X



憲法九条…急に疑問が… [転載禁止]©2ch.net
0075法の下の名無し
垢版 |
2020/10/23(金) 22:34:22.91ID:tMMMvYzc
【吉田茂という反省】
https://www.zakzak.co.jp/search/?q=%E3%80%90%E5%90%89%E7%94%B0%E8%8C%82%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E5%8F%8D%E7%9C%81%E3%80%91

日本にも「指導者」ありけり 吉田茂の「一徹」と「柔軟」
https://www.fsight.jp/3744
 問題は、日本経済の復興と先進国化兆候をみた吉田の心境である。一九六三年刊の『世界と日本』(番町書房)で
吉田は、ある時期から(旧)安保体制の段階は「もう過ぎようとしているのではないか……と思うようになった」と
書き、安保改訂四年後の六四年秋には、長年心を許してきた辰巳栄一元陸軍中将に「今となってみれば、国防問題に
ついて深く反省している。……独立大国となったからには、国際的に見ても国の面目上、軍備をもつことは必要である」
と語り、かつ書き送った(辰巳栄一「吉田茂は再軍備に賛成した――書簡が語る晩年の心境」『世界と日本』一九七九年
十二月十七日号)。辰巳は、吉田が戦前の駐英大使だった時代の駐在武官で、戦後にも防衛問題で吉田のよき助言者
として『回想十年』にいくども登場していた。

総理大臣吉田茂と防衛大学校
http://hiramayoihi.com/yh_ronbun_senngoshi_boudai_yoshida.html
 そして、 昭和39年10月に辰巳元中将を昼食に招き、 「君とは以前、 再軍備問題や憲法改正について議論をしたが、
今となってはみれば国防問題について深く反省している。 日本が今日のように国力が充実して、 独立国家となった
からには、 国際的に見ても国の面目上、 軍備を持つことは必要である」。 「しかるに敗戦直後の国内政策は経済復興、
民主の安定を第一義とした。 一方、 占領軍の日本民主化誠作が強調されて、 国防問題のごときはほとんど等閑視された。
その後、 歴代内閣においても、 憲法を盾にする野党側の攻勢に対して消極的態度をとり、 国防問題について触れることを
むしろタブー視する傾向を続けてきた。 国防問題については、 国民を啓蒙指導する努力を怠ってきた過去を顧みて深く
反省する次第である」と語ったが、 その数日に「現在の国防問題について、 深く責任を感じている。 過日会談の内容に
ついては佐藤総理、 三木幹事長によく伝えておいた。 君からも両氏と会って詳細説明してくれ」と記した手紙を送ってきた
という(19)。

『吉田茂の軍事顧問 辰巳栄一』解説
文: 中西 輝政 (京都大学名誉教授)
https://books.bunshun.jp/articles/-/2712
 もう一つ本書のもつ重要な価値として、吉田茂が首相の座を退いて十年後には、憲法改正ないし正面からの日本の
再軍備を怠ったことを深く反省し、そのことを悔やみ続けていたことを明確な史料で確証していることだろう。

 では、昭和二十七年四月二十八日にサンフランシスコ講和条約が発効し、日本が晴れて独立主権国家の地位を
回復したあと、何ゆえ吉田は直ちに憲法改正に取り組まず、退陣までの二年半という年月を無為に過し、日本の未来を
空費することになったのか。これは今日まで続く戦後史の「大きな謎」と言ってよい。マスコミや野党の反発を恐れた
という説明は成り立たないだろう(当時、国民世論は改憲論が圧倒していた)。ライバル・鳩山一郎への対抗心から、と
言ってしまえば吉田はうんと卑小な存在になってしまう。この謎については、さらなる解明が待たれるところだ。
0076法の下の名無し
垢版 |
2020/10/30(金) 15:09:23.17ID:YGM+JreS
>>5
解決を目的としないならば、無目的、詰まり無際限的➖恣意的な暴力の行使を認めるという意味に解されるから当然(議論を待たずして)、採用することが出来ない。
0077法の下の名無し
垢版 |
2021/01/21(木) 18:02:28.74ID:pueqeHVg
憲法九条が有って、何で日本赤軍がテロをやり、
日本に犯罪、事故が起きて、虚報誤報も有るんだ?
何で日本人拉致が起きてる
0078天邪鬼
垢版 |
2021/03/09(火) 21:28:44.27ID:6oi5Kh9g
>>1
>これって、「国際紛争を解決するつもりが無い」なら「国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、放棄しない。」
っても取れる文章じゃないですか?

