X



フィリップスシェーバー33【Philips】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん (アークセー Sx71-qGtC)
垢版 |
2018/05/08(火) 22:36:08.34ID:uGJbml1Xx
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

現在の製品
http://www.philips.co.jp/c-m-pe/face-shavers/latest
サポートされているすべての製品
http://www.philips.co.jp/c-m-pe/face-shavers/all
取説・カタログ一覧
http://www.philips.co.jp/c-m-pe/face-shavers/download

フィリップス電気シェーバー
http://www.philips.co.jp/c-m-pe/face-shavers
家電製品一覧
http://www.philips.co.jp/c-m/consumer-products
フィリップス
http://www.philips.co.jp/

フィリップスシェーバー31【Philips】?2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1475111091/

※前スレ
フィリップスシェーバー32【Philips】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1487506378/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0080目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spf1-ygV3)
垢版 |
2018/06/15(金) 14:28:45.81ID:vhW2F7U4p
現在プレゼントで頂いた5000のスターウォーズ カイロレンモデルを使ってるんだけど、これにRQ12/61を付ければ更に快適に剃れるかな?
モーターの回転数とかトルクが足りなかったりしますか?
0087目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c9cd-JlqU)
垢版 |
2018/06/18(月) 10:48:16.55ID:py6RL4K50
フィリップス気持ちよく剃れそうで買いたいけど、
深ぞりできるか不安でなかなか手が出せないんだよね。

なれたらラムダッシュと同程度とまではいかなくてもちゃんと剃れる?

ちな髭は硬くて濃い
0089目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c9cd-JlqU)
垢版 |
2018/06/18(月) 18:07:58.17ID:py6RL4K50
肌よわいんや
0091目のつけ所が名無しさん (スップ Sd62-uKvz)
垢版 |
2018/06/18(月) 18:32:09.55ID:sG5Sijdad
9000シリーズの刃を押さえているプラスチックが1刃分折れてしまったのですが、刃の躯体だけ売っていませんか?
Amazonみても、互換品はあるようですが、純正がありません。
0093目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c9cd-JlqU)
垢版 |
2018/06/19(火) 01:31:53.72ID:XByNCYXr0
ありがとう 9割ならポチろうかと思う。

あまり詳しくないんやけど、今おすすめあったら教えてくれ
0096目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c9cd-JlqU)
垢版 |
2018/06/19(火) 02:16:14.08ID:XByNCYXr0
フィリップス気持ちよく剃れそうで買いたいけど、
深ぞりできるか不安でなかなか手が出せないんだよね。

なれたらラムダッシュと同程度とまではいかなくてもちゃんと剃れる?

