X



【暖房対決】 エアコン VS その他の暖房器具★25 [転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/02/17(火) 21:14:32.12
◆◆<2005/12/12(月) 14:45:40 創設の歴史あるスレです>◆◆

金持ちエアコン派が、エアコンを買えない貧乏派の
他暖房器具を見下したのが始まりのスレと言われていますw

広瀬香美同様、冬しか伸びない(たぶんw)スレなので
両者、今のうち、思う存分暴れてください。

---------- ★★★ このスレの大前提 ★★★ ----------

各自の感想・主張が大きく異なるのは
 ・各自が住んでる地域の気候環境の違い
 ・各自の家の築年数、グレードによる断熱レベルの違い
 ・各自の使用してるエアコンの機種のランクの違い

この三つの組み合わせ次第で、どうにでも「感想、結果」は違ってくるので
まずは、それを念頭に入れてください。

※前スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1397440783/
0806目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:14:06.80ID:ove97Kd80HAPPY
暖話室とかいう五万くらいのはどうなの?
エアコンとかと併用しないときつそうだが
0807目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:55:25.68ID:FUzaAMPr0
デロンギオイルヒーターとやらはどうやって使えるようになる?
開封して電源入れるだけで暖かくなる物?
0809目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 06:27:21.41ID:+ydfuiha0
デロンギオイルヒーターって価格結構違うのあるけど何が異なるの?
高いのはかなり暖まるのかな?
0810目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:15:01.83ID:Dxl8NvxA0
中のオイルの種類がちがくて高いほど高粘度で暖まりやすくなるんだよ。
0812目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 17:10:25.68ID:sUEpDehdM
エルパ?山善とかその辺の中華製の安いのを昔中古屋で買ったけど(オフシーズンだったので500円)
1200-600w切り替えで首振りタイプ
カーボンヒーターとか遠赤外線とか似たような違うようなモノ昔持ってたけど
中古で買ったこれめちゃくちゃ熱くなる
今住んでるインプラス付けたRCマンションの和室に置いてるけど6畳の部屋も暖まってしまう(600wでも)
腰痛に効くから寝転んで腰を向けて寝てるけど50センチ以上空けないと火傷する
って言うか服が燃えるw

昔住んでた断熱材皆無の木造、隙間だらけで隙間風入る酷い住宅でも消し忘れてそのまま放置してたら
石油ファンヒーター付けっぱなしにしてしまったっけ?と思うほど部屋がガンガンに熱くなってた
(石油ファンヒーターは数時間で切れるから消えればあっという間に冷めてしまう部屋)
0813目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 18:22:45.56ID:uASKtMP20
同じWのオイルヒーターとパネルヒーターってどっちが部屋を温める能力高いですか?
W同じなら同じ?
6畳ぐらいの部屋なら暖めることできますか?
0815目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:14:13.84ID:s2crU5R90
知らずにスレ立てたけどどっちにする?
【暖房対決】 エアコン VS その他の暖房器具★30?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1608170532/
急遽最新版

 種類    単価     発熱量/円
灯油(宅配) 109円/L     81kcal/円
電気     31円/kWH東京電力基本料金含まず 27kcal/円
都市ガス 108円/東京ガスC表基本料金含まず 99kcal/円

とした時、2230kcal=2.6kwの発熱にかかる費用
石油ストーブ:27円
石油ファンヒーター:29円
石油FF系:31〜36円

エアコン(外気温7度・2度・-15度での費用)
近年の機種APF7〜8
COP6(普及機):13円・17円・19.5円
COP5(10年落ち?):16円・21.6円24.3円

