X



日立 洗濯機 ビッグドラム ビートウォッシュ 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0745目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 21:56:53.84ID:Ah8Tr6pp0
120使ってるが乾燥入ってもドラムが30分以上高速回転続けてる
脱水してんのか?
0746目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 23:13:22.21ID:kxNFhdbl0
>>744
高くね?
その価格でポイント沢山ついたとか。

しかも何でSX買わずにSVなんて買ってしまったの?
その値段なら実質だけどSV買えるでしょ。
0751目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 03:07:29.39ID:RqBMW0Yq0
>>747
お前、バカなの?w
0752目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 08:58:29.09ID:Yyt/LQlZ0
ホテルにBD-SG100E置いてあったから使ったら洗濯物に下水の臭いがついて他の洗濯機で何回洗い直しても落ちねえ
最低最悪
0753目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 10:15:39.03ID:b7W4O91m0
縦型、今年買ったんだけど、カビ臭くなったタオルをどんどん捨ててる。捨てるペースが早くなった。
一緒にワイドハイター入れてる意味が無い。
脱水1回が悪いのか、この洗濯機の洗いが弱いのか、
0755目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 10:56:39.97ID:V5LvRjDu0
>>753
捨てるなんてもったいない。40〜60度のお湯につけ置きするだけでも違うよ。
(そのお湯に洗剤・液体漂白剤を入れても良い)あとタオルは柔軟剤はやめたほうがいい。

自動おそうじ入れてる?高速脱水の設定した?シャワーすすぎを15秒から45秒にのばした?
洗濯槽クリーナーやってる?(年1回メーカー、月1回市販クリーナー)
0758目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 11:06:24.31ID:eMjrL+ez0
液体洗剤でおすすめあれば教えてください。
今はアリエールリビングドライです。
0762目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 11:43:30.51ID:V5LvRjDu0
>>758
洗濯機や衣服や環境が違うから何ともいえません ご自身で試されるしかないと思います
蛍光増白剤が入っていない洗剤で洗うよう指定がある服もあるので入っていない洗剤を選んでいます
アタックゼロはにおいが落ちないし高すぎるのでいまいちでした(改良されたそうですが試していません)
今はナノックスを使っていてまあまあ満足しています濡れ戻りのにおいはしなくなりました生乾きのにおいはします
漂白剤はワイドハイターEXとブライトストロングを使いましたがほぼ同等だと思います
おしゃれ着はエマールかアクロンを試しましたがどちらも同等です
0764目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 13:58:23.94ID:RqBMW0Yq0
>>756
バカはまともに返信もできない君w
そもそも内容把握できてないじゃんw
0765目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 17:34:45.93ID:zikLp4av0
>>764
俺がバカだとぉお!?

俺なんてなぁ、誰もが認める黒髪清楚な美人で若々しい女を嫁に迎えたのに
その嫁はカトリック系の私立女子高に通ってるときは、部活の顧問と淫行に励み
大学時代はスポーツクラブでヤリマンとして有名で
あげくの果てに2年間も定期の相手と援交してて
しかもその相手が初めての生中だしで常に中だししてたし
その相手に開発された通りにイッてただけだと知って心を病み
アレコレあって10年に渡って無神経な言動で徹底的に心を壊され
何故か逆に俺が異常性欲と先天的な精神異常として法で裁かれたんだぞwwww

