X



お掃除ロボット総合 4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:44:20.58ID:MLa2m5XX0
3万円5千円以下の激安ロボット掃除機専用スレ 9
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1547791482/

【2万4千円以下】激安ロボット掃除機専用スレ9
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1547773528/

【Mint/Braava】拭き掃除ロボット【床・窓】 2台目 [無断転載禁止]??2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1472343821/

【自動掃除機】ルンバ/Roomba 35台目【お掃除ロボ】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1545084154/

【先駆者】Electrolux Purei9 -1【ロボット掃除機】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1526460756/
0005目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:55:00.97ID:OHZB4N+Md
現在ルンバ890を使っていますが、和室の壁や襖に本体を擦り付けるように掃除するので、襖が痛んでしまい困っています。
新しいものに買い換えたいのですが、オススメのメーカーや機種があれば是非教えてください。
0006目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 11:12:28.27ID:qR1cRrbmM
絶対にぶつからない機種はこの世に良い存在しない
衝突そのものが嫌なのか、傷付くのか嫌なのか
もちろん、衝突しないのが一番だけど、、多少妥協して傷付くのを避けるためならクッションテープを百均で買ってきて試したら?
倒れたら危険なものを置くならどんなロボット掃除機をでも止めるべきだし
掃除機買い換えるのも金掛かるし、使い潰して次の時に検討すれば?

お金に余裕がある、衝突以外の理由で買い換えたいなら、シャオミ(初代か二代目)、pure i 9、ルーロの最上位、ネイト辺りをすすめる
多分、衝突回避性能ならpure i 9
0007目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 11:21:07.18ID:XD1OP9Dpa
障害物回避なら目玉が正面についてるこれを買うのが一番
http://m.electrolux.co.jp/Products/掃除機/ロボット/PUREi9/PUREi9-PI91-5SSM/
0008目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 11:37:33.31ID:OHZB4N+Md
>>6
ありがとうございます。
傷が付かなければ少々ぶつかっても構わないのですが、ルンバのせいで襖はみすぼらしくなってしまいました。新築だったのに…。
挙げていただいたのを見ると、ルンバ以外ならぶつからないようですね。

>>7
ルンバは側面を擦り付けるように傷つけるのですが、正面に目があっても効果的ですか?
0009目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:17:51.24ID:XD1OP9Dpa
>>8
ぶつからないけど高いよ
0010目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:18:32.58ID:qR1cRrbmM
レーザーはぶつかりにくいけど、ぶつからないわけじゃない
赤外線ほどではないけど、対象の色や材質に影響する
ガラスとかのためにレーザー以外にも超音波も載せてるのもあるし
0011目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:21:55.98ID:XD1OP9Dpa
ルンバの擦り付けて掃くスタイルは嫌いではないけど、
ルンバが異常だから、他のレーザーセンサー付きのだと気にならないかもね。
0012目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:24:02.84ID:D8zILdUKM
>>6
ネイトを使ってるけど、追加で磁気テープを買って、掃除機をかける前にテープを置けばそこから先には進まなくなるよ。
0013目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:37:23.45ID:XD1OP9Dpa
ネイトこんなのあるんだ。いいね。
ふすま全部につけるのは面倒くさくて無理そうだけど、
ペットの餌置き場にちょうど良いな。

ネイト ロボティクス ボットバック用 磁気テープ NB-BM https://www.amazon.co.jp/dp/B00UO8D0D2/ref=cm_sw_r_cp_api_i_4J3ACbXNJ9K3Q
0016目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 13:55:41.22ID:+91cVUlvM
>>15
ネイトは角を曲がって、その間に取り切れないところを取ろうとして一旦バックするんだよなあ
後ろにセンサーついてないからその時は思い切りぶつけるw
レーザー何やってんだよ、と思うがロボット掃除機についてるレーザーは数センチの精度はないらしい
コーナーのゴミ残すまいと律儀に動きすぎるんだよ
たまにある階段落っこちる動画もたいていはケツから
0017目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 15:06:57.63ID:D8zILdUKM
>>13
あとはアプリからNo Goラインを設定できます。
0018目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 15:07:39.35ID:D8zILdUKM
>>17
でも磁気テープを設置できるならそちらの方が確実
0019目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 18:14:52.71ID:XD1OP9Dpa
Purei9は毎回マップを忘却するから、地雷エリアを設定できないね
0020目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:28:55.70ID:4o/jnVned
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
0022目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 18:01:36.58ID:8EaY8K1b0
【同じ被害者を出さないための注意喚起】
ルンバ買って1年で壊れて修理に一律2万
マジで糞

ちょうど1年くらいで壊れるから1年保証の設定をしているんだろう
カスタマーセンターの対応もカス

1年で壊れるゴミ売って修理代で稼ぐという商売
ゴミ売るな
00235
垢版 |
2019/02/21(木) 10:55:50.81ID:J5Nhr3DAd
皆さんありがとうございます。ルンバからの乗り換えでXiaomi、Electrolux Pure i9 を検討したいと思います。
0024目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 08:57:14.61ID:YbQG8f28M
>>23
エレクトロラックス買えるんなら同等機能Xiaomi3台買えちゃうよ
それなら保証無くてもXiaomiのが絶対いい
Xiaomiの値段が精一杯のひとなら保証のないXiaomiはやめたほうがいいけど
0032目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 14:16:03.26ID:GwDJDAMdM
ここはすべての機種が対象だろ
シャオミ嫌う手合いは24000スレに引きこもっていればいいのになぜここで馬鹿を晒すのか
0033目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 15:45:58.37ID:S1DjHYc8M
ジャオミ推しうっとおしい
00375
垢版 |
2019/02/24(日) 16:40:56.84ID:ft+HZeaf0
まだ迷ってます。
Xiaomiって日本の量販店では売ってないんですね。
00385
垢版 |
2019/02/24(日) 17:03:31.66ID:ft+HZeaf0
ダイソンのは背が高すぎて話になりませんね。ソファやベッドの下に入り込んで掃除してくれるのも、ロボット掃除機の大きなメリットの一つだと思うんですけど。
0039目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 19:25:52.75ID:UJR3JQJh0
>>37
はいもちろん売ってません
それどころか日本のアマなど売ってますけどふっかけてる上にかえって怪しげ、当然おすすめできません
中国のアリエキスプレス、その他ある程度購入インプレのある信用のあるお店でお求めください
ルンバと比べてちゃちだな、いつまで持つかなと思ってたけどいつの間にか1年と4ヶ月、ほぼノートラブルで来ちゃいましたね
あれはパクリの天才、ネイトの良いところとルンバなどのオーソドックスなバランスの良さ、中華品のシンプルさを併せ持ってるようなマシン
よってトラブルなどが起こりにくくなってんじゃないですかね
もちろん壊れたら困りますがその時はその時と広い心で接してますw
0041目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 12:08:24.63ID:aWNMFMeu0
高さのせいで結構通せんぼになる場所がある
高さがあって足回り狭く走行不安定
ゴミの取り残し多い
マッピングが意外にバカである
エンコして帰還できないこと多し
ダストボックス小さい
バッテリー小さい
高いだけで性能は並以下
これでは使えないと諦めてルンバに買い替えました


※レビューにある個人の感想です
0043目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 20:09:46.61ID:8/Vfgivnd
暗いところで使えんのやったらLEDで光らしゃええねんという中華な発想を
まさかダイソンがやるとは
0044目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 23:09:37.01ID:GwzZ9oSg0
ダイソンが問題にされるてのは基本設計に起因するところばかりなのに、まさかマイナーチェンジでお茶を濁すとは
0047目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 06:53:24.82ID:u2v3JAXh0
ルンバやネイトもそうだけど自社の技術やデザインにこだわりすぎなんだよね
時代遅れとかバランス悪いとか言われてもなかなか捨てて切り替えられない
中国のフットワークの軽さは見習うべき
0048目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 11:15:52.73ID:yGa6fRuA0
しかし虚仮の一念とも言うように
ある日突然報われる日が来るかもしれない
0049目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 11:38:13.61ID:TKOoPae7d
サイクロンを搭載する以上、あの高さが必要なのかな
でもSamsungもサイクロンだっけ?
0053目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 22:40:15.22ID:suxe+ylPa
>>5
エコバックス
0054目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 22:45:35.34ID:suxe+ylPa
エコバックス901というAmazonモデルをお勧め
0055目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 22:53:26.09ID:suxe+ylPa
ルンバもランダム機は当たりが激しい。
960ならややソフトに。Amazon限定の961かエコバックス901のいずれか。
0056目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 00:50:49.66ID:stuKbrAI0
エコバックス901ってマッピングでアプリからの部屋指定で掃除してくれるんだね
マッピング機使ったことないんだけど、これは1階と2階がある場合はそれぞれ間取りを記憶してくれるの?
0057目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 07:08:20.12ID:I/fxuRx50
シャオミがあるのにわざわざ安物感の漂うエコバックスを買う理由が思いつかん
一回り小さな中華サイズ、アマのレビュー見てもシャオミでは考えられないエラーが見受けられるしバッテリーはニッケルらしいしなあ
風呂場の進入禁止一点だけの理由でマグネットガードは絶対あったほうがいい
ルンバでも電池切れしたバーチャルウォールで濡れた風呂場に侵入して壊れたレヴューを見た
アプリだけではやはり不安だ
0058目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 07:33:01.08ID:gpFprNDF0
エコバックスは各国に進出してサポートしてるし中国で一番ロボット掃除機売ってるし何より掃除機専業だし
もちろん、日本でも公式販売、サポートあり
0060目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 07:45:15.82ID:JWZa5YCt0
どうしても保証欲しい海外サイトで買いたくないってことならNeatoで良くない?
いやまあNeatoより安いからXiaomi選んだんだけどさ
EcovacsはさすがにXiaomiより高い金だしては買えないよー
0061目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 08:12:15.19ID:Xrfoqb55a
>>56
それは無理。
0062目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 08:17:34.06ID:Xrfoqb55a
>>56
音声もある。ワイはアレクサに繋いで、声で掃除を開始してる。
0063目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 08:25:09.54ID:Xrfoqb55a
ダイソンも原理はルンバと同じカメラのようだ。
今の値下がりした960なら買い。安いからランダム機を買うのは養分に。ワイは和室の使用を考えてエコバックスにした。
パナは価格ほどの利点を見出せず。
0064目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 08:53:38.11ID:stuKbrAI0
>>61
そうなんだサンキュ
持ち運びの手間を考えると各階に設置して運用するのが良さそうだね
0069目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 12:47:49.21ID:0GVd/oDrM
>>58
Xiaomiなんかスマホメーカーだし、掃除機なんてRoborockっていう新興掃除機メーカーが勝手に入ってきただけだし
mi homeの有り余る家電製品の仲間になったからエアコンや空気清浄機と連動させたりirリモコン使えばテレビの音量上げたり掃除終わったらボリューム下げたり
掃除始めたらirコンセントにつないだ電気ストーブも同時に切断してルンバみたいに火事になるのを防止できるし・・・・・・
0072目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 10:22:42.52ID:nLPP5N+800303
エコバックス901は前にAmazonタイムセールで25000くらいで売ってた実績あるからその値段ならXiaomiよりもありだと思う
性能的にはどっこいどっこい、日本での保証ありだし
0073目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 10:23:54.52ID:rjJ2bD9K00303
>>71
Xiaomiって人がロボット掃除機に期待するような動きするんだな。見てて「そうそう!!」ってぐらい。
今、Purei9使ってるけどぶっ壊れたら次はXiaomiにしてみようかな。集塵力とかどんなもんなんだろ。
0074目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 10:27:12.29ID:rjJ2bD9K00303
>>72
エコバックス901はシャオあとどっこいどっこいなんだ。
客観的な比較評価がみれるサイトか動画ないかな。
でも、見た目はエコバックスよりXiaomiの方が良いね。エコバックスはシャープみたいな旧来の家電メーカーデザインっぽくて。
0075目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 10:34:54.18ID:J44Uraswa0303
>>72
35000
0076目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 11:04:33.44ID:jMWQnXGs00303
>>72
無垢材フローリング+一部にカーペットのリビングダイニング約30平米だけど、外出中に掃除して帰ってくると「一応掃除機かけてくれたんだなー」ってくらいの綺麗さではある。

フローリングの溝に挟みこまれたゴミとかは流石に取れない。紙パック式の普通の掃除機と比較したら弱い吸引力だけど、毎日とか一日おきに掃除させて、一定の綺麗さを保つのにはい十分な感じ。
0077目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 13:08:58.84ID:iSzuWxtR00303
>>73
Xiaomiの動作は四角の仮想ウォールを自分の中に組み立て周囲を一周しその中を左右に動いて塗りつぶすだけ
リアルな障害物は接触後、回り込んで避け決められたルートに戻る
一つのブロックを塗りつぶしたら次のブロックに移る
部屋の壁は単なる障害物であってそれも同じように避ける、部屋とかいう概念を持たず塗りつぶすスペースがなくなるまで同じ動作を淡々と繰り返すだけ
ブロックの終了始まりで斜め移動するけれどそれ以外はきちんと決められた左右移動に終止する
最初は面白がってマップ見てるけどしばらくすると飽きちゃって見もしなくなる
それだけ信頼性が高いとも言えるが、あたし失敗しないんですという掃除機
0078目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 18:57:38.46ID:wBVGGmgc00303
椅子とかテーブルで干渉し片側から入れなくても反対側に入れるスペースがあれば入りこんで掃除していくな
どちら側からも無理だということであればあきらめるしかないけれど
間違ってもルンバのように入り込めたのに出られなくなるということはない
https://youtu.be/ZAEuuy9DRqE
0079目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 11:52:12.82ID:pDvpqZO70
犬コロチワワの口コミ消されてるな
嘘か本当か知らんけど、具体的な販売報奨金の金額書いたからやろな
ここの異常なXiaomi推しと一緒で彼女は異常なルンバ推しでいろいろ荒らしてる輩
0080目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 12:05:31.23ID:l7fEfWne0
そもそも企業がマーケティングという名の工作を行うことは当たり前の事
日本市場に直接の販路を持たないシャオミ製品の書き込みに対して工作を疑うならば、
既に販路を持っている他メーカーに対してはそれ以上にえげつない工作を疑って然るべき
0082目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 13:36:42.48ID:KpesqGvL0
まあ、一応まとめの真似事を許してもらえるなら
ロボット掃除機として充分な性能を期待するならまずランダム機は落ちる
マッピング機に限定するとカメラ型とレーザー機に大別され特に回転レーザー機が優秀という合意がなされつつある
残念ながらトップシェアのルンバはこの時点で落とされネイト、シャオミ、エコバックスなどが残る
優秀なのは認めてもあの形で損しているネイト
ほどほどのバランスでも安物感が垣間見えるエコバックス
ウェルバランスだが国内では保証も販売もないシャオミ
こんなところでしょうかね?
0085目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 14:56:52.04ID:pDvpqZO70
Purei9はほとんどぶつからないけど、掃除のルートづくりで迷って見える場面が多いのが気になる。
XiaomiはYouTubeで見てても納得のいく行動をしているように思える。
ネイトはお尻を擦り付ける行動が気になる
0086目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 15:26:32.19ID:07kVrBytd
Purei9が高いのはなんとなく理解できるけど
ルンバが高いのがよう分からんわ
ロボット掃除機もそろそろ
5万円ぐらいが当たり前になってほしいな
0087目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 15:32:17.37ID:xKTcjj0dM
>>86
あれが安ければ単に派手にぶつかる乱暴な安物掃除機になってしまう
ルンバは高いからいいものであるイメージが維持されてるんだよ
ぶつかるのもそれで許されるw
0088目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 11:28:30.66ID:blBy/Uaed
販売報奨金ねぇ。

販売員「お客様◯◯円貰えるので、買ってください。」
客「えっ、貴方が◯◯円メーカーから貰えるのなら、その分値引してよ。」

で、後日返品。
返品報告しなけりゃ、儲かるのは販売員だけ。

返品返金処理で、店にまで無駄手間とらせて迷惑かけてるんだよなあ。
0090目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 17:48:20.51ID:qcW0JAjr0
【同じ被害者を出さないための注意喚起】
ルンバ買って1年で壊れて修理に一律2万
マジで糞

ちょうど1年くらいで壊れるから1年保証の設定をしているんだろう
カスタマーセンターの対応もカス

1年で壊れるゴミ売って修理代で稼ぐという商売
ゴミ売るな
0092目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 01:08:15.70ID:+QByBYZn0
1LDKのアパートで広くないから
日立のちっこい奴買おうと思ったが
全然売れてなくてレビュー見たくても
全然駄目や
0093目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 04:52:29.31ID:N9Finnq60
ちらっと眺めてみたがリモート操作がWi-Fiと赤外の二択なんだな
Amazon Alexaとの連携に限って言えば
カスタムスキルだけ対応でスマートスキル対応じゃないと使いづらいから
自分ならスマートリモコン+赤外モデルを選びそう
ていうかWi-Fiと赤外の両対応にすれば良いのに
なんで分けてるのかな
0094目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 05:50:14.51ID:Hm6Rxc3G0
>>93
スマートスピーカーで何をしたいのか知らんけどロボット掃除機のスタンダードな使い方は留守中に勝手に掃除させることだ
その意味で外出先に通知機能があるスマート掃除機の方が合理的
それに動いて隣の部屋に行ってしまったロボット掃除機にIRリモコンは反応しないよ
影にならない位置においてスタートさせるだけしか出来ない
スマートでないリモコン掃除機からは終了通知も来ないから結局何の役にも立たんと思うが
ついでにロボット掃除機のリモコンって一発スタートと違うからIRリモコンは結構失敗するよ、安いルンバをIRリモコンのタイマースタートさせてる俺が言うのだから間違いないw
0095目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 06:58:56.59ID:N9Finnq60
>>94
>IRリモコンは結構失敗
うちの安いシナ製掃除機では経験ないなぁ
日々外出に合わせて起動(Alexa+IRスマートリモコン経由)してるけど
動かなかったことは一度もないよ
0096目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 07:20:07.79ID:Hm6Rxc3G0
>>95
ルンバだけかね
一回目でスイッチON、2回目でスタートするんだがその間のタイミングで結構失敗する
IRリモコンが一秒以下は遅延実効できなくて間隔なしに並べると落とすことがあるみたい
今は5回連打で乗り越えてるよ
8割くらい成功する(成功したかどうかはIPカメラの動体通知でわかる)
0098目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 15:32:40.48ID:1Tkx/MmYM
wifiだけで不便ないんだけど、何が問題なの?
0100目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 18:01:37.49ID:N9Finnq60
>>98
スマートスピーカーやIFTTTなんかとの連携を考えると
その辺をスマートリモコン任せにすれば
掃除機の選択肢が拡がるってだけの話
遠隔操作がWi-Fiのみで上記の連携も万全ならもちろんそれでも良い
0101目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 19:36:05.98ID:Dj50K+qqM
今度のダイソンのはどうなのよ
相変わらず高いけど
0102目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 20:48:12.22ID:TPZDyov50
発売もしてないのにどうなのよとまともな答の出るはずのない話題を振るあなたは商品名を露出したいだけのアルバイトの人?
0103目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:05:33.12ID:qpiHMgedM
バイトとか社員とか書く奴ってほんとバカの自覚ないんだなってよくわかる
0104目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:22:37.24ID:eyzDRoy90
>>102
知らねーよw 前評判なり海外のレポなりなんかあんだろ。とっとと探してこいやボケ
0106目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:49:38.33ID:Hm6Rxc3G0
>>100
個人的にはスマートスピーカーやIFTTT連携させて何になるの?という疑問は消えないんだが
少なくともXiaomiのロボットは全部カバーできるし清掃終了通知も来るからそれも使える
ま、やろうと思えばロボット掃除機を起動させ同時にIRリモートでテレビのボリュームを上げXiaomi空気清浄機をパワーアップさせ、清掃終了通知を受け取ると同時にその逆をさせるとかも可能と思うよ

ついでに言ってることと矛盾を承知で言うがXiaomi使っている人たちはおそらくロボット掃除機のVacuumSettingからタイマーセットするだろうけど一度MiHomeのトップページのAutomationを選びprofileの新規(+)からセットしてみると面白い
決まったスタートだけではなくQuiet、Balanced、Turboなど自由に選べたり強制ストップや一時停止なども設定できる(役に立つのか問われればあんまりw)
もちろん本体だけではできることはたかが知れているんでXiaomiのIRユニバーサルリモコン(1800円で買ったが最近人民元高で急騰中、2000円オーバーか)をぜひ手に入れて欲しい
組み合わせでいろんなことができてSmartHomeっぽい生活の一端を垣間見せる楽しいオモチャになると思う
0107目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:54:52.64ID:eyzDRoy90
>>105
ほんと無能だなお前わ
0108目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 23:01:54.50ID:BeCZyltI0
>>106
IFTTTを連携できれば、あらかじめ設定したスケジュールではなく、自身の行動に合わせて自動的に清掃開始させたりできる。
0109目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 23:29:00.51ID:Hm6Rxc3G0
>>108
個人的にはドアセンサーと人感センサー、IPカメラ数台持っていて反応パターンによって入室、退出を検知
それぞれ時刻により動かすものを決めている
朝、同じ時刻にテレビとエアコンを点けしばらくしてシーリングを点灯、日の出時刻とともにシーリングを消し外出とともにテレビエアコンなどを消すとかね
帰りはだいたい逆に動いて空気清浄機を30分強運転、ベッドに入ると15分間隔でチェックしているIPカメラの視野から外れシーリングを消す、なんていう使い方をしている
エコーもGoogleも持っていないしIFTTTも使っていないけど
スイッチにはほとんど手を触れることはなくパターン化されてるオンオフはできてる
逆に掃除機は何の連携もなく普通のタイマー稼働しかさせていない
0111目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 00:46:17.44ID:DK6yEQey0
>>109
そんなふうに自動化してなんになるのって感じなんだが…
0112目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 00:50:50.95ID:DK6yEQey0
エアコンはまあ時間でやるとして、別に入隊術でオンオフとかいらんしテレビは音声で必要な時につけたほうが良さげな
0113目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 07:50:30.89ID:yB2wC0xi0
設定することそのものが趣味の人に何言っても仕方がないと思う
あと、ここでそんなに自動化を語られても無視するだけ
0114目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 23:11:34.01ID:kzP48kZw0
パナソニックのruloって、どういう評判ですか?