ガスストーブ:22円
ガスファンヒーター:23円

電気ストーブ:72円
セラミックヒーター:73円
ハロゲンヒーター:72円
オイルヒーター:72円
蓄熱暖房:72円

【暖房対決】 エアコン VS その他の暖房器具★26 [無断転載禁止]©2ch.net
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/kaden/1481600905
0816目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:11:31.10ID:Xs+VbBrCK
エアコンで最大温度最大風量設定しているのにたまに早朝とかに暖房があまり効いてくなくて寝冷えしてしまいます。
暖房って結構不安定でかなり寒いとあまり効かなくなるのも珍しくない感じですか?
0818目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 21:17:17.62ID:Xs+VbBrCK
>>817寒冷地仕様のエアコンではなく普通のエアコンかと思います。安物とか古いならこんなものかって諦めもつくのですが新しいし値段もそれなりのエアコンです。
冷房は逆に寒い位によく効くけど暖房はいつも質問したような状態です。
布団ですが寝相悪くてどうにもならないんですよね
0820目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 16:20:38.44ID:p+XY2IDNK
ファンヒーターですか。オススメのメーカーとか商品名あれば教えて下さい。
最近はTシャツの上にダウンジャケット着て寝ています
0821目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 21:25:06.18ID:Mh4t2LLXr
ファンヒーターって 2時間くらいでoffになるのでは
うちちは仕方ないのでストーブ
微調整出来ないのが辛いけど
0824目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 10:59:23.58ID:grw62M0Q0
窓下用ヒーター使ってる人いますか
結露軽減に買ってみようか考えてるんですが使い勝手や効果など教えてください
0825目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 11:16:04.02ID:a//0l+kv0
>>816
開放型燃焼式のファンヒーターは付けっぱなしにできない仕様だし、
換気しないとCO2濃度が上がるので寝ているときに使うのはおすすめしない

高いし工事費がかかるけどFF式のガスヒーターがおすすめ
0829目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 12:12:18.48ID:rr5SsE5kM1212
>>827
あれは「空気が汚れない」、「乾燥しない」、「安心安全」っていう謳い文句に釣られて電気代の計算に無頓着な人が買うものってイメージ。

コストを気にしないなら、乳幼児が居る小さめの寝室なんかでは悪くないと思うけど。
0831目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 12:25:31.35ID:99T62jVm01212
オイルレスヒーターを買ったけども金曜夜から土曜朝にかけて寝室8畳21度設定の条件で平均370W運用できたよ
ちょっと前までのはあかんけど、300W出力可能な機種ならば電気代はそこまで高くない
もちろんそれでもエアコンの1.2〜1.5倍になるだろうけども月額では1000円か2000円くらいの差かな?
そしてやはりエアコンを使用していた時と比べて乾燥しにくいから寝室には結構いい。リビング主力用途は絶対ダメ
0832目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 12:31:03.38ID:rr5SsE5kM1212
>>830

