>>695
スピーカーが大きければ高音が出にくくなるのは確かですが
ラジオの大きさレベルではあまり関係ないかと思います。
それよりも筐体が開放型あるいは密閉型どちらに近いかとか
筐体の大きさそのもの、空間密度の方が関係しそうです。

DSPだからこもっているわけではないと思います。
MW受信を前提として、アナログでもDSPでも設計思想次第です。
どちらも選択度を狭くする(高選択度)と高域が制限されます。
高域を出そうと選択度を広くすると夜間の混信によるビート障害に
悩まされる可能性が大きくなってしまいます。
これはAMの特性上、仕方のないことです。
DSPラジオはアナログラジオよりもシャープな選択度特性を得られる
ことから、狭い目に設計されている可能性が高いのかも知れません。