X



【TOSHIBA】東芝縦型洗濯機総合スレ 3台目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0641目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 08:30:54.25ID:grgsGoHr0
そうそう

最近はダイソーにも日本製の塩素系洗濯槽クリーナーが出ているからね

俺も先々月ぐらいからダイソーのやつを毎月4本同時に使用する計画に変更した

ただ運転終了後にパルセーターを外すと、白い粉みたいなのが付着しているんだよね
洗濯物に付着していた細かい砂利とは違うし、水道水中のミネラル分か洗濯槽クリーナーの成分かな


ダイソー 400ml
水酸化ナトリウム 1%記載あり
次亜塩素酸ナトリウムに関しては濃度記載なし


洗濯槽カビキラー 550g
次亜塩素酸ナトリウム 1% (ホームセンター情報)

メーカー純正2000円前後 1500mL
次亜塩素酸ナトリウム 6% (ホームセンター情報)
0642目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 18:22:22.76ID:5n8YfJgq0
長年洗濯槽クリーナーをつかってなくて汚れが溜まりすぎてる状態の場合、
1回洗濯槽クリーナーでクリーニングして、さらにもう1回クリーニングが必要

定期的に洗濯槽クリーナーつかってる場合は、1回やればいい
0643目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 03:16:02.43ID:Zb29qi5c0
塩素系より酸素系?酵素系?なんだっけ
そんな感じの使った方が海苔がプカプカしたな
0644目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 06:38:18.38ID:UjwvfgGq0
S-DDモーター積んでるのは洗濯乾燥機の上位モデルだけになって
洗濯機は最上位でも普通のDDモーターになったんだな。

正直縦型だとDDモーターで性能的には間に合っちゃうから
後数年もしたら縦型のS-DDモーター搭載機種は無くなっているかもね。
コストも抑えられるし。
0647目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 18:33:37.56ID:iAtrCIf50
酸素系、塩素系、分解清掃をすべて経験したんだけど、やっぱり分解清掃が一番

純正の2000円の塩素系クリーナーを使用しようが、隙間に入った落ちない汚れもある

それをこのスレに書いたら、社員か工作員か知らないけど、毎月洗濯機を買い替えてろ見たいに言われた
0648目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 22:02:11.22ID:VzocAseld
>>647
俺も今回初めて分解清掃してみて、洗濯槽クリーナーってやるなら毎週欠かさずやらなけりゃダメなんじゃないの?って思ったほど汚かった。
あと次回は配線と透明なホース(これ何のホース?)を延長してステンレス槽取り出しやすく改造しよ
0650目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 05:36:18.89ID:EQC+NimC0
>>649
分解清掃後、ビーズ取出し、毎回槽乾燥
これがFAっぽいんだよね
匂いもビロビロも出なくなったし
0651目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 05:38:54.30ID:IHWcjruP0
洗濯に影響のない汚れまでとる必要はない
洗濯に影響ある汚れは、定期的に塩素系洗濯槽クリーナーを使う、
もしくは塩素系と酸素系の洗濯槽クリーナーを交互に使う、
を繰り返せば問題ない
0652目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 10:17:36.39ID:sCp9AK7R0
キッチン用の安い塩素系漂白剤でもいいんかな?
(ホムセンでボトル1本で100円しないような、ハイターのバッタもんみたいなやつ)
0655目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 00:32:10.21ID:CGEOq+K/0
4.5〜5kgまでだけどね、各社付けてきたね
洗浄やカビに拘るならシャープで良いよ
0656目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 00:36:03.81ID:kgiP2TJW0
>>647
そりゃ分解清掃が効くに決まってるけど、逆にいうと「分解清掃するまでの何日もカビや雑菌を繁殖させ続けてる」ということじゃない。
カビも雑菌も、湿気水分があって日当たりも悪いから大喜びして繁殖してるわけで、毎日長時間風を当て続けて、湿気った状態が継続しないようにすれば繁殖しようがなくなるって。
フタを開けた状態で内部に何時間も強風を送り込み続ける。位置的にサーキュレーター形式でないと無理なことも多いはず。
何時間で内部が干からびるかは地域と季節次第だけど、電気代は扇風機なら一晩8時間でも10円程度のはした金にすぎない。
0659目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 12:36:51.85ID:PPhJ1vfkK
しょっちゅう分解しないと気がすまないような人はもう自分で汚れのたまりにくい洗濯機とか作ればいいのでは
0660目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 17:11:44.84ID:BrSKJUoI0
>>659
マジックドラムには汚れがつかない!と誇大広告うった弊害だろ
あれは詐欺レベルだったな
しかも抗菌ユニットがワカメ量産システムだったしww
0662目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 18:40:42.45ID:Iwi48WoRp
>>657-658
それじゃ足りないの。
「槽内」だけじゃなくて「槽外」も含めた筐体内部全部が乾くならそれで良いけど、そうではないからカビや雑菌が繁殖してる。
普通に風呂場に隣接した位置に洗濯機を置いて、普通に毎日風呂に入ってるなら、設置位置周辺が「カビ培養コーナー」になってるから、周囲も含めて風を当てて乾燥させる必要もある。
時間も一晩中8時間とかゴンゴン動かし続けるのは実際的じゃないし。