>>831の言う通りかな。
ただし、寒冷地だとフル運転じゃないと使い物にならないか電気代は高くなる。
0833目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 12:32:49.69ID:99T62jVm01212
あとエアコンの無い部屋での利用もダメ
寝室では寝る15分前にエアコンをつけて20度まで上げている
もしもオイルヒーター(オイルレスヒーター)だけで室温を上げる動作をさせると最大1500W出力が数時間続く可能性あり
0835目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 12:47:18.31ID:qPjjJP3GK1212
寝室でエアコンとデロンギオイルヒーターをつけっぱなしで寝るのがベストって事?寝室ならエアコン+ダイキンのセラムヒートが良いかなって思ったけど。セラムヒートは光りが出ないから寝室にはもってこいと思ってました
0837目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 17:57:29.90ID:9MuG6yB001212
オイルヒーターだと乾燥しないわけじゃない
熱量がショボくて室温が上がらないから相対的に湿度が高くなるだけ
0838目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 18:17:49.86ID:qPjjJP3GK1212
年に数回あるか無いかの氷点下だとエアコン+デロンギオイルヒーターでは物足りないですか?
就寝中に暖房器具を消すのは早朝冷える可能性あるから選択肢には無いですね
0839目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 18:59:45.04ID:ZpTIUnxAa1212
就寝中もエアコンつけっぱは流石に乾燥しすぎるでしょ
オイルヒーターだけで大丈夫じゃね?
寝てる間になんて寒くない程度でいいんだから
0840目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 19:31:47.03ID:qPjjJP3GK1212
寝相悪くて寝冷えしやすいんですよね。オイルヒーターのみで寝室は温かさを早朝までキープ出来ますか?
0841目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 21:59:00.13ID:fjG6CRZZ01212
明日の外気温、5時から23時まで4℃らしいから
ずっと石油ファンヒーターだね
0842目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 03:28:04.12ID:BDAE3Sdua
>>840
もう布団をあったかくしたら?
敷布団用の電気毛布にすればいいよ
かいまきを掛けてみるとか
0843目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 03:43:41.84ID:pjvVP7wl0
>>842
電気式毛布を使ってたが、ここ数年の冬は脚が乾燥してめちゃめちゃかきむしったから
オイルレスヒーターを購入することに
今年は11月下旬から電気式毛布で痒みが始まったが、先週からは
オイルレスヒーターだけにし今のところかゆみは治まった
0845目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 14:19:54.38ID:1D6x2ZueK
>>842
寝相悪いだけではなく厚着で寝るのが苦手で、せいぜいTシャツにトレーナーで寝ています。
シーツが毛布系のを使うのも凄く苦手で寝にくいので無理なのです。
0847目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 21:51:16.40ID:56+OvvfS0
ワセリン塗れ
0849目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 23:35:47.80ID:5QlbdmkO0
北国行くしかないね
家ごと一日中暖かいんでしょ?
家の中では薄着みたいだし
0850目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 07:40:48.27ID:qNthgCRuM
>>849
冬の燃料代、半端ないけどね。
灯油、薪焚きまくり。
0851目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 11:45:13.46ID:JuZNNGvr0
5畳くらいの部屋なら北海道でもオイルヒーターいける
てかファンヒーターやストーブじゃ最小火力にしても暑すぎる
0852目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:01:26.30ID:z2Zcqefu0
エアコンは初期費用が高いのがなぁ。んでも冷房として使えるから勝負にならんよなぁ。
寒冷地仕様じゃなきゃクソ寒い時だけすこし不安なくらいでなんとかなってしまうものな。
0853目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 00:01:42.72ID:5AN0NFdRa
デロンギ買う寸前でやめて、エアコン付けた
とにかく最安値を探して取り付け費込みで5万切った奴

使用した感じでは、小さい部屋なので冷暖ともによく効いて、
動作音も合格レベルなので大正解
やっぱりエアコンの方が効率がいい
0854目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 00:04:18.74ID:5AN0NFdRa
デロンギは夜間の使用で6畳くらいなら充分暖かいよ
ただ電気代がバカ高くなった
エアコンの方が安いと思う メイン使用はきついあくまでも補助暖房
0855目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 00:05:55.09ID:5AN0NFdRa
なんで夏と冬で電気代がこんなに倍から違うんだろうと思ってたら
夏はエアコンのみ、冬はエアコン+デロンギだったことに気づいた
0856目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 04:15:06.72ID:H16or6Xi0
デロンギもなんだが、そもそも冬の方が外気温と室温の差が大きいためエアコンの電気代がだいぶあがる
0857目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 08:07:23.64ID:a6GkuEzC0
蓄熱暖房器が最強
うちのリビングはいつも暖かい
乾燥もしないし
0858目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 21:20:27.61ID:eLYhkRKi0
蓄熱暖房って昼に太陽光で蓄熱するのかな?
曇りや雨の日はどうなるのか?
0860目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 23:24:30.12ID:tRaCwWzv0
>>859
うちの子供達が床でゴロゴロしてるの見ると
奮発してガス床暖にして良かったとつくづく思う
0861目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 00:28:46.40ID:QLmtn/A3K
加湿器つけてると寝てる時に寒くなるよね?乾燥するから加湿器つけて寝たいけどちょっとした寒波みたいな寒さだとただでさえなかなか暖かさをキープ出来ないのに加湿器まで作動させるとより寒くてさ
0863目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 16:47:55.74ID:RqYIAesb0
部屋全体を暖かくする最速手段はガスファンヒーターなのかなと思いますが、どうでしょうか
ガスコンセントの有無はとりあえず抜きにして
0864目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 06:20:46.34ID:zZ0NCtru0
体感無視すれば単純に発生熱量が多いものなんじゃね?
その理屈からガスヒーター一台よりエアコン10台の方が速いでしょう。
0865目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 14:13:04.44ID:/IDapBsfdNIKU
来年、秋のガス祭りになったら給湯機入れ替えと同時にガス温水ルームヒーターを導入予定。
0866目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 19:46:27.91ID:deqt0d8VKNIKU
トイレに適した暖房器具はありますか?日によるけどとんでもなく冷える時があってさ
0867目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 21:54:09.47ID:zZ0NCtru0NIKU
難しいよなぁ、トイレは使う時間は短いわりに使う時間に規則性は無いし。
0868目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:02:07.27ID:wkGUN0EO0NIKU
>>866-867
グラファイトヒーターとかはどうだろう
室内全体は無理だけど、スポット的な暖めなら瞬発力抜群だよ
0869目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 09:43:30.36ID:RT4RolfH0
6〜8畳の部屋で電気ストーブか石油ストーブか迷いましたが、石油は臭いが服に移りそうなので