16畳ぐらいの一部屋で、机の並んだ事務室に導入しようか検討中です。
0115目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 23:12:42.99ID:kzP48kZw0
買うとしたらwifiが不要なので、RS310です。
0116目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 23:37:19.85ID:N0r6/Wxm0
あんまり攻めたメーカーのは置けないお堅い事務所なら、まあ無難ではなかろうか
その点では別にルンバでも構わないような気もするけどね
0117目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 00:11:33.70ID:/fgNtZ7m0
>>114
それぐらいで机たくさん並んでるようなとこだと満遍なくやるにはランダムだと向かんのかね?
0120目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 06:33:43.71ID:t39VKSkY0
ひっくり返してみてびっくりしたわ
ルンバ吸入口めっちゃちっさい
しかもど真ん中って
0121目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 10:51:03.85ID:WeX7GLp7d
>>114
ダストボックスがかなり小さいからこまめにゴミ捨てが必要になるかもしれない。

Wi-Fi不要と言う条件がWi-Fiが使えない環境と同意なのか分からないけど、ルーロ と同程度の金額でNeatoD5が買える。

NeatoD5はダストボックス大容量だし、掃除ルートも効率的で賢いからオススメ。
0122目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 20:43:33.18ID:bSHhyKds0
>>121


情報をありがとうございます。

動画を見ると良さそうですね。


wifiの使用は可能な場所ですが、何のために必要なのかイマイチわかりません。
wifi接続した方が、使いやすいのでしょうか?
0125目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 21:25:15.34ID:bSHhyKds0
>>124

そ、そうですか!

ラクできるかなと思ってたのですが、、

人手不足のsohoで、求人しても適格者が居ない地方なのです。
0126目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 22:51:28.86ID:2SpyojU80
スマホが必要になるのは初期設定とタイマー設定、パワー切り替えやエリア設定というところか
Xiaomiはスタート、終了、ごみ捨て、フィルターやブラシの交換時期など通知が来る
リモコンないんで本体だけでできることはスタートと途中ストップくらい
0127目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 23:14:16.38ID:Co64gTWW0
RULOの上位モデルもマッピング機だけど、wifi経由でアプリ操作しなくても
本体の操作パネルで基本的な操作は出来る
今日日の家電はメーカーサイトで説明書ダウンロード出来るから、
詳しく知りたいなら自分で読んだらいい
0131目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 14:51:40.33ID:+wsAH3yxp
>>130
レイコップの時点で胡散臭さ510%
0133目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:42:43.74ID:tEpw1GVvC
紫外線でダニがーとか眉唾すぎて
0135目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 20:00:18.37ID:H79n6+J8MPi
>>132
ふとん掃除機でダニ死滅効果あるように宣伝して炎上した過去がある
もちろん、そんな効果はなかった
0137目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 21:56:44.72ID:DiGacBlZ0Pi
昔のはダニを皆殺しにするぐらいのことのたまわってなかったっけ
0138目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 22:12:00.35ID:AWZ3Lq8cM
RS700と同等のやつが3万円で買えるんならお買い得じゃん
アマゾンだと倍もするんだから
0140目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 00:05:37.77ID:mFijG/3D0
そのリンク見たら動きを抑制とか言ってるけどそんなの当ててる時だけだろw
0141目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 09:12:38.23ID:BlDHC3eV0
ツイッターやネットでテクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる(アメリカではMKウルトラ計画)
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方


#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会
#拡散希望

[参考]
https://black.ap.teacup.com/yamisiougn01/6.html
https://tekunoroji-hanzaihigai.jimdo.com
https://blogs.yahoo.co.jp/patentcom
https://twitter.com/celesty_cs 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0142目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 18:34:41.74ID:7WSi22zn0
【同じ被害者を出さないための注意喚起】
ルンバ買って1年で壊れて修理に一律2万
マジで糞

ちょうど1年くらいで壊れるから1年保証の設定をしているんだろう
カスタマーセンターの対応もカス

1年で壊れるゴミ売って修理代で稼ぐという商売
ゴミ売るな
0145目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 23:01:49.78ID:sZeHhPZZM
マグネットじゃなさそうだからシャオミやネイト他一般のロボット掃除機には使えないと思うけどね
0146目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 01:03:49.79ID:Ro2vXgdv0
シャオミってどこで売ってるの?
通販になると思うけど、どの業者で買えば安心?
0148目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 11:44:18.67ID:4185RHvVM
>>146
BanggoodやGearbestあたりの大手サイトとか
Aliexpressのセラーで販売数多くて評価高めのところ比較して
クーポンや納期、発送方法で比べて納得行くところで買うといいよ
0152目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 20:51:54.82ID:QaJ1Xb160
大した進化ないな
最初に思いついたアイディアは
全て出し尽くしたみたいだな
0153目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:33:07.87ID:5ICj88qj0
まあ新型出てくれただけでいい
最近Viomiのロボット掃除機でレーザー付けた新型を見た
Roborockが撤退でViomi主力になったら嫌だなと
0154目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:02:31.21ID:RuCN11Ks0
初めてロボット掃除機を検討してるけどシャオミかエコバックスで迷ってる
シャオミのが色々と好みなんだが3年保証と書いてても本当に保証してくれるのか?と思ってしまう
エコバックスにするならAmazonチョイスでN79って安いのがあるけどやっぱり901を買うべき?
0155目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:19:29.61ID:RuCN11Ks0
そうだあともう1つ質問
拭き掃除もやってもらえたら、とILIFEのV8s見てるけど吸いと拭きは分けたほうがいいか?
0157目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:57:04.70ID:3ALRmHaW0
マッピング機の世代が違うから当然なんだが、roborock S50とneato botvac D8500、性能の差に隔世の感があるなw
0158目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 23:13:03.52ID:CjmvxmTe0
拭き掃除なんてほとんどの人使っていないんじゃないの?
ましてや清掃範囲を指定できないランダム機で拭き掃除なんてねえ、想像しただけ恐ろしい
0159目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 23:27:07.74ID:tw/A+hto0
>>154
N79はランダムだからLiDAR系と別種のものと考えるべき
家全体を掃除するなら回転レーザーで信頼も高そうなシャオミの方を勧める
安ければともかくいろいろ落ちるエコバックスに高い金を払うのはどうも
モップ機能必要ならS50、不要なら初号機でいい
0160目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 12:35:45.23ID:LDLpmeQbp
ワイ、エコバックス高みの見物
0161目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 13:16:03.59ID:mGvfkIky0
エコバックスの901で問題ないよ。
何かあった時がめんどい商品だから、アフター費用、アフターパーツを含めた手間賃まで考えるとエコバックス一択。

何かあっても掲示板やSNSに頼らず独力でサバイブする覚悟あるならシャオミ。
0162目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 16:21:50.62ID:5VtAJ2XNp
レスありがとう
シャオミは好きだが初心者にはハードル高いな
エコバックスはAmazonで安くなってたしそっちにしてみるよ
901かslim11かだけど、とりあえず拭きもあるslim11にして使わないなら使わないで次買い換える時に吸うだけの機種にするわ
0164目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:00:25.07ID:l5QRCdZIp
>>162
901がいい
0165目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:02:29.93ID:l5QRCdZIp
>>161
ワイもいち早くエコバックス買ってる
良さは使わないとわからない
ビッグセールは買いでした。
0166目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:02:47.40ID:l5QRCdZIp
ワイはR95
0167目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:19:29.04ID:bO6i0NC20
エコバッグってレーダーなん?
0168目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:35:07.09ID:XxLn0phLa
新作ダイソンはたしかに当たりは少ない
スタート押してから地図作成に時間がかかる
0170目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 22:34:16.89ID:+XiV9mtYa
901
0171目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:09:10.18ID:Sj+eDRBk0
amazonタイムセールでエコバックス25パーセントオフ
0172目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:24:03.32ID:NW4WERsm0
いくら予算の関係とはいえ8500はやめとけ
電池の性能だけでD5を候補にするべき
0173目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 10:07:38.72ID:87VwxU2v0
シャオミでいいじゃん
今どき海外通販避けて通ってるようだと時代から取り残されまっせ
0174目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 10:39:08.27ID:qb+GU0PK0
保証とかメンドくせ
0175目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 11:43:40.19ID:ml9qUSoR0
Xiaomiはバッテリー容量、吸引力、マッピングの精度、ルート取りの合理性など弱点らしいところがほとんど見当たらないからな
価格比まで含めれば圧倒的なパフォーマンスと思う
初めてのロボット掃除機ならいい選択ではないかね
まあ日本の業者から保証ありで買いたいというやつには選択肢に入らないってことだろうが、その保証ってやつを最近使ったことないんで保証が選択条件から落ちてる
0177目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 12:16:47.32ID:iUGv3MD0a
901が安い
0178目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 12:56:18.65ID:g0VAnwqZ0
>>176
海外通販でもショップが対応してくれるけどすげえ面倒臭いわな
初期不良率は低いメーカーだけど輸送中の事故とかもあるしな
0179目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 14:22:56.62ID:ZZa13EvHM
>>178
せめて日本の代理店とか出てきてくれればな
0181目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 16:50:48.63ID:1p5UR5m1M
>>179
この状況でこれだけジャオミ推しがいるところを見ると、ステマニしか見えず逆に怖いんですが、自分がひねくれているのかね
0182目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 16:53:29.24ID:AcplY4a90
日本に代理店作ったメーカーはなぜかAliexpressから商品が消えるよなあ
そういう仕組みになってんだろうねえ
で、倍の価格で買わされるようになるのよ
それは嫌だな
特に最近は家電製品はXiaomiを優先して取り揃えてるから高くなったら困る
運がいいのかXiaomiの製品が優れているのか3年前のスマホ以来の付き合いで壊れたことがないから、保証はいいです(ガラスは割ったことがあるけどね)
0184目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 18:06:00.08ID:bc8NlgvUM
>>177
最大吸引力
xiaomi 1st ⇒ 1800PA  deebot 901 ⇒ 1000PA

バッテリー/清掃可能
xiaomi 1st ⇒ リチウムイオンバッテリー(150min/250u)
deebot 901 ⇒ ニッケル水素(100min/??150u)

フィルター
xiaomi 1st ⇒ HEPA  deebot 901 ⇒ 空気をキレイにするフィルター?

アプリマップ
xiaomi 1st ⇒ リアルタイムマップ作成(移動軌跡線)
deebot 901 ⇒ リアルタイムマップ作成(塗りつぶし)

アプリ清掃範囲指定
xiaomi 1st ⇒ 清掃エリア指定あり、侵入禁止指定なし
deebot 901 ⇒ 清掃エリア指定あり、侵入禁止指定あり

マグネットテープブロック
xiaomi 1st ⇒ 対応  deebot 901 ⇒ 対応せず

保証
xiaomi 1st ⇒ Aliは到着時、他は店舗ごと、心配なら他の独立サイトの方が一年保証(送料不明)ついてるからそっちの方がいいかも
deebot 901 ⇒ 1年保証(直販ルートで2年保証)

価格
xiaomi 1st ⇒ 海外サイトで3万円前後
deebot 901 ⇒ アマゾンで49800円(今なら12500円offらしいっす)

xiaomi 1stとdeebot 901と比べてみた、やっぱワンランクは違うよなあ
ecovacsはいくつかあるレーザー機で安物ランクとして製品化、xiaomiはそういうランク分けせず安くても全力だしてる感じ
0186目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 18:45:14.51ID:4UjRFnmMr
Xiaomiは実際に使ってそのビルドクオリティに惚れ込んだ熱狂的な信者がいるからな
0187目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:01:56.64ID:VfQrQbVPa
並行輸入品のSDカードを安い安いと喜んでるような状態。正規代理店挟んだらエコバックスとどっこいどっこいになるのは目に見えてる。

にしても何で正規代理店つかないのかねぇ。電波法とかそういう規制のせいなのか、シャオミの販売ノルマが高いから二の足踏んでるのか、日本の製品サポートロードマップが白紙なのか
0190目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:44:34.70ID:xnR9uUnfp
エコバックスの勝ち
0192目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 00:26:47.87ID:Z/YYF/2vaUSO
だな
0193目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 07:41:22.35ID:ujo2DUqC0USO
>>187
もともとXiaomiの掃除機は中国国内専売品なのよ
最近欧州やロシアにも広げたみたいだけど英語圏のYoutuberは我々と同じくロケールをチャイナにして使ってるはず
Xiaomiの家電は中国で使われることをまず想定されていてワールドワイドはあとから余裕があればねというスタンス
対象外にされている国からも引き合いがある、それだけ価格性能比が高いと、そういうわけだね
0194目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 18:30:05.90ID:puJnmXgA00404
Xiaomi Miをアリで買おうかと思っているけど、沢山あってどれを選べば良いの? あとプラグはどれを選ぶの?
0199目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:04:08.17ID:puJnmXgA00404
知りたいから聞いているんですよ。
それをこの>>195 馬鹿が意味不明な書き込み
沢山あって、教えて欲しいです。
0205目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:48:21.72ID:puJnmXgA00404
あれ?居なくなっちゃったw
Xiaomi Miの買い方ご教授お願いします
0206目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 21:19:43.85ID:YB+KIhip00404
いや質問とマルチポストは独立した概念だろ
愚かな行為をしたなら反省すればそれでいいし次につながるのに
開き直るところが一番の糞だわ
0208目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 12:53:52.96ID://VMMWm70
マルチポストうんぬん言ってる暇があればさっさと答えを出してあげた方が無駄なレス増やさずにすみますからね
0209目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 13:22:08.05ID:VD13EkoKM
・その質問がそもそもマルチポストであることが理解できない
・開き直る
・ご教示をご教授と書く

この三点を見ただけで
「こいつは甘やかしてもつけあがるだけなので愚かさを指摘するだけに留める」
という対応になるのも無理からぬことだと思う
0211目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 16:22:34.07ID:fLQ0mvWI0
新型の新型も出てきちゃったしgearbestやgeekbuyingはずいぶん高くなってますねー
aliでも順当な価格の店(3万円前後)は少なくなってます
初代はわたしも名機だと思うし充分とも思ってますので欲しい方はとりあえずお早めがよろしいかと
0213目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 23:15:35.29ID:Zds860KIa
エコバックスのワイ、高み
0214目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 23:18:06.03ID:LuPa86JQ0
こういうもんは多少高くても一番新しいものが良いよ
まだまだ改良点はいくつもあるし
発展途上の製品だからね
0215目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 00:01:39.27ID:pPxuFzWB0
いやあ、シャオミは初代で完成形出しちゃってるから
正直、新型でも大きな違いはないと思うよ
ネイトはまだ動きなどに発展余地ありという感じはする
エコバックスは・・・・・・なぜか興味が持てない
0217目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 02:59:46.72ID:uZKr1fPHa
>>215
ニートさん
0219目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 10:46:32.26ID:J7olxU7Z0
シャオミのマップ保存モードはいいんだけど別の階の掃除をするときはどうするの?
間取りが似ている為違うマップを作成してくれない。
0221目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 11:51:38.99ID:jdRfqNT+0
xiaowa liteはXiaomiの廉価版で、S50が後継機って認識でいいの?
初代がずいぶん値上がりしたからlite買おうと思うんだけど
性能的にはどのぐらい劣ってるかまで詳しい人いる?
0222目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 12:18:55.41ID:e+8W6uzUa
エコバックスのワイ、ニンマリ
0223目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 13:13:30.57ID:2iguMuXYM
>>221
Xiaowa liteはランダムですよ
ランダムはねえ・・・・というのが最近のこのスレの流れ
mi以上はLiDARセンシングのマッピング機
5万円から10万円のクラスに匹敵する性能が3万円で手に入る
だから凄いというのがXiaomiフリークの言い分
0224目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 17:11:39.85ID:Unwgw/uX0
そんなに高くなってんの?と思ったら>>207姿消してるんだあ
でも探すと送料無料で3万円ちょっととか、オーストラリアから29000円なんてのもあったよ
AUプラグだし大丈夫かしらこれ?
3万円みつけても送料別とか買いにくくなってるのは間違いなさそう
でも1万円の差ならxiaowaよりは1stでしょう
0225目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:52:00.74ID:e5lTz4RQM
念願のロボット掃除機導入。機種はネイトD5、価格はポイント考慮して5万円弱。
試しに全部屋で運転してみたところ、思いの外、隅や障害物まわりはうまくできてないかもしれない。椅子の足などに当たったあとの回り込みで、ギリギリまでは寄れていない。逆に、壁際は巾木の下の隙間にブラシが入るぐらいは寄れてると思う。
あと、本体の幅ギリギリぐらいのところに入ってしまうと、抜けるのに何回も切り返しをするためガンガンぶつかる。単にバックするだけでいいのに。
今後試行錯誤せねば。。
0226目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 23:37:50.84ID:7HLcPmFV0
ダイソンにお布施した奴いねーの?
新型、LEDライトが付いて前モデルの弱点解消して有りかなと思うんだけど
0227目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:05:20.17ID:8j4/iKGMa
>>226
見てきたけど、当たらないな。ルンバとの違い。高い。
0228目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 12:47:07.26ID:giw/b+iJ0
>>225
Neatoってもう5年以上になるんでしょ
その割に進歩がないよねえ
前はぶつからないのに後ずさりでぶつかるのは頭隠してじゃないけど間が抜けてる
走行軌跡をたどるとか後ろにも赤外線とか方法はありそうなのにね
0229目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 18:08:42.95ID:N/OxIVofF
neatoは初期の頃のデザインは後ろ側がストンと切り落とされてるが最近のは逆スランとしてるなあ
つまりあれだ
ケツからぶつかったら壁を駆け上がり易いようになったってことだな
これが進歩ってやつだw
0230目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 10:35:16.55ID:Eg+W5yk+M
electroluxが最初にロボット掃除機出したときには丸かった
数年後ルンバが出したときには背を低くくしてほぼ今の形が完成された
後発メーカーが新しい形にチャレンジするものの全体バランスでなかなか丸型をしのげないでいるな
中華勢はよく見ていて無理をせず一番合理的な丸型スタイルをパクって完成度を高めてる
0231目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:02:47.51ID:KfwvuFau0
エコバックスの901が評判いいけれど、バッテリーがニッケルなのが気になるんですが、
別にリチウムにこだわる必要はないですかね?
バッテリー寿命やそれこそパワーに関わるならこだわったほうがいいのかなぁと思ってるんですが…。
0233目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 15:45:09.78ID:Bqgx5KJMM
シャオミよりいいところがあるとすれば日本で効く保証書だけとか
後は全般的に低レベルみたいだよ
0234目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 16:43:56.34ID:KfwvuFau0
なんと…。そうなんですね。
初めてのロボット掃除機購入なので、評判がいいものをと思っていたんですが。