風通しが良い屋外設置とかなら、何もしないでも勝手に干からびてカビ雑菌は死滅する。
以前に風通しが強烈なベランダ設置の所にいて、なーんにもしないでも、カビ?雑菌?何それ?状態だった。
0663目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 23:05:49.55ID:zl0vkKdS0
8kg買ったよよろしく。めちゃ静音でビビった、けど逆に水の跳ねる音がうるさいw
0664目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 05:46:41.87ID:kvtV7P4h0
分解清掃は全て屋外でやらないとダメだね、槽は外でやったけど外した樹脂パーツは風呂場でやったらその後風呂場の壁に謎の黒い点が多数急繁殖
そこまでの弊害があるとは思わなかった…
0668目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 21:29:13.51ID:cbPap5qp0
>>665
そうだけど、うちは風呂場は24時間換気でカビは出来ても床の水カビ位だったのが急繁殖したので胞子撒き散らしちゃったのかなと思った次第
0669目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 11:18:00.89ID:lOUrbXHB0
>>668
カビに冷水をかけたら胞子が飛び散るんだっけ 
それでパーツのカビを撒き散らしたんだろうね
0670目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 15:21:32.04ID:ZUJ9x/skp
>>668
実際にカビが生える条件の場合には、カビ防止は換気じゃ効きが弱すぎ。
ウチでも試したけど24時間でもダメ。

暑い時に回すと体が冷える烈風が吹き込んで来るほど強烈なら効くけど、工場のドでかいのでもないなら無理。
扇風機に至近で直接当たる方が冷える。
それと同じで、カビが生えると都合が悪い部分に扇風機で風を直接当てるのが効率的。
風呂場の脱衣所設置なら、風呂場も含めた全体に風を当て続ける。
湿気は屋内に分散するけど、「局所的にカビが生える高温多湿の部分」がなければ問題ない。

換気扇を連続して回していても、風呂場のタイルの継ぎ目が黒ずんで、カビ除去剤で一時的に消せるけどすぐ復活してたのが、扇風機8時間直撃法で、換気扇もカビ除去剤もなしでも消えて復活しなくなった。

