全7種目で金メダルを獲得し、世界選手権史上初の完全制覇達成
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311600070/

0028 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2011/12/17(土) 14:59:33.35ID:uiNrcTAm

プーチン首相 「ロシアは米国との関係構築を継続」
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/15/62296298.html

米国「ロシアは米国の最重要パートナー」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/16/58774151.html

米国「ロシアのWTO加盟、強く支持。露米両国関係の強化が重要」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/04/58157978.html

米国「アメリカは露米の貿易拡大へ全面的に協力する」
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011121700083

米露の合同軍事演習「太平洋の鷲」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/13/58645783.html

米国「ロシア次期大統領との協力、米国と全世界にとって利益」
http://japanese.ruvr.ru/2011/09/27/56787877.html

米露、宇宙ホテル計画を策定
http://japanese.cri.cn/881/2011/10/19/201s181727.html

米Apple、iPhone4Sにロシア版GPS「GLONASS」採用
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/28787

国連、露パイロット134人にメダル授与
http://japanese.ruvr.ru/2011/09/03/55599795.htm

0029法の下の名無し
垢版 |
2011/12/17(土) 17:50:50.55ID:em1i0fYC
真っ先に韓国をぶっ潰せ!
身の程知らずに鉄槌を!!!
0030だつお ◆t0moyVbEXw
垢版 |
2011/12/21(水) 19:02:42.02ID:xI4GShR8
>ポツダム宣言のこの規定は、平和条約と別に、それだけで領土処理について
>法的効果を持ち得るものではありません。

だが戦争の結果としての領土移転は、戦後世界でもフィンランド戦争の最終解決など、
100%合法化されており国際法上人道上の保護対象にはならない。
従って「ロシアの不法占拠」などという日本政府声明は、国際法を無視した暴論だ。

国際法上は完全に合法化されている戦争の結果としての領土移転に対し、敗戦国の側から
異論を出すのであれば、まず無条件降伏をしていないという立場を明確にする必要がある。
0031法の下の名無し
垢版 |
2011/12/21(水) 20:39:35.93ID:Uyx2njwB
m9(^Д^)プギャー

各国首脳がチェチェン国際テロ組織との共闘表明 モスクワ空港事件
http://www.asahi.com/international/update/0125/TKY201101250215.html

●チェチェン支援活動費の募金(主にアドボカシー用途)
郵便振替加入者名:チェチェン連絡会議 口座番号:00180-6-261048
ゆうちょ銀行 019店 当座 0261048 チェチェンレンラクカイギ
サイト: http://chechennews.org/clc/

●ハッサン・バイエフ医師を通じたチェチェン医療支援募金:
サイト: http://chechenchildren.jpn.org/

●チェチェンニュース/チェチェン総合情報の継続のための募金:
郵便振替加入者名: チェチェンニュース編集室 口座番号 00130-8-742287 
ゆうちょ銀行 019店 当座 0742287 チェチェンニュースヘンシュウシツ
0032 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2011/12/21(水) 21:02:12.39ID:OJpBb4A8
チェチェン支援者=イスラム教徒支援者=公安監視対象者

☆<警視庁流出資料>国内イスラム教協力者(チェチェン支援者)情報も。
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1288602669/

☆流出公安テロ情報全データ イスラム教徒=「テロリスト」
ttp://hanmoto.com/bd/isbn978-4-8074-1037-8.html

第3章 「国内のイスラム・コミュニティを監視せよ」
テロ対策のターゲットとしてのイスラム・コミュニティ/132
イスラム・コミュニティはテロのインフラになりうる/134
イスラム系住人の実態チェック法――宗教に関する言動はしない/136
イスラム関係の警察への情報提供者は275人/153
「イスラム教徒を苛める奴をぶっつぶす」発言のインド人を「解決」/155
監視対象外国人11,171名と団体、食料店、等の個別調査/184
「アメリカのイスラム政策は誤り」発言の留学生を監視対象に指定/203
イスラム・コミュニティの施設内偵結果/217
イスラム・コミュニティの団体内偵結果/229
イスラム・コミュニティの支援組織内偵結果/236
イスラム食品店監視対象リストと内偵結果/249
イスラム・コミュニティの学校・病院内偵結果/273

☆英政府、テロ対策で大学に「イスラム教徒の監視」を要請
http://afpbb.com/article/life-culture/life/2126546/982330

☆CIA・警視庁公安部外事3課監視下の日本のイスラムコミュニティ
http://www.youtube.com/watch?v=sfpnu1Vi_iE

※※※チェチェン人=イスラム教徒※※※
0033 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2011/12/21(水) 21:02:58.25ID:OJpBb4A8

★イスラム原理主義テロ国家チェチェンは世界中から非難されています。★

国連  正当化できない暴力行為 強く非難する
http://topsy.com/sankei.jp.msn.com/world/news/110125/erp11012509090037-n1.htm

各国首脳がチェチェン国際テロ組織との共闘表明 モスクワ空港事件
http://www.asahi.com/international/update/0125/TKY201101250215.html
http://webcitation.org/63h5GX1VW

NATO29加盟国、深刻な悲劇、犯罪 厳しく非難する
http://japanese.ruvr.ru/2011/01/27/41466577.html

アメリカ  極悪なテロ行為   強く非難
http://topsy.com/sankei.jp.msn.com/world/news/110125/amr11012509160061-n1.htm

ドイツ 臆病な攻撃  非難
http://www.asahi.com/international/jiji/JJT201101250026.html
http://webcitation.org/63h68hrjP

※チェチェンの無差別テロによって、世界中の多くの人々が死傷しています。
0034法の下の名無し
垢版 |
2011/12/21(水) 21:05:17.71ID:Uyx2njwB
m9(^Д^)プギャー

各国首脳がチェチェン国際テロ組織との共闘表明 モスクワ空港事件
http://www.asahi.com/international/update/0125/TKY201101250215.html

●チェチェン支援活動費の募金(主にアドボカシー用途)
郵便振替加入者名:チェチェン連絡会議 口座番号:00180-6-261048
ゆうちょ銀行 019店 当座 0261048 チェチェンレンラクカイギ
サイト: http://chechennews.org/clc/

●ハッサン・バイエフ医師を通じたチェチェン医療支援募金:
サイト: http://chechenchildren.jpn.org/

●チェチェンニュース/チェチェン総合情報の継続のための募金:
郵便振替加入者名: チェチェンニュース編集室 口座番号 00130-8-742287 
ゆうちょ銀行 019店 当座 0742287 チェチェンニュースヘンシュウシツ
0035 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2011/12/22(木) 07:16:13.61ID:S+WD4mLZ
チェチェン支援者=イスラム教徒支援者=公安監視対象者

☆<警視庁流出資料>国内イスラム教協力者(チェチェン支援者)情報も。
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1288602669/

☆流出公安テロ情報全データ イスラム教徒=「テロリスト」
ttp://hanmoto.com/bd/isbn978-4-8074-1037-8.html

第3章 「国内のイスラム・コミュニティを監視せよ」
テロ対策のターゲットとしてのイスラム・コミュニティ/132
イスラム・コミュニティはテロのインフラになりうる/134
イスラム系住人の実態チェック法――宗教に関する言動はしない/136
イスラム関係の警察への情報提供者は275人/153
「イスラム教徒を苛める奴をぶっつぶす」発言のインド人を「解決」/155
監視対象外国人11,171名と団体、食料店、等の個別調査/184
「アメリカのイスラム政策は誤り」発言の留学生を監視対象に指定/203
イスラム・コミュニティの施設内偵結果/217
イスラム・コミュニティの団体内偵結果/229
イスラム・コミュニティの支援組織内偵結果/236
イスラム食品店監視対象リストと内偵結果/249
イスラム・コミュニティの学校・病院内偵結果/273

☆英政府、テロ対策で大学に「イスラム教徒の監視」を要請
http://afpbb.com/article/life-culture/life/2126546/982330

☆CIA・警視庁公安部外事3課監視下の日本のイスラムコミュニティ
http://www.youtube.com/watch?v=sfpnu1Vi_iE

※※※チェチェン人=イスラム教徒※※※
0036 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2011/12/22(木) 07:16:39.03ID:S+WD4mLZ


★イスラム原理主義テロ国家チェチェンは世界中から非難されています。★

国連  正当化できない暴力行為 強く非難する
http://topsy.com/sankei.jp.msn.com/world/news/110125/erp11012509090037-n1.htm

各国首脳がチェチェン国際テロ組織との共闘表明 モスクワ空港事件
http://www.asahi.com/international/update/0125/TKY201101250215.html
http://webcitation.org/63h5GX1VW