電気ストーブ買おうかと思ってますが電気ストーブだとコタツもいらないレベルで部屋が温かくなりますか?

やはり電気代はかなり高いですか?アドバイスお願いします。
0870目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 09:59:29.25ID:BYqehozP0
>>869
エアコンやこたつと併用前提だと思う
電気代はエアコンやこたつと違って出力一定だから設定出力と使用時間で計算したらよい
0871目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 10:16:11.48ID:RT4RolfH0
>>870

ありがとうございます。6〜8畳の広さなので電気ストーブもそんなに高い物でなくても大丈夫のような気もしますが

お奨めだったり、これは買うなとかいう失敗例はありますか?
0872目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 11:00:14.48ID:BYqehozP0
自分だったらTEKNOS パワーモニター付 シーズヒーター 1200W ホワイト TSH-9200を買うかな。
シーズヒーターはまぶしくないから。そしてTHS-9200は1万円程で安いし240Wと480Wも選択できるし
0873目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 11:35:50.62ID:RT4RolfH0
>>872

ありがとうございます。参考にします。

ちなみに、石油ストーブでやかんの水をを沸かすのに憧れてるというかそれができたら色々と便利なのですが

あれって石油ストーブでしかできない事なんですかね?
0874目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 12:59:09.39ID:BYqehozP0
それをやりたいなら
電気暖炉とやかん型加湿器を組み合わせるんだ
電気暖炉はピンキリ。炎の質を求めたら5万円くらいになるけど。
0876目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 19:06:07.06ID:RT4RolfH0
>>872

ヤマダ電機でまったく同じのありました。税込みで11800円くらいでした。

買おうかなと思ったんですが、他にも値段が近かったり安かったりでどれを買うか決めきれず、明日以降に買う事にしました。

似たような商品は謳い文句が似ていて何が正解なのかわからず決めきれませんでした。
0877目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 20:35:56.87ID:r9v76z5X0
>>876
石油ストーブが他に家に無ければ、災害時の備えの意味も込めて、トヨトミのぐるんPaあたりがいいんじゃ無いなかな、と思いました。
0878目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 22:21:56.07ID:RT4RolfH0
>>877

ありがとうございます、調べてみます。石油ストーブはやはり少し室内に臭いが残りますか?

衣類への付着はありますかね?
0879目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 22:48:03.71ID:RT4RolfH0
上の方のレスみたらエアコンも良さそうですね、特に電気代が。

部屋にエアコンも最初から設置されてるのがあります、かなり年季の入った感じのものではありますが。

3月末まで寒さを和らげるだけでいいなら 新しい電気ストーブ(一万円代)を買うよりエアコンで乗りきった方がよさそうですかね?

電気ストーブは安いのならペイペイモールのネット販売でもYAMAZENとかアイリスオーヤマの6〜8千円のもありました。
0880目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 04:55:45.00ID:tUVW7EHC0
エアコンがある部屋はエアコンが最良
それでも足元の寒さなどに対応したいのならば、こたつを使うか
500W以下の設定が可能な補助暖房を検討すべし。
500W以上しか設定できない暖房機器は追加の電気代の事が
大いに気になってしまうので、結局使わなくなる。
0881目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 13:58:53.19ID:y6M5r/zl0
なんかアドバイスがしずらいな
電気ストーブと石油ストーブで悩んでた、って事は、部屋の温まりの速度は大して求めてはいない、でいいのかな。
ストーブの前にいれば暖かい、を求めてる?