新築戸建てでメイン18畳程度のフローリングリビングで使用を考えていたのですが、
もはや何を買えばよいのかさっぱりになってきましたw
0235目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 17:19:06.21ID:pQFgokas0
>>231
仮にバッテリー種別以外の仕様に差がない場合
自分ならリチウムイオンやリチウムポリマーより
ニッケル水素電池を選ぶ
0236目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 17:56:43.24ID:KfwvuFau0
>>235
比較する際の比重の重さはそこにないということですね。なるほど。
種類がたくさんあって迷うのでやはりどこを重視するか考えないといけませんね。
0237目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:49:49.52ID:xAyGffnP0
なんでリチウムよりニッケル水素を選ばなきゃいけないのかは知らんが
xiaomiとecovacsなら >>184 が上手にまとめてくれてる
ちなみにecovacsも上位機種はリチウムイオン
LiDARマッピングで選ぶなら他にNeatoがある
0239目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 20:25:31.38ID:xxnFHnIUM
ルンバもだけど下位機種がニッケルで上位機種がリチウム、ニッケルは安物に使われるというのが一般的
実際に充放電による寿命はニッケル水素が短くルンバも2年くらいでダメになる
それでもよければどうぞ
0240目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 21:24:04.39ID:pT3AZjr50
エコバックスは当たりが少ない
901なら割安
0242目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 09:34:48.75ID:xEGQ28PC0
見れなかった間にいろいろな意見が。
やはり自分の使用環境にあわせて重視する点を変えないといけないということですね。
ただ、やはりバッテリーについては上位互換がある以上、できるだけリチウムを使ったほうがよさそうですね。

ルンバやルーロは聞いたことがあったので、それにしようかと思っていたのですが、
ルンバの壁に傷がついた等の報告でいろいろと検討している状態です…。
スレを読んでいると衝突が嫌ならPurei9というのも見たのですが、やはり他の機能にも目移りして…。
初めての購入ですし、リーズナブルなところを購入するべきなのかなぁ。
0243目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 11:13:17.68ID:zVmdDfifd
Rumba960からPurei9に買い換えたけど満足してる
でも今からPurei9に手を出すのはオススメしない
というより今はどこもオススメする機種が無い状況
待てるならあと半年待ってみて
どこかが状況を変えるかも
どうしても今買いたいならXiaomiかネイトをオススメします
0245目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 07:33:07.03ID:Vv5UA6A90
ぶつからないしコンパクトでブラシ長くてコーナーへのアプローチも良さそうだけどねえ
逆に慎重すぎて掃除し残しあるとかバッテリーが少なくて一度で終わらないとか残念ポイントが裏腹になるという
そういえばパナソニックはどうしたかねえ
回転式レーザー備えて壁登る(笑)ってやつ
エレクトロラックスの欠点をクリアしていい線いくような気もするけど
試作品だけで終わるのかな
0246目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 08:09:36.53ID:IJac850xd
Panasonicは壁登るタワー設置するならゴミ回収までやれって感じです
各社辛いところですね
roborock社のマッピングやルートは完璧に近いですが、それを真似たところで価格差を責められる
何かもう一つ画期的な機能なりを加えられたらというところでしょうね
0247目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 12:00:19.27ID:C7Ce5vzKM
パナはあの機能で今の価格水準なら15万だな
なんでー高いのにゴミ取らねーのかよ、で終了するから出せないw
0251目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 14:07:24.07ID:fd3i6sZlM
>>249
家具だけじゃなく夫も蹴飛ばしてるんだぜ
0253目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 15:59:08.51ID:4DaZWd4vM
>>248
長い・・・・・・
あの形はコーナーで曲がれんなあ
椅子に入り込んで回転できんし
ネイト以上に苦労すんじゃね?
0254目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 17:47:39.72ID:oitJ0gAX0
普通にルーロ 形状でベストなのにね
なんで変形にしちゃうんだろう
検証した上で導き出した異形なんだろうか
0255目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 18:06:21.24ID:kcpQYp3U0
丸、四角、三角、D型と色んなロボット掃除機出たけど結局正解はなんだったのか
0256目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 18:06:58.21ID:CxnMu1r+0
レーダー入れる場所がなかったんだろ
で、仕上げのプログラムはこれからってところでつまずいて発売できずにいるとか
0257目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 18:45:57.84ID:oitJ0gAX0
部屋は基本的に四角だからコーナーの掃除に丸型は不向き
吸気口と回転ブラシの幅を最大限取り前部に配置できるD型とルーロ型が有利
一番適切なのは三角形のルーロ型だろうな
0258目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 19:28:27.79ID:fg1xgSb50
自分で立ち上がるのは面白いガラパゴス進化だと思うけどなあ
自分は買う予定ないけど続きが見たい
0259目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 19:57:16.17ID:IJac850xd
テレビボードやベッド、ソファの下に隠すのが良いのになんでたちあがんねんあほか。
0260目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:05:29.89ID:b3Um2B/Sa
角があると制御が面倒なんだよ
同じ位置でも向きによってぶつかったりぶつからなかったりするからな
0261目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:42:30.96ID:gSdJUo3WM
ネイトの動き見てると苦労してるなあって思うもんね
マルでいいよマルで
椅子の下でXiaomiのなめらかさに感動(ルンバ、おまえはダメだ)
0263目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 21:34:08.95ID:/SQ3KfCsa
騙されると思って901買ってみて
0264目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 21:35:28.19ID:/SQ3KfCsa
>>261
エコバックスと何が違う?
一緒だろ
変わらんよ
0265目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 22:24:59.17ID:KlT34x0f0
ペットと住んでると置けないことに気付いた、吐瀉物塗りたくっちゃうよね(´・ω・`)
0266目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 22:39:03.38ID:Mmov5NJb0
目を離した隙にウンコをドリブルするという鉄板ネタがあってな
まあタイマーなど使わず安全を確認してから手動で運転開始すればいいわけだが
0268目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 07:24:58.51ID:0GqKb0dqM
ペットなどという不合理で役に立たないものに投資するやつの気がしれない
0270目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 08:40:12.02ID:PlfjctzBM
>>261
そのぶん端っこの掃除は得意なんだけどね
0271目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 09:05:08.07ID:cg9Smrow0
>>268
お前の親をバカにするのはやめて差し上げろ
0273目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 10:12:39.43ID:PZ2Wj3Rkd
>>268

ペット、特に犬飼ってる家庭なんて
いくらでもあるだろう
天に唾でも吐いてるつもりか
お前もフリーターくんの宇津井みたいに
どこかのチャンスで人生立ち直れよ
0274目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:53:56.09ID:u7M2oXpOM
ロボット掃除機って仕事量を減らすために買うものだと思ってた
つまり断捨離志向、生活はできるだけシンプルに
無駄なもの役に立たないものは買わない持たない維持しない
うーん、そういう人がわざわざ手間増やすペット飼うかあー
0276目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:02:41.09ID:nfBr9N6AM
ペット無駄とか言い出したら人の子だって無駄だぞ
一生懸命育てたって親殺したり相続放棄や縁切りすることもあるのにw
0277目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:47:00.71ID:t/AmEq8D0
Xiaomi推しはステマじゃなくてスパイかもしれないぞ

中国製ロボット掃除機に脆弱性――ハッカーに家中を覗かれる可能性あり
| TechCrunch Japan
https://jp.techcrunch.com/2018/07/20/2018-07-19-vacuum-vulnerability-hack-diqee-positive-technologies/

"Positive Technologiesのサイバーセキュリティー責任者、Leigh-Anne Gallowayは
「このロボット掃除機を含め、IoTデバイスはすべて乗っ取られてボットネットに組み込まれ、
DDoS攻撃の足場に利用される可能性がある。
しかしまだそれなら所有者に直接の被害は及ばない。
ところがナイトビジョン・ウェブカメラ、スマートフォンによるナビゲーション、
WiFiをハッカーが悪用すれば所有者を密かに監視することが可能になる。
最大の監視能力を持った、いわば車輪付き盗聴器だ」と述べた。"
0278目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:53:34.40ID:zkLp6XLz0
自分の老後まで含めて冷徹に計算すれば子供を作らない方が合理的というのは理解できる
だから少子化生涯独身はこれからも進む
掃除機マップと口座残高見て幸せならいいんじゃね?
0279目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:03:17.47ID:b+pwn2UB0
>>277
家覗かれる心配するんならシャオミじゃなくカメラが付いてるルンバの方だ
あとルーロ、シャープ、LG、サムスンとかだな
今のところレーザー機種はカメラは不要という判断で付いてない
0280目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:09:35.96ID:hTN4Z278M
国家の性格からして警戒すべきは中国だが
おまえん家の間取りやSSIDなんてビッグデータのタシにしかならんよ

ただコンシューマなら構わんが行政機関なんかが買う選択肢はないな
それに中国有事の際に国内のシャオミやファーウェイのデバイスがAPとして働いて
ドローンの縦横無尽な飛行を許して大変なことになるという未来はあり得る
0281目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:14:13.37ID:ep+3B4ao0
> このロボット掃除機を含め、IoTデバイスはすべて乗っ取られて
スレで何度も「IoT機器自体がガバガバ」って話題になってるんだが、また忘れたのか
どこそこの製品は〜という認識自体がセキュリティリスクだよ全く
0283目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:44:48.34ID:W8dK8t4Q0
>>280
そういう心配は他国ではなくまず自分の国に注意だ
政府や軍隊が監視をしていざとなれば不当逮捕や発泡するのは他国にでなく自国民に対してだからな
0285目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:38:10.33ID:O//OfFQAa
ダイソンは当たりにくい
0287目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:08:31.28ID:vO32XJm20
>>284
Xiaomiの掃除機アプリは掃除機だけじゃないからな
それこそ何百ものXiaomiアイテムはMi Homeにログインさえできれば自由に動かせる
その中にはホームセキュリティ一式、カメラドアホンやスマートドアロックやIPカメラ、金庫みたいなものまであるからな
そのへんのなんちゃってスマート掃除機のように簡単に侵入されるわけにはいかんのだ
0288目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 01:15:01.48ID:wzEHIsmf0
>>284
Xiaomiの場合、他の第三者からのハッキングが怖いというより、Xiaomiのバックにある中国政府
ハッキングに強いと余計に良からぬ想像をしてしまう
0289目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 05:49:39.72ID:TLeqC5w5M
>>288
HuaweiやZTEはわかるけど
Xiaomiのバックが中国政府ってソースあったっけ?
民間人が興したベンチャー企業だと思ってたが
0290目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 06:26:03.43ID:Q/ypDk0b0
Qualcomm製SoCを使ったすこぶる単純なスマホを作るのが一番の仕事で
Roborockを始めとしたスタートアップ企業を援助し束ねる商売のうまいネット投資企業にすぎない
たいした技術を持ってるわけでもなく5G最先端のインフラ企業や軍事ロボット転用企業ほど権力側に近かないわな
ただ民生用として商品に向き合う姿勢はともかく真面目で手抜きがない、つーことだ
0291目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:14:33.02ID:Fb3HfXSuM
創業者や経営幹部が共産党員である可能性は高い
あっちでは党員にならないと大きな仕事はしづらいからな
0292目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 10:07:40.31ID:L/j6eT2Y0
中国共産党の心配するより注意すべきは自分の国の政権側だと何度言ったら
警察の監視でツタヤで借りたエロビデオで趣味嗜好のレッテル貼りされ危険人物と見なされると過去の微罪をネタに引っ張られる
憲法改正でさらに監視でき個人の自由は政権側の胸先三寸、中国よりよほど物騒だ
0297目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:21:03.66ID:a88eYo1qa
>>286
ワイ、エコバックスを親にあげてダイソンにする
0298目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:25:13.30ID:a88eYo1qa
ダイソンは考えすぎるあまり、ボタン押してから初動まで30秒かかる。
0299目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:51:08.56ID:a88eYo1qa
家電批評がルンバ上げ、ダイソン下げ
わかるな。
0300目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:49:08.68ID:aldx6h690
ダイソンはタイヤじゃなくてキャタピラー搭載してるのがいい
ガラステーブルの上で走らせて、下から覗くと格好いい
掃除機としての性能?
そんなのはどうでもいい
0301目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:21:58.68ID:oQo1iCWF0
>>298
またエアプか
0302目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:29:42.28ID:2HY3x9vWa
>>301
マジだ
0303目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 06:13:56.43ID:Jx/PyjeNM
まあいいんでないの
エコバックス選んでる時点でそのセンスはお察し
その意味でダイソンはお似合い・・・・・・
0305目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:07:04.65ID:Ce8IweSR0
ダ○ソンという単語一つ増えるごとにお金がもらえるだけのような気もする
0306目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:30:28.88ID:WJfx/XKdH
>>302
それ故障だからとっとと修理出したら?30秒も止まってる?ねーよ
0307目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 12:16:27.57ID:HOXcDGfda
>>306
マジだ
読み込みに時間がかかる
0310目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:16:55.98ID:yb8VYrRXa
>>306
量販店で見てみな
0311目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:51:46.97ID:yb8VYrRXa
シールが貼ってあって、30秒とか。
0312目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:46:00.19ID:NMArU8pUd
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1

ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
0313目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 16:31:20.44ID:paG9FXjzd
>>307
30秒待つだけでぶつかることなく、ほぼ全面を完璧に掃除してくれるんだからそれぐらい待てよ
0314目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 18:33:53.58ID:phSZsImDp
>>313
持ってないだろ
0317目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:24:05.56ID:UAXmH2qep
>>315
エコバックス
0320目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:21:13.54ID:xaCQLpZNM
Xiaomiはパクリの天才だな
基本技術はNeatoをパクるもののあの形ではスムーズに動かない
じゃあということでデザインはルンバなど一般的な真円のロボット掃除機をパクる
パクった相手よりも総合的によいものに仕上げると
外形も無印良品の真似とか言われてるがあきらかにあちらより良いしね
0321目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 11:09:38.63ID:atpbjcFea
ただの複製品なら価値は無いけど
組み合わせてさらに良いものを、他にないものを作り出せるなら肯定する
ただ、シャオミは胡散臭いレスが多すぎて、使用者がある程度増えてレビューが充実するまでは買う気になれません
0324目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 13:53:25.57ID:ky7406P6M
つーかこういうのは感情的なものでしかないので胡散臭いと一度思ってしまったらずっとその印象のまま。
覆ることはないよ。
2万4千スレ見てみな。製品の出現頻度上がったらだけでステマ認定だろ。
思考力に乏しい奴が建てたスレだから概ね予想通りの反応ではあるが、
そう感じる素養は俺らにもきっとあるので自戒を込めてね
0325目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 14:39:31.98ID:nRgmQSrPp
エコバックスのワイ高み
0326目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 15:38:48.72ID:l4W10pDj0
>>321
たかだか3万円のものなんだからそんなに悩むこともなさそうに思うがなあ
俺なんか細かいことは考えずXiaomiだから買った、その程度に信用できるメーカーではある
落下防止がついてないとかいい加減なブログに惑わされポチる前にちょっとここへ来た、それだけ
で、ハードウェアは特別優れてるとか高性能だとも思っていない、持ってるルンバの方が作りはしっかりXiaomiはむしろ価格相応と思ってる
ただその明晰頭脳がハードを補って余りあると、他のメーカーはこの頭脳を持たせたら2倍で売って儲けるだろうと、その違いだな
0329目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:51:50.95ID:nRgmQSrPp
>>326
エコバックスはまさにそれ
0333目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 11:41:48.84ID:xP3ZjLojM
去年はシャオミ新型!でランダムだったよな
しかも安くないの

マッピングとして当時の平均の1/3ぐらいで出したんだし
ランダムとして出すなら平均の1/3ぐらいで出してくれたり欲しかった
0334目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 11:44:49.51ID:Vfr0Z/930
今回の新型1Sは初代の正当進化。吸引力アップ1800→2000PAと、カメラ搭載でSLAMの精度向上。拭き掃除はなし。
0335目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 13:09:15.95ID:QsNU3wqBd
Xiaomiの新型は騒音低減にも気を使ってるようね
シュオォーーーーンゴォーーーガコンガコンガガンなメーカーとはえらく違うのよね
0338目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 14:47:31.12ID:T9k1KeNFr
Xiaomiの新型1S

231 目のつけ所が名無しさん sage 2019/04/21(日) 00:45:13.64 ID:fxR7yZRZ0
カメラ付き出たけど、どういう機能追加かな?
https://m.joybuy.com/600897191.html

233 目のつけ所が名無しさん sage 2019/04/21(日) 07:37:33.64 ID:XOOVZwag0
1Sという名前らしい
LDSが改良されAI画像認識で部屋のドアを認識しより効率的に清掃するということみたい
機械的には2000PAにパワーアップ、新型4コアプロセッサにバンプセンサーなどのセンサーが増え、本体そのものや5200mAバッテリーとかモップなしは旧モデルと同じでチャイナバージョンUSプラグで298ドル
清掃効率が13%アップ、電力消費10%低減、パフォーマンスが40%上がるとか
今までだと部屋の外に出ていってやり残しをするためまた戻ってくるけどそれがなくなるんですかね
個人的にはロケールがMainlandChinaで使えるのはうれしい
買い換えないけど壊れた時の受け皿としてこれでしばらくは安心
それにしても期待していなかったモノ出してくれますね、この前出てきた新型の立場は・・・・・
0340目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 16:01:56.46ID:x/tCtoqM0
xiaomi roborock s50をGoogle Homeから「掃除して」で動かそうとしても

すみません、エラーのためホームデバイスを操作できません

って言われて操作できないんだけどおま環?
0341目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 18:52:50.95ID:QM2cPTJep
>>340
エコバックスはアレクサ対応
0342目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 20:23:35.50ID:+SYX8ObIM
okgoogleにもalexaにもsiriにも対応してると思うけど
https://youtu.be/CWDVnPkekkI