NATO29加盟国、深刻な悲劇、犯罪 厳しく非難する
http://japanese.ruvr.ru/2011/01/27/41466577.html

アメリカ  極悪なテロ行為   強く非難
http://topsy.com/sankei.jp.msn.com/world/news/110125/amr11012509160061-n1.htm

ドイツ 臆病な攻撃  非難
http://www.asahi.com/international/jiji/JJT201101250026.html
http://webcitation.org/63h68hrjP

※チェチェンの無差別テロによって、世界中の多くの人々が死傷しています。
0037 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2011/12/22(木) 08:46:28.14ID:S+WD4mLZ

>>34は、親日ロシアを徹底的に貶すスレを2chで乱立させた『イリノイ』。


専用隔離スレまである↓

嫌露活動体”イリノイ”を軍事的に観測
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1300607701/



元々イリノイは風俗通いに嵌っていて、そこで中国人やロシア人従業員に振られたことから
逆恨みし、今に至っているらしい。

↓イリノイのこれまでの外専風俗通いの経緯等
http://2chnull.info/r/army/1300607701/1-118

0038法の下の名無し
垢版 |
2011/12/22(木) 08:49:04.63ID:L2HaiXF2
>>36

m9(^Д^)プギャー

各国首脳がチェチェン国際テロ組織との共闘表明 モスクワ空港事件
http://www.asahi.com/international/update/0125/TKY201101250215.html

●チェチェン支援活動費の募金(主にアドボカシー用途)
郵便振替加入者名:チェチェン連絡会議 口座番号:00180-6-261048
ゆうちょ銀行 019店 当座 0261048 チェチェンレンラクカイギ
サイト: http://chechennews.org/clc/

●ハッサン・バイエフ医師を通じたチェチェン医療支援募金:
サイト: http://chechenchildren.jpn.org/

●チェチェンニュース/チェチェン総合情報の継続のための募金:
郵便振替加入者名: チェチェンニュース編集室 口座番号 00130-8-742287 
ゆうちょ銀行 019店 当座 0742287 チェチェンニュースヘンシュウシツ
サイト: http://chechennews.org
0039 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2011/12/22(木) 10:23:30.78ID:S+WD4mLZ


>>38

朝日新聞社に連絡しておいたよ笑

朝日新聞社がテロ組織を支援しているのかのような投稿が大量に人気掲示板に
投稿され続けているってね

新聞社っていうのは厳しいよ。しかも朝日は今後記事の配信を有料化することもあって
今、下手に印象を悪くされるのは多大な損害以外の何物でもないし。

きちんと全レスのリンクも纏めて添付しておいたから、発信者情報開示が楽しみです。



0040法の下の名無し
垢版 |
2011/12/22(木) 11:49:35.82ID:L2HaiXF2
>>39

m9(^Д^)プギャー

各国首脳がチェチェン国際テロ組織との共闘表明 モスクワ空港事件
http://www.asahi.com/international/update/0125/TKY201101250215.html

●チェチェン支援活動費の募金(主にアドボカシー用途)
郵便振替加入者名:チェチェン連絡会議 口座番号:00180-6-261048
ゆうちょ銀行 019店 当座 0261048 チェチェンレンラクカイギ
サイト: http://chechennews.org/clc/

●ハッサン・バイエフ医師を通じたチェチェン医療支援募金:
サイト: http://chechenchildren.jpn.org/

●チェチェンニュース/チェチェン総合情報の継続のための募金:
郵便振替加入者名: チェチェンニュース編集室 口座番号 00130-8-742287 
ゆうちょ銀行 019店 当座 0742287 チェチェンニュースヘンシュウシツ
サイト: http://chechennews.org
0041 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2011/12/22(木) 13:17:53.58ID:S+WD4mLZ
チェチェン支援者=イスラム教徒支援者=公安監視対象者

☆<警視庁流出資料>国内イスラム教協力者(チェチェン支援者)情報も。
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1288602669/

☆流出公安テロ情報全データ イスラム教徒=「テロリスト」
ttp://hanmoto.com/bd/isbn978-4-8074-1037-8.html

第3章 「国内のイスラム・コミュニティを監視せよ」
テロ対策のターゲットとしてのイスラム・コミュニティ/132
イスラム・コミュニティはテロのインフラになりうる/134
イスラム系住人の実態チェック法――宗教に関する言動はしない/136
イスラム関係の警察への情報提供者は275人/153
「イスラム教徒を苛める奴をぶっつぶす」発言のインド人を「解決」/155
監視対象外国人11,171名と団体、食料店、等の個別調査/184
「アメリカのイスラム政策は誤り」発言の留学生を監視対象に指定/203
イスラム・コミュニティの施設内偵結果/217
イスラム・コミュニティの団体内偵結果/229
イスラム・コミュニティの支援組織内偵結果/236
イスラム食品店監視対象リストと内偵結果/249
イスラム・コミュニティの学校・病院内偵結果/273

☆英政府、テロ対策で大学に「イスラム教徒の監視」を要請
http://afpbb.com/article/life-culture/life/2126546/982330

☆CIA・警視庁公安部外事3課監視下の日本のイスラムコミュニティ
http://www.youtube.com/watch?v=sfpnu1Vi_iE

※※※チェチェン人=イスラム教徒※※※
0042 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2011/12/22(木) 13:18:38.87ID:S+WD4mLZ
★イスラム原理主義テロ国家チェチェンは世界中から非難されています。★

国連  正当化できない暴力行為 強く非難する
http://topsy.com/sankei.jp.msn.com/world/news/110125/erp11012509090037-n1.htm

各国首脳がチェチェン国際テロ組織との共闘表明 モスクワ空港事件
http://www.asahi.com/international/update/0125/TKY201101250215.html
http://webcitation.org/63h5GX1VW

NATO29加盟国、深刻な悲劇、犯罪 厳しく非難する
http://japanese.ruvr.ru/2011/01/27/41466577.html

アメリカ  極悪なテロ行為   強く非難
http://topsy.com/sankei.jp.msn.com/world/news/110125/amr11012509160061-n1.htm

ドイツ 臆病な攻撃  非難
http://www.asahi.com/international/jiji/JJT201101250026.html
http://webcitation.org/63h68hrjP

※チェチェンの無差別テロによって、世界中の多くの人々が死傷しています。
0043法の下の名無し
垢版 |
2011/12/22(木) 15:00:59.46ID:L2HaiXF2
>>115

m9(^Д^)プギャー

各国首脳がチェチェン国際テロ組織との共闘表明 モスクワ空港事件
http://www.asahi.com/international/update/0125/TKY201101250215.html

●チェチェン支援活動費の募金(主にアドボカシー用途)
郵便振替加入者名:チェチェン連絡会議 口座番号:00180-6-261048
ゆうちょ銀行 019店 当座 0261048 チェチェンレンラクカイギ
サイト: http://chechennews.org/clc/

●ハッサン・バイエフ医師を通じたチェチェン医療支援募金:
サイト: http://chechenchildren.jpn.org/

●チェチェンニュース/チェチェン総合情報の継続のための募金:
郵便振替加入者名: チェチェンニュース編集室 口座番号 00130-8-742287 
ゆうちょ銀行 019店 当座 0742287 チェチェンニュースヘンシュウシツ
サイト: http://chechennews.org
0044 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2011/12/22(木) 20:52:58.92ID:S+WD4mLZ

ロシアから日本へのメッセージ
http://yaar.jpn.org/がんばれ、ヤポーニア!/

「モスクワではなくて東京に行くのが夢。ロシア人は多くがヨーロッパロシアより日本に愛着を持っている。」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=4

「日本よ頑張って。わたしたちがついているから」「ただただ、私は日本人が好き」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=5

ロシア副首相「日本は真の友人」
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042001000170.html

ロシア全土で日本ブーム
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3198
http://www.fsight.jp/article/3409

ロシア人は日本製品を世界で一番愛してる
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/16488

メドベージェフ大統領夫人、被災者招き交流
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110718/erp11071818060005-n1.htm

ロシア大統領「日本は重要なパートナー」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4776526.html

日本の宇宙飛行士3人にロシアから勲章が贈られる
http://47news.jp/CN/201104/CN2011041201001286.html

0045 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2011/12/22(木) 20:53:54.65ID:S+WD4mLZ

露富豪カスペルスキーCEO「福島第一原発の事故が起きても日本の科学技術への信頼は揺るがない」日本への投資強化&日本赤十字社に義援金寄付&日本語化済み放射線測定器寄贈
http://asahi.com/special/10005/TKY201104290143.html
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110412_439033.html

露富豪カスペルスキーCEO「日本は震災・原発の危機を乗り越えられる」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1104/18/news013.html

