X



★石油ファンヒーター総合スレッド 68台目★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 21:06:34.42ID:I7A6Yg7i0
工作員さんも一般ユーザーの人も
みんな仲良く石油ファンヒーターについて語りましょう(^▽^)

前スレ
★石油ファンヒーター総合スレッド 67台目★

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1458211655/
0004目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 21:11:54.18ID:+xd7F2ju0
●コロナ(ポンプ噴霧式)
http://nifty20050416.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/04/25/nen_yu.jpg
ポンプで灯油を、霧吹きのように気化筒(鍋みたいなもの)に吹きかける。
この大きな気化筒を電熱で暖めるので、ダイニチよりも着火まで時間がかかる。

だが、燃焼が始まると、この気化筒は燃焼熱で熱くなるので、燃焼中は気化に電気が必要ない。
また、霧吹き状に、気化筒に吹きかけるので気化させやすいし、ジューという音もしない。
トヨトミのようにガラスマットもないので、マット交換も不要。
0005目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 21:12:30.87ID:+xd7F2ju0
●トヨトミ(ポット式)
http://nifty20050416.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/01/07/nen_pot.jpg
気化筒(鍋みたいなもの)の底近くに電熱ヒーターとガラスマットがあり、
このガラスマットに灯油をポタポタ落とす。
その灯油が電熱で気化されて、そのガスを燃焼させる。

コロナと同様、大きな気化筒の加熱に時間がかかり、着火まで時間がかかる。
また、コロナと同様に、燃焼熱で気化筒が熱くなるので、燃焼中は気化用の電気は不要。
灯油をポタポタ垂らすのでジューという音が聞こえてくる時がある。
0008目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 22:55:20.68ID:Ol1AOHEp0
■石油ファンヒーター簡易比較表■

△△○○△○○××○◎◎ ダイニチ
◎○○△○○△○△○○○ コロナ
◎◎◎△◎○△○△○△○ コロナ(触媒搭載機)
○×△×◎△×○◎◎◎△ トヨトミ
○?○○△○××××○× アラジン
×?△×◎−○○◎◎◎− 石油ストーブ
”|||||||||||└市場占有率
||||||||||└価格
|||||||||└保証、耐久性
||||||||└安灯油、古灯油対応
|||||||└高地対応
||||||└点火速度
|||||└風量
||||└運転音
|||└点火、消火時の臭い
||└運転中の臭い
|└VTOC濃度(シックハウス要因)
└燃費(灯油+電気代)
0009目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 23:02:43.60ID:Ol1AOHEp0
■石油ファンヒーター 構造による違い■

◆ダイニチ(ブンゼン式)
○点火、消化時の臭いが少ない。
○点火が40秒と早い。
○分解・修理が簡単。
×消費電力が他社の5〜10倍多い。音も他社より大きい。
×良質な灯油しか使えない。高地使用不可。
×電熱式気化器(ブンゼン)の為、内部やニードルにカーボンが溜まり、定期的に分解清掃、気化器交換が必要。

◆コロナ(ポンプ噴霧式)
○燃焼中の臭いとVOC(シックハウス要因)排出がポット、ブンゼンよりも少ない。
○出力調整幅が広く、定常運転出力を小さく絞れるため燃費が良い。
○低消費電力で静か。送風量も多い。
○ダイニチほど灯油の質は要求しない。
○分解清掃で気化器交換になる事はほとんどない。
△点火まで75秒(待機電力80Wの秒速点火モードONなら7秒)。
×点火、消化時に臭いがする

◆トヨトミ(ポット式)
○低消費電力で静か。
○古い灯油でも使用可能。
○ポット式なので基本的に耐久性が非常に高い。定期的な分解清掃のみで長く使える。
×点火、消化時の臭いが非常に強い(燃焼時の臭いは少ない)
×点火まで150秒(消臭なしなら90秒)かかる。
×構造上、送風量は少なめ。