ちな髭は硬くて濃い
0097目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c9cd-JlqU)
垢版 |
2018/06/19(火) 02:18:10.68ID:XByNCYXr0
>>96
なんか誤爆したごめん.
0098目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c9cd-JlqU)
垢版 |
2018/06/19(火) 02:26:47.88ID:XByNCYXr0
>>95
ありがとう よさそうだね
まあ洗浄充電器はあまりいらないけど、1万キャッシュバックはおおきいな
009991 (ワッチョイW 31be-uKvz)
垢版 |
2018/06/19(火) 06:24:56.83ID:w2mYqJTM0
>>94
ありがとうございます。
保持盤ではなく、刃を押さえているプラスチック本体です。
010299 (スップ Sd1f-ZlDM)
垢版 |
2018/06/22(金) 07:51:32.28ID:i3Qc1KgUd
>>101
ありがとうございます。
RQ12/61が使えるのですね。
助かりました。
0103目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW ff19-69mh)
垢版 |
2018/06/22(金) 08:10:05.00ID:yWQnxfk70
父の日の数日前からS9185/26の価格が爆上げになって最上位機種とほとんど差がなくなってしまったな
自動洗浄機はほしいけど最上位機種までは不要なのでキャッシュバック申込期限まで下がってほしいが…
0105目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9fcd-Hb50)
垢版 |
2018/06/23(土) 19:00:26.51ID:q2lst47a0
アマゾンで「通常1〜2か月以内に発送します。」って書いてあるんだけど、
キャッシュバック期間に間に合わない可能性あるよね?
0109目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1f79-dFVN)
垢版 |
2018/06/27(水) 14:04:27.12ID:QSaUzdTT0
>>107
このタイプ、見た目がそっくりな互換品が出回ってるから、外箱無しだとちょっと信用できないよね。
なお人柱った感想としては、価格は数百円程度で、刃の数が少なくあまり剃れなかった。
0112目のつけ所が名無しさん (アウアウウーT Sa85-HrKv)
垢版 |
2018/06/29(金) 07:53:57.21ID:M7XbpkSKa
フィリップスの5000シリーズかったんだけど
3つの刃のうち持ち手に一番近い1つの関節部分がやたらと硬い
ほかの2つに比べて指で力入れて幼いと動かないくらい固いんだけど
これって普通なのかな?
0117目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ adbd-yQv9)
垢版 |
2018/07/01(日) 20:33:43.69ID:gWLGZapj0
金曜の朝剃ったっきりの髭面
月曜日の朝、フィリップスでポリポリ剃るのが快感
まさに髭を食うようにポリポリと引っ張って食いちぎっていく
適当に伸びたひげに対しての剃り味は、フィリップスのユーザーのみ知り得る悦楽
0118目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0ddf-47D7)
垢版 |
2018/07/03(火) 00:51:55.10ID:bDpCqLSa0
            |
            |  彡⌒ミ >>117
           \ (´・ω・`) それ頭でやると滅茶痛かった…
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0125目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 67be-AnGV)
垢版 |
2018/07/11(水) 14:03:15.50ID:FIvbm9Zh0
9000買ったが技術駆使すれば深剃り出来ますやん。糞太い泥棒ヒゲだが昼なってもあんま目立たん。
ひりつき無いから思った時に何度も出来るし
ほんま買って良かった
0127目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd7f-/grX)
垢版 |
2018/07/11(水) 15:28:10.94ID:vSF332NZd
18年モデルの情報海外版含めありませんか?
9000シリーズの後継が出るか、新名称で新しいシリーズが出るか、興味あります。

キャンペーンのキャッシュバックに乗るか、新モデルまで、我慢するか迷っています。
0129目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df03-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 19:48:26.53ID:Owwok2p30
深剃りなんかしたくないんだが
昔と違って選択肢がなくて困る
0131目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 87bd-5Er2)
垢版 |
2018/07/11(水) 22:34:47.85ID:oCulKXC20
RQ1250と9000のヘッドユニットによる剃り性能やスペックの違いはどんなとこでしょうか?
0135目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a510-LQig)
垢版 |
2018/07/13(金) 09:08:29.26ID:sTJN6b6f0
RQ1250を使っていたのですが、今朝使おうとしたらうんともすんとも言わなくなりました。
2010年製だったので、結構持ったな、と思い買い替えを検討しています。

キャッシュバックを考えるとS9731とS9552が金額面であまり変わらないようですが、
違いは電池残量以外の表示以外あるでしょうか?
(後納期もS9731の方が遅くなってしまっていますが・・・)