持っていないおいらがいうのもなんだけどxiaomiの外部製品からコントロールは本体直接ではなくmi homeのautomationから登録すんだよね
0343目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 21:27:56.48ID:x/tCtoqM0
前までは声で操作できてたのに久しぶりにやってみると動かんのよ

redditでも同じような報告あったからシステムエラーかな
0348目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 11:51:37.55ID:1A3bzMxR0
比較動画見たら、保証も修理等アフターケアも無く、消耗品の購入にも困る正規代理店の無い
宣伝費も出せない個人輸入の転売屋が掲示板で必死に自作自演のネット工作してる中華は対象外
https://www.youtube.com/watch?v=18So812aZvc
0349目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 12:15:00.49ID:Q10Rr34gp
>>348
エコバックスは違う
0351目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 14:43:17.51ID:TmwtGPMh0
>>348
消耗品は別に困らんよ
この前もダストフィルター170円で送料無料で送ってきたし
ただし2週間は覚悟する必要はある
0352目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 14:51:25.65ID:+aDW1znL0
>>348
だいたいその動画に保証とかの話あったかねえ
ずいぶん前に見た記憶あるがルンバやダイソンの10万円クラスに対して3万円のシャオミ負けてないよという動画で
つーかダイソンダメダメじゃんという動画だと記憶してるが
0353目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 15:44:42.49ID:B96QVOin0
>>347
上から見たバンパー含むリング部分が細くなって垂直に切り立ってたボディにほんの少しカーブが付いた
あと正面のソナーセンサーがなくなり全体に柔らかくスマートになったんでないかな
削る所はちゃんと削ってるじゃないか
正面から壁に至る時、ルンバがぶつかるのを思い出し思わず力が入ったもんだが寸前で急減速しやさしくタッチするのがとても良かった
ソナーを備えてるのはパナやエレクトロラックスくらいしか記憶にないがカメラに変わってどんな動きになるかこのあたりも注目だな
0354目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 18:59:51.46ID:Q10Rr34gp
>>353
ダイソンにないんだ
0355目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 16:47:25.35ID:MTs2ojsc0
ecovacs deebot ozmo slim11買おうか迷ってるんだけど
フローリングの場合でもブラシの有無は結構かんけいする?
こいつブラシ無いんだよね
0356目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:48:07.55ID:bu5ZsttCM
エコバックスの人、呼んでますよー
いつも無意味にすかさずレス返すくせに肝心な時にサボってちゃだめでしょう
0357目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:54:10.10ID:MTs2ojsc0
エコバックスの人まじでよろしくお願いします
amazonのセール終わっちゃうよ!
0359目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 18:23:59.81ID:MTs2ojsc0
水拭きの機能が微妙で撫でてるだけみたいなレビュー見たからもうええわ
さよなら👋
0360目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 18:30:25.47ID:keLaQR9zp
>>358
セールで激安に
0361目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 18:31:02.32ID:keLaQR9zp
901がセール
0362目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 19:44:18.74ID:SI/PcPf3M
>>359
ようクズ
0363目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 20:05:01.24ID:AsDI1G7R0
エコバックスを探して驚いた
単なる普通より薄い安物掃除機なのに3万円以上するのな
アマゾンのセールでも25000円位なのかな
いったい何がいいんだか
10cm以下の場所がたまたまあったとしてもそこは捨てた方がいいんじゃない?
0365目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 08:14:53.93ID:OITMvNaF0
>>359
robotだから毎日撫でるんだぜ
0366目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 17:24:09.70ID:xRPFZw3E0
5万円以下ならどれがオススメですか。
ベスト1じゃなくて、ベスト3でもいいです。
0367目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 18:15:12.68ID:fgv0W3sop
エコバックス901
0370目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:15:46.10ID:fgv0W3sop
>>369
高いだろ
0372目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 08:53:45.00ID:us/iTrpWM
>>370
901も十分に高いな
あんなもんに5万円なんて考えられん
2万円なら24000円ガラクタスレでスターになれただろうけど惜しいね
0373目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 12:05:12.63ID:Fc8r9QP4p
>>372
買えないんだな
0374目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 20:21:12.01ID:fvfrUPyya
エコバックスの買おうと思うけどどれがいい?
ワンルームの一人暮らしです。
0376目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 22:06:13.84ID:Dx36nkzPp
>>374
Amazon限定モデルの901
0377目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 22:07:32.15ID:Dx36nkzPp
901はクーポンがあるね
0378目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 22:09:05.60ID:Dx36nkzPp
ECOVACS DEEBOT 901 ロボット掃除機 フローリング/畳/カーペット掃除 マッピング バーチャルウォール スマホ連動 カスタム清掃 Alexa対応
0380目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 00:04:48.27ID:kwzgIv/t0
ワンルームで物が少なく不在時運転なら
ランダム機で良いんじゃね
と思わないこともないが
それでもマッピング機の効率と
短い所要時間は捨てがたい
0381目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 01:05:59.94ID:B5AoKexLp
>>379
ランダム機に金払う意味はない
0382目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 06:26:29.14ID:yK8LW/e50
ランダムで電気代が跳ね上がるとかないなら時間かかっても問題なくね?
0383目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 13:06:49.39ID:Qv7jQHeV0NIKU
>>375
Xiaomiなら交換警告出てくるしな
もうそろそろ交換しろを確認してから発注しても遅くない、と思う
0384目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 13:09:43.53ID:Qv7jQHeV0NIKU
>>382
80平米、実効45平米を各部屋、脱衣場、トイレまで全部回れるとは思えないのだ
ランダム機を動かしトイレの中にずっとこもっているとわかると思う
0386目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 15:11:48.05ID:DvcJRv6FMNIKU
>>384
いやその部屋の条件どっから出てきたんだよ
上のはワンルームの話だろ
0387目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 15:13:37.93ID:DvcJRv6FMNIKU
>>385
自分は30-40ぐらいのキッチン繋がったワンルームみたいのばかりなので今んとこワンルームで十分すな
0388目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 15:13:53.14ID:DvcJRv6FMNIKU
最後ワンルームじゃねえランダムだ
0389目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 15:19:02.03ID:Yj6b0oIwMNIKU
センサーしょぼいからどうしてもぶつかるよ
ルンバは高いのでもぶつかるけど
せこい掃除機選んでワンルームの床上10cmに掃除機傷つけていったらかえって高いものにつくんじゃね?
0390目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 15:25:55.68ID:DvcJRv6FMNIKU
ぶつかって困るような家具とかないんだが、例えばどんなの?
0393目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 17:28:44.02ID:b0Gd//2QMNIKU
>>391
それルンバでてきたにしては上杉ないか
0396目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 19:22:14.45ID:v1D1nKeE0NIKU
>>395
別にXiaomiじゃ無くてもアプリでわかる気が機種はある お前と違ってロボット掃除機を使った事のない人はランダム、マッピングの違いがピンと来ないだよ
実際に現物で比べたいっていう人もいるんだよボケ
0397目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 19:41:55.87ID:8mXxrzgd0NIKU
ルンバみたいに髪の毛が絡まっても取りやすいようなメインブラシ使ってるとこある?
ルンバはアメリカのくせにダストボックス水洗いとか細かいとこでポイント稼いできやがる
0398目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 07:42:47.16ID:+dUR4rLiM
>>396
こういうマップですね
http://www.householdme.com/wp-content/uploads/2018/04/Roborock-Mi-Robot-Vacuum-S5-Sweep-Mop-Robotic-Cleaner-Review-1.jpg
これを見るとたとえ使ったことがなくともランダム機では絶対に真似できないと思い知るでしょう


こういうのもあるんですがもう一つピンときません
https://22eccb839e35374fb256-2040e42aee01271224a32cb55734f01b.ssl.cf2.rackcdn.com/wp-content/themes/neato-2015/assets/images/smartwatch/neato-app-map_2x.png

どうせなら軌跡も書き込んだほうがいい
0399目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 08:12:46.60ID:n1hrNQpad
しかし、静かだな
毎年ニューモデルが出て
活気のある市場だと思ってたけど
ルンバもXiaomiもブラッシュアップだけで
技術的な刷新が無いな
0400目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 13:22:25.18ID:meX5peXS0
こうしてみるとどんなに狭い犬小屋みたいなワンルームでも
マッピング機でなけりゃ掃除は100%不可能って分かるね
0401目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 13:42:54.61ID:ccArW9Hp0
ランダム機つっても全くランダムに動くわけじゃないし、壁に沿ってずっと動くこともある。
>>398の部屋なら3〜4分割もすればきれいに掃除してくれるよ
ルンバの600シリーズ(所有)とdeebot ozmo930(レンタル)を使ったことあるけど
deebotの方が半分以下の時間で掃除を終わらせてくれるけど、綺麗さで言えばルンバの方が
上だった。
0403目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 13:48:00.17ID:GhV2NkRGM
>>400
どこからそういう結論が出るのか興味深い
0404目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 13:59:32.52ID:Zso+XneOM
分割というのがよくわからん世界だ
うちは留守中トイレのドアまで全部開け放して出ていくよ
全部やっといてねってXiaomiにお願いして
生活スタイルがそうなるんだろうね
0406目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 18:42:58.05ID:43690ARLp
こどおじにはルンバ
0407目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 07:46:37.26ID:Tb49YyNs0
RoborockS6ってのが出たみたい
S5系との違いは充電ホームがでかくなったのとアプリの色くらいしかわからん
カメラが付いたとかはなさそう
T6って黒いやつの色違いかなあ
Aliexpressで検索しても出てこない
https://youtu.be/s54jVNXid-k
0409目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:44:59.89ID:yRLWOHGCa
マップの永久保存
部屋ごとのスケジュール(T6はさらにカスタマイズ可能)
モップの取り外し
スマホアプリからのバーチャルウォール設定
崖落ち防止センサー
2cmの段差乗り上げ
2000Pa
2.5時間動作(部屋スケがあるので実質無限)
0410目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:49:49.25ID:yRLWOHGCa
もうタチコマでも出ない限りこれでいいなと思ったけど
630ドルするね。ちぃっと高い
0411目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 16:15:50.26ID:6Qv4y9BI0
違いがほとんどわからないレベルだから400ドルのS50でいいんじゃないの?
モップいらなきゃ1Sで充分
0416目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 16:06:29.58ID:y1KLWWq8a
ルンバだと家具がゴミになる
0418目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 13:50:16.27ID:sTCkJdni0
ネイトのBotvac Connected本体のソフトウェア更新って、USBメモリー直接繋いでやる方法しかない
という認識で合ってます?
0419目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 07:43:01.42ID:waS+Zh7oM
>>418
どの機種のことなのかよく分からないけどわ、D5はスマホアプリに通知が来てwi-fi経由でアップデートしてます。
0421目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:49:34.57ID:ZV7l/uv50
ilifea8とdeebot601どっちがいいと思う?
部屋狭いからマッピングはいらないと思ってる。
0425目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 11:17:41.92ID:URwAtSmV0
ルーロもトルネオをパクってゴミステーション付けたらいい
そういやトルネオのロボット掃除機は生産終了しちゃったんだな、本当に東芝は駄目なやつだ
0426目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 16:18:01.48ID:jrPxrYRpa
ルーロとか金余ってんの?余ってんならelectroluxの方が良くない?
0429目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 05:58:42.43ID:kLuB3rlQ0
>>427
高いのじゃなくても3万円のシャオミでいいよ
マッピング、ルート取り、アプリの出来に関してはトップクラス
新型が出てくるがまだ高めでそれをどう判断するかだが
0430目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 06:53:18.48ID:Jj8kFpSr0
掃除機としての能力あまり求めないならXiaomiが一番良いと思う 吸引能力やダストピックアップ能力がイマイチでも、毎日動かしてれば一週間後の結果はそんなに変わらないよ
0431目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 08:16:32.80ID:lTLEEBon0
シャオミのコスパは、格安スレがルール変更してまで排除しようとするほど突き抜けてる
0432目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 10:55:18.15ID:S4XTe1p60
何度も書くけどランダムルンバ880を水没で壊してしまってかなりショックだったけど仕方なく購入したXiaomiの性能にはビックリさせられた。
これならこの価格で満足感は高い。
0434目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 11:03:21.16ID:tF8NMciaM
見てたらシャオミ買う気なくなったわ
0435目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 11:48:48.71ID:m5O8jhV9M
単純な感想をしつこいだの業者だの、こいつかよ24000スレ立てた糞は。
自分のスレの中で別の機種が話題になり始めたら今度はそれを業者扱いしだすような
ひん曲がった幼稚な精神性だから仕方ないか。
大人しくあっちに篭ってろ。
0436目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 12:04:03.06ID:41QZDpam0
ariエクスプレスのシャオミどれがいいかわからない。
おすすめのシャオミ張って。
0438目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:06:44.82ID:l2nrS+w00
個人的にはロボット掃除機ではやはりLiDARのマッピングが一番優れてると思う
本家のNeatoだがあのこだわり抜いたデザインだがそれがかえって災いするんだよ
なんで素直に丸くしないんだろう、ということで落ちる
もうひとつのLiDARのECOVACSだがわざわざ高い金だして性能落ちるもの買うこともなかろう
Xiaomiの一万円安なら考える、というレベル
他にLiDAR採用してるのはXiaomiのグループであるViomiとか360S6というXiaomiパクリのもあるんだがこれらもなぜかXiaomiより割高
ということで消去法でXiaomiRoborockがオススメとなるなあ
一番大きな問題点はMi Homeに慣れてしまいXiaomiの家電ばかりが増えていく、ということではなかろうか
0442目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 06:02:43.70ID:HAh0eHS20
丸型の欠点はコーナーだけじゃなくて吸い込み口を前部に設置できない所だよ
一番良いのはルーロやエレヌトロラックスの逆三角形だろうな
0444目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:37:21.27ID:YiljJ2GH0
>>443
安いんだし使い捨てだろ
DIY得意なら純正パーツ売ってるから自分で修理してもいい
そもそも保証期間中の故障とか数十年生きて数えるほどしか経験したことないから気にしてない
0445目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:36:19.05ID:Pn8e7s3v0
なんかやたらXiaomiに噛み付くやついるよな。
騙されたと思って試しに買ってみればよいのに。
国内でライバル系の関係者なのかね〜
0446目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:07:52.03ID:DBS3Wh8W0
関係者認定はアンチXiaomiの特許だと思っていたのに
>>445みたいにライバル関係者を匂わす浅はかな考察には失笑。
同じ土俵に降りてどーすんねんって
0447目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:12:37.72ID:DBS3Wh8W0
あ、そういうレスを誘うフックの可能性もあるのか。。。
世の中は欺瞞でできている

なんにせよXiaomiは値段なり、値段以上に良く仕事をするけど
実質Aliで非正規品を買わないといけない。
保証もないしリコールもない。そこを理解して買うならどうぞ。
3倍の値段すえうルンバのハイエンドよりは働いてくれるが。
0448目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 02:12:50.44ID:gHuO80sIp
HUAWEI規制の裏でXiaomiどうなるか戦々恐々で見守ってる。
ZTE、HUAWEI、Xiaomiが中国メーカーの三本柱なんだよね?
0449目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 05:32:15.11ID:HRl2n94+0
>>448
規制うんたらはスマホじゃなくて基地局の通信設備シェアが原因の話
ZTEとHUAWEIは元々通信設備の老舗でそっちの世界シェアが高い
Xiaomiは通信設備そのもの扱ってない
ZTEやHUAWEIよりかなり小さなベンチャー企業で全く三本柱なんかじゃ無いし
スマホのシェアもOPPOやVIVOの方が上
0451目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:55:20.72ID:1pELiaZd0
西園寺の名推理でなぜか番組中にネイトの広告が入り込んでるな
ネイトも日本市場、少しはやる気になったか
ちなみにTverで見える
0452目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 18:13:28.98ID:kkFznvhZd
ロボット掃除機は使ったことが一度も無く新築戸建で1階の20畳ほどのリビングメイン、できれば2階の個室4部屋も掃除してくれるもので導入したいです
条件はalexaで動かせるもの、ランダム機ではなくマッピング機、3万から5万くらい、海外通販に詳しくないのでアマゾンで買えて壊れたらある程度保証も効くもの、完璧に綺麗にならなくてもいいので毎日簡単に動かせて満遍なく綺麗になるもので探しています

機械にはあまり詳しくなく自分なりに調べたところecovaxの901が良さそうかなと思ったのですがこの条件だとどうでしょうか?
0453目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 18:41:44.45ID:a7k4BF3i0
まるでエコバックスのためにしつらえたような条件だからそれでいいんじゃないの?
あえて海外通販を除外するなんざなかなか手が込んでるし
0454目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 18:56:26.87ID:kkFznvhZd
>>453
やっぱエコバックスはステマとかあるんでしょうか?
正直中国企業だしエコバックスとか今まで聞いたことがなく最初はルーロかダイソンしか知らなくてその2つで検討してたんです 調べていくうちにエコバックスやシャオミやネイトを知って混乱しつつ検討してるんですが条件に合えばどこのメーカーでも良いです
アリババとかは使ったことがなく、楽天かアマゾンしか注文したことが無いのと、機械や語学にもあまり自信がないので何が不具合があったときにある程度サポートしてくれるメーカーの物を探しています
0456目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 19:12:26.66ID:BjQvdRHn0
良いと思うよ。
iRobotのがウケ良いけどあいつは壁や家具傷付ける。個人経験だとだけど8畳部屋で10日でダストボックス一杯位だから、20畳だと3日程度でダストボックス満杯かな?
ゴミ箱の近くに呼び寄せるのもアプリ必要だからそこは不便。アレクサは掃除しろとやめろ、充電しろ位だから過大な期待は禁物。
0457目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 19:31:02.01ID:bujEJbyqp
エコバックスはユニクロ
ネイトはしまむら
ルンバはシャネル
ルーロはサマンサタバサ
上は一般販売網がある。

シァオミは流通網がないからメルカリ購入品みたいな感じ。コスパは良いけど出所を言い難い。
0458目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 19:40:28.38ID:U4RvdscDM
俺はecovacs選ぶくらいならneatoにするなあ
高いのと安いのとどこが違うのかわからん
安いのだったら5万円で買えるでしょ
0459452
垢版 |
2019/05/25(土) 20:10:21.18ID:kkFznvhZd
新築のためルンバは傷つきやすいらしいって事が気になるとマッピング機だと10万くらいしますよね?ルンバ980を最初検討しましたが高くて
アプリ、アレクサ程度なら普通に操作できると思うのでアレクサだけに頼らずアプリからの操作も覚えようと思います
ダイソンのハンディーも持っていますが基本はロボット掃除機に任せようと思っていて、1階2階それぞれが60平米ほどで掃除時間と充電の持ちがいまいちまだ不明ですが、隔日で1階と2階を交互に掃除させるつもりでこまめにダストボックスは捨てるようにしようと思います

>>458 ネイトも気になってます!この条件に近いものだとおすすめの機種ってありますか?D8500とかですかね
0460目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 20:16:04.16ID:CEfHY4VB0
俺はそれでもあえてXiaomiを推そう
機械的な性能は今更言うまでもあるまいが
それよりいまどき海外通販の1つや2つ経験しておいて損はない
アリエクスプレスで揃う商品群の幅広さと価格の安さを経験すれば視野が広がるどころかアマゾンなどもう使いたくなくなる
時間がかかる=じっくり選ぶ癖が付いて衝動買いが減るのもいい
MiHomeで動くアイテムを経験し相互に連携させられることを知れば家電はなるべくXiaomiから選びたくなる
エアコンテレビ冷蔵庫の大物はさすがに敷居が高いが掃除機空気清浄機以下の中小型家電なら処分にも困らない
ここは新たな世界へのファーストステップと捉えチャレンジしてみてはどうかね
0462目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:58:31.78ID:BK8X1KL20
セミナー臭するけど同じxiaomiユーザーとしては言ってること全てわかるわ
今もAliでTシャツ選んでた
0463目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 07:15:33.11ID:RA7B2GQKa
ネイトのD8500ってスマホ対応してないんですね
ネイトD5かエコバックス901ならどちらがおすすめですかね?
D5の方が一万ちょっと高いけどそれくらいの差なら気にしなくて性能が良い方がいいならやっぱD5でしょうか
0465目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 10:51:56.85ID:csrQ8BEdM
xiaomi1st⇒LiDARマッピング、赤外線、ソナー  deebot901⇒スマートナビマッピングナビゲーション

最大吸引力
xiaomi1st⇒1800PA  deebot901⇒1000PA

バッテリー/清掃可能
xiaomi1st⇒リチウムイオンバッテリー5200mAh(150min)
deebot901⇒ニッケル水素バッテリー3000mAh(100min)

フィルター
xiaomi1st⇒HEPAフィルター  deebot901⇒空気をキレイにするフィルター?