◆アラジン(ブンゼン式)
○臭いが少ない。
×ヒートパイプ付きブンゼンで、ダイニチほど早い点火はできない。(点火まで120秒)
×ブンゼンなのでダイニチと同じで、気化器内部やニードルにスラッジが付きやすい。
×1年保証で中国製。(ダイニチ、トヨトミ、コロナは3年保証で日本製。) 積極的に買う理由はない。
0010目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 23:09:11.35ID:Ol1AOHEp0
■石油ファンヒーターによる室内空気汚染-独立行政法人国民生活センター■
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20071005_1.html

◆テストの対象銘柄はダイニチ工業(銘柄1)、コロナ(銘柄2)、トヨトミ(銘柄3)の3社

◆二酸化窒素の室内濃度は運転開始から急激に濃度が上昇
3銘柄とも健康保護のための目安となる濃度を10分前後で超えた
その後も上昇し続け、コロナ、ダイニチ、トヨトミの順で濃度が高い傾向

二酸化窒素の発生は、高温燃焼を利用する製品の性質上避けられず、
燃焼温度が高く効率が良いほど多くなってしまう
コスト上厳しいだろうが、軽減には触媒搭載等の対策が求められる

◆シックハウス症候群の原因、総揮発性有機化合物(VTOC)は1時間から1時間30分でトヨトミが、
2時間から2時間30分と停止後はダイニチ工業とトヨトミが暫定目標値を超えた

◆一酸化炭素はコロナが建築物衛生法の基準に達したが、身体的な影響が出る濃度には達しなかった
二酸化炭素は3銘柄とも10分以内に建築物衛生法の基準を超えた

◆消費者へのアドバイス
1時間に1〜2回程度、しっかり換気
設定温度を高くすると室内空気環境がより悪化する。設定温度はひかえめに
VOCの観点から、部屋の広さに対し出力が過大なものは使わない方がよい
呼吸器の弱い人や疾患のある人、子どもがいる環境では他の暖房機器の検討を
0011目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 23:25:03.97ID:Ol1AOHEp0
以下、身体的な影響が出ない濃度の一酸化炭素でコロナにネガキャンを仕掛け
なぜか、某メーカーに不利なVTOCの健康被害は無視する
擬似科学的なコピペを繰り返すモンスタークレーマーが登場するので注意
0012目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 09:07:01.92ID:5fST4xNd0

>>8-11
あれお前、それ間違っているって、前スレでも論破されてなかったか?
コロナ擁護に必死で、不都合な事実を隠すカルト信者w
0013目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 09:39:25.33ID:LtbmB5JS0
>>8-11
一部改変がありますが、元より分かり易くなっており、概ね正しいように思えますが
どうなんでしょうね
0014ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
垢版 |
2018/01/01(月) 09:40:29.16ID:/KlIAp4D0
結局コロナにしておけば間違いないのでしゅ(^▽^)
0015目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:59:42.52ID:4OFfnVBX0
>>12
早速、モンスタークレーマーさんが登場しましたか
軽い頭痛が出はじめるような濃度(400ppm)の数十分の一の擬似科学図表で一酸化炭素の恐怖を煽り、
欺瞞的なことに、被害が懸念される濃度のVOCはこれまた持ち前の擬似科学で否定

しかし、それらをはじめ、様々の粗を指摘されたところで、一向にコピペをやめないのがモンスタークレーマー
と言われる所以
0016目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 11:41:33.33ID:Tyhgat4o0
クレーマーってのは、その商品のメーカーを使った人でしょ?
奴は違う。狐の霊に取り憑かれカフェプロを導入し
閑古鳥が鳴いてる喫茶店のコーナーだ
!(^^)!
0018目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:09:41.44ID:PV8azt8W0
まあ、有害な濃度の数十分の一とは言え、とにかく一酸化炭素が出ていると気分が悪いのは分かる