ロシア文化フェスティバルの開催費をメドベージェフ大統領とプーチン首相が援助、
同フェスティバル収入は東日本大地震被災者救援のため寄付へ
http://megalodon.jp/2011-1217-1058-20/www.russian-festival.net/
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/16/62359286.html

復興祈り奏で続ける
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110718/tky11071821130010-n1.htm

ロシアのサッカークラブ 東日本大震災で被災したサッカー少年たちを招待し2週間の休暇を
過ごす
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/20/53475531.html

日本の、若田、秋山両氏にロシアがメダル、宇宙開発の貢献で
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011080200737

ロシア人チェブラーシカ原作者、日本版を絶賛「著作権は全て差し上げたい」
http://www.cinematoday.jp/page/N0028044

0046法の下の名無し
垢版 |
2011/12/22(木) 21:37:32.48ID:IcEwXvqU
>>41
そりゃそうだろ。三国志は日本の戦国時代に関する文献が基になってるんだから。日本での人気の方が高くて当然なんだよ。
戦後の中国人ともなるとほとんどその価値を解かる者がいないみたいだね。
特に類似した記述が多いのが太閤記で、あれだけの巨人を一人の人物として描く事はよほど難しかったらしく秀吉の様々な要素が曹操・劉備・孔明に分配されている。
呉の孫堅・孫策は秀吉ではなく織田信長・信忠父子が基ではないかと言われるがもしそうならかなり誤った描写も多い。
まあこれは例によってお得意の劣化コピーって奴だろう。日本のパクリは何も中国だけってわけじゃないけどね
旧約聖書にも日本神話を基にした記述があるぐらいだし。
関羽なんか稀に韓国でも神のように崇めてる奴がいるそうだがモデルが誰なのか知ったらどうなっちゃうんだろうね。
きっと火病で卒倒してそのまま絶命しちゃうんじゃないかな。
0047 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2011/12/23(金) 13:40:27.96ID:MZ9fLmIn



【震災】ロシアで被災地の子供達へ国賓級の特別待遇
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211223013.html
http://www.webcitation.org/648ZBIxWl
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/22/62721323.html
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111223/erp11122308460000-n1.htm


被災した子供らがロシアで普段は外国政府の要人との会談に使われるクレムリンの一般公開されない場所へ招待され、国賓級のおもてなしがほどこされました。

歴代ロシア皇帝が住居とした大クレムリン宮殿内を案内されるとともに、ロシア大統領が就任式を行う、
金色に輝くアンドレイの間でメドヴェージェフ大統領夫人が一行を出迎え、お茶やお菓子を楽しみながら歓談。

メドヴェージェフ大統領夫人が被災者の代表である子供達に記念品をプレゼントし、
クレムリン内の観光が特別に催され、他にモスクワ滞在中にボリショイ劇場へ行ったり、
サーカスを見物する予定。



0048法の下の名無し
垢版 |
2011/12/23(金) 14:02:33.14ID:CroDjG0Q
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに南樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8

シベリア奴隷労働被害
http://www7a.biglobe.ne.jp/~mhvpip/CombineDorei1.html
0049 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2011/12/24(土) 12:02:51.99ID:rbB8VHCw

ロシアで大人気、日本文化フェスティバル 会場を変更、入場者数は一気に2倍に!
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/30956

メドベージェフ大統領夫人「私は日本の方々の勇気と忍耐強さに感銘を受けました。私達は日本が試練を乗り越えることができると確信しています」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4910898.html
http://www.webcitation.org/649xqcagv

0051法の下の名無し
垢版 |
2011/12/24(土) 12:49:19.28ID:Kd87NXtx
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに南樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8
0053 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2011/12/24(土) 14:53:12.52ID:rbB8VHCw


>>52
ミスリードさせて、日本人を反露に扇動して楽しいですか?在日朝鮮人の康隆君。


ロシア、領空接近は「放射能測定のため」 外務省報道官
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110331/erp11033122290007-n1.htm


露外務省のルカシェビッチ報道官は31日、「航空機は日本領空を侵犯しておらず、

(日本の)マスコミの騒ぎぶりは理解に苦しむ」と述べた。

報道官は「(福島第1原発事故に伴う)放射能のモニタリングを目的とした飛行は、

ロシアに近接する領域の安全に関わることであり、全く説明のつくものだ」としている。


0055法の下の名無し
垢版 |
2011/12/24(土) 16:08:50.53ID:Kd87NXtx
「夢の扉+」元日スペシャル
“石油を生む藻”が日本を産油国に変える!

http://www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/
0058法の下の名無し
垢版 |
2011/12/24(土) 17:47:37.37ID:Kd87NXtx
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8
0059 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2012/01/04(水) 11:43:39.54ID:SKsJiWVr




日米安保破棄を真剣に検討し始めた米国
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/27869

【防衛オフレコ放談】「日米安保破棄」 公然と語られ始めた危機に処方箋はあるか
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120101/plc12010118010006-n1.htm



米司法長官「真珠湾攻撃の山本五十六搭乗機の撃墜と同じ」ビンラディン殺害の正当性強調
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110505/amr11050522460015-n1.htm

多数のアメリカ人「くたばれ日本人!俺達はパールハーバーのことを決して忘れない」
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/morningcoffee/1300113860/

米脚本家「気分を楽にしたければ、グーグルで『真珠湾の死者数』を検索してごらん」
http://desktop2ch.jp/mnewsplus/1300172040/



0060 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2012/01/05(木) 00:39:41.37ID:bOgqLqJy

MD問題 米側が日本側に軍事通信衛星の使用を認めていないことが発覚 米軍の通信ネットワークから除外される
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1150595432/

米NYタイムズ紙 日本の歴史隠蔽行為を非難する記事を連日掲載 日本右翼の「監視役」を自任
http://yomi.mobi/read.cgi/news21/news21_news4plus_1175555923

米議会で批判相次ぐ「日本の首相は、靖国参拝やめろ」「遊就館内の説明、訂正すべき」
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1158312709/

アメリカ フードスタンプ受給者が4700万人に到達
ttp://datefile.iza.ne.jp/blog/entry/2430856/
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110929/222898/

0061法の下の名無し
垢版 |
2012/01/05(木) 10:22:08.23ID:pajT5Z44
今年は樺太・千島列島を返してもらい、鬱陵島・斉州島を奪還する年です

日本万歳!天皇陛下万歳!
0062法の下の名無し
垢版 |
2012/01/05(木) 10:31:55.20ID:pajT5Z44
〜広大なロシアのシベリア各地に流布している噂〜
「1年以上も前に行われた国勢調査の『民族構成』に関する結果がいまだに公表されないのはおかしい。
多くの人が自らを『シベリア人』と称したことが都合が悪いのではないか」
実際、あるロシア誌は統計当局者の話として「シベリア人との回答は誤差やユーモアで済まされない水準だった。前回調査からの8年間で彼らはロシア人からシベリア人になったのだ」と伝えた。
インターネット上でも「われらはシベリア人」といった運動が盛り上がりを見せている。
イルクーツク大歴史学部のシュミット助教授(40)は、ロシアからの分離運動を思わせるこの現象について「連邦中央に対する抗議のシグナルだ」と指摘。
「ロシアの富は石油・天然ガスなどシベリアの膨大な地下資源がもたらしているのに、なぜ暮らしぶりがかくも悪いのかという問題意識がある」と説明する。
「イルクーツク州の税収の3分の2はモスクワに吸い取られている。
それでいて給与水準はモスクワの半分か3分の1だ。
物価は高く、環境に悪い産業もシベリアには多いといった不平等に人々は憤怒している」

http://sankei.jp.msn.com/world/news/111213/erp11121315400006-n1.htm
0063 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2012/01/06(金) 02:02:28.91ID:m03epNCf



北海道弁護士会 ロシアサハリン州弁護士会と協定 進出企業など法的支援へ
http://www.47news.jp/CI/200811/CI-20081104-00229.html

日露の企業間トラブルは多い?少ない? ロシアの弁護士に聞いてみた
ttp://www.nrbj.info/?p=880

犯罪トラブル、日露で捜査協力 日露刑事共助条約が発効 
ttp://www.nrbj.info/?p=435


0064 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2012/01/06(金) 02:03:52.39ID:m03epNCf

>>1
ICJの判例では実効支配の有無が重視されており、いずれにせよ北方領土はロシア領ということに
なると思います。


実際、ウィキペディアどころか高名なブリタニカでも北方領土は「ロシア領」であると明記されています。
http://www.britannica.com/EBchecked/topic/325284/Kuril-Islands
http://en.wikipedia.org/wiki/Kuril_Islands