アナタ自身が出した条文を理解していないのですか?
国際紛争を解決する気が無い戦争云々が、果たして正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求したとでも言えるのでしょうか。
0079法の下の名無し
垢版 |
2021/06/09(水) 20:17:06.34ID:SreaCc+X
>>75
【東京特派員】
湯浅博 「歴史に消えた参謀」と不帰の人
https://www.sankei.com/article/20210608-MEX5YORVUBJQFEZRXB3ZRKWIBI/
 吉田が重用した白洲次郎が「経済の密使」なら、辰巳は「影の参謀」であった。再軍備と憲法改正を拒んできた吉田に、
最後は「深く反省している」と言わせた人物である。その意をくんで、柏木先生は「憲法改正がなければ、日本は自立できない」
と繰り返し語っていた。
0080学術@死酔天魔法狂廃鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士
垢版 |
2021/06/09(水) 20:27:57.88ID:o8JIM+Ee
集団免疫もって自衛業でもやって来いよ。平和がのしかかるとちょっと難しいわ。
命捨てすぎもシビアだけど憎たらしい敵の掃討もいいんじゃないの。
0081学術@死神酔天魔法狂廃鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士
垢版 |
2021/06/11(金) 12:27:29.54ID:GiXNYtYJ
武力を行使しないと無条件降伏が関の山。武力は骨抜きにされないほうがいい、
原爆空襲が怖いかね。陸上戦を全土でしない。僕はそうは思わない派。
陸軍に勝っていないのに女性を犯した国連アメリカ兵が無能。掃討しますよ。
0082学術@死神酔天魔法狂廃鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士
垢版 |
2021/06/11(金) 12:29:08.68ID:GiXNYtYJ
アメリカヨーロッパなんで神州日本に沈む運命は織田も知っている。
0083学術@死神酔天魔法狂廃鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士
垢版 |
2021/06/11(金) 12:30:54.44ID:GiXNYtYJ
傷ついたら傷つけるべきで、負けを隠すために、武力をなくしたり制限するな。
根性論も大事な面。
0084学術@死神酔天魔法狂廃鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士
垢版 |
2021/06/11(金) 12:33:31.87ID:GiXNYtYJ
国際的な派兵が大事じゃないか?蓄積はある少数精鋭なら。ヨーロッパアメリカ
の軍事やくざを討つんだよ。エジプトと同盟でいいんじゃないか?現時点。
0085法の下の名無し
垢版 |
2021/06/11(金) 19:29:01.79ID:OKndhR4w
憲法9条には興味ないな。

興味があるのは人権に関する11条とか13条。

他人の人権を侵害したものからは人権を剥奪してもいいようにすべき。
つまり人権が剥奪されたら、人間じゃなくなるから何をしてもお構いなしとなるwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0086学術@死神酔天魔法狂廃鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士
垢版 |
2021/06/11(金) 20:07:51.65ID:GiXNYtYJ
ハンブラビ法典は隙が多いけどね。そういう血統や遺伝子現実のながれじゃないのに、そんな法規振り回したら殺されるか傷つけられると思うよ。身内まで。
0087学術@死神酔天魔法狂廃鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士
垢版 |
2021/06/11(金) 20:12:21.73ID:GiXNYtYJ
目には目を歯には歯をは大人のエロいことじゃないの?
0088学術@死神酔天魔法狂廃鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士
垢版 |
2021/06/11(金) 20:14:20.00ID:GiXNYtYJ
反撃に弱い法規の使用は不幸だ。
0090法の下の名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 15:50:47.76ID:hQZXSrwW
スタンドオフミサイルはなんのため?ごまかしの防衛政策~三菱重工に発注したミサイルからわかること【半田滋の眼 NO.77】20230420

https://youtu.be/KyYG8DgHNms ;
0092法の下の名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 21:44:32.06ID:k3blTLJg
戦時中は殺人は国家公認
差別も国家公認 略奪も国家公認
場所や時代で異なる法律は
絶対的な道徳ではない
0093法の下の名無し
垢版 |
2023/08/05(土) 06:22:46.09ID:Sju27IsF
中国すごい!

ウクライナが核による攻撃を受けた場合には中国が守る――。
習近平国家主席が8年前に署名し、ほぼ忘れ去られていたこの異例の合意が、ロシアのウクライナ侵攻で再び注目を集めている。

中国が2013年にウクライナに確約した詳細不明の安全保障を巡る合意は、「中国は無条件で、ウクライナに対して核を使わない、使用する構えをみせて脅さない、かつウクライナが核兵器を用いた侵攻、またはそのような侵攻の脅威にさらされて苦しんでいるという条件下では、相応の安全保障を提供することを約束する」と記されている。

一方、中国外務省のウェブサイトには、中国は「他国の領土に核兵器を配備することも、他国に核の傘を提供することもしていない」と明記されている。

中国当局は合意の正式な英文訳を公表していないのだ。例えば、広く「保障」と訳される中国語の表現など、合意文書には微妙に意味が異なる文言が含まれている。

とはいえ、ロシアはウクライナにとって長らく安全保障上の最大の脅威であることを踏まえると、中国の合意は、このような衝突が発生した場合に、ロシアに反対する用意があることを示唆しているように見える。
ttps://jp.wsj.com/articles/under-new-scrutiny-chinas-nuclear-pledge-to-ukraine-11647028959
0094法の下の名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 21:50:41.41ID:TZcD/5ig
地下の丸穴
0095法の下の名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 22:05:15.58ID:TZcD/5ig
次に、「使」という漢字の字形は「史」字形の上部に吹き流しを付けたもので、甲骨文の用例から、他の部族に「殷の神を祭祀するように求める王命」を使者が伝えにいくことであったという。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況