アプリマップ
xiaomi1st⇒リアルタイムマップ作成(移動軌跡線)
deebot901⇒リアルタイムマップ作成(塗りつぶし)

アプリ清掃範囲指定
xiaomi1st⇒清掃エリア指定あり、侵入禁止指定なし
deebot901⇒清掃エリア指定あり、侵入禁止指定あり

マグネットテープブロック
xiaomi1st⇒対応  deebot901⇒対応せず

保証
xiaomi1st⇒Aliは到着時、他は店舗ごと、心配なら他の独立サイトの方が一年保証(送料不明)ついてるからそっちの方がいいかも
deebot901⇒1年保証(直販ルートで2年保証)

価格
xiaomi1st⇒海外サイトで3万円前後
deebot901⇒アマゾンで49800円(今なら44900円らしいっす)

シャオミとエコバックス比べてみたよん、エコバックスは安物的性能、そのくせずいぶんお高い印象
0469目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 11:43:04.20ID:PyWnG1nw0
シャオミ的にも、カモれる日本市場に国際価格を持ち込んで欲しくないだろうからなあ
0470目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 11:59:05.18ID:JB2z+JoDa
国内代理店断固反対
国内代理店ができるとAliexpressで検索に引っかからなくなって実質日本からの購入が不可能になる
国内で倍になった正規品売り出されても何の得にもならんよ
0471目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 14:33:37.52ID:hzLX2Lzg0
そういうbroadlinkとかの製品があるからね。
国内で販売しだすと海外からの個人輸入品はアプリで使えなくするという…
国内品は3倍くらいの値段だしね。
0473目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 16:19:30.08ID:rpELzvNwM
なんで正規代理店できるとAliで引っかからなくなるん?
日本からのIPアドレスでフィルタかけるん?
0474目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 20:49:44.29ID:SfPIS123a
ロボット掃除機ってのは、ロボットだけあって必ず壊れるし部品とか取り替える必要が出てくる
だから一番普及してて安い互換品もたくさん売ってて、5年間保証がついてくる機種を選ぶのが普通

そうなるとルンバしか選択肢がない
最初高く見えても結局それがお買い得になる
0475目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 20:50:57.54ID:PjzByOBIp
>>459
今の所、1階と2階を1台で済ませられるロボット掃除機はないよ。それでも1階も2階もやりたいなら都度マッピングし直し、スケジュール機能も都度設定となるから不便極まりない。複数台購入を検討した方が良いよ。

ネイトの方が角掃除得意らしいけど、D型の形問題で入り組んだトコでもがく事多い分トラブルも多い印象。
0476目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 20:55:49.33ID:PyWnG1nw0
>>474
でもルンバはドッカンドッカンぶつかり続けて拵えた壁や家具の小傷までは保証してくれないじゃん
0477目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 20:58:20.62ID:SfPIS123a
>>476
ぶち当たるってランダム機買ってるでしょ
ルンバでもマッピング機買わないと

今のところルンバのマッピング機はi7+ i7 980 960しかない
0478目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:03:33.81ID:SfPIS123a
ちなみに3年前にルンバ980を11万5年保証込みで買ったけど
今のところ電気代以外かかってない
タイヤが動かなくなる故障したけど保証内なのでタダだった

こんな感じで上位機種でも壊れるから保証はかならず最長のものに入っとけよ
そして故障したときは店舗に持っていかないといけないので、ネット通販で買わないこと←これ重要
0479目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:10:40.72ID:SfPIS123a
保証の5年過ぎた時は、アマゾンで大量に互換品売ってるからそれを買うつもり
タイヤモジュールにしろ、モーターにしろ正規品の半額くらいで売ってる
バッテリーも半額
もちろん評価がいいものだけ買う

それであと20年はこのルンバ使うわ
0481目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:59:41.95ID:rH9odn4Ir
技術革新著しい分野の製品はそこそこの値段のものを数年で買い換えるに限る
0482目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 03:48:27.08ID:28ZB+4Ala
>>475
そうなんですね!知らなかった てっきり複数マッピングを記憶できるのかと
初めてのロボット掃除機なのでまずは一台で慣れてみてそのあと複数台購入を考えてみます
今のところエコバックスの901かネイトのD5で迷っています 仰る通りネイトの丸じゃないところが気になってて値段も安いし円形のエコバックスにしようかなと検討中です
0483目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 05:40:33.13ID:Ab0BUb2B0
アホな機械使っているとそうなるのかね
シャオミなら1階で使って終了したらそのまま2階に持っていってボタンを押すだけ
1階も2階もその場でマッピングし
コーナーとか物理的に入れない場所を除きフロアすべてをし残しなしに終了
バッテリーも並の2フロアなら一回の充電で余裕、もう一巡してもお釣りが来るくらい
マッピング機なら普通だと思ってた
0485目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 06:12:23.27ID:O6NnhOqe0
>>483
俺も初代ユーザーだしそれはその通りなのはわかるけど
マップ記憶無いから階移動した時に範囲指定出来ないし上で言ってる通りスケジュールも無理じゃん

これだからシャオミはステマとか言われるんだよ
0486目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 06:22:05.94ID:Ab0BUb2B0
>>485
範囲指定なんかするか普通
ワンフロア全部掃除させるのが一般的と思ってた
他の部屋やってほしくなけりゃドア閉めときゃいいし
風呂場など絶対入ってほしくない場所はマグネットだろ
アプリで範囲指定なんてしたことないぞ
0487目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 06:55:00.99ID:dcHsmI7V0
多分だけどアプリマップ範囲指定は2が出たときに採用されたけどモッピングで使うためじゃないのかなあ
モッピングのない1には必要性感じなかったから付けなかった、でもついでだからバージョンアップで付けちゃったと
その割にnogolineいまだ付いてない(ですよね?)は謎ですけど
最近ほとんどマップ見てないし通知もIPカメラ動体検知があるからONにはなってるけどスタートしたのねドックに戻ったのね、を見て終了
0488目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 07:32:37.52ID:0cUrn4AYM
>>465
安物的性能www

やっぱりステマか母国愛か
0489485
垢版 |
2019/05/27(月) 07:43:12.55ID:D/mxr4qHM
>>486
毎日1回必ずワンフロアまとめてやるけど
それと別にLDKのキッチンだけやらせたり
リビング周りだけやらせたりする
ダイニングのイス6脚どけてテーブル下だけやらせたり

使い方も間取りも人それぞれなのに普通もクソも無いわ
だから信者とか言われるんだよ
0490目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 07:56:00.38ID:UHEVRrrNa
>>482
後は部屋の構造次第。このスレで「ネイト」で検索して弱点構造を知る。1万高いけど、その分性能が高いかというとそうでもない。形からくる苦労分費用かかってるだけだから。
0494目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 10:14:31.51ID:cIg85Ezkd
ロボット掃除機本体の形状的にはルーロやPurei9の三角型がベストだと思う。壁際やコーナーにもきちんとブラシが届くし椅子の脚の間などもぶつからずにうまくすり抜ける。

ただ、Xiaomiの動作ビデオを見ていると椅子の脚をくるりと回るようにキッチリ掃いている様子が見れる。同じ場面でPurei9は少し雑に感じる。ルートの取り方もヒトから見て合理的に感じる。マップに走行した軌跡が表示されるのも好ましい。

また、Xiaomiの方がバッテリーの持ちも良い。デザインも吸ったきりとしたシンプルでモダンなところも羨ましい。

Purei9は6月に大幅な機能アップデート(ジオフェンシング、間取り指定対応など)を予定していることを、ソフトウェア開発者がオフィシャルのコミュニティサイトでほのめかしているが、その結果次第ではXiaomiに浮気してみるつもりだ。
0498目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 09:04:08.72ID:ArICLvlrd
>>497
実はPurei9のバッテリー性能ではマンション全フロアを一度に掃除できないので、寝室とクローゼットのためにもう一台買おうか検討中。

Xiaomiは安価なので手を出しやすいんだけど、まだエレクトロラックスに期待を残してるんだよね。
0499目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 09:22:35.01ID:1E7TARj1M
>>498
それはもったいないじゃないですか
別にElectroluxに恨みはないけどお金が有り余ってるとしても1台はXiaomiにしていいんじゃないですか?
全部屋Xiaomi1台で事足りてしまうからi9の出番がだんだん減っちゃっていらない子になりかねませんけどねー
うちは1階をXiaomiで2階がルンバ622なんですけど
ルンバだけでは掃除のし残しが予想されるので時々Xiaomiを2階まで運んで掃除させてます
2台運用は面倒だからルンバ引退させたくて仕方ないでーす
0503目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 12:05:54.74ID:d/6QGVcIM
>>499の何が駄目って文が気持ち悪い
アンチが燃料投下してるんじゃないかって疑うレベルでキモい
自覚ないかもしれないので書いとくと以後黙ったほうがいいわ
0504目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 12:41:09.65ID:V6jFlhWYM
もうシャオミスレ作ったらいいんじゃないですかねー
0505目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 12:46:24.32ID:bZM1BHfGM
>>504
そうしてほしい。不快で仕方ない。
0507目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 13:04:40.34ID:/eD0WTPs0
どこが不快なのかよくわからんけど、性能、価格両面で太刀打ちできないエコバックスの中の人が不快だというのならわからんでもない
0508目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 13:42:30.32ID:hwxuHr6La
エコバックス901ってアマゾンで25000円が底値だったのかな?
今39900なんだけど買おうか迷ってる
0510目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 08:13:30.27ID:k5G/ZtLl0
>>507
そういうとこだわ
0512目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 08:30:06.40ID:AH4FXrJNa
901はアマゾンサイバーマンデーが底値だったかな。今年対象商品か分からん。

だいたいアマゾンモデルをさらに値引きしないだろ。
0513目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 08:50:18.78ID:0juykgCwa
>>477
ルンバは目ん玉が真上についてるから打ち当たりには効果ないよ。。
i9やXiaomiの様に横方向にセンサーある奴とは次元が違う。
https://youtu.be/OXZE7jYEXEw
0514目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 08:56:23.29ID:0juykgCwa
>>492
ルンバやi9と違ってマッピングを記憶する事で、充電しては部屋移動してを繰り返すので、マッピング機ならではの掃除されない部屋が固定される問題が解決する奴だ
0515目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 09:07:58.93ID:jyL2Rr9H0
>>514
Purei9はマップを記憶しないよ
部屋に物が散らかっていたり片付いていたり
ドアが開いていたり閉まっていたり
そういった部屋の状況を対象に開発されたので
掃除が済んだら記録した部屋の三次元データを削除する
翌日掃除を開始すると新たに三次元データを作成する
他社が間取りや掃除除外場所の指定に対応する中
そういった要望も多いためソフトウェアアップデートで
対応を検討中だそうだ
0517目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 06:45:22.82ID:8mVAOX4ja
>>511 なるほど25000じゃなく35000が底値だったんだね
引っ越したばかりで新居を掃除したく早急に欲しかったので底値+5000円ほどなら問題無かったんで39900で購入決めることができました!ありがとう
0518目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 21:48:41.45ID:tzKWoZV30
DEEBOT M82のフィルタを買いたいんだけど、直営店の全部品セットか尼のフィルタ10個セットしか選択肢はない?
他機種のならバラ売りしてるけど互換性ないかな
0521目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 07:30:32.08ID:4K9ZqgksM
neato d5を使ってて基本満足してるんだけど、レーザーの部分にゴミがたまってて掃除しろとか、落下防止センサーを掃除しろとか、しばしば指摘される。他のもこんなもん?
0523目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 08:12:41.44ID:VnBCeMdBa
持ってないけど、汚れるから掃除は必須だよ
ルンバとかエラー番号しか言わないからわかりづらい
0527目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 16:19:50.05ID:4K9ZqgksM
>>524
え、マジで?
まめにセンサーとかに付いたほこりを掃除してるのかな?
0528目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 03:51:08.75ID:lO0Qlihx0
えっなんで?
丸型の欠点を素直に認め、コーナー部分や壁際の掃除を徹底的に研究し、これまでのルンバのイメージ捨ててデザインまで変えてきたのに。

しかもXiaomi、roborockが新型出した直後のタイミングだよ。俺は逆にアイロボット社に興味湧いてきたし、可能性を感じるけどな。

果たして他社はこれに対してどう動き出すんだろう。
Xiaomiまで丸型捨てたら面白いな。
0542目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 06:41:17.20ID:UbCZhSp30
>>540
ネイト見ても角のゴミは残るね
もちろん丸形ほどではないけどどうせ取り切れずにコードレスの世話になるなら丸形でもいいじゃんという気がする
0544目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 08:36:28.18ID:oB/3IY8l0
s6と1stの違いはマップの保存くらい?半額は凄いね。
0545目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 16:48:13.96ID:XPW4QpC2d
質問させてください エコバックス901を最近買い快適に使ってるんですが家が二階建てで一台を両方で使う場合何か問題があるでしょうか?

メインは一階使用で最初に一階のマップ作成をしアプリを開いたら一階が表示されてます
たまに二階を掃除したいときに手動で充電ドックから持ち上げて運びスタートボタンを押して、全部屋掃除が終わったらどこかで止まっているのでまた手動で一階の充電ドックに戻すというのをしています
(アプリを確認すると毎回二階マップが新たに作られていて掃除が終わった部分は青線で埋まるのでそれで掃除済みと判断)

充電ドックに戻すと二階のマップは消され一階のマップの充電ドックに掃除機があるのが表示されてる状態です
アプリだとエリア、清掃回数、清掃時間だけ出ていて清掃ログがありません、と表示されますが今のところ特に支障はないし見たところ一階二階共にきれいになってるのですがこの使い方をしてるとシステムがバグったり今後何か問題が起こったりするでしょうか?
0546目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:10:08.66ID:hU/JBYdG0
>>544
S6が高すぎるだけだよ
S50が4万円
どこが違うのかよくわかんないT6S6が6万円以上というのはXiaomiの価格水準からみれば明らかに高い
0547目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 14:24:42.12ID:MWzTsT6ka0606
>>545

>>475の通り。
メーカー的には想定外の運用。ログが見れないというのと、効率的な掃除ルートが作成出来ないくらいだから実用上は問題ない。そのうち内部的にバグって故障するかもしれんが、その時報告くれるとありがたい
0548目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 14:56:59.52ID:yoCjudQDa0606
Xiaomi 1stとDEEBOT 901ってマッピングを記憶できるヤツ?
ヌッコの餌場をスマホから毎日除外すんのはだるい。
磁気テープで1stでも良いが。
0549目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 16:45:29.21ID:7sOz8yVLM0606
Xiaomiはもちろん部分清掃させるためにマップは残してるけど
通常スタートでは前の記憶を残して効率的にとかはないと思う
全部リセットしてゼロからスキャンして清掃を行う、それが一番効率がいいから
0550目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:34:20.18ID:yoCjudQDa0606
ヌッコのご飯やっちまうやん
0552目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:06:28.52ID:em4gzvE70
侵入禁止が部屋単位だと痛いな、リビングと寝室にヌッコの餌があるんや
0553目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 01:42:38.47ID:+NOpbQbia
>>547
なるほど 2階はたしかに都度マッピングし直しなんですが廊下と四角い部屋が4つだけで一階みたいに冷蔵庫やらソファやら無くてすごく単純なつくりなんで掃除がすごく早いんですよね
今のところ実用には問題無いのでもし動作がおかしくなったらまた相談します ありがとう
0554目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 05:35:50.29ID:kzm/P0pCM
>>548
百均のプラや木の板の四方にマグネットを貼って置き台を作りその上に置いておけばいい
普段は冷蔵庫のドアにでもペッタンしておく
ちなみに百均のマグネットテープは磁力が弱いのかセンサーが効かないので注意
0555目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 14:05:59.33ID:mXtMLPkE0
>>551
Xiaomiのまがい物きました
まがい物のほうが倍の値段しますけど
0556目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:10:17.97ID:8JlUReoha
初マッピング機を6万弱で買うドMいるのかな
数千円のせたらS6買えるがなー
0557目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:10:52.58ID:8JlUReoha
>>554
これだな。物理最強。
0559目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 20:45:49.35ID:H4YkrZ34M
ネイトでもno go lineをマップに引いて似たような設定できるよう
0560目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 21:20:37.27ID:2gMR7U/b0
>>558
乾電池が必要でバッテリーがなくなったら用をなさなくなるし足で蹴っ飛ばしたら向きが変わって風呂場など危険地域に侵入させてしまう可能性がある
マグネットやアプリ指定ができる現在、すでに過去のものだろう
0561目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:16:15.21ID:E4+r8a4n0
xiaomiのS1買ってみたけどスマホアプリと機器の紐づけができなくて困ってます
wi-fiオンにしてスキャンかけてもヒットしない…
S1の使用者の話ってあまり聞かないけど、アプリで使えてる人いますか?
0563561
垢版 |
2019/06/09(日) 12:37:30.05ID:E4+r8a4n0
自己解決しました
アプリのサーバー設定を日本→中国にしないと機種によっては設定できないようでした
スレ汚し失礼しました
0567目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 22:43:58.22ID:X08Ggp6x0
>>566
chinaモデルを購入してて別宅にて今週末比較してみるので待ってください。グローバルモデルは自宅で愛用中。
0569目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:18:38.94ID:KInP8/Do0
ロボット掃除機買おうとして、ルンバ800番代レンタルしたけどガンガン当たるしちゃんと掃除できてない感ヤバかった。調べたら、それが「ランダム走行」だとわかった。

そのあと YouTubeとかで調べてたら、ルンバの上位機種より優れてるっていうレビューの多かったXiaomiのS50がマッピング走行で4万だったから、アリエクスプレスでさっそくポチったわ。
0571目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:30:37.02ID:bGgKsXe70
1Sってグローバルと中国モデルの違いあるの?
0574目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 18:37:11.87ID:3F5pceUu0
>>570
楽天スーパーセールのエコバックス公式ストアで税込24,800円、ポイント10倍、quoポイント20%、時間帯によっては2,000円OFFクーポン
実質1万円台後半で買えるよ
明日までね
0575目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 19:05:08.68ID:s5jambs+0
>>574
ガチだな
6/11の深夜に終わるから欲しい人は急いだほうがいいかも
レーザーマッピング機が1万円台とか

クオカードペイはローソンぐらいしか使えないから消化しんどいかも
0576目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 22:45:18.79ID:XGHF15Y+0
安くてもネコの餌場破壊するやろ
0577目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:27:45.79ID:rYsdiEJ40
ロボット掃除機と違って猫は段差を登れるんだから、餌場くらいどうとでもできそうだが
0578目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:36:44.09ID:FQkEY7HDa
楽天で901ポチってきた!
初めてのロボット掃除機だから楽しみだー
0580目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:15:56.89ID:u4C+ipxO0
>>569だけど、日曜にアリエクスプレスで注文したら今日着いたわwww

S50すげえなこれ。マッピング最高。しかもルンバより格安って神だわ。
0582目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:54:55.42ID:u4C+ipxO0
AliexpressのMIJIA Global Homes Storeってとこ。S55(黒色)、香港発、レビュー多い販売元で送料込み$428.99は日曜時点で最安だったと思う。
0583目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 14:44:26.61ID:lPmHbHh80
>>580
デビューおめでとう!
一度経験するとアンチしてる人が謎になるでしょ
レーザーマッピングはいいよね。
0585目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 15:45:59.29ID:ix3rtdiP0
>>584
バージョンは意識すらしたことないからわからないわ。けど今のところマッピング機能はじめ全ての機能はふつうに使えてるよ。

何か違うの?
0586目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:32:34.73ID:xdinFl/P0
Mi homeインストールして最初にロケーションを選ぶ
チャイナにしてコネクトできるのが中華バージョン
他の国でできるのがグローバルバージョンと思う
別にどっちでも良いのだけど
チャイナでしか動かないアイテムってのが結構あってね
0587目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:16:40.77ID:ix3rtdiP0
LocalはJAPANだけど、普通にMi homeと繋がってる。RegionはChina(Hongkong)だけど。

Miアカウント作るときに電話番号求められて、Localを中国にするには中国の電話番号が必須になってるよ。
0589目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:29:38.10ID:kewAlJqwp
>>585
まだ検証してないけどチャイナバージョンは掃除スタートの時の音声が中国語しかできないみたいな評価があってどうなのかな思ってます。
0590目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:30:29.98ID:ix3rtdiP0
ここらへんの問題を自分で調べるの面倒な人は不向きかもな。あと英語圏のレビューとか多いから、英語使えれば多少は問題も解決しやすいかと。
0591目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 08:03:59.90ID:txnCElkZM
>>589
チャイナ言語がいっぱいあるけど英語もひとつだけあるから安心してください
あたしゃカイシチンチエで使ってますけど
0592目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:48:43.97ID:B26cbnknr
Xiaomiのめちゃ安くなってない…?