今は旅行用の安いシェーバーで沿っているのですが、
肌がかさつくので、やっぱりフィリップスが良かったのか・・・と思っています。
0136目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6aa4-cw6y)
垢版 |
2018/07/13(金) 15:06:44.56ID:eD0he1sG0
>>135
S9731にはフェースブラシも付いてくるし、キャッシュバックでほぼ同じ値段なら
迷うことないでしょ。自分は3Dに9000の替刃を付けて使ってたけど剃り残しが
満足できなくて速度調節のある9000上位機に買い替えた。剃りはほぼ互角かな。
0137目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5dce-0rVz)
垢版 |
2018/07/14(土) 16:50:48.14ID:vXVqR4er0
S8980なのだがボディの銀塗装の部分がなんだか剥がれてきている、買ってまだ2週間なのだが
最初は一ヶ所の小さいほぼ点状の塗装落ちだったから製造過程のミスかと思ったが、昨日風呂場で使ってふと裏側みたら塗装落ち箇所が増えてた
買ったばっかのは超絶丁寧に扱う人間だから手荒なことはしてないのだが、お湯やシェービングフォームで溶けたのか??
0139目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3a03-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 19:08:50.27ID:/CeUdv860
要らない
0142目のつけ所が名無しさん (スップ Sdea-smcb)
垢版 |
2018/07/14(土) 20:27:23.01ID:z+frbIFCd
洗浄充電器だけ売っている店無いですかね?

あとs9000シリーズでヘッドがポロポロ取れてしまうのですが、修理に出すしか無いのでしょうか?
RQ12+を買って付け替えたのですが、1週間も持ちませんでした。
0144目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6aa4-cw6y)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:32:06.15ID:rIWgL3720
>>142
センソタッチのヘッドが脱落しやすくて保証期間のうちに出しておこうとカスタマー
センターに電話して指示通りに商品を送ったら、修理不能だからとかなり消耗してた
ヘッドも含め新品に交換してくれた。コイズミの中の担当者は対応が親切だったよ。
0147目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 5d8a-AwtY)
垢版 |
2018/07/15(日) 00:15:37.63ID:YcQaxr1H0
>>145
お湯が使えなければ洗剤を使わなければならない。
冷水でそれをやると髭くずが皮脂で固まって水を含んだまま残り、雑菌が繁殖して臭うようになる。
またフィリップスのシェーバーは中を水が通る構造で下に排水孔があるが、こういう構造のものは定期的にその水が通るところを洗浄し、乾燥しなければならない。
そうでないと中で生物が繁殖することになる。
0150目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6aa4-cw6y)
垢版 |
2018/07/15(日) 02:58:21.46ID:qOMJq/P80
>>149
洗剤や熱湯を使うと皮脂まで落ちて刃に不具合が生じるからだよ。フィリップスは
注油がいらないという建前もあるが、実際は注油も必要。だから自動洗浄機の専用液
には潤滑油が入ってる。洗剤を使うなら注油も必要ということ。
0153目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 39be-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 12:17:37.82ID:qzNNiYTe0
HQ9を使うシェーバー本体が11年使ってご臨終
HQ9を使えるシェーバーを探してるんだけど見つからない

あ”ーもー イライラする

9000シリーズとかはいちいちヘッドユニットを分解しないと洗浄できないから論外
ワンタッチでパカっと開く、HQ9を使えるシェーバーを手に入れる方法ないかな

HQ8は要らない
0156目のつけ所が名無しさん (スップ Sdea-Tv4k)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:32:44.64ID:wrOp5zOud
Amazonだと、5000シリーズが27枚刃でアクアタッチが45枚刃になってるけどアクアタッチの方がよく剃れるってこと?

会社に置くように安いの探してます
0159目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 39be-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 16:33:43.83ID:7XpY6Tdr0
>>154
だよね
ほんとに論外
結局HQ9を使えるシェーバーは見つからず、9000シリーズを買ったんだけど、洗浄の面倒くささは論外
それ以外は静かだし良く剃れるし問題ないけど

>>155
> 9000は分解しなくても表と裏から流水で髭クスを流せる構造になってる

それ、どこに書いてある?まぁ、Amazonの説明欄では分解せずに水道水で流してる画像があるから正しいんだと思うけど・・・
肝心のフィリップスの「説明書」では分解して洗ってください、って書いてあるんだょ

Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B01JS85PAO/
ページの下の方に「本体丸洗いOK」という説明と、写真
 ↓
https://i.imgur.com/ZEPJN53.jpg