しかし、有害どころか致死量の数分の一の濃度になる二酸化炭素はなぜか無視(大差ないが一応ダイニチが最速で上昇)
ダイニチが出す有害レベルのVTOCも無視
二酸化窒素は全メーカーが健康な人は平気だが、呼吸器疾患の人には有害濃度の間

よく考えると、こんな環境では一酸化炭素が有害濃度になる遥か以前に換気されるずで事実上の影響は比較的小さい

こういう事実を隠し、都合の良い図表を一部だけ恣意的に取り出してダイニチを薦める詐欺的サイトも見かける
ここで暴れる人は科学的素養が低いために疑似科学サイトに騙された哀れな被害者なのかもしれない
0021目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 09:00:22.84ID:9JlbV6NUH
燃焼方式の違い

コロナ=ポンプ噴射式
トヨトミ=ポット式
アラジン=ブンゼン式


ダイニチ=コピペ粘着式
0026目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:09:12.92ID:XSGXgncf0
■石油ファンヒーター ライフスタイル別おすすめ■

◆ダイニチ アクティブライフのちょい点け用
灯油一缶あたり電気代が400〜500円ほど余計に掛かり、常用するには不経済だが、
点火、消化の臭いが少ないので、ちょと点けてはすぐに消して他所へ、という忙しい人に向いている

◆コロナ 繊細で神経質な人の引きこもり生活支援用
臭いとVOCシックハウス物質排出が最も少なく、音も静かで低燃費
面倒なことに煩わされることなく、家の中でずっと静かに過ごしたい人に向いている

◆トヨトミ 漢のファンヒーター
安定燃焼時の臭いは少なく、音も静かで低燃費
やたら頑丈で古い灯油でも1000m以上の高地でも平気で使える頼もしい奴
点火、消化時の臭いだけが玉に瑕。それと無骨なデザインを気にしない漢にこそ向いている

◆アラジン デザイン優先の置物
中国製で保証も1年と頼りなく、実際トラブルも少なくなさそう
実用には期待せず、見栄えさえ良ければという人に向いている
0027目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:58:15.24ID:Aj75QHn60
今シーズンの灯油、質が悪くなってない?
ファンヒーターがやたらとエラーで止まる
0031目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 00:34:45.37ID:mlDLizt20
>>30
そゆことかもね
例年、昨シーズンの残りを使ってるとエラーが多く火も赤目で、そこに新鮮な灯油を入れるとエラーもなくなり火も青くクリーンになるのに
今年の新鮮灯油を入れてもむしろ悪くなる
0032目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 09:05:11.66ID:LAiATd7T0
>>26
コロナ静かはウソ
低周波が出ている
0034目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 13:14:15.70ID:yW0Pe0J30
>>15
あれお前、それ間違っているって、前スレでも論破されてなかったか?
不完全燃焼で燃費最悪、毒ガスを撒き散らして一酸化炭素中毒で頭が痛くなり死に掛けた被害を出している
コロナ擁護に必死で、不都合な事実を隠すコロキチガイw
0037目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 07:29:28.51ID:1SfyxVKU0
コロナのファンヒータータンクって、7.2リッターなんで
20リッターポリタンが22リッター入るから、三回分で重くなくて丁度良い!!
車にポリタン積んでも横倒れしないし、ベンツGクラスからポリタン持って降りてもオサレ

18リッターの汚いポリタンをポンコツ軽ワゴン車に積んで、ホームセンターに灯油買いに行ったり
ボロアパート住まいで、灯油の回数券を生協から買うとか、土人のやることですよね?
0038目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 09:20:07.78ID:JEDAPPkz0
日本語でおk
0039目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 10:09:34.51ID:/BUxy6fWM
総務省統計局にもダイニチ使ってる世帯年収は、200万円以下
コロナユーザーは、1000万円以上って出てたな
0040校正
垢版 |
2018/01/06(土) 23:59:41.15ID:5CnXjnWs0
■石油ファンヒーター ライフスタイル別おすすめ■