Xiaomi Mijia APP制御スマートロボット掃除機
5200mAhのバッテリーで150分ほど作業できます。自動的に充電ステーションに戻って充電でき、超便利です!動作音も55dB程度まで小さい!

🧧クーポンコード:BGHG522
💰28983円
💎CN倉庫限定
🛒ban.ggood.vip/gfx2

https://twitter.com/Banggood_JP/status/1139126664380555264?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0599目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 15:26:29.25ID:UHbcpGRsM
>>598
29900円というのがあったよ
シャオミとほぼ同価格、性能では勝ち目ないけど
どうしても中華サイト使うのが嫌だという人ならいいんでないの?
0604目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 11:31:35.40ID:EZfSRIz90
サラリーマンとその妻だと、自分の時間を増やすと収入も増えるっていう発想がないから反対されるのはしょうがないっちゃしょうがないな
0607目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 12:24:44.04ID:9WU9HAipa
引越しに伴って初めてのロボット掃除機導入
楽天セールで買った実質16000のディーボット901
めっちゃ有能、いい買い物したわー
0608目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 18:10:21.08ID:q2WDqdv+0
唐突に現れるのは、どうしてもエコバックスに話題を振りたくて仕方ない人なんでしょうね
0609目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 19:12:29.87ID:p3qr0d0QM
>>608
可哀想
0610目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 22:46:16.67ID:1QyXgLbaa
>>608
ええ、別にそんなつもりはないよ
初めて使ったからテンション上がってただけだわ
まあぶっちゃけ比較、レポするほど使ってないけどなんともいえんけど
0611目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 22:47:01.66ID:1QyXgLbaa
>>610
ID変わってるけど607ね
連投ごめん
0612目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 07:52:07.78ID:l/Oh/64G0
ここは特定の機種の名前を出すと発狂してスレまで建てちゃう
おかしなのが一名いるんだ
気にしなさんな。
0613目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 08:56:42.40ID:HZbdqQBM0
シャオミで発狂、ルーロで発狂、エコバックスで発狂
何を語れっていうんですかね
0614目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 11:22:39.10ID:2OLLMNAt0
                    (^q^)叩けば 
                    
                     //
                (^q^)ネガキャン
                |(  )>
                 >\
            ( ^) 褒めれば
           λ 入
            ノ |
       (^ )  ステマ
       λノ )
        /<
   (q^ ) 嫌いな
   ,(ー )
   
      (^q^)_ 奴らは
       (  )_。
       ハ
           (^q/ 工作
           ( ')。
           ><
              \^q^) 員☆
              。(` )
               ) ヽ、

秀逸すぎてほんますこ
0616目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 21:05:37.93ID:tEPrXyMH0
まぁ夜はさすがに起動できないし昼はいないから
実際に動いてるとこ見れるのは土曜だな…
0617目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 21:15:34.47ID:nUo1l2xW0
>>615
やったね
カメラがどんな働きをするのか、はたまたソナーセンサーケチったことで壁への当たりがどんなものか気になります
Xiaomiは基本レーザーだから真っ暗闇でも迷子になることはないと思うよ
0619目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 00:15:40.61ID:63pnXZvh0
説明書翻訳しながら読んでて気になったのが
マップ保存できるようになったからバーチャルウォール買わなくても立入禁止区域を指定できるっぽい
けどこれはひょっとして初代もアップデートで対応してるのかな?
0620目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 10:20:52.78ID:0SZFLgila
>>615
アリエク?いくらだった?
0621目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:19:40.77ID:BJB/VF7Fa
mi1stってマップ保存できたっけ?凄い時代だ。
ドックがデケエのと、吸い込み口が1ブラシな以外文句ないね。
0622目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 05:56:36.06ID:1QJp8d+KM
マップ保存というか前回マップを使って清掃範囲の指示は出来た
その複数指示で禁止範囲と同じことはできる
もっとも必要性ないんで使ったことないが
風呂場とか恒久的禁止区域はマグネットの方が確実
今だけ侵入禁止することってのもあんまり思いつかない
0623目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 13:31:28.77ID:8gVXTasya
ヌッコの餌場や
0624目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 13:32:15.53ID:8gVXTasya
サンクス。御礼言い忘れた
0625目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 17:16:27.04ID:QRpUn9BFd
色々な機種名が出てるが
スレ民はブラーバは評価してないの。
もしくは板違い?
0626目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 18:37:24.55ID:8gVXTasya
ブラーバというかiRobotのフラグシップじゃないやつはランダム機なので情弱以外買わないっすね。
1stとかosmoとかマッピング機でモッピングできるやつがあって3万以下の奴があるんで。
という流れですね。情弱ならブラーバどうぞ。
0627目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:29:42.99ID:Ic1lA+cFM
XiaomiのS50買ったけどモップ専用機とは比べるべくもないと思う
あれ撫でてるだけ。掃除機としては優秀だが
0628目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 20:41:35.81ID:Ug4FbG9iM
>>626
この手のモップついてりゃ後何も考えてない奴よくいるよね
0629目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:58:17.64ID:8gVXTasya
>>628
時間が無限にあればブラーバの重さと噴霧が強いし、
ルンバの吸入口には前後にローラーが2つ付いていて吸いこぼしは少ない。
時間が無限にあればな。
0630目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 03:06:00.80ID:DKLsrXr/a
三万くらいで拭き掃除できるやつ何かおすすめありますか?掃除機はエコバックス901とダイソンのv10使ってるんだけど
0632目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 08:28:34.55ID:83lVW1RK0
>>631
クロス交換がすごく面倒。
掃除機能はブラーバと変わらなかった。
メルカリで売ってブラーバに戻ったぜ。
0633目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 10:35:36.29ID:mFBDyprf0
>>625
拭き掃除したいなら現状ブラーバ一択だからわざわざ話題にもならないんだろ
ルンバなら競合がいっぱりあるし、ルンバが総合的に優れているかどうかも微妙だが
0635目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 19:02:34.40ID:ACjqP6dc0
>>634
はい捏造
theruffus
Fake! If you look closely - the iRobot has a white (dry sweeping) pad installed. At the same time Everybot ring is shiny with water. Not fair!

偽! よく見ると - iRobotには白い(ドライスイープ)パッドが取り付けられています。 同時にEverybotリングは水で光っています。 公平ではない!
0636目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 19:09:38.60ID:ExwMSY8Ed
乾拭きVS水拭きかよいくらなんでも卑怯すぎだろ、こういうのって金貰ってやってんのか?
0637目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 19:23:03.08ID:3zbAkCpBa
ブラーバは結構ゴシゴシした動きだね
0639目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 05:43:20.14ID:lhNVg9D+d
ブラーバジェットってランダム機ですよね?
ルンバS9とブラーバジェットm6は連携するらしいけど、ルンバが開拓したルートに沿って動くってことかな?
0640目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 07:00:44.57ID:u9Z13DO60
そういえばirobotって日本未発売のスクーバとかいう水でフロア洗浄する掃除機とか出してんだな
0641目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 09:37:02.55ID:d20DhdVv0
>>639
ルンバがドックに帰った後にブラバリング開始するだけでしょ。
0642目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 09:37:32.10ID:d20DhdVv0
スクーバはプール用
0643目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 10:52:17.40ID:cOSdxKTu0
>>635
こんなのもあった
https://youtu.be/y18Gptftoh8

ブラーバが駆動輪を回し、前後に布を動かしながら進むのに対して(体重は大してかかってないように感じる)
Everybotってやつは2つの回転ブラシしかなく、全体重を掛け2つの回転ブラシの回転力で移動と清掃を行う
仕組みからもEverybotの方が強力に感じるが
0644目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 11:05:13.71ID:lhNVg9D+d
>>643
右のピーナッツ型の方がマシに見えるけど
どっちもゴンゴン当たるのね
なぜ掃除機と同じようにマッピングしないの?
0645目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:10:39.46ID:F78RmmIAF
1stの使用レポ早よ
0646目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:13:14.66ID:F78RmmIAF
ecovacsのカスタム清掃もマップをアプリに覚えてヌッコの餌場を壊さない感じだね。
0647目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 00:37:28.11ID:6sWJDB9t0
Xiaomiの初代は、今はmi homeアプリ側で部屋記憶できるという理解で良いでしょうか?
月曜日は台所、火曜日は居間。といった具合で、日によって掃除するエリアを切り替えたいのですが、そういう芸当はできますでしょうか?
0648目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 07:12:14.23ID:eHyYXh1CM0707
>>647
初代も二代目も出来ないよ
T6・S6・1sとかの新世代のやつは出来るらしいよ
なんでそんな面倒なことするのか知らないけどさー
0649647
垢版 |
2019/07/07(日) 11:44:05.82ID:6sWJDB9t00707
>>648
なんと、できないのですね。
DEEBOT 901はできるのでしょうかね…。
0650目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:46:20.60ID:nO4VEqOE00707
ルンバ880からの買い替えでDyson360heuristを6月に購入したけど、つい先日返品したよ。
カーペットに弱すぎて、ちょっとした事ですぐエラー。
買ってまともに掃除できたのはほんの数回…
アプリケーションも使いにくい印象だった。
そんでルンバi7を買い直したらコレが快適。
旧モデルよりも家具への当たりが優しくなっとるし、
アプリケーションもマッピング機能も優秀。
Dysonはあらゆる面で未完成でした。
ルンバS9にも期待できる。
0651目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 20:27:35.17ID:wn2zDsK/M0707
シャオミくんがこんだけステマしてるのになんでi7買うんですか
0653目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:14:39.35ID:DQFY8SSE0
さすがにこれはルンバがどうこうよりダイソンが駄目すぎるという話だろ
ダイソンと比較すりゃあルンバだけじゃなくXiaomiだろうがEcovacsだろうがどの機種に買い替えても優秀という判断になるのではないか
0655目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:26:50.24ID:nO4VEqOE0
>>653
そう、Dyson酷すぎた。
他のDyson製品はそこまで酷くないが、ロボット掃除機に関しては擁護できない完成度だった。
返金保証があったのが救い。
サポートにはもっと完成度上げてからリリースしてほしいと伝えといたがどうかね。
唯一褒められた箇所は近接センサーで家具に当たりにくいところかな。
0656目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:29:04.97ID:nhIfe/Zu0
第二弾出たんじゃなかったっけ?
0657目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 00:08:44.95ID:3NDTArUdM
901がいい
0658目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 02:35:59.11ID:osYO9hhiM
吸引力にステータス振ってた会社だから
ロボとしてはまだまだということか
0661目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 08:39:59.42ID:uIuZ48RWa
>>660
650です
またルンバを買うのも面白くないので、30日返金保証のあるDysonを試してみたのよ。
不満があれば返品可能だし。
そしたら不満だらけだった…
DysonとiRobot両者のアプリの作り込みも知ることが出来たのは収穫だった。
Dysonは基本設計が変わった際にはもう一度買ってみたい。
0662目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 09:51:28.05ID:uK/5m4kF0
ここでは評価されてないみたいだが
うちの奥さんはブラーバ>>>>>>>>ルンバ
全てを自分で雑巾がけなんて無理だって。
そりゃそうだよな。
機能的に多少抜けてるし
ノーススターはすぐ電池切れになるが
フローリングがいつもサラサラなのは
とてもありがたいぜ。
0664目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 15:20:14.73ID:dNxgFOV+p
湿度の高いこの時期は床がサラサラであってほしいよね。
ブラーバうちも活躍中。
0669目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 08:39:48.69ID:OTL1ZBeza
エコバックス901使っててアプリはecovax homeっての使ってたんだけど
今日アプリを開いたらこのまま全機能を使い続ける場合はdeebot 2017アプリをDLしてっていきなり出たんだけどこれDLしたほうがいいんですかね?
0670目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 09:39:33.51ID:x26p3R4B0
ちな、知り合いがアプリがいろんな情報にアクセスしようとする言ってた
0671目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 14:48:16.45ID:n59QZ93S0
購入に向けていろいろ検討中なんですが、Xiaomiの普通のとインターナショナルバージョンはどう違うんですか?
0672目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 15:33:40.59ID:x1YpnEiBM
中国版は取説や本体の文字が中国語
MiHomeの設定でロケールを中国に設定しないと動かない

インターナショナル版は文字が英語
ロケールを中国以外に設定しないと動かない

本体音声はどちらも英語に出来るしMiHoneは日本語対応
普段使う分には差はないかと
0674目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 09:34:26.37ID:zb3NzKGcr
サイズが25cm前後で
ドックに戻るタイプは日立のやつしかないですか?
日立のバッテリはメーカ送付で交換とかで
購入対象からはずしてます
0678目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 13:47:16.91ID:RMXeAINu0
お掃除ロボットの知識が全く無くて調べてはいるのですが単純にお勧め機種ってありますか?
室内犬がいるので抜け毛が凄くてフローリングワイパーを1日に何回もかけてるのが面倒で、、、
20畳くらいのリビングのみで使おうと思っていますが機種による注意点とかもあればよろしくお願いします
0680目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 14:27:03.09ID:V3xZAPQbd
>>678
・ダストボックス容量の大きいもの
・丸型でないもの

今ならNeatoD7、Purei9 ぐらいか
Purei9 はバッテリー持続時間が短いけど20畳ぐらいならいける
持つ少し待てるならiRobotS9、S9+も良いかも
とにかく安くてマッピング機能もあって、コーナー掃除しなくて良いならXiaomi Mi Robot Vacuumでも良いと思う
0681目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 14:33:45.96ID:sj4bl1AH0
>>677
安いですよね。Xiaomi を個人輸入するよりも安いからお試しでDeebot901買ってしまいました
マッピング有りで、部屋ごとに指定して掃除できる機種としては一番安いと思いましたので。
0683目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 17:31:23.53ID:qu2ixhw40
言われてもいないのになぜ丸形を除外するのだ
クイックルワイパーかける習慣あるなら
コーナーは吸わないものと割り切っていいと思う
0685目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:01:45.25ID:RMXeAINu0
>>680
レスありがとうございます
pure i9が気になりましたがちょっと高いですね
もうちょっと調べて候補絞りたいと思います
0686目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:08:30.48ID:RMXeAINu0
>>683
コーナーの取りこぼしは気にしないとしてオススメありますか?


レスに上がっているdeebot 901と価格コムで1位のルンバe5が気になってますが倍ほど価格が違うので性能差がきになります
0688目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:05:53.49ID:ZeabfMaUd
deebot901使ってて新たに水拭きできるものも導入したいんだけどプライムセールになってるブラーバジェット240かozmo901ならどっちがいいかな LDKの約20畳で使いたいんだけど
0689目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:24:38.41ID:T7Rasf8/0
OZMOの水拭きは水で湿ったモップを掃除機の後ろ半分につけてるだけというイメージ
ブラーバはいわゆる雑巾がけみたいに前行って後ろ行ってまた前行ってと進む
床への圧力もブラーバのほうが強いはず
ブラーバジェットと通常ブラーバも全く別物みたいな感じだけど、
そのへんは自分で調べてくれ
ただ、ブラーバジェットって多分12畳くらいしか使えなかった気がする
0690目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:37:16.22ID:0HYxs6ifM
>>688
オズモ901
0691目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:10:39.46ID:ZeabfMaUd
>>689
ozmoの感想助かります そうなんだよね ブラーバ380が欲しいけどセールなってないからジェットどうかなと思ったけど一度に全部はできないっぽいからなぁ 使い捨てのシートも基本使えないみたいだし
とりあえずozmoはやめとくわ ありがとう
0693目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 22:04:11.56ID:C3m8v6GcM
>>691
R95使いだけど、いいとおも
0695目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:07:55.94ID:eS+dY2Z4M
プライムセールでozmo901に飛びつきかけたけど、過去レス見るに今は底値じゃないんですかね?
買いどきじゃない?
0696目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:43:08.15ID:TBQ/CuplM
ぶっちゃけその数千円を頑張ることになんか意味があるの?
0697目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:58:13.59ID:F4P8yaPQM
>>695
海馬
0698目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:02:55.36ID:RJT7K5Y60
昨日プライムで頼んだDeebot901届いた。
窓ガラスだと、レーザーが透過するから、窓の外を部屋と認識しちゃうみたいなのと、カーテンの下に入ると、
今度はカーテン側がレーザーに遮られるので、
窓の外が部屋、カーテンの内側が壁みたいに誤認識する現象があったけど、
マッピング後に進入禁止ライン引けばおそらく対処できそうです。
吸引力は思ったよりは強かった。
0699目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:34:13.79ID:G9IrScwZ0
うちはプライムセールで
Ozmo901を買いました。三万也。

いま20%クオカードpayあるし、
かなりお得だったわー
0700目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:13:39.43ID:D1AEjRZHa
マンション住まいでRULOの810を検討中なのですが、
Wi-fiは全部屋の全域に届かないと使えないのでしょうか?
リビングとその隣くらいまでは届くのですが離れた玄関や寝室付近に届かない場合は問題ありますでしょうか?
0701目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:30:29.31ID:H72wXfAM0
どの機種でも電波ロストしても戻って来て繋がればokでしょ
リアルタイムで走行を見る機種だと更新されない場面が出てくるとか
その程度だと思う
0702目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 05:15:48.34ID:BCcZG/Ja0
そうか>>700が想像したかもしれない
中央制御方式みたいな実装もあり得るな
掃除機のセンサー入力を元に
ステーション側で走行を制御する的な
あまりメリットを思いつかないが
複数台を同時に協調運転するのが楽とか
0705目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 09:59:29.90ID:bVgeEtpS0
>>698
ダイソンにネイトにエコバックス?
そんな物好きがいるとは、掃除機だらけで邪魔くさくメンテも大変だろう
さっさと売っぱらったら?
まず一番高そうなダイソンから
0708698
垢版 |
2019/07/20(土) 10:21:28.28ID:nQ+dx8pU0
>>705
ルンバも古いのは持っていたんですが…。
ルンバ以外の掃除機がどういう動きするのか知りたくて買ったというのもあるので。
1Fと2Fにそれぞれ必要だから売るとしたらネイトですかね。
どちらにせよ、二束三文だろうけど。
0709目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 11:08:43.34ID:/JUyEHsr0
deebot ozmo901買った
掃除の仕上がりは満足してるけど、水拭きの範囲指定が面倒
吸い込みはカーペットを自動判別して強弱つけてくれるのに、水拭きはカーペットを避けられない
説明書にはカーペットを折ってロボットが入らないようにしろとあるが、ウチはできそうにないので、アプリでカーペットを禁止エリアに指定してる
カーペット掃除する時と毎回設定変える必要があって、しかもワンタッチで設定変えられないし面倒
0711目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 13:32:01.92ID:fmZSSFf1M
>>707
この意見はなんかろくにもの知らない老害臭がする
0712目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 17:16:06.13ID:U2TMpM6w0
Xiaomiこのところアップデート続いてるけど、何が変わってるの?
0716目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 00:03:50.38ID:nCLwQwCR0
特定商取引法に基づく表記がない、住所検索で引っかからん、SSL使ってない、
ドメインの登録者の住所は中国、と100%詐欺だろこれ。
0717目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 01:25:23.87ID:En5KX+rN0
どう見てもカード情報入力したら金だけ取られて発送は永遠にされないし、なんなら不正使用までされるタイプのサイトだから気を付けろよ
0718目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 08:27:19.07ID:PnlTlVrkMVOTE
ozmo901届いた、かわいい
アリエクで消耗品買うときはozmo900って書いてるやつを選べばいいですか?
0719目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 08:17:58.26ID:aE9Yzc5HM
xiaomi旧型を数ヶ月前に買って毎日使ってたら、最近吸い込み音がquietでも明らかにうるさくなった
ブラシの中やダストボックスに異物は無かったんだけど同じ症状でた人いる?
0720目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 09:38:21.64ID:OchhX0t60
1年と8ヶ月になる1型
吸気音はわからんなあ
走行ペタペタ音は大きくなったような気はする
最近はBalancedよりTurbo使うなあ
音量上げてもルンバよりは耳につかないしペタペタ音をかき消してくれる
音がジェットエンジンみたいでカッコいい
0722目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 08:19:46.26ID:SQTvvZS+0FOX
予算3万程だとどのロボット掃除機がオススメでしょうか。
外から操作出来たりすると嬉しいです。会社に行ってる間に掃除して欲しいので。