密封性が良い鉄筋コンクリートとかなら「屋内の空気の入れ替え(排出)」は、それとは別にやるべきだし、奥まってる風呂場なら好都合ではある。
0672目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 09:52:57.72ID:xQXiCWqrp
東芝の洗濯機ってザブーンってやつ?
この前ヤマダで見かけた9万ぐらいのやつ買いたいんだけど買って後悔しませんか?
0673目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 20:16:52.95ID:QKmQe1wCM
>>672
9万のだと上位機だから、まず大丈夫。
0677目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 02:05:13.02ID:nQmCHycK0
国語力が低く読みづらい文章なのは確かだし
独善的でしつこいから辟易されて苦言を呈されるに至るのは仕方ないかと思う
自分マンセーしたいだけの荒らしは消えろとか言わないだけまだ優しく感じた
0678目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 13:53:11.66ID:nmKEZvmO0
たぶんこの人中々の潔癖症じゃないかなカビ菌なんか部屋中に浮いてるのに
0681目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 18:24:56.77ID:3u8qQzdM0
そろそろパルセーター含め水回りオールステンレス製の
縦型プレミアム機が出てもいいと思うんですよ。
0682目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 19:44:56.28ID:I0Knxh2d0
>>677
低いのはそれとは別のものだよ。

>>678
そうだよ? だから風を直接当てて乾燥させると同時に着床発芽を防ぐのが決め手。

>>679
カビ防止剤を撒いたりするよりはるかに効果的という話なんだけど、意味が理解できないわけ?
0683目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 22:26:47.82ID:fFswVptFM
非インバータ機の新型が出たが、
2007年頃の70GEから、ほとんど代わ
り映えしないね。
それだけ完成されているのかもしれんが。
標準使用水量が減ったのと、標準で1回
すすぎが設定できる位か。
0685目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 10:00:06.40ID:abOIesl50
廉価モデルの製品で一回濯ぎ対応だと柔軟剤の投入に
どんな方法を使っているんだろうか、洗濯槽の淵に入れる
方式だと難しそう。
0686目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 10:01:33.01ID:stimQjek0
マイコンのソフトウェアだけで実現できる新機能を上位機種につけて高く売ってるのはパナソニックだな
しかも日本市場においてはそこそこ成功してる
0687目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 08:12:31.53ID:0/4smkQdM
>>685
投入方法は何も変わっていないから、1回すすぎで柔軟剤の投入は手動が確実。もともと1回も2回も、標準モードだと水の使用量はほとんど変わらないし。
0688目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:51:13.95ID:POY9Xddpx
東芝どうですか? 今使ってるのが少量だとよく攪拌して水流もGOODなのですが
多めに入ると水流が弱く上のほうがあまり動きません
東芝のは水流を選べるらしいのですが強ですと 洗濯多めでも良く攪拌しますか?
0689目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:55:10.21ID:RfZViaqL0
東芝の機種で存在価値があるのは縦型でもネオジ磁石のS-DDの上位機種だけだな
S-DDじゃない安い機種ならパナや日立で十分だしな
0693目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 15:08:10.65ID:RC1m9lWzx
磁石置いて ロック解除してるね
向こうは13KGタイプとかあるんだな
0698ありがちなご意見
垢版 |
2017/11/09(木) 13:07:35.18ID:ugwrxYnwp
やだ。きっちり仕事をこなしているところを見物したい。
0699目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:51:42.29ID:Kh0xVPTFM
東芝の安い非インバータ機にもついているからみまセンサーは役にたってる気がしないが、温度センサーは単純だけど役にたってる。これからの季節は特に。
0700目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 13:08:20.90ID:3Mh8PD+nH
AW-10SD6 を使って一カ月ほどたちますが、糸くずが酷くて困っています。
夜間に洗濯して朝干す時に、黒いTシャツ等を見ると内側に大量の糸くずが・・・
そして糸くずフィルターの中は全く糸くずが無くきれいです。

要は全然取れてないのです。

取説見た所よくある質問ページに糸くずは100均の浮かぶ糸くず取りを〜なんて
書いてあったので入れてみましたが改善されません。

この洗濯機を使っている方、糸くずはちゃんと取れていますか?

ちなみに家族5人分の着替えとバスタオル4、5枚の洗濯量です。
今までの洗濯機ではこんなこと無かったので対応の仕方がわかりません。

何か良いアイデアなどありましたら教えてください。
0701目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 21:09:43.83ID:2OzUOh4qM
>>700
これは故障が初期不良。か、水路に最初に付いていたビニール片でも挟まってるこでは?
0702700
垢版 |
2017/11/17(金) 08:51:10.85ID:EMWCJgJvH
>701
レスありがとうございます。

>水路に最初に付いていたビニール片でも挟まってるこでは?

これを調べてみたいのですが、水路とはどのあたりでしょうか?
設置台後方にある排水溝及びそこに繋ぐ排水ホースのことでしょうか?
0703目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 20:05:53.40ID:yQyyqIAzH
>>702
上位機種はパルセータの下から糸屑のフィルターまで水流が上がるようになってます。洗浄中に蓋の安全ロックを騙して、フィルターから水が出るのを目視するしかない。出てなければ水路のどこかが詰まってる。保証期間なんだから、チェックせずに修理呼ぶのもOK
0704目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 20:10:24.75ID:yQyyqIAzH
東芝も少し前までは洗浄中は蓋開けられて、使い勝手は良かった。今のは、洗剤入れた以降は、ダメだもんな。
0705目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 21:29:25.76ID:r6wdpKFm0
うちのも最初自動で洗濯すると
糸くずが衣類に付着したな
結局洗濯水量を上げることで一応解決した
けど水量少なかったら上手く循環しないのかもね
0706目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 03:40:42.52ID:ZdMJEzjq0
カタログスペックで節水を謳うために、標準設定だと水量が少なすぎるのは
日本メーカーどこも同じ

手動で水を増やせ
0707目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 13:59:39.35ID:kddQgKnTM
例えばタオルケットとワイシャツとか一緒に洗濯すると、糸屑がワイシャツに付着する。ま、洗い分けすべきなのは、分かってるけど。
0710目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 09:59:02.28ID:IldynJ/O0
>>700
うちはAW-10SD3Mを数年使ってるけど、使い始めから糸くずの付着が凄かった
試行錯誤の結果、水量を増やしてタオル類は分けて目の細かいネットに入れて洗うようにしてる
それでも黒い衣類には糸くずの塊が所々付いちゃうけどね

数年経ってもこういうところは改善されてないんだな…
0711目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 11:42:25.98ID:TKuVVYOn0
アホな消費者が節水を謳う欠陥洗濯機を買うから、
標準で水量が少なすぎる機種ばかりになったんだよ
0712目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 13:03:15.49ID:RAbMkDy70
カートリッジ式の糸屑フィルターは何処もデザインだけ真似ていて
構造的な工夫が伴わないから、糸屑嫌ならパナソニックをw
0713目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 13:11:35.63ID:wMSCh8P20
見た目は悪いけど昔ながらの袋プラプラタイプの方がキャッチ率は高いからな
0714目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 14:39:38.55ID:jFxCzn2Q0
糸くず付きそうな物は、それだけ洗ったりする。

うっかりティッシュを溶かしてしまったときは、ひどくて凹んだけど
注水すすぎを3回ぐらいしたら取れた!
0715目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 16:44:13.66ID:LGpe/mP00
ザブーン買ったけど、脱水だけやろうとしたらなんか知らんが勝手に水がずーっと流れてビックリした、なんじゃこりゃ
0716目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:48:39.48ID:Lecb6+0WMHAPPY
>>711
東芝とパナソニックは節水より洗浄性を重視したモードに低価格機でも変更できるから、まだ良心的ではないかと
0719目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 23:25:31.17ID:/+OObhnEx
水流調整って運転しながらは切り替えられない?
説明書見るといったん停止させてから水流変更するよう書いてるけど
0720目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 11:34:25.24ID:9Hda6iCM0
東芝の6年ぐらい前の縦型、DDインバーターの7キロタイプで
ここ数カ月、同じ不具合が頻発しています。その不具合とは
全自動で使って、最後の脱水に入るタイミングで勝手にすすぎに戻ります。
設定により違うとは思いますが、あと7分で終了だな〜って思ったら13分に逆戻りします。
コラッって思って、手動で止めて、手動で脱水だけ設定しても
また、すすぎをしてから、脱水しますとなります。
二回とか3回繰り返すと脱水出来ますが何処が壊れてるのでしょうか?分かりますか?
0721目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 17:45:08.54ID:/YmV5+lG0
脱水する前にすすぎになるのは、洗濯ものが偏っているってセンサーが言ってるのかな?
0722目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 20:36:11.98ID:vVW49SY7M
>>720
疑わしきは重量の偏りだけど、排水が悪い時もなるね。念のため、排水ホース外して掃除してみると良いかも。ダメなら買い替えやね。ほとんどが、そのパターンで買い替え
0723目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 20:31:40.54ID:+nI58oDdx
蓋をあけて動いてるのを眺めたいと思い
磁石の場所はわかったのですが それだけではだめでもう一箇所仕掛けが有るようなんですが
どこでしょうか? 
0724目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 17:18:26.05ID:0N1LYWMcM
>>723
2000円位で胃カメラみたいなのが売ってるからそれの方が確実かも
0725目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 21:40:25.59ID:FiMYqGrZx
解決しました
AW-8D2Mですが
右下にあたりに磁石を置いて
右上蝶番の所に蓋を閉じるとスイッチが入る仕掛けがありました
0729目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 20:05:30.11ID:cfVEzbfkH
>>727
水流強いだけなら、非インバータ機に最大容量の半分位の容量でまわせば、実は最強。その分、布の傷みも激しくなるけど。
0730目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 21:38:59.22ID:YJzRsFtLMNIKU
東芝の上位機はeco機能とやらで、布質とか勝手に判断して撹拌弱めるの注意な。ほとんど制御できないノンインバータのほうが、単純で使いやすい場合も
0731目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 04:31:30.49ID:PBw9s6A70
そもそも服なんて消耗品なんだから、弱く洗濯して長持ちさせようとしたところで大して変わらん
0732目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 23:38:16.43ID:kFfWP2q60
>>727
すすぎの時のパワーはどう
今使ってる昔の日立はパワーと水量が洗いの時より勝手に落ちて
量によっては上の洗濯物がそのままのことがあって不満
0734目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 11:09:10.38ID:oFtjB/y40
aw-8d6を買って概ね問題なく使っていますが、標準コースの時間が不満です。
メモリーも使っていますが、この標準コースの時間を変える裏技的なのを知ってる方いたら教えて下さい。
お願いします。
0735目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 20:44:24.63ID:4fS/2cmnH
>>734
標準コース選んだあとで、洗濯なりすすぎなりだっすいなり選んで、時間変えるのじゃダメ?
0736目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 01:49:54.22ID:4bAvKya40
>>735
例えば洗濯時間だけを変更したいとすると、全部消えて1から洗濯、すすぎ、脱水と全て押し直さなきゃいけないんですよね。
というか、洗濯時間が長くて脱水が短いんですよね。
アンバランスに感じるので、標準が変えられたらスゴイ名機になるのになぁ!という所です。
0737目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 07:56:49.66ID:mh2bTqmhH
>>736
東芝は機種によるけど、気温か水温で洗濯時間を自動延長するから、今の季節は温度高くすると必ず7分位に
0738目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 08:20:12.51ID:KypZBt3SM
1メモリーコース
2温度高く 
3スピードで、脱水だけもう一度
0739目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 10:07:36.55ID:Bn3zzG550
汚れがひどくて温水で洗いたい時、バケツにお湯を汲んで風呂用のポンプで吸わせるのと
バケツから直接洗濯層へお湯入れるのとどっちがいいんかな?

AW-7G5です
0740目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 20:05:20.20ID:KypZBt3SM
>>739
そりゃ、風呂の残り湯を風呂用ポンプですうのが一番
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況