>>667
かつて名古屋大学には一流の法学者たちが何人も籍を置いていたが、ほとんど弟子が育たなかった
松坂佐一、大塚仁、森嶌昭夫、加藤雅信、伊藤研祐など
かといって、最近は東大系の準エース、先発ローテ二番手クラスが着任することもなくなった

一応、まともに弟子が育ったのは、商法の北沢正啓くらいではないか(→浜田道代→中東正文)

行政法の室井力の派閥は、名大系では抱えているポストの数は断トツで多かったが、
あれは民科系なので普通の人にはおすすめしないし、結局、京大にポストを返したみたいだな