また、当方フローリングの上にカーペットを敷いているのですが大丈夫でしょうか。
基本的に床にものは置いてないです。
0723目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 15:32:15.39ID:L6B8yGFa0
こちらにスレあったんですね。

Xiaomi 1Sの中国版を導入したんですが、これって音声を英語とかに変えることはできますか?
何喋ってるのかさっぱりわからんとです。
0726目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 17:33:22.80ID:L6B8yGFa0
できました。アプリの下の方にあったんですね。

ついでに質問なんですが、アレクサで音声で動かすにはどうしたらいいのでしょうか?
0729目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:01:43.07ID:L6B8yGFa0
>>727
いや、そこまでいうなら具体的に教えろよ
0731目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 21:44:44.18ID:L6B8yGFa0
アレクサアプリにmi homeのスキルがないんだよね。
0732目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 22:05:16.55ID:EGLozAXN0
>>722
お掃除ロボット初めてでdeebot 901をプライムデーに23000円で安く買えたんだけど素晴らしいと思う
通常は35000円くらい?
アレクサとの連携もできてるし外出先でもお掃除マップ見れるし
今んとこ朝と夕方2回掃除してもらってるけど帰宅してからの取れた埃や飼い犬の毛の量チェックするのが地味に楽しい
初心者ですがオススメできる1台だと思います
0733目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 22:56:04.96ID:J1BjBNX30
>>729
マルチしといて偉そうのは何なんだよ
クレクレしたいならヤフー知恵遅れでもやってろよ

57 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1b91-/0C9) sage 2019/07/26(金) 15:28:23.12 ID:L6B8yGFa0
Xiaomiの1S買ったんですが、これって本体の音声中国語から英語とかに変えられないんですか?
何言ってるかさっぱりなんですが。

ちなみに中国語版だと思います。
0734目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 23:29:23.13ID:L6B8yGFa0
>>733
うるせーカス
0735目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 00:21:10.00ID:8blZmoac0
>>732
レスありがとうございます
アレクサとの連携は素晴らしいですね、当方もアレクサを持っているのですが現状そこまで使いこなせていないのでそれは面白いです
こちらは一人暮らしなのでペットなどを飼ってはいないのですが、取れた量チェックは確かに楽しそうです
検討してみますね、ありがとうございます。
0737目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 08:31:44.80ID:Odsrg46Z0
結局誰も知らないくせに、煽るだけカスどもが
0738目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 09:12:38.26ID:pkF2+dbM0
みなさん床に転がった電気ケーブルとかどうしてんの?
ozmoくんケーブル引っ掛けたまま突き進むから怖くて、いちいち出動前に片付けるんだけどめんどい
もしかして普通の家には地面に線なんか転がってないのか?扇風機とかどうしようもなくね
0740目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 09:51:50.42ID:pogOyjL6d
>>726
アレクサとの連携は素晴らしいですね
かなり便利になること間違いなしです
オススメですよ
0741目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 09:54:19.85ID:O20A8oima
>>738
あまり抜き差ししないケーブルは壁の中通して外には出ないようにするでしょ?
抜き差しするケーブルはケーブルモールとか壁際に取り付ければほぼケーブルレスになるよ
0742目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 10:30:47.23ID:5D+gP8U60
>>738
ケーブルカバーとかつければ?
0743目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 17:52:10.49ID:zOGJBirO0
>>720
ありがとうございます
少し分解して掃除してみたけど音は改善せずでした。我慢できないほどではないのでこのまま使います
0744目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 11:45:48.34ID:3KfV+51z0
>>740
必死だな
0745目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 10:14:15.27ID:hum95i+r0
ECOVACSがクルクル回った後止まるようになった
前回同じ不具合になった時は無料修理してもらったがそれから3ヶ月足らずだわ
安物買いの銭失いを実感している
0746目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 15:35:52.76ID:uv3tMcsnM
>>745
型番は?俺はないね。
0747目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 16:04:49.45ID:LGh8pt09M
pure i9かルーロ810で悩んでる俺の背中を押してくれ
80平米くらいのマンション、カーペットなしのフローリングだけ、ペット飼ってない
0748目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 06:53:27.48ID:DA7zQVRl0
>>747

シュババババ(走り寄ってくる音)
Xiaomiがいいぞおじさん「Xiaomiがいいぞ」
0749目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 07:38:31.48ID:mVZzIptSM
>>747
pure i9使ってるけど、不満ないくらいええぞ!
家具や壁にぶつかりにくいから、傷もつかない。
0750目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 08:35:41.58ID:S23ylpC00
>>747
どっちかって言ったらPurei9 だけど、今はあまりオススメしないぞ。マップデータをアプリと仲介するクラウドサーバに問題ある気がする。
0751目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 08:50:19.96ID:2PdnMcsJM
ルーロはレーザーセンサー付きが出るまで待ったら?
果たして出るのかどうか怪しいが
0752目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 20:14:55.79ID:WNGa5IY3M
オズモ901がタイムセールに
0753目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 00:00:43.91ID:/tNXP0cra
ほんとだー
Xiaomiにしようと思ったけどozmoでもいいかな
でも水拭き要らないんだよな〜
0754目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 06:00:49.83ID:kQnCJKMU0
いまのところコーボルトVR300を超えるロボット掃除機は登場していない。先代のVR200も充分素晴らしい性能だった。
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2130/id=84478/
独フォアベルク社はneatoを100%子会社として買収。neatoで培われた技術を元に、家電メーカー大手のフォアベルクの技術を融合。ロボット性能、掃除機性能が最高のロボット掃除機が生み出される。
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1083540.html
的確な認識、適切なルート、圧倒的なダストピックアップ率、大容量のダストボックス、壁にも柱にも家具にもほとんど触れることなく確実に掃除を完了させる。
https://www.vorwerk.co.jp/products/robot-cleaner/vr300.html
部屋をスキャンして間取り図を作成。クリーニング除外設定も簡単。
App名: Kobold Robot、デベロッパ: Vorwerk International Strecker & Co. https://apps.apple.com/jp/app/kobold-robot/id1093810370

RoombaS9が登場してもこの事実は変わらない
残念なのは日本国内での宣伝、周知がほとんどされていないところ。売り方がヘタクソ。
0756目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 09:24:26.59ID:biMsh+kHM
こういうの選ぶのはカッコじゃなくて性能重視だけどそれでも言いたい
バンパーに空いてるセンサーの穴3つ
なんかカッコ悪いなあ
0757目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 09:31:02.78ID:seYTbv/6M
ルーロミニってダイニングチェアの下も掃除してくれる?
子どもの食べこぼしキレイにしてほしい。
0761目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 13:38:34.53ID:LcO8fwcM0
>>754
角際命のDシェイプのはずなのに、吸引口がずいぶん内側にあるんだねえ
ネイトはここまで奥じゃなかったような?ソナーセンサーによるものかねえ
https://www.vorwerk.co.jp/onlineshop/img/vr300_main_05.jpg


ここまでやればDシェイプなりの説得力が出てくるんだが、ちとツメが甘いな
https://m.euro.com.pl/foto/8/22725151593/e403fa007d1914f9db9bf29e4a4d831a/samsung-powerbot-vr10m703pwg,22725151593_7.jpg
0762目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 16:24:18.56ID:ylMhyo1oa
>>757
ランダムだから3日後に綺麗になるかものレベル。
0763目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 18:33:32.11ID:aRXO5iA/0
>>761
Dシェイプ角際命のはずなのに、吸引口がずいぶん内側にあるんだねえ

みつお
0766目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:01:24.79ID:Q3vaUk/ra
ヨドバシかビックでルーロ810狙ってたけど、躊躇してる間に二万くらい値上がりしてた、ボーナス時期だから?
また待ってたら下がるかなあ
0768目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 08:18:15.68ID:KUISo+hK0
>>761
その分ネイトはブラシが内側についてるね。
フォアベルクはブラシで書き出して吸い取ることを重視してそうだ。角含めて壁際はブラシでカバーできそうだからそれでいいんでないかと。むしろ吸引だけで角を掃除するネイトの方が角には弱い印象。フォアベルク持ってないけどねw
0771目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 11:23:45.02ID:B2gS5QuP0
三角にしたものだからバッテリーとダストボックスにしわ寄せ
このまま後ろ半分丸く膨らませて容積稼げばいいのではないか
Dシェイプに近くなってしまうが
0772目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 11:44:51.03ID:dDgXusNid
それだと取り回しが良くない
ダストボックスはNeatoと同等だからしわ寄せは受けていないし。バッテリーは二分割して左右に内蔵なので重量バランスは良い。稼働時間はNeatoやXiaomiに比べると見劣りするが、Roombaやルーロ と同レベル。
なかなかうまくパッケージングされてるよ。
0773目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 12:12:43.25ID:COs/bTDtM
Xiaomiの200平米楽々までは過剰にしても
100平米出来ないと全部屋一度に派の期待には答えられない
0774目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 18:09:40.69ID:7FI67SQJ0
初めてなんで安くなってるBV-DC02を買おうか迷ってるけど
もう設計が古い?大して進化してないなら買うわ。
0778目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 12:00:02.64ID:IabcpB+sM
deebot ozmo901を買ったんだけど
本体そのものは申し分ないけどモップの替えが公式にしか売ってないのが残念

930ならAliで安く売ってるんだけどな
あとロシアだと902って機種があるみたい
0779目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:08:51.23ID:5b7LuV8lM
amazonにない?
0780目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:53:53.96ID:Sznf8F9p0
>>779
見たけど.comの方にもなかった
まあ楽天にもヤフーにも公式ショップあるから物がなくて困るってわけではないんだけどね

ちなみにそれ以外のメインブラシ&サイドブラシ&フィルターのセットはあったので買ってみて今日届いたが
やはり純正とは細かいところが違うので注意しないとな
でも価格が約1/4ってのはやっぱり魅力的
0781目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 07:25:19.23ID:5vhKf6kYM
>>780
ワイ、R95使いやけど、ルーターに繋がらなくなった。
それ以外は満足。
0783目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:14:15.35ID:01yyfOKp0
俺はこの前deebot ozmo930を買ったら、昨日今日くらいにozmo 920が出たみたいで悲しくなった。 
しかし後継機種が番号古くなるってこの会社では普通なのか?
0784目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:48:14.03ID:Q2XlmSZe0
ルンバE5買って気に入ったからもう1台買おうと思ったんだけどネイトってどうなの?
マッピング付き欲しいけどルンバの高いからさ
0785目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 13:01:33.49ID:fXo7EJSd0
初めての購入なのですが、自分で調べてるうちに何がいいのかわからなくなってきたので、価格5万円くらいまで、コーナー掃除できる、ダストボックス洗えるもので、今1番のお勧め教えて下さい
0786目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 14:14:36.07ID:Xko4hE5y0
クイックルワイパーが最強
0787目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 21:07:56.22ID:KEG3RBIT0
1年くらい前にPUREi9のお試しを借りてメアド登録したんだけど
きょうDMが来てた
なんでもマップが記録できるようになって使い勝手が良くなったらしい
あとミニサイズの後継機種が出そうだ
既知の情報ならすまん。俺実機持ってないから
0788目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 00:02:36.03ID:HJodJdiUM
>>785
まあとりあえず一番あってそうなのはネイトかなと思うけどコーナーだけいくら頑張ってもどのみちあちこちでし落とすよ
机や椅子の下あんまり得意じゃないし

>>787
専用スレが詳しいよ
過疎ってないこともないけど
0789目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 20:35:25.73ID:GQfOilC70
ozmo920はバーチャルボーダーでカーペットとフローリングの区別がつけられるのと
自分のようなマンション住まいには関係ないがフロア毎にマッピングできるのはいいね
もちろん値段は高いけどそれにふさわしい機能が備わってると思う

個人的には黒より白が好きなのでやはり901でよかったかな
何より920の半額だし
0790目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 12:32:55.37ID:JRWJ3wLAd0909
Purei9のアプデ、肝心のソフトウェアが落ちてこないが、一斉メールが先走って各国対応で順次公開らしい

Hi Guys,
We are releasing the software during the week. The software should be fully available during the week in the whole world.
Great that you go our mail

やっと間取りを設定して、個別に指示が出せるようになるみたいだけど、出来はいかほどかな

あと新型もアナウンスされていたけど、マッピング対応で高さが低いモデルが出たらいいな
0791目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 07:52:46.85ID:exxOBaz90
920が6万ならroborockS6を買う理由はなくなったなー。高いけど。
0792目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 10:41:27.48ID:m1Wg+vmKa
ロボット掃除機よりクイックルワイパーのほうがいいんじゃね?
0793目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 11:26:30.73ID:3wRDsz9da
一回だけ綺麗にするならクイックルの方が断然いいよ。
毎日するならロボットだが。
0794目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 15:59:00.68ID:60xFZHSzM
結局マッピング機能付きならどの機種が良いのですかね?
フローリングだけで畳やカーペットなし、ペットも飼ってないマンションの場合
0797目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 19:35:55.61ID:c4fvWpUQ0
シャオミ使ってるけど壊れたらやっぱりシャオミにすると思う
3万円以下の初代機でいいや
0799目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 07:02:17.52ID:Gm58/4yq0
2万で買えるマッピングつきのエコバックでええやろ
ちゃんと1年保証されるし
0802目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:11:05.39ID:TkxIrGqLp
エコバックスのozmo901がポイント考慮して、2万切るくらいで買えた
7月初めと8月初め
0803目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 23:00:36.06ID:6zctvCcyM
もしすべての機種が同じ値段だとしたらどれ買う?
コスパ度外視で性能だけの比較ってことなんだけど
0804目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 01:24:35.23ID:8v9cAzS50
ozmoシリーズ、正面の黒い部分、キズに弱そうだからキズ防止シートとか無いかな。
0805目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 01:47:12.01ID:zNfRm0/90
そんなもん家政婦雇うわ
0809目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 10:12:45.79ID:k0wDCNRS0
中華だけじゃなくてエコーでさえプライバシー送信しまくりってバレたもんなぁ
0810目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 20:18:17.75ID:ULwyvCM+a
このスレを見てクイックルワイパーが最強だと確信した
0812目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 00:23:25.64ID:NqcXcKdBM
ルンバ新型ないの?
0814目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 05:34:01.43ID:hkb3efC20
>>813
新しいソフトウェアが来たから、それ次第かな
一応、間取りを覚えて掃除エリア指定と、禁止区域指定ができるようになった
小型化された新モデルも今月中に出るとのこと
0817目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 06:55:36.42ID:JrRVYQgX0
ルーロ買ったけど、このスレで情報収集するような人には割高だわな
あれは高齢の家族に日本家電のサポートとデザイン、安心感をプレゼントするためのものだ
割高だろうが別額かかろうが長期保証加入は必須、そこをケチる用途なら他の買った方がいい
0818目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 07:02:17.88ID:8uvftcgfM
ビックのPure i9めっちゃ安いじゃん!
ユーザーだけど、9万円で2ヶ月前に購入、、、

1階と2階で別々に掃除できるようにもう1台買うわ。
昨日、エレクトロラックスから、アプリユーザー向けにシークレットメールみたいなの来てた。アップデートで掃除の範囲も指定できるようになると!

これ間違いなく買いだよ。

新製品も出るみたいなこと書いてあったが同じ形だし、13万円くらいでしょ
0819目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 08:21:24.76ID:UdQzLRK3d
>>818
海外のコミュニティサイト見ると、ゾーンが指定できるのはスケジュールに登録した掃除だけみたいだよ
まだ掃除させる状況が無いから試してないけど、アプリのインターフェース確認するとその通りみたい

ニューモデルに関しては「まもなくPure i9に小さいきょうだいができます」と書かれていたから、メインのPurei9は小改良で継続かもね
0820目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 08:38:15.24ID:Xrkk2eYh0
Purei9のクリーンベースにもなるハンディコードレス掃除機だったら面白いな
0824目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 22:50:18.65ID:8uvftcgfM
>>823

性能的には大満足。
960使っていて家具が傷つかないようにPURE i9にしたけど、動くが良かった。
まず殆どの障害物に反応するし、ぶつからない。小型の割にパワーも強い。ダストカップは大きいし、メンテナンス工具不要でかんたん。
ルンバ売る前に比較したが、自分的には960より断然良かった。
0825目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 01:20:01.80ID:K+4UCW+b0
>>823
RS800だから一世代前の印象になるが、正直吸引力の差はわからん、おにぎり型でコーナーに強いのは確か
ルンバと違って日常的に障害物タックルしないのが良い、閉所に迷い込むとケツ振って暴れるけどね

心配な点として、一年以上経ってからのバンパー動作不良エラーが経験上でもネット上でも見受けられる
家電屋に持っていったら一週間掛からず修理されて戻ってきたが、延長保証は入っといた方がいい
あと日本家電らしくスマホアプリが古臭い、IoTのインターフェースは海外メーカーのが洗練されてるんだろうな
0826目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 13:46:11.67ID:JYyitxS50
Purei9のビックカメラのセール品は買いです?
来年でルンバの中級機を2台導入検討しているのですが教えて頂けませんか?
0828目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 14:20:31.45ID:ODhRJM1fa
>>825
ありがとう、
吸引力の差は実用上不満なさそうなのは良いですね
アプリの不満はよく聞きますね
0829目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 15:45:26.51ID:/lZC2zyYd
>>826
丸型のRoombaは検討外だったから比較はできないけど、Purei9、今もしっかり掃除してくれてる
ダストボックスもフィルタもブラシも水洗いできるし、ダストボックスの容量も大きい
ロボット掃除機の中では比較的小型で、独自のセンシング技術で壁や家具、ゴミ箱にぶつかることは滅多にない
犬の毛もしっかり取ってくれるし掃除機としての性能に不満もない
直近のソフトウェアのアップデートで、ライバル機に見劣りしていたマッピング機能も解消されつつある

