>>242
ZAITEN 2022年12月号
佐高信の「賛否両論」対談
佐高信×田中優子(法政大学前総長)
ttps://www.zaiten.co.jp/latest/2022/10/zaiten-202212.html
【田中】 そもそも集団結婚自体が憲法違反なのではないかという議論もありますよね。24条の〈両性の合意のみに基いて
成立し、夫婦が同等の権利を有する〉という条文。両人の意志 「のみ」と限定されているんです。ところが集団結婚は実質的に
教団が決めた相手と結婚させられるという。
 これはどういうことか考えてみると、実は自民党が12年に発表した憲法改正草案でも24条の「のみ」が削られています。
ということは、周囲が「この人と結婚しなさい」とコントロールできるようになる。その点でも一致が見られる。おそらく戦前がそう
だったように「家庭」とか「家族」というものを国家の基盤にしようしているのでしょう。…(略)…

【佐高】 結婚による統制とつながる話で言えば、統一教会では結婚前にキスをしてはいけないと教えられるようです。…(略)…
 カルトの教義として自由恋愛を禁じることは、田中さんが指摘した「結婚は親が決めること」という前近代的な価値観とも
重なると思う。