人妻に逆ナンされたときなんて「脛毛がワイルドだったから」なんて理由なんだぞwww

クラブなんて1度も行ったこと無いし酒すら飲まないのに
クラブに通う姉ちゃんも何人も抱いたし
普通の家庭で普通に幸せそうな人妻も何人も頂いた

目に見える陰を恐れるな
本当に怖いのは心の奥底にある
それを見ようとしてもイケない

むしろタトゥーやファッション 化粧等で自己表現をしようとする女ほど
隠してる事は逆に少なかったりする
タトゥーには自分から触れずに口紅や髪型を褒めてやれ
絵画とか趣味があるならそれ関連でタトゥーの話も余裕なんだけどな
(俺はイラストの趣味がこうじてタトゥー姉ちゃんと仲良くなれた)
0767目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 22:07:34.41ID:RqBMW0Yq0
相手にしちゃダメ
0771目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 04:16:17.79ID:LH2gl59d0
同じことを先月思ったわ。
あのワカメは前の洗濯機で服に蓄積されたやつ、と言い聞かせて我慢した。
0773目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 07:23:49.10ID:/9md6UDF0
梅雨の時期だからじゃないの?洗濯槽クリーナーするしかないかと。
あと柔軟剤やめるとか。自動おそうじ有効だよね。
0780目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 13:27:46.32ID:CSLaNz9aM
ハイターより界面活性剤の入ってるキッチンハイターの方が良いのだろうか。
0783目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 01:32:47.64ID:U6HZT3Vz0
下水臭でやむなく水冷にしてたけど、
今更ながらキッチンの排水溝が元凶だと判明した。
ゴミ受け一体型のトラップから、ワントラップ+浅型ゴミ受けに変えたら空冷でも全く臭わないわ。
水冷にしてた3年間の水道代返してw
0787目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 13:22:36.02ID:8CGtT/hla
洗濯機作ってるのって日立グローバルライフソリューションズだっけ?
0788目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 13:31:39.76ID:6tQ384fz0
>>784-785
両方とも洗濯機の洗濯槽の汚れには良くないと思うよ
youtubeなどでは、はがれた汚れが出て絵になるけれど
そのまま流すと排水溝が詰まると思う

塩素系のほうは溶かすからそちらのほうが良いと思う
カビキラー洗濯槽クリーナーなど安い製品でやっても出るなら
メーカー製の高い洗濯槽クリーナーでやったほうがいい

普段からワイドハイターEXなど漂白剤を使っておくとカビ防止にはなる
0790目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 21:01:48.94ID:2ctOw5E/d
洗濯槽の中の人?
0791目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 21:27:41.88ID:3tkuYWPM0
つまんねーよ
0792目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 21:28:27.48ID:Qq0XZmtF0
槽洗浄はワイドじゃないハイターを300ml
満足できなきゃ600ml一本いっとけ
酸素系は剥がした汚れが槽内に残るから控えなさい
0793目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 21:35:00.66ID:5mWyMVPEp
YouTubeで分解して検証してたけど塩素系の方が酸素系よりしっかり汚れ落ちてる

酸素系は意味ない
0794目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 22:44:29.77ID:Ituq2ZtH0
質問させてください
水冷除湿のページをみていると、「標準(10分…90分)」は空冷設定にしていても水冷になりますと書いてますが
乾燥→標準(自動)にすれば空冷ってことで良いんですよね?
0796目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 07:53:58.88ID:/8AVYyz5
>>795
騙されたと思ってこれ使ってみ。

紀陽除虫菊 K7073 [非塩素系 洗濯槽クリーナー 750g] https://www.yodobashi.com/product/100000001003641032/


>>788
SK-1とかの塩素系でも溶けないだろ。
糸くずフィルターに貯まるだけで。
0800目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 10:46:43.69ID:/8AVYyz5
>>798
ドラム式でも使えるんじゃないの??
0801目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 10:47:27.84ID:/8AVYyz5
>>797
SK-1で黒いワカメがいっぱい取れたよ。
0803目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 11:02:33.18ID:9MmFchFk0
>>800
> 紀陽除虫菊 K7073 の 商品概要
> ご注意
> ドラム式洗濯機にはご使用になれません。

説明書きくらい読もうぜ!特に人に薦めるならさぁ
酸素系は発砲が多いからセンサー誤作動するらしいんだわ
0804目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 11:19:17.54ID:/8AVYyz5
>>803
あれ?
K-7079の説明だと使えるから、7073でもいけるのかと思った。
というわけで7079を試してくれ。
0805目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 11:33:01.31ID:Ro8om8810
酸素系漂白剤(粉の洗濯槽クリーナー)は反対かなあ
洗濯機の洗濯槽洗浄コース終わったあとでも洗濯するとワカメが出る
メーカー製洗濯槽クリーナーでワカメがでなくなった
0806目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 11:35:36.04ID:k1K4tejmM
ドラム式は糸くずフィルターが荒いのでバラバラになったワカメが排水から流れる。
0807目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 12:04:39.60ID:6Tj5R+W5r
>>799
つまんねーよw
0809目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 12:50:43.39ID:Ro8om8810
youtubeで 洗濯槽クリーナー 検証 で検索してみたら?
落ちているパターン、落ちていないパターンあるから
0811目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 20:24:13.95ID:1eS7gkPN0
純正クリーナーを生産してるメーカー同じだからパナ用でも日立用でもシャープ用でも中身変わらんがな
0814目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 06:38:05.77ID:mhS2mt8S
ヨドバシだとSK-1が一番安かった記憶がある。
0815目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 07:12:01.40ID:mhS2mt8S
>>805
それ、クリーナーによるんだよ。
K-7073じゃ1回で完璧に落ちる。
0816目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 07:13:06.94ID:mhS2mt8S
つか、自動洗浄をオンにしてあれば黒わかめは付かないけどね。
0817目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 19:07:31.13ID:RIvoYTuZ0
質問です。
今13年目のBD−V1を使っていますが、脱水に時間がかかるようになり、そろそろ寿命なのかと思い
買い換えを健闘しています。
現行機に満足しており、オーバースペックや新規機能は必要無く、なるべく安い機種を教えてください。
よりしくお願いします。
0818目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 21:55:13.40ID:6PJnucUq0
>>817
検索すると日立ドラム式BD-V1を分解清掃・部品交換など修理して使われている方もいるようです。