ちなみに、条約破棄や、返還されないのはアメリカが関与してるせいだってことを忘れてはいけません。

英国ロナルド・ドーア氏…「北方領土、原因を作ったのは米国」[2/23]
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1298469808/

極東密約(ヤルタ協定)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%AB%E3%82%BF%E4%BC%9A%E8%AB%87
アメリカは、戦争での自国の損失を抑えるため、千島列島をソ連に引渡すことを条件に、日本と日ソ中立条約を結んでいたソ連に条約を破棄させ、対日参戦させた。

ダレス(第52代米国国務長官による圧力)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%AC%E3%82%B9
アメリカのダレス国務長官は、日本の重光葵外相に、北方領土を二島返還で妥結するならば、沖縄の返還は無いと指摘して、圧力を加えた。


0065 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2012/01/06(金) 02:04:41.97ID:m03epNCf

>>64の続き)
一方で、ロシアの方々の間で北方領土を日本へ返還しようとする動きが盛んです。


プーチン首相、公式サイト地図の北方領土を日本領と記載(
誰も処分されないまま)
http://unkar.org/r/newsplus/1226104957

ロシアの映画監督「北方領土、日本に返すべき」(
不当な扱い等は一切受けないまま)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111215/plc11121522200016-n1.htm

ロシアのメディア「北方四島を無条件で日本へ引き渡そう」(不当な扱い等は一切受けないまま)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/tohokujisin/list/CK2011031902100032.html

ロシア在住のロシア人、日本への四島返還と真の日露友好願い書籍自費出版(政府の検閲もスルー)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1211093423/l50

0066 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2012/01/06(金) 02:05:17.02ID:m03epNCf

2次を超越した美しさ
スラブ系美女ナターシャグジー(絶世の美女、美声)
http://nicovideo.jp/watch/sm3530304
http://youtube.com/watch?v=6JiOQ1UBkzU

ロシアの超絶美声 ヴィタス(後ろの双子のお姉さんが超美人)
http://youtube.com/watch?v=r3yfFOq_CFQ

ロシアの美貌の才媛ピアニスト ヴァレンティーナ・リシッツァ
http://youtube.com/watch?v=ZTjJjda31rc

ロシアの天才ピアニスト ブーニン(嫌いだが一応)
http://youtube.com/watch?v=Mk1JQk90UbY

2次を超越した美しさ
ロシア人バレエダンサー ラリッサ・レジュニナ
http://youtube.com/watch?v=EQBFhaRFPIk

スラヴ系美女ユリヤ・ティモシェンコ元首相
http://prognosis.ru/upimg/m_7049.jpg
http://club.osinka.ru/files/03_537.jpg
http://image.newsru.ua/pict/id/large/26609_20070816153529.jpg
http://image.rus.newsru.ua/pict/id/large/71491_20080328144651.jpg
http://rosconcert.com/ic/pix.lenta.ru/news/2006/12/04/paper/picture.jpg
http://newyork.ru/ic/img.lenta.ru/news/2006/09/12/tima/picture.jpg

0067 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2012/01/06(金) 02:06:13.36ID:m03epNCf

ロシアから日本へのメッセージ
http://yaar.jpn.org/がんばれ、ヤポーニア!/

「モスクワではなくて東京に行くのが夢。ロシア人は多くがヨーロッパロシアより日本に愛着を持っている。」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=4

「日本よ頑張って。わたしたちがついているから」「ただただ、私は日本人が好き」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=5

ロシア副首相「日本は真の友人」
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042001000170.html

ロシア全土で日本ブーム
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3198
http://www.fsight.jp/article/3409

ロシア人は日本製品を世界で一番愛してる
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/16488

メドヴェージェフ大統領夫人、クレムリンに被災者を招待
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111223/erp11122308460000-n1.htm
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/22/62721323.html

メドヴェージェフ大統領「日本は重要なパートナー」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4776526.html

0068 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2012/01/06(金) 02:06:55.04ID:m03epNCf

露富豪カスペルスキーCEO「福島第一原発の事故が起きても日本の科学技術への信頼は揺るがない」日本への投資強化&日本赤十字社に義援金寄付&日本語化済み放射線測定器寄贈
http://asahi.com/special/10005/TKY201104290143.html
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110412_439033.html

露富豪カスペルスキーCEO「日本は震災・原発の危機を乗り越えられる」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1104/18/news013.html

ロシア文化フェスティバルの開催費をメドヴェージェフ大統領とプーチン首相が援助、
同フェスティバル収入は東日本大地震被災者救援のため寄付へ
http://megalodon.jp/2011-1217-1058-20/www.russian-festival.net/
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/16/62359286.html

復興祈り奏で続ける
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110718/tky11071821130010-n1.htm

ロシアのサッカークラブ 東日本大震災で被災したサッカー少年たちを招待し2週間の休暇を過ごす
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/20/53475531.html

ロシアの妖精シャラポワ、福島県の中高生を大会に招待
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mnewsplus/1317144604/
http://gendai.net/articles/view/geino/131555

日本の宇宙飛行士3人にロシアから勲章が贈られる
http://47news.jp/CN/201104/CN2011041201001286.html

0069 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2012/01/06(金) 02:08:02.40ID:m03epNCf

ロシア柔道交流 本場のスモークサーモンやキャビアが振舞われ「日本人が来ることをみんな喜んでる」
http://47news.jp/topics/entertainment/2011/12/post_4603.php

ロシア人チェブラーシカ原作者、日本版を絶賛「著作権は全て差し上げたい」
http://www.cinematoday.jp/page/N0028044

ロシアメディア 「世界が日本人に敬意を表した」
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/26/62920381.html

ロシアで大人気、日本文化フェスティバル 会場を変更、入場者数は一気に2倍に!
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/30956

メドヴェージェフ大統領夫人「私は日本の方々の勇気と忍耐強さに感銘を受けました。私達は日本が試練を乗り越えることができると確信しています」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4910898.html
http://www.webcitation.org/649xqcagv

メドヴェージェフ大統領 日本の天皇陛下へ新年の御祝い
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/30/63185380.html

0070 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2012/01/06(金) 02:13:04.48ID:m03epNCf


【震災】ロシアで被災地の子供達へ国賓級の特別待遇
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211223013.html
http://www.webcitation.org/648ZBIxWl
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/22/62721323.html
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111223/erp11122308460000-n1.htm


被災した子供らがロシアで普段は外国政府の要人との会談に使われるクレムリンの一般公開されない場所へ招待され、国賓級のおもてなしがほどこされました。

歴代ロシア皇帝が住居とした大クレムリン宮殿内を案内されるとともに、ロシア大統領が就任式を行う、
金色に輝くアンドレイの間でメドヴェージェフ大統領夫人が一行を出迎え、お茶やお菓子を楽しみながら歓談。

メドヴェージェフ大統領夫人が被災者の代表である子供達に記念品をプレゼントし、
クレムリン内の観光が特別に催され、他にモスクワ滞在中にボリショイ劇場へ行ったり、
サーカスを見物する予定。


0071 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2012/01/06(金) 02:15:24.41ID:m03epNCf

プーチン首相、リンクに日の丸投影、被災者に哀悼の意と激励「
必ず復興する」
http://youtube.com/watch?v=OR_YsFOTmF0
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042801000023.html
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-20862720110428

日本への支援、プーチン首相の機敏なそして強力なリーダーシップ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=2

プーチン首相、最大級の支援へ「日本は親しい隣国。
我々はエネルギー資源の供給支援に全力を尽くす必要がある」
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/archive/news/2011/03/13/20110314k0000m030076000c.html

プーチン首相、LNG・石炭・原子力専門家・医師を含む救助隊、必要なだけ派遣する
http://jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031300018
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/21139.html

プーチン首相、ヨーロッパ向けの液化天然ガスを日本向けに切り替え、日本優先
http://news24.jp/articles/2011/03/20/10178952.html
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110416-OYT1T00445.htm

更に先月6月も対日支援でLNG追加供給
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E3E2E7E28DE0E3E2E4E0E2E3E39494E0E2E2E2;at=ALL

プーチン首相がクジラ狩り「気分を爽快にしてくれる」
http://afpbb.com/article/politics/2751273/6109374
http://desktop2ch.jp/news/1282893633/

0072 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2012/01/06(金) 02:15:58.15ID:m03epNCf

プーチン首相「クジラ撃ち讃歌」を露誌コラムに執筆
http://afpbb.com/article/politics/2759001/6228308

プーチン首相の故郷で「日本の春」フェスティバル
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/17/53338125.html

プーチン首相、「日本の原発の使用済み核燃料の処理は全てロシアで請けおいたい」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040128000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040130000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040129000c.html