◆ダイニチ アクティブライフのちょい点け用
灯油一缶あたり電気代が400〜500円ほど余計に掛かり、常用するには不経済
点火、消火の臭いが少なく、ちょいと点けてはすぐに消し、というアクティブな人に向いている

◆コロナ 引き籠りライフ支援用
臭いとVOCシックハウス物質排出が最も少なく、音も静かで低燃費
面倒なことに煩わされることなく、家に引き籠っていたい、という人に向いている

◆トヨトミ 漢のファンヒーター
安定燃焼時の臭いは少なく、音も静かで低燃費
やたら頑丈、古い灯油も1000m以上の高地も平気で使える頼もしい奴
点火、消火の臭いは豪快な換気で物ともしない、漢のためのファンヒーター

◆アラジン デザイン優先の置物
中国製で保証も1年と頼りなく、実際トラブルも少なくなさそう
実用には拘らない、スタイリッシュな人に向いている
0041目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 09:02:11.81ID:Vd+Day9YM
ダイニチも消費電力が目の上のタンコブなんだな
新製品に『点火時消費電力』○○カットをアピールしてるんだから
点火時の数秒を電力カットしても雀の涙にも成らない!!
一方コロナは、無視出来る運転時消費電力を新型では、更にダウンの一桁運転
8ワットのコロナに200ワット以上のダイニチ
燃費もコロナの圧勝
0042目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 09:04:57.74ID:+1nBoBnT0
アラジンの安物つかってるけど
ダイニチより電気使わないから良いね
電源スイッチのストローク長いので棒で押すとき何回か失敗するw
停電で止まるときの臭いがダイニチより出るのでここはマイナス
0043目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 09:48:39.59ID:/rkwQGq50
コロナはカタログ値は立派だよな
カタログ厨はコロナを選ぶ
実際使いやすいのはダイニチだがな
0044目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:30:04.63ID:4eukHaBq0
両方買ったけどタンク容量以外はコロナも大して変わらなかったよ
タンクのキャップは始めダイニチの方が外しやすいかなと思ったがコロナも慣れたら全然問題なくてかえってコロナの方が手が汚れなくて良かった
0045目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 12:03:16.92ID:6Qn7VIi80
>>40
コロナが静かというのは誤り
そもそもファンの大きさや回転数が他メーカーと大差ないのに都合よく音が小さくなるわけがない
騒音成分を低周波に逃がしてるだけ
低周波は聞こえる人には聞こえるしむしろ普通の騒音より耳障り
0047目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 15:36:39.64ID:zGX7RNB5M
ヒートポンプ類を使ってないファンヒーターから低周波?
( ´;゚;ё;゚)・;'.、・;'.、ゴフッ!
頭大丈夫かよ(笑)
電気代のボディーブローが効いて、パンチ出せないと狂言がはじまるみたいでんなぁ
0048目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 16:39:41.79ID:IBvF0YhG0
ヒートポンプ類
0049目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 19:17:02.10ID:t3PEEyRp0
何処でメーカー別のファンの大きさや回転数が分かったの?
ズラズラと屁理屈を並べた毒ガス方程式、その次は低周波!!
そのうちには、P M 2 . 5、ダイオキシン、プルトニウムとは言いそうな雰囲気だな

仏壇で、文字を書いた紙に手を合わせてる民族なの?
コーヒーの板で、カフェプロで癌が治ったとか言ってるだろw
0050目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 20:15:26.74ID:uZYI17/R0
>>49
ファンの大きさ→見れば分かる
回転数→燃焼によって得られる熱量から求められる
0053目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 22:37:53.21ID:nKqOnYdD0
>>51
係数知らないもん
燃焼出力が同じでファンの大きさが同じなら回転数はほぼ同じになることわかる?
0056目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:39:03.81ID:o+bdTOqs0
>>45
福永尊師様 最高で〜す
羽の枚数、形状及びエアフロー、共振対策、軸受制度、モーターの仕様で音のレベルが変わると認識しておりますが
各社が採用してるモーターの仕様は、尊師の卓越してるテレパシーの恩恵ですか?