あと直近のレスを見ると電気代は気にする感じかな?
年季の入ったエアコンだと恐らく電気代は爆食いだと思う。
0883目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 15:51:48.86ID:vUabJAjI0
>>881

暖かくなる速度は重視してないです。基本的にコタツに入ってるんですけど上半身が寒いのでそこをどうにかできればと。

できれば部屋全体が暖まれば助かりますが、キッチン入れて8畳くらいしかないので暖まりやすい方ではあるのかなと思います。

石油ストーブでお湯を沸かしたかったのは、台所がお湯が出ないので皿洗いが毎回大変だからです。冷たさを感じない手袋の存在を知ったので探し中です。
0884目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 15:58:53.51ID:vUabJAjI0
>>881

電気代は気にしますが12〜3月までの間だけなので少しくらいは上がっても仕方ないと考えてます、寒い方がきついので。

ちなみにエアコンなんですが20年以上は使われてると思います。かなり古いやつですね。試しにつけてみたら動きませんでした……。

夏に冷房使ってた時は動いてたんですが……。壊れてるとなると冬より夏が問題ですね。管理会社に連絡して無料で直してもらえたらいいんですが。
0885目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 16:43:48.41ID:y6M5r/zl0
>>883-884
とりあえずまずは早急にエアコンの相談かな
動かないなら尚更
どうせなら出来れば除加湿空気清浄換気機能まで付いたやつに交換したい
管理会社に相談して、交換しますとなったら、いくら程度のエアコンと交換か聞いて、
じゃあ自分もこのくらい出すから、上に挙げた機能付きのエアコンに出来ないか、とか。
まぁ、その辺は予算が許せば交渉したいとこ。

んで、エアコンがどうなるか分からないから部屋全体の暖めは一旦保留にして、こたつから出てる上半身のピンポイントの暖めに絞ろう。
それならエアコン交換しても暖まるまでの間は使えるしね。

そうなると、
・グラファイトヒーター
・シーズヒーター
のどちらかの電気ストーブが良いと思う。

グラファイトはスイッチ入れた瞬間から暖かい
シーズは5分位かかるけど、芯から暖まるからストーブの前から離れても体としては暖かく感じる、らしい…

ごめん。俺はシーズは使ったことないからシーズに関してはどっかのレビューサイトそのまんま。

グラファイトヒーターならアラジンのこれとか
https://aladdin-aic.com/product/aeh-g404n
メーカーが販売終了してるから、通販だと高値になっちゃってるけど。
家電屋巡りするとまだ残ってて安売りされてたりするから、
探してみるといいかもしれない。
0886目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 16:57:14.82ID:y6M5r/zl0
>>883
ごめんお湯の必要性見落としたわ

ていうか、多分賃貸アパート、マンションの類に住んでるんだと思うんだけど、石油暖房許されてるのかな?
一般的には許されてない方が多い印象なんだけど
0887目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:21:08.33ID:vUabJAjI0
>>885