プーチン首相、公式サイト地図の北方領土を日本領と記載
http://unkar.org/r/newsplus/1226104957
---------------------------------------
ロシアの学者や元外交官らが
プーチン首相あてに「ロシア領」に改めるよう求めるメールを送ったが、
7日現在、地図はそのまま使われている。
---------------------------------------

柔道家としてのプーチン首相
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3
-------------------------------------------------

2000年9月の来日時には、講道館より柔道六段の名誉段位贈呈を提示されたが「私は柔道家ですから、六段の帯がもつ重みをよく知っています。ロシアに帰って研鑽を積み、一日も早くこの帯が締められるよう励みたいと思います」と述べて丁重に辞退した。

-------------------------------------------------

0073 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2012/01/06(金) 02:17:13.33ID:m03epNCf

プーチン首相、ブラック企業の労働者を救う
http://www.afpbb.com/article/economy/2609511/4230130

トヨタ自動車や日産自動車等のロシア進出が初めて決定したのも、第1次プーチン政権時代
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20111013/223176/

2005年のプーチン大統領来日時には、100人以上の露大物財界人が同行
http://mimizun.com/log/2ch/news/1131941326/

2009年のプーチン首相来日時には、200人以上の露大物財界人が同行
ttp://blog.mori-yoshiro.com/index.php?e=36

プーチン首相、KGB軍団を引きつれ日本上陸 6閣僚中5人がシロビキ(武闘派)
http://www.logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1242145959/

プーチン大統領登場で日露貿易活発化
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/26168

Citi、プーチン首相が大統領に返り咲くことでルーブル上昇へ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aI5tQTM1q0e4

ロシア富豪、編集者や社長ら全てを処分−プーチン首相に対する不適切な記事掲載で
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LW61971A1I4I01.html

プーチン首相、世界で最も影響力ある人物 第2位、米Forbes
http://japanese.ruvr.ru/2011/11/04/59881729.html

0074 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2012/01/06(金) 02:17:42.79ID:m03epNCf

天才柔道家プーチン首相
http://webcitation.org/5xTd5ZyEy
http://webcitation.org/5xTdDggt6
http://webcitation.org/5xTdKobi4
http://webcitation.org/5xTdNgvAs
http://webcitation.org/5xTdRfYtN
http://webcitation.org/5xTdHGtNp
http://webcitation.org/5xTdVC4Kg
http://webcitation.org/5xTdr8MJq
http://webcitation.org/5xTdyJJND
http://webcitation.org/5xTe86bL3
http://webcitation.org/5xTd9uQvb
http://webcitation.org/5xTdvBVVn
その他画像
http://thechive.com/2011/06/01/vladimir-putin-the-real-life-most-interesting-man-in-the-world-30-photos

【格闘技】ロシア・モスクワで開催された『第一回空道ワールドカップ』はロシアの圧勝に終わる=大道塾
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299238036/l50

2001年、2005年の柔道世界選手権優勝者のロシア人アレクサンドルミハイリン、2011年グランドスラム100kg超級優勝
http://www.sanspo.com/sports/news/111211/gsi1112112226006-n1.htm

ロシアのセルゲイ・サモイロビッチ、2011年グランドスラム100kg以下級優勝
http://www.afpbb.com/article/sports/sports-others/sports-others-others/2845309/8191677

0075 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2012/01/06(金) 02:18:24.36ID:m03epNCf

米シャトル引退で宇宙を独占するロシア
http://jp.wsj.com/World/node_267683

億万長者の数1位はロシア・モスクワ
http://japanese.ruvr.ru/2011/05/12/50197486.html

世界のオフィスのランキング、2位モスクワ
http://www.observer.com/2008/real-estate/london-moscow-worlds-priciest-office-markets-new-york-not-even-close

OECD:米国、ロシアでトレンドを上回る拡大が続いている
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-20987820110509

米フォーブス誌の世界有力企業ランキング:
ロシアのガスプロムが純利益で世界のトップ3
http://japanese.ruvr.ru/2011/04/30/49684393.html

米MIT、ロシアに技術高専を露NPOと共同設立
http://eetimes.jp/ee/articles/1108/03/news039.html

ロシア、次世代SLBMブラバ連続発射に成功
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111224/erp11122414320006-n1.htm

ロシアの天才数学者ペレルマン フィールズ賞受賞&賞金1億円のポアンカレ予想解決
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1278036185/

世界水泳 シンクロナイズドスイミング・ロシア代表 全7種目で金メダルを獲得し、世界選手権史上初の完全制覇達成
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311600070/

0076 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2012/01/06(金) 02:18:59.79ID:m03epNCf

ロシアの富豪、日本の美術館の作品一括購入
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/world/news/20110713-OYT1T00162.htm

ロシアの富豪に大人気、日本の瓦は最高にゴージャス!
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20110705-OYT8T01115.htm

ロシア企業、2016年に「宇宙ホテル」開業
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2762662/6268416

スイス市場にひしめくロシア企業
ttp://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=30855598

ロシアの空母が中国で富裕層用の「海に浮かぶ超豪華ホテル」へ
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0809&f=national_0809_105.shtml

ロシアの富豪、あのレディーガガとの共演に1億円出す
http://news.livedoor.com/article/detail/4840265/

ロシアの富豪、Twitterに“大規模”資金調達
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/17392

ロシア人富豪,慈善団体に全資産を寄付
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-KX8XZB1A1I4H01.html

ロシア富豪の豪華ヨット、超ゴージャス!(動画付)
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_54242

0077 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2012/01/06(金) 02:19:37.03ID:m03epNCf

プーチン首相 「ロシアは米国との関係構築を継続」
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/15/62296298.html

米国「ロシアは米国の最重要パートナー」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/16/58774151.html

米国「ロシアのWTO加盟、強く支持。露米両国関係の強化が重要」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/04/58157978.html

米国「アメリカは露米の貿易拡大へ全面的に協力する」
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011121700083

米露の合同軍事演習「太平洋の鷲」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/13/58645783.html

米国「ロシア次期大統領との協力、米国と全世界にとって利益」
http://japanese.ruvr.ru/2011/09/27/56787877.html

米露、宇宙ホテル計画を策定
http://japanese.cri.cn/881/2011/10/19/201s181727.html

米Apple、iPhone4Sにロシア版GPS「GLONASS」採用
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/28787

英国ウィリアム王子、ロシア人救助のためヘリで出動
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-24403620111129

国連、露パイロット134人にメダル授与
http://japanese.ruvr.ru/2011/09/03/55599795.htm

0078法の下の名無し
垢版 |
2012/01/06(金) 08:20:09.45ID:38b5Etlg
『シベリア分離主義の脅威』

広大なロシアのシベリア各地に流布している噂がある。
「1年以上も前に行われた国勢調査の『民族構成』に関する結果がいまだに公表されないのはおかしい。
多くの人が自らを『シベリア人』と称したことが都合が悪いのではないか」
実際、あるロシア誌は統計当局者の話として「シベリア人との回答は誤差やユーモアで済まされない水準だった。前回調査からの8年間で彼らはロシア人からシベリア人になったのだ」と伝えた。
インターネット上でも「われらはシベリア人」といった運動が盛り上がりを見せている。
イルクーツク大歴史学部のシュミット助教授(40)は、ロシアからの分離運動を思わせるこの現象について「連邦中央に対する抗議のシグナルだ」と指摘。
「ロシアの富は石油・天然ガスなどシベリアの膨大な地下資源がもたらしているのに、なぜ暮らしぶりがかくも悪いのかという問題意識がある」と説明する。
「イルクーツク州の税収の3分の2はモスクワに吸い取られている。
それでいて給与水準はモスクワの半分か3分の1だ。
物価は高く、環境に悪い産業もシベリアには多いといった不平等に人々は憤怒している」

http://sankei.jp.msn.com/world/news/111213/erp11121315400006-n1.htm
0079 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2012/01/06(金) 11:39:55.08ID:m03epNCf

>>78

日本でいうなら、沖縄と同じだね。

沖縄が独立しても、沖縄だけではやっていけないから、沖縄は中国領になることを
望んでるわけ。

だから、日本政府も日本人も沖縄の独立なんて望むわけがないんだが? 尖閣諸島の件ですらもめているのに、沖縄を手放すだとかありえないんだが?
それが普通だよね。シベリヤのロシアも同じ。


琉球(沖縄)独立運動
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%89%E7%90%83%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E9%81%8B%E5%8B%95

中国共産党機関紙「中国は琉球(沖縄)独立運動を支持すべき」「『同胞』を解放せよ」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1110&f=politics_1110_010.shtml