> 騒音成分を低周波に逃がしてるだけ
上記の様な特種なテクノロジーは『タラちゃん』でも思いつかないので
お茶を吹いてしまいましたがw
具体的にどの様な構造で逃がすのですか?
0057目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 12:32:46.50ID:xHpmO5RK0
age
0058目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 12:35:26.16ID:xHpmO5RK0
>>56
ヒートポンプ類から低周波でるじゃん
ヒートポンプ類はファンじゃないのかな?
0059目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 13:02:35.28ID:jW10NKtVM
>>58
あんたって、送風目的と、熱交換の違いも分からない程、馬鹿なんだな
0060目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 13:14:10.27ID:xHpmO5RK0
>>59
どう違うの?
0061目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 13:41:01.47ID:xHpmO5RK0
>>59「送風目的と、熱交換では物理法則が違う(キリッ」

0062目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:25:22.24ID:jW10NKtVM
30分弱ググった結果としてが的を得ない自己回答ご苦労さん
あんたに物を説明するには、猿に因数分解を教えるみたいなもんだから
毒ガスネタでもチラシの裏側に下書きして、発表会に備えてくれ
0063目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:49:14.88ID:aHlqHrVu0
>>62
命題『コロナのファンヒーターは低周波が出ている』

反論あればどうぞ
0064目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:53:49.19ID:aHlqHrVu0
末尾Mってまじ将卒ヒキコモリだな
何しろヒートポンプ類だからな
ヒートポンプ類www
ヒートポンプが何かわかってない
ぐぐって出てきた単語をそれっぽく並べるだけ
0065目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 15:53:37.97ID:jW10NKtVM
高いトルクを必要としない送風モーター程度に問題に成る様な低周波は出ない
室外機のコンプレッサーを動かすと、設置場所にもよるが、低周波による被害は有るよ。
てかよ、4分違いで2回書き込むより、1回に纏めた方が良いよ。
猿脳には、至難の技か(笑)
0066目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 17:03:13.77ID:+O7Sv27L0
age
0067目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 17:34:45.24ID:0frlXzZY0
サンポットのFF5010というストーブを知り合いの灯油屋から購入して取り付けてもらいました
本格的に使用して1カ月余り、エラーが出て止まるようになったので取説を見たら背面の
「対流フィルタ」及び「対流ガード」を週に1回以上掃除するようにとの注意書き

北国に住んでますが子供の頃から今までこれほど頻繁に背面の掃除が必要なストーブはありません
シーズン終わりの春に背面や下の受け皿など掃除すると「うええええ〜〜〜」って言う程ホコリが
溜まりまくってるのが恒例ですが、それでエラーが出て止まる機種なんて初めてです

ましてこの「対流フィルタ」というのが、磁石で固定されてて取り外しは簡単なのですが造りが非常にちゃちで
頻繁に取り外して掃除機掛けてたらそのうち壊れるのは目に見えてますし、「対流ガード」というのは
取り外しできず、壁と背面の狭い所に掃除機が入る訳もなく、効果的な清掃は非現実的と思えます

最近の機種は皆こうなんでしょうか?高価な機種を選べばこんな事はないのですか?
それともハズレを引かされたのでしょうか?
長文で恐縮ですが皆様のご意見をお聞かせください。
0068目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 10:47:26.69ID:MxgmZQlt0
age
0069目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 20:42:07.65ID:1vbLqKb60
>>67
どの機種でも週一で掃除推奨なのは同じ。