買い換える場合は、スペックについては日立のカタログ(ホームページにある)や、
値段は価格コムなどを見るのはどうでしょう。
0819目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 23:16:53.35ID:RIvoYTuZ0
>>818
ありがとうございます。
値段は当然当時と違うと思っていますが、洗剤の自動投入とか求めていませんので、
新規機能はオーバスペックになります。
やはり、国産では無理なのでしょうか?
日立のビックドラムは凄く良かったので、現行機がそのまま残っていればそれでいいのですが、
無さそうですね。
0820目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 02:03:59.32ID:ILiIRlRk0
また癖のあるリクエストだねぃ
13年前の機種をそのまま残したりは…しないよね

>>818さんの言うとおり検索して1番安いのにしたら?
追加機能は初期設定で動作を止めたりできるよ
0821目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 06:00:29.60ID:svMFDUO1d
>>817
二槽式から全自動になって楽になったでしょ
全自動から乾燥付ドラムになって更に楽になったじゃない

洗剤自動投入もスマホ連携もオーバースペックと断定せず先ずは使ってみなや

乾燥経路が水洗になってメンテは楽になったよ
0823169
垢版 |
2020/07/20(月) 10:11:21.71ID:mUE48sL8r
レノア匂わないんで別のに変えようと思うんでうけど
柔軟剤おすすめないっすか?
量も教えてくれるとありがたいです
0824169
垢版 |
2020/07/20(月) 10:12:34.64ID:mUE48sL8r
使ってる機種sx110eです
お願いします
0827169
垢版 |
2020/07/20(月) 10:45:32.77ID:mUE48sL8r
マジっすか....
柔軟剤のいい匂いが好きだったけど諦めるしかないのか
0829目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 11:13:36.22ID:m3y4YSqY
和光堂ピュアだな。
0830目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 11:28:23.34ID:jfIEPm850
バラの匂いを振り撒かれると鼻炎が止まらなくなってマジ香害っすわ
本物の薔薇の花は平気なんだけど、何故だし
0831目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 11:33:36.02ID:gJozg02x0
>>823
柔軟剤の匂いマジ香害
通院で抗がん剤治療受けてたときは電車マジ地獄だった
仕事しながら治療を受けてる人も結構いるし
普通に見える通勤者にも一定数いると思うから匂いのきついものは避けてくれると有り難い
ダウニー流行った時期はマジで死にそうな思いしてたよ
0832目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 11:58:20.98ID:frao8h9KM
香りってアルコールや塩味とかと同じで慣れるからな
オバちゃんの香水もどんどん濃くなる
0833目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 11:59:35.23ID:frao8h9KM
だから乾燥機で柔軟剤の匂い飛ぶからちょうど良かった
無香料の柔軟剤とか探したけど普通ので問題無し
0836目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 14:22:30.12ID:6atpe1R60
柔軟剤の話は柔軟剤スレみたいなところで頼む
洗濯機スレでやっても関係ないし、このようにスレが荒れるからw
0837169
垢版 |
2020/07/20(月) 15:30:35.21ID:mUE48sL8r
すんません
0839目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:16:25.22ID:m3y4YSqY
使いすぎると皮膚に障害が起こるかもしれないからなあ。
0840目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:48:23.77ID:+9RS2O0mr
とうとう柔軟剤警察が出てきたか!
どうせ書き込み少ないんだから別にいいじゃん
0841目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 18:09:19.60ID:jfIEPm850
実際にアレルギー反応という害があるんだから、そりゃ警察にもなりますわ
0842目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 18:34:34.19ID:WH/3uChG0
自分で使う分には自分の合うようにすればいいが
大多数の人間は柔軟剤でカブれたりしない事を理解しといた方がいいぞ
まあくせえと思う人は多いだろうけど
0844目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 21:26:19.12ID:FUzCcytc0
日本人は体臭が弱い人が多いからわざわざ服に匂いを付ける必要ないんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況