【中日友好】中国が画策 沖縄を「琉球自治区」に…世界へアピール
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299140501/

中国人による沖縄県への認識
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%9C%8C%E3%81%B8%E3%81%AE%E8%AA%8D%E8%AD%98

沖縄県民調査では自らを「日本人ではなく沖縄人」と答えた人は4割強に達し、「独立すべき」と答えた人は2割
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110729/plt1107290945001-n1.htm



0081 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2012/01/06(金) 11:52:23.10ID:m03epNCf

日米安保破棄を真剣に検討し始めた米国
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/27869

【防衛オフレコ放談】「日米安保破棄」 公然と語られ始めた危機に処方箋はあるか
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120101/plc12010118010006-n1.htm

MD問題 米側が日本側に軍事通信衛星の使用を認めていないことが発覚 米軍の通信ネットワークから除外される
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1150595432/

米NYタイムズ紙 日本の歴史隠蔽行為を非難する記事を連日掲載 日本右翼の「監視役」を自任
http://yomi.mobi/read.cgi/news21/news21_news4plus_1175555923

米議会で批判相次ぐ「日本の首相は、靖国参拝やめろ」「遊就館内の説明、訂正すべき」
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1158312709/

米司法長官「真珠湾攻撃の山本五十六搭乗機の撃墜と同じ」ビンラディン殺害の正当性強調
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110505/amr11050522460015-n1.htm

多数のアメリカ人「くたばれ日本人!俺達はパールハーバーのことを決して忘れない」
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/morningcoffee/1300113860/

米脚本家「気分を楽にしたければ、グーグルで『真珠湾の死者数』を検索してごらん」
http://desktop2ch.jp/mnewsplus/1300172040/

アメリカ フードスタンプ受給者が4700万人に到達
ttp://datefile.iza.ne.jp/blog/entry/2430856/
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110929/222898/

0083法の下の名無し
垢版 |
2012/01/06(金) 11:58:26.73ID:38b5Etlg
今年は樺太・千島列島を返してもらい、鬱陵島・斉州島を奪還する年です

日本万歳!天皇陛下万歳!
0084法の下の名無し
垢版 |
2012/01/06(金) 12:24:27.21ID:m03epNCf
>>82
アメリカが日本から全面的に撤退してくれるなら大歓迎ですね。
感動した!
0085法の下の名無し
垢版 |
2012/01/06(金) 15:05:44.57ID:38b5Etlg
>>84

「在日米軍撤退」を公約、支持集める 米大統領選「共和党3位」ポール候補はどんな人
http://www.j-cast.com/2012/01/05118123.html?p=all
また、ポール氏が共和党を離れ、第3の党から立候補する可能性を指摘する日米メディアもある。

CNNロンポール支持軍人のインタビューを意図的にカット
http://www.youtube.com/watch?v=P_AQnegSXMw
イスラエルの単語を出した瞬間にカット。
0087 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2012/01/19(木) 02:38:32.93ID:BLnmNO8A

ロシア金鉱山ノルドゴールド、ロンドン証取に預託証券上場
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=620925

三井物:ロ鉄道車両リース事業、ロシアと合弁−将来事業規模400億円
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LXZATL6TTDS201.html
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=300941&lindID=2

ロシアの高級車需要の高まりが寄与、アウディの世界販売 昨年は過去最高の実績に
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK807311520120110

ロシア新車販売、昨年も増加 ロシア経済の回復を受け個人消費が堅調
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3E0E2E4838DE3E0E2E3E0E2E3E09494E3E2E2E2

ロシア経済、2011年のGDPは4.2%増 財政収支も黒字
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959FE3E0E2EAE08DE3E1E2E3E0E2E3E09790E0E2E2E2

ロシア経済、2012年も実質好調な経済成長続く 日本総研が強気予測
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=617205

ロシア経済の2012年展望、高い経済成長に対して世界の注目が集まる
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=609689

0088法の下の名無し
垢版 |
2012/01/19(木) 07:43:49.71ID:bpusalsv
『シベリア分離主義の脅威』

広大なロシアのシベリア各地に流布している噂がある。
「1年以上も前に行われた国勢調査の『民族構成』に関する結果がいまだに公表されないのはおかしい。
多くの人が自らを『シベリア人』と称したことが都合が悪いのではないか」
実際、あるロシア誌は統計当局者の話として「シベリア人との回答は誤差やユーモアで済まされない水準だった。前回調査からの8年間で彼らはロシア人からシベリア人になったのだ」と伝えた。
インターネット上でも「われらはシベリア人」といった運動が盛り上がりを見せている。
イルクーツク大歴史学部のシュミット助教授(40)は、ロシアからの分離運動を思わせるこの現象について「連邦中央に対する抗議のシグナルだ」と指摘。
「ロシアの富は石油・天然ガスなどシベリアの膨大な地下資源がもたらしているのに、なぜ暮らしぶりがかくも悪いのかという問題意識がある」と説明する。
「イルクーツク州の税収の3分の2はモスクワに吸い取られている。
それでいて給与水準はモスクワの半分か3分の1だ。
物価は高く、環境に悪い産業もシベリアには多いといった不平等に人々は憤怒している」

http://sankei.jp.msn.com/world/news/111213/erp11121315400006-n1.htm
0089 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2012/01/19(木) 17:31:06.06ID:BLnmNO8A
>>88
日本でいうなら、沖縄と同じだね。

沖縄が独立しても、沖縄だけではやっていけないから、沖縄は中国領になることを
望んでる。

でも、日本政府も日本人も沖縄の独立なんて望んでいない。
尖閣諸島の件ですらもめているのに、沖縄の独立を煽るニュースとか売国以外の何物でもない。

シベリヤのロシアも同じ。


琉球(沖縄)独立運動
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%89%E7%90%83%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E9%81%8B%E5%8B%95

中国共産党機関紙「中国は琉球(沖縄)独立運動を支持すべき」「『同胞』を解放せよ」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1110&f=politics_1110_010.shtml

【中日友好】中国が画策 沖縄を「琉球自治区」に…世界へアピール

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299140501/

中国人による沖縄県への認識
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%9C%8C%E3%81%B8%E3%81%AE%E8%AA%8D%E8%AD%98

沖縄県民調査では自らを「日本人ではなく沖縄人」と答えた人は4割強に達し、「独立すべき」と答えた人は2割
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110729/plt1107290945001-n1.htm
0090法の下の名無し
垢版 |
2012/01/21(土) 09:54:58.78ID:3ECrIXtQ
【グロ画像】ロシア、地下鉄爆破テロ事件容疑者の写真を公開
ロシアメディアは30日、モスクワで起きた地下鉄爆破テロ事件の容疑者の写真を公開した。
女性容疑者2人は、今回の事件で死亡している。

「中国網日本語版(チャイナネット)」2010年3月31日
http://japanese.china.org.cn/photos/2010-03/31/content_19725288.htm
0093 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2012/01/21(土) 10:53:22.26ID:l1ZvTRps

御存じない方のためにご説明しておきますが、

>>88>>90は、チェチェン過激派テロリストの基金を募るなどの
テロ支援にまで踏み込んでいる反露過激派で有名な在日韓国人。

しょっちゅう国籍を偽り、中国人やらアイヌやら日本人やら、関西人やらを騙り
反露の言動を流布し、日本人の反露を必死に煽っている人物なんです。

スレ違いで大変申し訳ないですが、公安にマークされているイリノイのような人物に
騙されないように気をつけて下さい。


ちなみに専用隔離スレまであります↓

嫌露活動体”イリノイ”を軍事的に観測
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1300607701/

元々イリノイは風俗通いに嵌っていて、そこで中国人やロシア人従業員に振られたことから
逆恨みし、今に至っているという見方がなされています。。。

↓イリノイのこれまでの外専風俗通いの経緯等(上記の隔離スレとは別の隔離スレ)
http://2chnull.info/r/army/1300607701/1-118

0094法の下の名無し
垢版 |
2012/01/21(土) 10:55:19.93ID:3ECrIXtQ
【グロ画像】ロシア、地下鉄爆破テロ事件容疑者の写真を公開
ロシアメディアは30日、モスクワで起きた地下鉄爆破テロ事件の容疑者の写真を公開した。
女性容疑者2人は、今回の事件で死亡している。