ご親切にありがとうございます!エアコンは正月休み明けたら管理会社に相談してみます。

ヒーターにも色々とあるんですね。ヤマダ電機ではシーズヒーターをよく目にしました。値段もまちまちで性能も似てるので結局使ってみないとわからないのかなぁと。

石油ストーブの許可については見落としてました。確かに危ないかもしれないですね。でも石油ストーブは衣類への臭いの付着が嫌なので今回は見おくろうと思います。
0888目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:32:18.43ID:y6M5r/zl0
>>887
蛇足なんだけど、多分女性一人暮らしだよね?
石油ストーブの単語が出た時からずーっと引っ掛かってたんだけど、
冬の超寒い中、灯油補給にガソリンスタンド行って、灯油が満タンに入ったポリタンクをえっさえっさ持って部屋に、
というのが他人事ながら不安で…
0889目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 20:35:18.98ID:EGzW8P860
エアコン一択だけどお湯が出ない物件だと、エアコンなんて暖簾に腕押しになりそう。
窓は最低プチプチ、カーテンは床ギリギリの厚手のものに。床はウレタンプレイマット、ドアが無い区切りにはつっぱり棒にカーテン的なものなど底上げからじやなかろうか?
0891目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 20:20:29.11ID:EJECjV5k0
管理会社がエアコン修理というか交換は全額負担してくれるけど、
追金でどうこうはしてくれないと思うんだけど。。。
しかし台所でお湯が出ない物件なのか。
>>890の言うように引っ越したほうがいいんだけどね
0892目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:23:29.61ID:oucsuqSY0
>>891
やってみなけりゃ分からん
出来なければ何も出費はない
出来れば性能の良いエアコンが手に入る
やってみて損は無い
0893目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 15:49:36.39ID:AqNB2TXi0
>>892
しかし台所でお湯が出ない物件だと30年どころか40年前くらいに思える。
そのくらいの物件に身銭を切って良いエアコンを入れるのはもったいない気がするし、
大家もそろそろ取り壊しを考えて設備更新の出費を嫌がるかもよ
そして部屋のサイズや物件的に契約も20Aだろうから、そんな高機能のエアコンは付けれない可能性も
0894目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 16:19:51.76ID:oucsuqSY0
>>893
取り壊すなら引っ越すか引っ越す計画を立てる事になる
そうなら、じゃあイラネってことで、上にあげたスポット的なヒーターで引っ越しまで凌ぐのが現実的な選択肢になると思う。

付けられるかどうかは設備の問題なので結局はまずは管理会社と話をするしかない。
0895目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 21:31:47.68ID:xafPMYSm0
大家都合で引っ越しとなると、引っ越し代とかだしてもらえば?じゃなけりゃ住みたいとゴネると良い。居住権ってやたら強いから。
0896目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 11:13:46.54ID:1WkX9tTf0
キッチンが冷水しか出ないアパートに昔住んでたけど、
後付けのガス瞬間湯沸かし器がついてたな(2万円くらいで買えるやつ)

給湯器を室外に置いてるものよりすぐにお湯が出るんで、その意味で便利な道具だったわ。
壊れても安いし。
0898目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 17:28:37.58ID:g9TM3E+U0
さすがにここまで来ると(昼も温度上がらないと)エアコンだけだと心許ないのよな。石油ストーブもつけますた!
ただいま外気2度だもんなぁ。
0899目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 19:28:22.49ID:c8iX+3s1r
とうとう、あのメーカーのエアコンが
間欠運転というか霜取り中で
電源ランプ緑🟢だけど🟢・・・
点滅してさ、温風でなくなった
エアコンのメーカーにより、
この辺りは差があるね。
0900目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 20:30:16.44ID:fPLp8dol0
設定温度を20度ちかい低めにすると霜取り運転の頻度を少なくできるかもよ
25度とかに設定してると真夜中は霜取りでずーっと止まってる印象があるね
0902目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:04:48.86ID:9v2VKEeO0
東京23区内だけど、こういう寒い日はFFガスヒーター入れてて良かったなーと思う
ふだんはエアコンで十分だけど
0903目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 01:10:58.59ID:paDiBWNL0
埼玉だけど特に他の日と変わらんぞ
エアコンだけで余裕で温まってる
霜取りが頻繁に起こったりもしない
0904目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 06:09:22.68ID:QDZpWCoF0
千葉内陸 室外機温度表示-6℃
ビーバー SRK36SL
築30年 10畳和室 2階建て2階
設定温度30℃ JET気流 5:30タイマー設定(本来5:30には適温になるように早めに自動起動する機能)
5:40ごろ(エアコンの室温表示18℃)温風が弱まり2分後くらいに停止、温風が再度吹き出すまで25分かかった
やっぱり寒冷地仕様でないとダメだ
0905目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 06:10:17.85ID:QDZpWCoF0
面白い?のは、通常の除霜運転に入らない日だと6時時点で1kWhを超えているが、
除霜運転だと消費電力が低いのか0.7kwhの表示だった
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況