これが5万で手に入るなら買いだと思うよ
私は既に追加で1台ポチったよ
0831目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 20:28:26.49ID:pz+anhLYa
Electrolux Purei9ビックカメラ池袋本店で買おうと思ったら、もう店頭在庫ないから配送だって。
本日分90台店頭在庫全て捌けちゃったって。
0833目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 05:12:58.13ID:a3QgFbxp0
壁とか天井も掃除してくれるやつを開発してくれないな。
0840目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 16:17:28.50ID:JTd+254NM
>>839
買い場
0845目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 14:22:36.79ID:If79LMLs0
ネイトのd5、結構頻繁にフロアプランが見つかりませんってエラーが出て、
その都度フロアプラン削除してるんだけどなんとかならんかな
0847目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 16:41:48.33ID:8sEv83n30
滷肉飯は苦手
0849目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 09:41:49.83ID:5CptqWeZ0
3LDK80平米くらいの賃貸マンション住み
ダイニングテーブルソファテレビ台毛足の長いラグ敷いて
わりと床に物を置いてるのが多いんだけどお掃除ロボあっても意味ないかな
フローリングからのラグはちゃんとゴミ吸い取る?
5万以内でフローリングが綺麗になるものでこんな条件でも大丈夫そうなのあれば教えてください
0852目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 10:28:01.29ID:GZFBCxm50
3LDKを自動で掃除させるならマッピング必須、それで5万円以内だと中華系になるな
まず床の片付けは必須、ここを渋るならお掃除ロボとは無縁の人生
ラグも毛足の状態と機種次第でいけるが、実運用して駄目なら隔離か撤去する覚悟を済ませておけ
0853目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 14:03:07.67ID:lex6k+g10
フローリングの80平米で、
床に置いてあるのは机や椅子、ソファーやベッドくらいなんですが
それでも床の片付けは必須なんでしょうか?
0854目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 14:21:25.89ID:+eEci9D1M
ロボットが掃除してくれると思っていたら
いつの間にかロボットを動かす為に掃除をしていた
0855目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 14:36:39.75ID:xhRhhHvad
>>853
子供やペットのオモチャが床に転がる事はないか?
配線が床に垂れ下がっていないか?
掃除機でずれるたり吸い込む敷物はないか?
ここら辺大丈夫ならいける
あとラグは毛足が1センチあったら引っこ抜くか絡まるからほんと無理
0856目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 22:49:03.45ID:GZFBCxm50
ロボット掃除機は魔法の道具ではなく、新システムの導入と思った方がいいもんな
オーディオシステムや業務システムと同じように、既存環境をシステム側に合わせないと力を発揮しない
0857目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 01:02:16.63ID:5k10BOk10
新しいozmo 950 複数のマップが記録出来るみたいだけど、2つかな?
5つほど出来れば嬉しいんだけど、、、
0861目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 22:27:24.75ID:praKp3Ok0NIKU
purei9の新型、小型化されてるから楽しみ
本当は日立のミニマルぐらいが理想だけど、さすがにそこまでは小さくないな
小型でマッピング(ジャイロじゃない)が出たら売れると思う
0862目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 01:26:08.59ID:upbCphzm0
ネイトもルーロ はそれなりに売れたのかな
なんだかんだでRoombaの浸透度はデカいね
0865目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 15:39:23.21ID:tjSAIJSq0
わずか一年でボロボロになるとは
さすが超安物レーザーで鳴らしたMapiだけのことはあるな
0867目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:40:46.04ID:K49GyWYT0
マッピーと聞いて
ナムコで40年近く前に作られた迷路脱出ロボットを思い出した
0868目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:50:52.40ID:Sae8Ezyh0
ファミコンであったような気がする
0869目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:39:35.63ID:hMcBWijYa
ニャームコとか
0870目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 08:36:43.43ID:+mo15dQFM
>>866
だからMAPiみたいなオモチャやめてXiaomiにしろとあれほど・・・・・
もうすぐ2年だけどきれいでピンピンよ(底面の擦り傷除く)
0872目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 09:00:31.29ID:cVc3d6Lzp
>>871
ありがとう。見てみたけど、良さげだね。
保証も二年あるし、マッピーの代わりになりそう
0875目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:59:39.69ID:pKmvvtEX0
センサー部分の汚れだろ?
普通に柔らかい布で吹けばいいんでない?
あんまり神経質にならなくてもいいとは思うけど
カメラセンサーならともかく、レーザーセンサーだしな
0878目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 09:22:55.69ID:7wc81y+Ud
ルーロはRoombaのグリーンベースに対抗するため企画を大幅に変更
掃除機を立ててる場合じゃなくなった
0879目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 10:02:14.59ID:2ws5KwZ3M
SLAMで位置認識はするけど、マップ保持とかはしないってことか?
purei9のアプデ前の劣化版みたいな感じ?
0880目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 10:55:45.39ID:pYTkiMsd0
東芝のダストステーションの方が先に出てたんだから、パナもとっととパクれば良かったのに
0884目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:01:12.83ID:JGhNYJ0i0
ダストステーションを蹴飛ばす嫁なら、ロボット掃除機なんて踏み砕くだろ
0887目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 06:56:33.65ID:6M4bVSkC0
ソフトバンク系の子会社がやるのか
Xiaomiの家電はデザイン良いから楽しみだな
価格も安いし機能的にはパクリまくるから
バルミューダとか潰れるだろうな
0889目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 07:05:10.06ID:vpQS+m0o0
Aliexpressから消えてバカ高い国内販社から買わざるを得なくなるのか
それは困る
チャイナロケーションにして世界展開しているXiaomi製品を国際価格で自由に選べた方がいいに決まってる
0890目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 07:07:31.93ID:6M4bVSkC0
孫正義ならAliexpressで半値ぐらいで買えるのに、日本人はほんとバカ、時代に取り残されてるとか思ってそう
0892目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 07:38:32.19ID:vpQS+m0o0
>>888
S6だからAliexpressで65000円くらい
まあそのくらいの違いであれば仕方ないが
もともとS6自体、S5系と違いが不明確なのに非常に高額、よくわからない製品だったんだが
こういう時に引っ張り出す製品だったのかもな
Ali見てきたが今ならまだS50、4万円で買えるぞ、と
0893目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 07:47:19.55ID:nvJZU1IR0
>>888
安価で人気のs50とかじゃなくaliでも6.5万してる機種を引っ張ってきた意味がわからんわ
誰が買うんだよこれ
0895目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 08:05:08.92ID:M0lXIi1hM
RoborockってMijiaと一応別ブランドだよねえ
本家MJマークがついてる初代源流に対して
RoborockにはZマークがついてる
3万円クラスはAliで残る、なーんてないかなあ
0897目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 12:54:57.63ID:tz5YywSQM
アホか
中華通販で安く買えるのに
サポート代金にしてもあまりにも高すぎる
0898目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 13:16:52.33ID:7S3Yje4D0
>>897
だからむしろ心配してるんでしょ
日本で代理店作られると中華通販で買えなくなる恐れがある
お高い日本価格でしかも購入できる製品が限定される可能性もね
0899目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:54:01.79ID:meqD5vUdM
ニュース見て慌ててXiaomiポチってしまったわたしが通りますよ
掃除機ではなくてYEELIGHTのカラーライトですけど
もともと寝室で使っていて、今度はリビングに照明とともに入れ替えようと独身日狙いだったんだけど
YEELIGHTも11月国内発売とか少し焦って5個を大人買い、センサーも一個追加
しめて1万300円、安いじゃんw
この後これにあった照明器具買います
日本バージョンは値段はともかくロケール中国で使えないかもしれないんでそれが一番困る
0901目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:45:56.67ID:XuYefzqs0
>>900
例えばAliexpressでEcovacsを検索してみるといい
部品は出てきても掃除機本体はほとんど出てこない
たまに出てきても買おうとすると
this product can't be shipped to the selected Country
と出てくるはずだ
日本で正規販売するからAliでは日本向けの販売を停止することがあるんだと思う
同じようになるのではないかという心配だな
0902目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 13:40:14.98ID:Yavnnn9F0
Aliexpressで購入できないエアコンとか冷蔵庫とか洗濯機など扱ってほしいなあ
200Vのキッチン家電を100V対応にして売り出してくれるとか
0904目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 08:01:30.63ID:Xq9iZ1thM
purei9アップデートして、部屋指定も出来る様になった。ビックのセールで購入して大正解でした。マッピングの凄さを実感するとランダム機がおもちゃにしか見えない、、、
0906目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 22:01:52.33ID:7GGBvswR0
Neato d5 connectedかEufy l70 hybridで迷ってる。
1台2役のeufyの方がいいかねぇ?
0908目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 12:28:01.70ID:pwU2U49L0
>>907
全体の雰囲気もだけど底から見ると右側回転ブラシとか吸引ブラシ形状とか落下センサーの4点配置位置とか
まるっきりコピーだな
というか実際にロボロック製か同じ製造請負が流してる可能性があるかも
0910目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 12:54:47.82ID:6pl1W1Gi0
L70hybrid あたり悩むよな
eeebot950の方が自動でカーペットのときは
水吹きなしにしてるくれるから楽そうだけど
レビューが少なすぎて分からん
0913目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 16:18:53.97ID:giqRWf5kr
充電ドックに自動で戻ってくれる小型のロボって
日立とパナソニックだけかな
海外製でも小さめのある?
0914目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 21:05:20.45ID:RPkuv9dxF
毛足が長いカーペットがダメなのってメーカー問わず?
ルーロの購入検討してるんだけど、カーペット変えることになるかな
0915目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 21:33:20.23ID:m8keYSRcM
>>905
ワイもや
0917目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:43:56.90ID:86GIivDj0
>>915
今日買ったのが来たんだけど・・・(未開封)
アプリで繋がらなかったら使えないんじゃないの?
0918目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:50:06.90ID:S9x7LPFU0
>>914
カーペットは駄目だった時の覚悟しておけ
というか、実運用して駄目だったらルーロだのカーペットだのに限らず、
ロボット掃除機がスムーズに掃除できるよう手間掛けて環境改善していくもんだ
0919目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 22:28:51.26ID:DQ9FZ6mMa
そうそう、おれもソファーの足を10mm底上げしたりクッションマットの縁をハサミで面取りしたり部屋を改善していった
0921目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 12:28:54.77ID:2iHKz0oPM
>>914
ダメってどういう風にダメなことを想像しているの?段差を乗り越えられないとか?
0922目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 10:00:37.66ID:wtOZd5KzM
水拭きのできるエコバックス使っている方いますか?
ルンバ→ブラーバのようにしっかりごみを吸い取ってから水拭きではなく、同時にやる感じですよね?
しっかりきれいになるものでしょうか?汚れを広げたりしませんか?
ルンバ、ブラーバ両方は買えないので、エコバックスはどうかと考えています。
0923目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 10:27:42.48ID:TEhNvnZtM
>>922
良いです。
0924目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 11:48:58.19ID:YfOgBCTp0
>>922
使ってるけど水拭きは濡れ雑巾で撫でてる程度で粉ほこりがとれるくらい。あと水拭きで床のワックス分が落ちていくので艶がなくなっていく。
0925目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 11:50:28.19ID:Ti1J0v2MM
>>922
エコバックスの水拭きは軽くなでる程度。ブラーバのように同じ場所を何度か繰り返し拭いたりはしません。吸い込む掃除機のおまけ機能、無いよりマシ、程度に考えたほうがいいと思います。
0929目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 16:35:42.12ID:wtOZd5KzM
>>922です。
コメントありがとうございます。
最近使っていたルンバが壊れてしまい、買い換え検討中でした。
やはり水拭き繰り返すと艶がなくなるんですね。
一度ブラーバをレンタルで使ってみて、サラサラな床に感動したのですが、無垢床なので水拭きはあまりよくないとも見て悩んでいたところです。
水拭きなしので再検討してみます。
0933目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 06:55:33.51ID:706JOmNK0
エコバックスのN79Tだけど充電に戻ったら赤点灯4回ピピピピするようになった
純正のたっかいメインブラシ交換したのにまだ治らない 本体故障とかだとめんどうだなぁ
購入して13月目 保証も切れたし修理代かかるのかな・・・
0935目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 07:40:16.70ID:Uxw7x0sBM
>>932
こういうの貼ってる奴って主張だけならまだしも
そういう絵が気持ちがられる一因だって気づいていないんだよな
まあ俺レム好きだけど
0937目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 06:43:23.19ID:JHBSPeH40
モップ機能付きのS50買うかモップはないけど高性能のS1買うかで悩む
どっちも同じ位の値段だし
0940目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 10:23:26.16ID:v1zSO0r8d
アマゾンでエレクトロラックスpurei9 が安売りしているが買いだろうか?
9.2と随分違うのかな、、
0941目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:57:04.81ID:IqUyiq4RM
買いだと思う、比較レポとかないけど見た限りでは新型はバッテリーの駆動時間延びたのとエコモードより下の120分モードくらいしか違わなそうなので新型との価格差ほど中身違わない気がする
0942目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 13:35:05.97ID:9EB37giR0
>>940
9.2の下位モデルで新発売したi8と同じ性能みたいよ
それが約半値で買えるからおすすめ
0944目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 23:39:51.62ID:yYt4hHU30
初めてロボット掃除機買ったけど、自分が思ってた以上に賢くてびっくりしてる
床に物置かのやめて、コードも片付けるようにするわ
0946目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 09:27:51.35ID:i1rdZRa70
アマゾンで売っているのではなく、アマゾンに出店している現金問屋だよ。
ビックのセールの転売品と思われる。
保証とか考えると量販で購入がいいよ。
0947目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 21:15:36.28ID:ipwCeaJxM
エコバックス、アプリと繋がらなくなった
0949目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 05:43:26.54ID:ih+Vq8670
>>933だけど回答来た
取説にはメインブラシと書いてある?残念バッテリーかもね!
預かってもいいけどメーカー補償切れてるから好きにしろ延長保証あるなら買った所に文句言え

とのありがたいお言葉をいただきました、6000円もだして消耗品パック買ったのに
バッテリー劣化とか・・・ぐぅの音もでねぇわ バッテリーのせいにしてバッテリー交換とか絶対保証効かねぇだろが
0950目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 06:10:16.86ID:OmxrV7ef0
>>949
自分で勝手に判断して買った消耗品パックに文句とか
あなたバカじゃないの?
マニュアルにも赤色点滅4回はバッテリー残量低下って書いてあるし
あなたアホじゃないの?
そもそもエコバックスって安物メーカーでしょ
二、三万程度なら新しいの買い直したら良いじゃない
0951目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 06:35:45.23ID:ih+Vq8670
933をもう一度読まれては如何でしょうか?「赤点灯」ですので「赤点滅」とはまた別ですね
メインブラシをマニュアルに沿って清掃しましたが改善しないので購入しました
安物メーカーだから故障していいというのも噛みつくには筋が通っていないように思います
アホなのは否定しません、わざわざageてらっしゃる950をスルーできてないのでまだまだ勉強不足です すいません
0952目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 06:57:06.24ID:OmxrV7ef0
>>951
4回ってのはピピピピの方か
確かにメインブラシの異常だな
俺の読み間違いだごめんなさい
0954目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:12:57.35ID:UtyJTx350
SLAM搭載モデルどんどん安くなれ〜
0955目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:32:09.05ID:2YL8QIsF0
中華系のSLAM機種ってどれも似てるだけど、どこが供給してるんだろう
OEM品もありそうだし、センサ系のパーツなんて同じメーカーの使ってるだろうな
そういう分解レビューやってるようなサイトって無いんかね
0956目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 22:02:45.32ID:gVF7ZXuo0
そういう意味では安物カー用品とかオーディオ類はすぐ横並び性能で外観だけ変えてくるのに
ロボ掃除機は独自性出してくるよな
0957目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 17:17:18.19ID:tG9trClj0
RoborockはS5MAXってやつをリリースしたらしい
主に効率アップとモッピング
後ろにEcovacsのような水タンク付けてゾーンを分けて同時にできるぞと、S50クラスの1万円高はモップに重きを置いてない人には微妙だがみんなそっちに走ってんな
で、日本でソフトバンクの売るS6は高いだけで価値がなしなんだと
だから日本で売りさばこうということかしらね
https://peakperforms.com/roborock-s5-max-vs-roborock-s6-review-of-xiaomi-robot-cleaners/
https://youtu.be/8H3wI_hOglQ
0958目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 17:26:30.97ID:dTMVuVj10
エコバックスがWi-Fiとつながらなくなった。
0960目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 22:04:47.47ID:KC4JJk5z0
ozmo901始めてダストボックス洗ったんだけど
スポンジフィルター付いてなかったわ
0961目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 22:45:36.40ID:zZnAsWJO0
ozmo901と930ってこんだけ値段上がるほど何が変わったの?
0962目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 13:07:38.28ID:W/UD4/Ro0
ankerのロボット掃除機のキャッシュバックキャンペーン始まったけど、かなりお得じゃね?
0964目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 18:38:04.20ID:BTrzfYaS0
>>961
サイマンで値下げ
0965目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 18:42:38.99ID:BTrzfYaS0
エコバックスは突然Wi-Fiと繋がらなくなった。それまで満足だった。
0966目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 19:49:15.48ID:MbyL5taOp
>>965
アプリ最新にした?
一か月くらいアプリから繋がらなかったが、ちょっと前にでたバージョンにしたら繋がるようになった
0967目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 23:01:06.44ID:zoiMB1M+0
>>966
R95なの
0968目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 23:11:26.94ID:zoiMB1M+0
>>966
あかんかった
0969目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 13:50:18.66ID:4x7C7U+5d
>>962
>>963
いまAmazonセールで3割引、家電店の15000円キャッシュバックより安くなってるぞ
こいつ値下げ余地大きすぎだろ普段どれだけ儲けてんだ
0972目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 16:29:29.46ID:0sj9HepC0
>>971
エコバックス?
0973目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 06:42:35.41ID:kMKaVyQs0
アマゾンで売ってるブラシなどの消耗品の純正じゃないやつ、だいたいカタチおんなじだな

プラットフォーム一緒なら使いまわせないかな
0974目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 11:34:56.64ID:k/OhSMzK0
>>970
Lenovoの商品説明にあるブラシレスモーターってモーター自体の構造の話なんだな
毛の生えていない、ルンバみたいなシリコンの掻き出しブラシかと一瞬勘違いして
少し期待してしまった
0975目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 14:24:15.22ID:ksjTpJhBM
>>966
繋がりました。ありがとう。
ファーム更新の頻度が少ないのがな。
0976目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 13:31:25.96ID:lAZ/Eyh8M
>>974
日本電産製のブラシレスモーターですよってシャオミと同じことが書いてあるのがなんとも
おまえやっぱり同じものなんかって
0977目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 13:36:09.83ID:lAZ/Eyh8M
>>972
エコバックスだけが違うって感じじゃない?
両側ブラシとか裏返した時の配置とか
シャオミとレーザーついてる他がみんな同じような感じ
エコバックスが一番安っぽいというか(見た目の印象だけです)
0978目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 13:11:15.99ID:6+k7Vv670
『俺の話は長い」でもリフォームした真新しい家の和室で家具にガンガン当たってたな。なんかアンチRoombaのスタッフがいそう。
0982目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 15:40:05.74ID:RljD0EbIM
>>979
それ改善されない
0987目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 22:12:43.97ID:pZbfyy8AM
>>983
そんな型番あるんだ
0988目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 22:27:50.60ID:AtU65ypt0EVE
ルーロの最上位の新型っていつ頃出ますか?
もうすぐ新型が出るから安いのは今だけって電気屋で言われたんですが、ソースが見つかりません
0992目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 14:42:19.87ID:rS3mKrCAMNIKU
年末お掃除がすげえ早かった
モノどける&捨てるだけで掃除機+水拭きやってくれてたすかる〜

暇すぎてバイクまで洗ってしまったわ
0993目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 17:51:46.55ID:sFUHsm6tM
年明け大セールで920買った。901より凄そう。
0994目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 21:09:21.49ID:tu5pFvtZ0
>>993モップは水が浸透するのに時間がかかる。
0996目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 13:37:29.94ID:LvJALKes0
>>995
公式サイトで39800税込。
安いのか高いのかわからん
0997目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 03:51:20.80ID:1DOvs4Wi0
>>996
これトップの正月セールバナーから入ると31,800円って表示されてるね
901と2,000円差ならスリム&カーペット水拭き回避する920がええな
0998目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 06:40:00.08ID:ecf2poA00
>>856
たしかに。
うちは3Lもないけど3部屋掃除させたいから3台運用予定。
段差があるのですぐ壊れそう。
玄関におっこちてはまりすぎ。
玄関も掃除したいし部屋に戻れるようにスロープつける。
けど他にも色々マットだの棚の足だの充電コードに引っかかってスケジュール通りに不在時やったらすぐ止まったり何かをひっくり返したりえらいことになりそう。
全然魔法の道具じゃない。
0999目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 11:03:21.89ID:3fFyjBCK0
現代の三種の神器と呼ばれてる「食洗機・洗濯乾燥機・ロボット掃除機」だけど、食洗機と洗濯乾燥機は今までの生活をひっくり返すような革新的なシステムだと言える。
でもロボット掃除機だけは既存環境に組み込む形になるからな。あくまで補助的存在として捉えないといけない部分はあると思う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 325日 19時間 31分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況