「中国網日本語版(チャイナネット)」2010年3月31日
http://japanese.china.org.cn/photos/2010-03/31/content_19725288.htm
0095 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2012/01/21(土) 11:05:31.56ID:l1ZvTRps
>>93に付記)
イリノイが在日韓国人として発信したレス
http://hissi.org/read.php/newsplus/20111226/a3dHcGtqNisw.html
http://yomi.mobi/read.cgi/newsplus/uni_newsplus_1324739490/583
http://yomi.mobi/read.cgi/newsplus/uni_newsplus_1324739490/600
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1324694816/181
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1324696221/303
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1324652945/339
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1324523894/181
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1324647199/77
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/news/1324547876/896
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/news/1324547876/920
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/news/1324547876/944
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/news/1324547876/954
(予備: http://desktop2ch.net/news/1324547876/)
0097 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2012/01/21(土) 11:08:42.54ID:l1ZvTRps
>>93に付記)
イリノイが中国人を自称したレス1/2
http://2chnull.info/r/army/1300607701/190-192
http://2chnull.info/r/army/1300607701/194
http://2chnull.info/r/army/1300607701/197
http://2chnull.info/r/army/1300607701/199
http://2chnull.info/r/army/1300607701/202-203
http://2chnull.info/r/army/1300607701/205-206
http://2chnull.info/r/army/1300607701/211-212
http://2chnull.info/r/army/1300607701/214-215
http://2chnull.info/r/army/1300607701/221
http://2chnull.info/r/army/1300607701/229-230
http://2chnull.info/r/army/1300607701/232-234
http://2chnull.info/r/army/1300607701/236
http://2chnull.info/r/army/1300607701/238
http://2chnull.info/r/army/1300607701/252-256
http://2chnull.info/r/army/1300607701/259-264
0098 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2012/01/21(土) 11:09:32.68ID:l1ZvTRps
>>93に付記)
イリノイが中国人を自称したレス2/2
http://2chnull.info/r/army/1300607701/267
http://2chnull.info/r/army/1300607701/269-272
http://2chnull.info/r/army/1300607701/274-275
http://2chnull.info/r/army/1300607701/277
http://2chnull.info/r/army/1300607701/281-283
http://2chnull.info/r/army/1300607701/295-300
http://2chnull.info/r/army/1300607701/302-303
http://2chnull.info/r/army/1300607701/324-330
http://2chnull.info/r/army/1300607701/332
http://2chnull.info/r/army/1300607701/334
http://2chnull.info/r/army/1300607701/336
http://2chnull.info/r/army/1300607701/340
http://2chnull.info/r/army/1300607701/342
http://2chnull.info/r/army/1300607701/364-374
http://2chnull.info/r/army/1300607701/387-389
http://2chnull.info/r/army/1300607701/401-403
http://2chnull.info/r/army/1300607701/405-411
http://2chnull.info/r/army/1300607701/413
http://2chnull.info/r/army/1300607701/415
http://2chnull.info/r/army/1300607701/418
0099法の下の名無し
垢版 |
2012/01/21(土) 11:14:44.70ID:3ECrIXtQ
【グロ画像】ロシア、地下鉄爆破テロ事件容疑者の写真を公開
ロシアメディアは30日、モスクワで起きた地下鉄爆破テロ事件の容疑者の写真を公開した。
女性容疑者2人は、今回の事件で死亡している。

「中国網日本語版(チャイナネット)」2010年3月31日
http://japanese.china.org.cn/photos/2010-03/31/content_19725288.htm
0100 [―{}@{}@{}-] 法の下の名無し
垢版 |
2012/01/21(土) 11:17:50.95ID:l1ZvTRps

黒髪ロングヘアの娘が2人いるんだよね。まだ幼い。
奥さんは茶髪で脱色してる。結構ぽっちゃりぎみで、娘達は普通。
眼鏡はかけてない。裸眼。

0101法の下の名無し
垢版 |
2012/01/21(土) 11:31:01.94ID:3ECrIXtQ
【グロ画像】ロシア、地下鉄爆破テロ事件容疑者の写真を公開
ロシアメディアは30日、モスクワで起きた地下鉄爆破テロ事件の容疑者の写真を公開した。
女性容疑者2人は、今回の事件で死亡している。

「中国網日本語版(チャイナネット)」2010年3月31日
http://japanese.china.org.cn/photos/2010-03/31/content_19725288.htm
0103法の下の名無し
垢版 |
2012/01/21(土) 14:10:28.56ID:3ECrIXtQ
m9(^Д^)プギャー

中国 ロシア領内で不法に森林伐採

アムール州では、不法に数千本の樹木を伐採した中国人グループが拘束された。
地方内務局がリア・ノーボスチ通信に対して明らかにした。
今回逮捕された作業員らは、不法に木材を生産している中国人企業2社にそれぞれ所属していた。有罪となれば3年以下の禁固刑となる。
中国人によって不法にロシアの森林が伐採されている問題は、ロシア社会やマスコミでも広く議論されている。
専門家の意見では、多くの場合、ロシア側の役人や治安機関などが関与しているという。

ソース:The Voice of Russia 19.01.2012, 09:22
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/19/64147316.html

http://japanese.ruvr.ru/data/2012/01/19/1246023078/4LES-VYRUBKA.jpg
0104法の下の名無し
垢版 |
2012/01/21(土) 14:18:08.20ID:3ECrIXtQ
『シベリア分離主義の脅威』

広大なロシアのシベリア各地に流布している噂がある。
「1年以上も前に行われた国勢調査の『民族構成』に関する結果がいまだに公表されないのはおかしい。
多くの人が自らを『シベリア人』と称したことが都合が悪いのではないか」
実際、あるロシア誌は統計当局者の話として「シベリア人との回答は誤差やユーモアで済まされない水準だった。前回調査からの8年間で彼らはロシア人からシベリア人になったのだ」と伝えた。
インターネット上でも「われらはシベリア人」といった運動が盛り上がりを見せている。
イルクーツク大歴史学部のシュミット助教授(40)は、ロシアからの分離運動を思わせるこの現象について「連邦中央に対する抗議のシグナルだ」と指摘。
「ロシアの富は石油・天然ガスなどシベリアの膨大な地下資源がもたらしているのに、なぜ暮らしぶりがかくも悪いのかという問題意識がある」と説明する。
「イルクーツク州の税収の3分の2はモスクワに吸い取られている。
それでいて給与水準はモスクワの半分か3分の1だ。
物価は高く、環境に悪い産業もシベリアには多いといった不平等に人々は憤怒している」

http://sankei.jp.msn.com/world/news/111213/erp11121315400006-n1.htm
0105法の下の名無し
垢版 |
2012/01/22(日) 12:27:05.44ID:1+ZcliEj
>>104
日本でいうなら、沖縄と同じだね。
沖縄が独立しても、沖縄だけではやっていけないから、沖縄は中国領になることを
望んでる。

でも、日本政府も日本人も沖縄の独立なんて望んでいない。
尖閣諸島の件ですらもめているのに、沖縄の独立を煽るニュースとか売国以外の何物でもない。
シベリヤのロシアも同じ。


琉球(沖縄)独立運動
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%89%E7%90%83%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E9%81%8B%E5%8B%95

中国共産党機関紙「中国は琉球(沖縄)独立運動を支持すべき」「『同胞』を解放せよ」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1110&f=politics_1110_010.shtml

【中日友好】中国が画策 沖縄を「琉球自治区」に…世界へアピール
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299140501/

中国人による沖縄県への認識
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%9C%8C%E3%81%B8%E3%81%AE%E8%AA%8D%E8%AD%98

沖縄県民調査では自らを「日本人ではなく沖縄人」と答えた人は4割強に達し、「独立すべき」と答えた人は2割
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110729/plt1107290945001-n1.htm

0106法の下の名無し
垢版 |
2012/01/22(日) 12:28:24.18ID:1+ZcliEj


ホンダ、ロシアに新工場建設
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=623888

ロシアと日本の貿易額は300億ドルに
http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=24662

ロシアと日本 ロシア液化天然ガス(LNG)プラントの共同建設 年間1000万トン
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/07/63494159.html

ロシアと日本、アジア太平洋地域、経済協力へ
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/11/63677666.html  
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E0E2E0E08DE3E0E2E3E0E2E3E08297EAE2E2E2

ロシアの天然ガスと日本海経済圏 物流急増で成長エンジンに
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/111215/mcb1112150501000-n1.htm
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/18/62428048.html
http://www.nikkei.com/markets/shohin/view.aspx?g=DGXNMSDJ05026_06012012000000&n_cid=DSTPCS007

0107法の下の名無し
垢版 |
2012/01/22(日) 14:10:22.77ID:YcX/ctAI
>>103
在日君、日本のネガキャンおつかれさま。

日本はね、世界でも一二を競う、森林資源輸入大国なの。
でね、世界中から、その輸入先の違法伐採による「廉価な」木材の大量輸入と森林破壊が問題視されていて

これだけでも、日本に世界から更なる厳しい目が向けられる事になるわけ、わかる?