昔のはフィルタが無い(フィルタと称したガードのみ)機種が殆どだったため、ホコリが詰まりにくい
構造だった。

しかし内部にホコリが溜まりユーザーでは掃除出来ない為、ホコリが過熱して発火しないように
目の細かいフィルタ等を使用しているため、こまめな清掃が必要。
また、安全装置も厳しくなっており、従来の温度より低い温度で安全装置が作動するように
なっているためエラーが出やすい。
(エラーで停止する=火災や事故がおこりにくい)


ビルトイン設置でも無い限り普通は掃除機ノズルやクリーナーブラシで裏面掃除出来るんじゃ無いの?
(ビルトイン設置なら掃除しにくいかも知れないが、必要最低スペースを空けて設置しているだろうし)
0070目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 15:14:21.19ID:BhJ3fZQD0
age
0071目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 18:29:10.42ID:zUArTN5u0
安くなるのを待ってるんだけど、なかなか下がらないもんだね。
決算セールとかが狙い目かな…
0072目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 22:09:06.47ID:NhqIli9y0
コロナの75秒設計したエンジニアは社長賞モンだな。
使い勝手が格段に向上した。ダイニチの方が点火時間短いが、
静かさはコロナの方が上。
噴出しの可変機構も秀逸。本当に温風が床を這って来る。
暖房機器はやっぱこうでなくちゃ。

後はクソ寒い部屋を一気に暖める50%能力UPの、
ターボモードとか搭載してくれると完璧かな。
0073目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 23:31:28.92ID:wtAkGY5D0
コロナは床が傷む
0074目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 00:00:31.63ID:Rwr1/FfL0
現行機種のフィルターはどんな作りなんでしょうかね。掃除機みたいな感じかな。自分のは昔のでフィルター
に活性炭?のようなものが使われている。
0075目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 10:22:11.09ID:mMK0uxnEM
>>73
オメェの家の床がボロイだけ
ダブルフローも他社には無い素晴らしいアイデア
0076目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 10:59:51.29ID:dIdo4/YS0
>>74
コロナはフィルターがない
0078目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 01:19:35.04ID:H9skHhTe0
ついに約30年使ってきたダイニチのファンヒーターが壊れた・・・
運がよければ動くけど、E02を出してほぼ動かなくなった
そこでうまいこと言って台所のコロナのを持ってきちゃったけど
点火まで3分ぐらいかかるのに前からむかついてた
ちなみにコロナの方は5年ぐらい前の型式
これをどうしようかと思ってたけど実は「秒速点火」の機能を正しく知ってなかった
前から気にはなってはいたんだけどね
自分で使ってないから説明書なんて読んでなかったのだ
そこで買い替えも含めてあらためてネットでいろいろ調べてみたら
「秒速点火」よりも先に各社の特徴を知り
ダイニチがまさかの電気食いというのを知って愕然とした
高速点火の構造ゆえのものでもあると
で、「秒速点火」の正しい意味も知って、これなら運用上はいいかと納得
でも「秒速点火」のためにはこれまた待機電力が必要とか
OFFにしつつ「秒速点火」にしておくと定期的にカチッて音がするね
朝はタイマーがあるからいいけど
帰宅後にすぐ点火させたいから「秒速点火」はほぼ毎日必須だし
うまくいかんもんだね、でもどっちかつーとコロナの方が省電力なのかな
0079目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 03:50:32.04ID:c6Fdy9DD0
ついにまで読んだ

日記帳にでも書いておけよw
0080目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 10:02:51.46ID:gjiUhI8A0
モノタロウから業務用ストーブのチラシが届いたのだけど
18kWクラスのもの、

「熱くならない天板」(要は天板にファンがついてるもの)で比較したとき
ダイニチは最大火力時に448Wも食らうみたいだが
コロナは44W

ダイニチの消費電力が、なんと10倍といのはびびった。

点火速度だけが取り柄だったけど
トヨトミの18.5kW型は10秒点火を謳ってる。(ダイニチは80秒)

10倍の電気を食って、かつ点火速度も8倍だったら、まったく価値ないじゃん
0081目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 10:41:39.82ID:vFbPhDRP0
>>80
トヨトミの大型で10秒点火は圧力噴霧式(ガンバーナー)でしょ?
音が大きいから工場とかならいいけど集会所とか会議室のような場合は不向きだね
0082目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:17:50.00ID:gjiUhI8A0
トヨトミが小型化に成功したら、もしかすると勢力図が変わるんじゃないか
0083目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 17:08:45.49ID:5jR6sx730
>>81
でも、大火力で即暖かいよ。トヨトミの業務用
0085目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 12:36:01.02ID:E0PhNHfr0
高額商材無料であげるwww

詳しくはLINE@で
↓↓↓↓↓
ID @dvq3663w
0086目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 19:38:26.71ID:rTd6pZvZ0
age
0087目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 19:57:23.39ID:T+VqDOcB0
>>134
デカイ機種は熱量もデカイので静かではない
0088目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:03:38.72ID:HIFs9VrT0
買って5年以内だと思うがダイニチスイッチ入れても着火しないくてエラーになる数回やってやっとつく感じ
どこが悪いのか素人でも直せる?
0090目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 20:30:10.37ID:9arIOG0ma
20畳位のLDKなんだけどデカいの一台と小さいの二台使うのは
どちらが効率いいですか?
0091目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 21:49:51.89ID:O1Aj//OL0
このスレ数年ぶり来たけどずーっと変わらず叩き合いを続けてたんだなw
変わらないスレがあってちょと嬉しい (´・ω・`)
0092目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 23:40:26.36ID:ne0KNdIq0
     _人人人人人人人人人人人人人_
     >   ゆっくりしていってね!   <
     ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^^Y^Y^Y
           / ̄\  / ̄\
          |  ^o^ |  | ^o^  |
           \_/  \_/
           _| |_  _| |_
          |      | |     |
0093目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 16:30:44.44ID:Fpd6yBNM0
三菱の使ってるんだけど
たぶんタンクのフタに小さなゴミとかの詰まってて
石油入ってるのに給油になる

このフタだけどこかで買えないかな?
知ってる人いたらおせーて
0096目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:40:33.97ID:WovUtOY40
家電製品買い放題になるには金が必要で副業がいい
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

5UAS2
0097目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:24:17.02ID:x+hHJkapM
叩き合い?
そんなことしてませんよ。安さに釣られて電気馬鹿食いの汚い箱に入ったダイニチを買ってしまう民族の『教育』です教育
車で言ったら、マツダですよマツダ
0098目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 14:40:07.27ID:mRjRVQBv0NIKU
石油ファンヒーターの利点は圧倒的なパワー「最強」です
水分が含まれるため加湿器無しでも空気が乾燥しないのもメリットです
0099目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 01:35:58.76ID:MLCT3l/A0
>>98
馬鹿なの?この人ww
FH使っててもしっかり加湿しないと駄目よ
0100目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 15:37:38.94ID:urm8MAdJ0
>>99超バカだ
 
大バカ馬鹿発見

ワロタ ワロタ ゲラゲラ

カスの雑魚が
0101目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:59:29.79ID:YUJj/UPM0
>>98
うちのおばあちゃんの補聴器に使っている空気電池が石油ファンヒーターから出る二酸化炭素のために
電池切れがすぐく早くなってしまうという大きな欠点があるんです
自分目線で最強とか言わないでほしいです
空気電池のお値段、高いんですから!

まあ視野が狭いということは無知だからと思いますから、空気電池の存在も知らなかったんでしょうねぇ
今回はいい勉強になりましたね
0103目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 11:46:20.69ID:dMdMyAyg0
石油ファンヒーターなど燃やすことによって暖める暖房器具からは水分(水蒸気)が出ています
気温が上がっても水分の絶対量が増えるのであまり乾燥しない
これらの器具には加湿効果がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況