フィリップスの説明書の「お手入れ方法」
https://i.imgur.com/XADmvEg.jpg
0160目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a6be-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 16:52:02.04ID:VZ1az0j90
ちなみに今、Amazonプライムデーで7月17日23:59まで特価品多数
フィリップスシェーバーも安くなってるのがある

S9511/12
通常価格 16,500円
プライム  9,980円
0165目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a6be-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 19:37:13.51ID:VZ1az0j90
>>163
分解しないで水でザーってやったら、残ったひげクズと水分のせいで雑菌繁殖して臭くなるでしょ

>>164
その上下にパカ、が不器用なもんでなかなか難しい
ボタンひとつで開いてくれればいいのに
刃はとても薄いから触っちゃいけないので余計に気を使うし
0167目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 3d33-U630)
垢版 |
2018/07/16(月) 21:33:41.59ID:PjBpCwli0
>>153
5000シリーズにHQ9はめて使っている。標準のより歯の列が多いから剃りやすいわ。

5000シリーズは、ボタン一つで開くし。

で、5000シリーズのRQ12/61に該当するものは幾らするのでしょうか?>>94と同じく保持板ではなく、外刃の周りのが割れたので。HQ9前提なのでRQ12/61は考えていません。
0169目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3a03-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 22:05:49.03ID:aAIIXqDl0
電気シェーバーひとつでさえまともに使えないってどんだけダメ人間なんだよ
0171目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7d1e-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 23:21:27.47ID:vpTl0H4E0
俺はカパーは大した手間ではないと思うけど
こういうのの許容限度は個人差あるからな

毎日剃ってる部分のひげクズはカパーで流せるけど
少し長めの毛を巻き込んだりしたら外刃の内側に張り付いたり内刃に挟まったりするから
保持板外しての掃除も定期的に必要だしね
0175目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a6be-LQig)
垢版 |
2018/07/17(火) 05:13:07.97ID:TgF0z+Nq0
>>173
>洗浄充電器のシリーズ9000買えば?

もう洗浄器なしのシリーズ9000を買ってしまったし
洗浄器は単品では売ってないよ

>>174
>頑なに手洗いに拘る奴って何なんだろうな

洗浄器が無いから手洗いしか選択肢が無いもんで

「洗浄器なし」の9000シリーズが販売されてるんだから
自分みたいに買ってから洗浄の面倒くささに気づく人もいるよ
いっそ、洗浄器なしタイプは全部販売終了すればいいのに
0176目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a6be-LQig)
垢版 |
2018/07/17(火) 05:20:25.42ID:TgF0z+Nq0
ただ、誤解が無いように言っておくけど、
日が経つにつれて、段々と分解するのは上手に、楽になっている
もうちょい慣れたら「まぁこんなもんか」と思えるかも

あと、一番肝心の剃り味に関してはHQ9よりもSH90/51の方が優れている
刃だけが良いのか、ヘッドが肌にそって自由に動くのが良いのか
とにかくシェーバーとしての性能は格段に良くなった
0178目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 66cf-zHc1)
垢版 |
2018/07/17(火) 07:46:19.29ID:fNgsgENN0
>>177
自分で撮ったんだろ?
正直に言えよw
そもそもシリーズ9000の方のヘッドの取り外し方、わざとらしいぐらい不器用にやってるよな
もしわざとじゃなけりゃクソが付くほど不器用な奴に違いない

俺は慣れたからじゃなくて買ったその日から普通に一発で外せたよ
あと、本体からシェービングヘッドユニットを取り外すから余計にやりにくくなってる
ユニットは外さずにヘッドだけ外せば簡単だよ
もっともユニットを取り外したとしても一発でヘッド外せるけどなw

これは正真正銘、俺がついさっき撮った動画な

取り外し方 その1 (ユニットそのまま)
http://fast-uploader.com/file/7087336260959/

取り外し方 その2 (ユニット外してから)
http://fast-uploader.com/file/7087336297361/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況