おまえのそのコピペの違法伐採の木材も、日本へ輸入されてるものが非常に多くて、これまた世界から非難を浴びてるわけ。
http://www.wwf.or.jp/activities/nature/cat1248/cat1238/
http://www.wwf.or.jp/activities/nature/cat1246/
http://www.foejapan.org/forest/illegallog/
http://www.gwarming.com/link/link2/forest_b.html

つまり、お前のやってるそのコピペは、すればするほど「日本へのネガキャン」に他ならねーんだよ


馬鹿は黙って首でも吊ってな。


0108法の下の名無し
垢版 |
2012/01/22(日) 20:58:37.48ID:Fn8Y9R2Q
チェチェン共和国の選挙結果(選管公式発表、確定)
統一ロシア得票率 99,48 %
http://ria.ru/politics/20111205/507116976.html

ダゲスタン共和国の共産党 統一ロシア得票率 91,44%
与党得票率という異常な選挙結果を拒否
http://www.echomsk.spb.ru/news/politika/v-dagestane-kommunisty-ne-priznayut-rezultaty-golosovaniya-po-vyboram-.html

ロシアの下院議会選挙でプーチン氏が党首を務める与党統一ロシアが、得票率50%に達せず、前回よりも得票率で14%以上、支持を減らしました。
議席を獲得するには7%以上の得票が必要など大政党に有利な選挙制度のために議会の議席の過半数は維持したものの、来年三月の大統領選挙に立候補するプーチン首相にとって初めての選挙での敗北と言えます。
今夜はなぜロシア国民がプーチン首相と与党に厳しい判断を下したのか、考えてみます。

時論公論 「ロシア下院議会選挙・プーチン与党敗北の衝撃」
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/103433.html
0109法の下の名無し
垢版 |
2012/01/23(月) 03:02:47.48ID:DmNUKtHF
まともに法学の話が続かない法学板とか阿呆学板に改名すべきだな。
0110法の下の名無し
垢版 |
2012/01/23(月) 03:09:26.30ID:DmNUKtHF
>>108
元々ロシア下院選には、日本をはじめとする世界中から選挙監視団が派遣され、日本の選挙監視団は選挙一週間前から選挙日当日まで、他国の選挙監視団は2ヶ月前から選挙1週間後までの間ずっと、
巡回監視と立会人を含む定点監視が二重に行われており、更に不正等に関する相談電話サービスまで行っており、
且つ投票時のみならず開票時にも立ち会って監視されており、でっち上げや技術的に生じたミスを不正扱いとしたもの以外の不正はありえません。


日本選挙監視団、「我々監視員が監視を行った範囲では全体として投開票は平穏に行われた。」
ttp://www.muneo.gr.jp/html/diary201112.html
http://www.ru.emb-japan.go.jp/japan/JRELATIONSHIP/20111205.html

元日本選挙監視員の佐藤優氏、「一つ一つの投票箱の横にそれぞれ監視員がおり、不正が行われるというのは絶対にありえない。」
http://www.youtube.com/watch?v=pS-DHQUAsj4

欧州議会のグリフィン英国代表議員、「ロシアの選挙、英国より透明で極めて高い水準」
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/04/61492322.html

ドイツ科学・政治基金国際政治・安全保障研究所のエバーハードシナイダー教授、「今回のような
モニタリングが行われている中で、結果を捏造する事は不可能だ」
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/06/61653140.html

ポーランド代表団団長で欧州地政学分析センター所長のピスコフフ
スキー氏、「極めて透明な選挙が実施されている」
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/04/61489213.html

ラトビアのセルゲイ・ブラゴヴェシチェンスキイ議長、「注意したのは、有権者が自主的に
投票できるかどうか、圧力なしに自らの選択を行い市民としての義務を果たす事ができているかという点でした。
選挙は十分に民主的だったと思います。選挙前日我々は、各党の選挙本部を回り代表者と話をし、
何らかの違反があったり不満を持った場合、彼らが我々と連絡が取れるように調整役を残しました。
しかし一件も違反はありませんでしたし、誰も電話してきませんでした。」
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/06/61653140.html

露選挙、欧州評議会議員会議代表団(PACE)と欧州安全保障協力機構理事会(OSCE)民主制度人権局使節団、 及び北欧理事会代表団が共同監視
http://japanese.ruvr.ru/2011/11/30/61276613.html

0111法の下の名無し
垢版 |
2012/01/23(月) 03:11:39.07ID:DmNUKtHF

ロシア以外の国で、今回のロシア政府が対策したような、世界中からの監視団の招致、
定点監視と巡回監視、不正等に関する各選挙区へのリアルタイム相談ダイヤルの設置、こうした試みや予防策は、まず他国では例がありません。殆ど抜き打ちに近い状態の監視です。
また、ロシア政府からすれば、今回のようなデモによる「アラブの春的シナリオ」に
随分前からずっと警戒してきているわけであり、そのような最中で、あからさまな不正をして、公表すれば、どうなるかは明白ですから、そのような不正を行うわけがないのです。

ロシア政府としては、世界一クリーンな選挙を目指し、それを行ったと言えます。


だからこそ、単独で行われたと考えられるチェチェンやタゲスタンの得票率もきちんと公表したと言えるのではないでしょうか。
これらはロシア政府が仕組んだとはとても考え辛く、チェチェン・タゲスタンの得票率をほぼ100%にコントロールして公開するような
あからさまな不正をロシア政府主導で堂々と行ったというのであれば、、、最初からこんな大規模な世界中からの選挙監視団の招致や、
対策なんてするはずがないのです。

なぜならばその場合、監視団なんていれずに、堂々と全ての地域で不正を行えばいいだけの話ですから。更に言えば、おかしな得票率が
確認されたのはチェチェンとタゲスタン両地域のみあり、両地域が単独で故意に行ったというのであれば可能性はないとは言い切れません。
そもそも、チェチェンとタゲスタンは独立紛争を起こしていた地域であり、今回のように両地域がわざと不正騒ぎを起こすことで、ロシアで
「アラブの春的シナリオ」が発生すれば、それら両地域の独立が完成する可能性がありえます。 



一言で言えば、こんな茶番劇、仕組まれている以外にありえませんね。

0112法の下の名無し
垢版 |
2012/01/23(月) 03:12:25.97ID:DmNUKtHF


また、「不正」の証拠とされた映像や、「過激」なデモの映像、それら全てが捏造であったことが既に判明しています。


米FOXがロシア集会を過激なデモであるかの様にギリシャの映像
を用いて捏造報道
http://youtube.com/watch?v=yvnj5VIDsNI

ロシア中央選挙管理委員会委員長、「投票の場面を映したと称する動画は捏造」
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/13/62155455.html

下院選挙違反証拠ビデオ大部分にモンタージュの跡
ttp://japanese.ruvr.ru/2012/01/06/63441752.html

米国国務省が、ロシア野党とデモ扇動者へ900万ドル以上支援した疑い強まる
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/10/61964560.html
米国カーニー大統領報道官は、これらの支出はロシアにおける野党グループへの援助、
すなわちロシアの内政問題への介入を意味しているのかとの質問に対し、そのプログラムの
詳細については知らないとこたえ、米国は「世界中の民主主義を支援する」活動をしているとのみこたえた。

0113法の下の名無し
垢版 |
2012/01/23(月) 03:15:15.95ID:DmNUKtHF


また、まず念頭におくべきなのは、プーチン政権を非難しているのは、飽く迄も少数派に過ぎないということだと思います。

プーチン首相はロシア国内の若年層から特に熱烈な支持を受けており、「Наши」や「Молодая Гвардия」等の青年団体が2万3千人規模の支持集会をひらいているほどです。

ロシア上院議長、国家ナンバー3が来日「プーチン首相が大統領になるのは間違いない。これから多くの候補が出て、決選投票になったとしても絶対に勝つ」
http://www.jiji.com/jc/p_archives?rel=j7&id=20120110215015-1953934

ロシア世論調査、大統領候補者の支持率、プーチン氏の支持率は50%まで回復
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/20/64236961.html

プーチン氏の予想得票率、再び上昇 ロシア大統領選  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E2E2E4958DE0E3E2E3E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2

ロシア世論調査 大統領候補者の支持率、ジュガーノフ候補は11%と増加、ジリノフスキー候補は9%、ミロノフ候補は4%へ減少、プロホロフ候補は2%に失墜、ヤヴリンスキー候補は1%に転落
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/20/64236961.html

プーチン首相は森元首相からも信頼をおかれていて「親友」と呼ばれてる。
ttp://blog.mori-yoshiro.com/index.php?e=36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています