X



Amazon Echo part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW dfbd-9n4Y)
垢版 |
2017/12/16(土) 10:34:00.86ID:K437at3/0
次スレ作成するときに↑をコピペし2行に増やしてください
1行はコマンド有効となり見えなくなります

Amazon Echoシリーズについてのスレです

・Amazon Echo Dot ¥ 5,980
プライム会員 2,000円OFF(11/17までのリクエスト)
・Amazon Echo ¥ 11,980
プライム会員 4,000円OFF(11/17までのリクエスト)
・Amazon Echo Plus ¥ 17,980
【同時購入キャンペーン】
Echo Plusと同時購入でPhilipsのスマート電球
(メーカー型番929001276602)が追加費用なし
参考価格:¥ 3,596

招待制です、落ち着いて待ちましょう
次スレは>950が宣言して立ててください
立てられない場合はアンカーで指定したり、
立てられそうなヒトが宣言してください

関連スレ
【AV機器】-【WAVE】スマートスピーカー総合【Echo】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1503480508/

前スレ
Amazon Echo part8
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1512635899/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0105目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 972b-61v0)
垢版 |
2017/12/16(土) 21:39:17.64ID:EwHnpZFC0
ようやく招待来て発注、来週火曜に納品されるんだが、事前に準備しとけってのは、
・アレクサアプリインストール済みのスマホ
・Wi-Fiパスワード
・空きコンセント一口
・置き場所
以外にある?
後、皆んなは保険には入ってるの?
よろしくお願いします
0109目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spc7-/QT8)
垢版 |
2017/12/16(土) 22:06:04.29ID:mfvGBx5Np
>>103
似た音だと誤認識するから、音量を2にしてとか言った方が良いぽいね
0110目のつけ所が名無しさん (JP 0H77-mLIQ)
垢版 |
2017/12/16(土) 22:07:48.74ID:thIoEWfYH
>>105
アプリはセットアップ直前で良いよ
セットアップ中に誤動作でアプリが英語に変わっちゃったりしたらアプリ再インストールするかキャッシュクリアしてするかして初期状態にもどさねーとたけないし
1.1chスピーカーで低音かなり出るから、あとは置き場所の近くに振動に弱いものは置かない方が良いくらいかねぇ
保険には入ってないよ、壊れたら買い直すし
0111目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ efc0-qk9N)
垢版 |
2017/12/16(土) 22:19:36.70ID:cBTCn+pI0
Echoは、寝る前にちょっと曲を聴こうと思って「静かな曲を掛けて」「夜の曲を掛けて」
「寝る前の曲を掛けて」とか言っても、何も掛けてくれないんだよね。
Homeだと色んな曲を掛けてくれるんだけどね。
0113目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spc7-/QT8)
垢版 |
2017/12/16(土) 22:25:23.31ID:mfvGBx5Np
>>111
ヒーリングミュージックをかけて
とかなら聞けるんだけどね

どうも語録?が少ないぽくて、聴きたい時に聴きたい物が出ないよね
0116目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ efc0-qk9N)
垢版 |
2017/12/16(土) 22:28:53.67ID:cBTCn+pI0
>>113
そう、語彙が少なくいという印象。
だから、EchoとHomeの両方あるリビングでは、「アレクサ、***を掛けて」「わかりません」
「ねぇグーグル、***を掛けて」「はい、スポティファイで゜***を再生します」となって、
Echoと会話する率がどんどん減って行くよ。。。
0119目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ef33-AMYv)
垢版 |
2017/12/16(土) 22:42:23.71ID:+ZfDTANz0
>>117
アンカー間違えだし、自己解決でごめんなさい。
アレクサに声かけるときに「にトリガー」って言わないとダメなんだ
googlehomeのほうが自然だね「(前略)電気付けて」で行けるから
「電気付けて」ってフレーズにしたから「電気付けてにトリガー」って言わないといけなくなっちゃった
「電気」にしてこう
0124目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a7bd-9n4Y)
垢版 |
2017/12/17(日) 01:46:50.77ID:3eVoSuH70
リモコンはなんとかAmazon EchoでもGoogle Home並みに使えそうだから
1.ハーマン
2.dot
のどちらか1つ欲しいなあ
0125目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ afdf-DyEh)
垢版 |
2017/12/17(日) 01:53:23.95ID:27xZc0+e0
dotに外付けスピーカー考えてるなら、dot専用じゃないといろいろ面倒だよ
電源入れっぱの接続しっぱなしじゃないと
それ考えるとechoとかハーマンとかオンキョーの方がいいかもね
0130目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 12e6-Bys2)
垢版 |
2017/12/17(日) 07:11:04.80ID:u6WciK+J0
あー、これ買わなきゃよかったわ
評判クソミソじゃん
Google home半額セールやってたりするんだな
そっち買えばよかったわ
かなり前に招待ポチって放置してたのに
なぜかいきなり招待来たから、おかしいなと思ったらGoogle homeの半額セールもあって買わせたかっただけなんだな
0137目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1f33-mLIQ)
垢版 |
2017/12/17(日) 09:50:21.90ID:9WRJVCYj0
AmazonEchoを購入して約2週間。
音質のこだわりなく普通におすすめのプレイリストなどを聞いて特に不満はなかった。
しかし、昨日スターウォーズ新作を観たのでサウンドトラックを流してみると何か違う。
手持ちのAnker SoundCore ポータブルに接続して流してみるとこれこれ!
もっと良いスピーカーがたくさんあると思いますが、別売りのスピーカーを接続するとここまで
違うかと初めて体感。
0139目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 1edf-ctvR)
垢版 |
2017/12/17(日) 11:05:53.09ID:QmR3jQbk0
>>138出来ない

同じ質問のループが多いしそろそろ簡易でいいからhomeの方みたいなまとめを作ったほうがいいのかな
個人的には複数のプレイリストを作ったときにAlexaから使える名前の情報を共有したいわ
0143目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a7bd-9n4Y)
垢版 |
2017/12/17(日) 11:44:56.44ID:3eVoSuH70
ウェイクワードをComputerにしていたのを忘れてスタートレックを見たら大変すぎてすぐにAlexaに戻した。
0150目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ebfb-JEdg)
垢版 |
2017/12/17(日) 12:56:39.83ID:zHIaacdJ0
録音されてるから、自分がどう発音したかわかる。
0153目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 5e27-2YlR)
垢版 |
2017/12/17(日) 13:07:10.21ID:Gy6WBxYu0
で、結局アレクサで使える赤外線コントローラのオススメはどれなん?
0154目のつけ所が名無しさん (ドコグロ MMea-p6pV)
垢版 |
2017/12/17(日) 13:23:08.15ID:zubJwzgwM
>>153
今なら定型アクションがあるから
eremote miniがいいと思う
ただし、赤外線の飛ぶ距離が少し短いらしいのと、沢山デバイスを追加する使い方になるから、設定が面倒

ラトックシステムの最新のを使ってるけど、
赤外線の飛びは抜群で、スマホでの操作はかなり良いよ
でも、alexa経由は呼び出す言葉が長いのでしばしば思い通りにならないことがある
[アレクサ、家電リモコンを使ってテレビをオンにして]
が認識しやすいかな
[アレクサ、家電リモコンでテレビつけて]
では誤認しやすいからイライラする
スマート家電には登録できないから、定型アクションが使えない
0156目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 5e27-2YlR)
垢版 |
2017/12/17(日) 14:05:28.36ID:Gy6WBxYu0
>>154
ありがとう
まだ、決定版的なのは無いんだね。
単体で簡単にセットアップしてアレクサ動画みたいにスマートな命令で動かせるのはまだまだ先か…
0157目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM32-viWR)
垢版 |
2017/12/17(日) 14:11:53.78ID:ylSVpjXWM
>>155
テレビのチャンネルは一回の信号で三つ進む、戻るだから駄目だね。
音量ならまだいけるだろうけど。
0160目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 5e27-2YlR)
垢版 |
2017/12/17(日) 15:19:25.75ID:Gy6WBxYu0
ラトック2台使うとどんな風に便利なの?
どんな使い方か想像出来ない
0165目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 921e-p6pV)
垢版 |
2017/12/17(日) 16:16:41.65ID:5v5jCHoj0
>>160
ラトック2台じゃなくて、
ラトック1台とeremote miniとかの組み合わせで、
ラトックとスマート家電として登録できる機種って感じ

スマート家電の機種は
「アレクサ、テレビつけて」
でテレビがつくけど、ほとんどまだオンオフの操作しかできなくて、チャンネルやエアコンの温度が音声で自然な感じで変えられない
ラトックのはカスタムスキルで操作するから、
「アレクサ、家電リモコンでテレビつけて」
でつくけど、誤認が多い
その代わり、「アレクサ、家電リモコンでチャンネルを2にして」
で操作できたり、
「アレクサ、家電リモコンで22℃にして」
で細かく操作ができるから、お互いを補い合えるよ
0166目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM32-viWR)
垢版 |
2017/12/17(日) 16:51:40.94ID:ylSVpjXWM
>>158
照明に無理矢理登録してると考えたら
納得いくけどね。
0168目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM32-viWR)
垢版 |
2017/12/17(日) 17:04:14.72ID:ylSVpjXWM
テレビのチャンネルなら手元のリモコンで変えた方が便利だな
だからライトとテレビ、エアコンのオンオフだけと割り切って使ってる。
0170目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW a7bd-daCo)
垢版 |
2017/12/17(日) 17:10:38.49ID:0BTilTyT0
?提携アクションに登録したらできたよ
ただしonに上げるoffに下げるを登録した提携アクション用のデバイスをワザワザ作った
この調子でチャンネルの指定も上げ下げも音量上げ下げもできるようになった
0171目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 1edf-ctvR)
垢版 |
2017/12/17(日) 17:19:02.30ID:QmR3jQbk0
>>167
プレイリストが1つならいけるのに複数作ると認識できるリスト名が制限されるバグ?仕様?がある
俺が使ってるのと過去スレで挙がって覚えてる使える名前は「ドライブ用」「海外ソング」「耳馴染みソング」「年寄り用」「とりあえず」あたり
この辺の名前なら複数リストを作ってもそれぞれ呼び出せる
試してないけどアーティスト名をリストの名前にするって方法を挙げてる人もいた

複数作っても使えてる名前をみんなに挙げてほしいわ
0173目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM32-viWR)
垢版 |
2017/12/17(日) 17:35:27.82ID:ylSVpjXWM
>>170
うちの環境ではそれはうまくいかなかった。
どうしても上方向が動かなくて諦めた。
できてるひと、居るんだね。
0174目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 972b-bMe1)
垢版 |
2017/12/17(日) 17:38:07.02ID:Zp0zY37d0
radiko で NHK再生したいんだけど、「alexa,radiko で NHK FM東京 を再生して」
とか、「alexa, radikoで NHK ラジオ 第一 東京を再生して」とか正式名称でないとだめっぽいんだけど、他に簡単なワードで再生する方法ある?
ちなみに、正式な局名は「alexa,radikoで再生できる局名は何?」で聞き出した
0182目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 921e-p6pV)
垢版 |
2017/12/17(日) 19:27:44.49ID:5v5jCHoj0
>>180
ありがとう
いいなー
定型アクションがgoogle homeみたいな
「テレビつけて」→「家電リモコンを使ってテレビをオンにして」
を指定してくれるように使えたらすごくいいのになー
誤認ご多いからラトックにしなければ良かった
0184目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 5e27-2YlR)
垢版 |
2017/12/17(日) 19:34:05.31ID:Gy6WBxYu0
アマゾンのe remote miniのレビュー見るとアプリが糞とかやたら書かれてるけどアレは情弱が使いこなせてないだけなの?買おっかなー
0189目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW a7bd-daCo)
垢版 |
2017/12/17(日) 20:39:25.58ID:0BTilTyT0
eremotemini
テレビつけて
○○放送つけて
切替して
とか提携アクションのおかげでできることはかなり増えた
でも反応はすこぶる遅いし聞き取ってくれないこともある
NHKはどうやっても登録ワードとして認めてくれない
数字もだめで
1ちゃんねるにして
はだめだった
つまりetmoteminiは悪くないけどalexaがんばれ!って感じる
0190目のつけ所が名無しさん (ササクッテロル Spc7-2YlR)
垢版 |
2017/12/17(日) 20:55:21.41ID:rG33tnIop
>>189
なるほど!命令の組み方によって少し快適に操作出来るんだね。ポチるけっしんついたわ!ありがと!
0191目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 1edf-ctvR)
垢版 |
2017/12/17(日) 20:57:18.99ID:QmR3jQbk0
RMbridge使ったRM3でエアコンを「自動」「暖房」「冷房」と3つデバイスにしてオンオフは組めたんだけど温度の上下はどうやったらいいんだろう
node-redでそれぞれからswitchを分岐させたけどできなかったよ
「設定温度」みたいなデバイスを新たに作ってオンオフを上げ下げに割り振ればいいのかな?
0192目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 921e-p6pV)
垢版 |
2017/12/17(日) 21:03:59.19ID:5v5jCHoj0
>>189
そうなんだ
音声コマンドが短いと誤認が少ないかと思ったけど、そんなこともないのね
アレクサがもう少し成熟してくれたらいいのかな
スマホアプリのUIはどお?
ラトックのは配色とか古臭いけど、それ以外良好だと思う
上でeremote miniを購入検討してる人がいるみたいだけど、教えてほしいなー
0193目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d2bd-gI8J)
垢版 |
2017/12/17(日) 21:08:20.63ID:PUC9k9E/0
>>191
ウチも同じところで悩んでる。

このあたり上手く行ったら、今Macでやってるのをraspberry pi買ってきて置き換えるつもりなんだが。

Node-RED、今回初めて使ったけど結構面白いな。
オンオフのデバイスがたくさん並んで美しくないが。
0194目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 1edf-ctvR)
垢版 |
2017/12/17(日) 21:21:38.52ID:QmR3jQbk0
>>193
そう、alexaに限らず面白そうなんだけどイチからのいい解説サイトが見つからず袋小路
うちはこないだのセールで買ったFire7をRMBridge専用機としてソファーの下に電源オンのまま放置してる

とりあえず「設定温度」のオンオフを上げ下げに振って作ってみたけどだめだった
「すみませんどの端末ですか」って返されて、「暖房」と言っても「を、そのように設定する方法がわかりません」になっちゃう
0195目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW a7bd-daCo)
垢版 |
2017/12/17(日) 21:23:55.87ID:0BTilTyT0
>>192
UI?見た目はキレイだけど直感的に設定しやすいとは言えないかな
でも一度覚えてしまえばそんなものとして使える
そもそもEchoで操作するようになるとほとんどアプリは開かなくなった
外出先からエアコンのスイッチを入れるときくらいかな
だから気にしたことがない
alexaじゃできない録画予約とか細かな操作は元々のリモコンがやっぱり一番使いやすかったから
リモコンを減らすっていうのはウチではできなかった
0196目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 921e-p6pV)
垢版 |
2017/12/17(日) 21:26:37.36ID:5v5jCHoj0
>>191
eremote miniのひとがエアコンの温度をスマート家電の明るさ、暗さの操作でできるなら、できるのかもしれないけど、できないなら、日本ではまだできないんじゃないかな。
普通エアコンの暖房を21℃でつけてるときに1℃上げたい場合は「1℃上げる」じゃなくて、「暖房22℃にする」と赤外線の情報を飛ばすもんね
0198目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 537f-5suJ)
垢版 |
2017/12/17(日) 22:00:42.39ID:+QW59BV30
eRemote+エコーのルーチンの併用で、
「アレクサ、NHK」とか「アレクサ、フジテレビ」と言うだけで
一発でチャンネル替えられるようになった。

今までテレビのオンオフと、「テレビ、明るくして」でチャンネル替えてたんだけど、
ストレス減った。ありがたい。
0199目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sa6f-gSDb)
垢版 |
2017/12/17(日) 22:01:23.06ID:XsN0mMoqa
>>143
一方こちらはウォーフの息子アレキサンダーに何度か反応w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況